JPS59191892A - ソルダレス型熱交換器 - Google Patents

ソルダレス型熱交換器

Info

Publication number
JPS59191892A
JPS59191892A JP6623983A JP6623983A JPS59191892A JP S59191892 A JPS59191892 A JP S59191892A JP 6623983 A JP6623983 A JP 6623983A JP 6623983 A JP6623983 A JP 6623983A JP S59191892 A JPS59191892 A JP S59191892A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
fins
holes
heat exchanger
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6623983A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Ueda
上田 章夫
Takashi Hiraiwa
平岩 高志
Shinichi Oda
信一 織田
Toshiaki Murao
村尾 俊明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP6623983A priority Critical patent/JPS59191892A/ja
Priority to AU26656/84A priority patent/AU2665684A/en
Priority to EP84104163A priority patent/EP0122612A1/en
Publication of JPS59191892A publication Critical patent/JPS59191892A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F13/00Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/10Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses
    • F28F1/12Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/10Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses
    • F28F1/12Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element
    • F28F1/24Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element and extending transversely
    • F28F1/32Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element and extending transversely the means having portions engaging further tubular elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F13/00Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing
    • F28F2013/005Thermal joints
    • F28F2013/006Heat conductive materials
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2275/00Fastening; Joining
    • F28F2275/02Fastening; Joining by using bonding materials; by embedding elements in particular materials
    • F28F2275/025Fastening; Joining by using bonding materials; by embedding elements in particular materials by using adhesives
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2275/00Fastening; Joining
    • F28F2275/12Fastening; Joining by methods involving deformation of the elements
    • F28F2275/125Fastening; Joining by methods involving deformation of the elements by bringing elements together and expanding

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、複数1固のフィンと、このツインの穴部を貫
通する管とを、拡管加工により一体に結合し゛(なる種
類の熱交換器に関する。
最近、斯かる種類の熱交換器は、自動車用ラジェータ、
カーピータコア、空調用温水放熱器等に用いられている
が、フィンと管との接合は管を機械的に拡げる拡管加工
により行なわれている。このため微視的にはそれぞれの
フィンと管との接触面は極めてわずかであり、それらの
間にはフィン及び管の表面あらさによる数ミクロンの隙
間を有する部分が大部分を占めている。この隙間の存在
がフィン及び管の間の熱移動を妨げ、熱交換効率を低下
させるという欠点があった。
そこで、本発明では上記問題点に鑑み、フィンと管との
間の隙間を減少させ、フィンと管との間の熱移動を容易
ならしめ熱交換効率を向上させることを目的とする。
この目的を達するため、本発明ではフィンと管との間の
隙間に固定剤と混合させた熱伝導性微粉末を充填さゼた
次に、本発明を自動車ラジェータに適用した実施例につ
いて説明する。
第1図及び第2図に示すように、アルミニウム合金A3
003−0材よりなる厚さ0.4−の管1はアルミニウ
ムΔ1050− H24材よりなる厚さくj、1部の複
数校のフィン2に設けられた穴部2 :r (こ挿入さ
れ固定され−Cいる。フィン2の穴部2dの内1イは固
定]111の管1の外1イより約0.3〜0゜4111
1太き(、管lを穴部2aに挿入し)、後、拡管「μ(
図示・Uず)を管1に通して拡管し、穴部2aの周縁に
設りたカラー2bと管1とを接触させ゛(管1をフィン
2の穴部2(1に固定しくいろ。管l 〕両OIM ニ
は管1を固定Jるためのアルミニウム製ヘノターブレー
1・5が配設されている。そして、・−〉の・−7ター
ブレー1・5のり1側には、エンジンから流出1−だ1
16温の冷却水が流入ずイ)上部タンク3かかしめ固定
されており、他のヘノターブレー(・5の外+1111
にlJ、上部タンク3がらQQlを流れる間にり1部空
気と熱交換し−ζ低渦になった冷却水が流入1ろ1・゛
部タンク4ががしめ間知されている。
+iil記上部タンク3は、強化材とし−(刀ラス繊維
を人t+、 タナイ+:+ン樹脂の成形品よりなり、エ
ンジンからl!11 ?MAにな、た冷却水を−L部タ
ンク;3内に流入さ−υユ5ための人1」バイン3a、
冷却水を補給するためのl上水L1バイブ3b、車体へ
熱交換器全体を取り付けるための取付ブラケット3Cが
一体成形されている。前記下部タンク4も上部タンク3
と同様ナイロン樹脂の成形品からなり、下部タンク4内
の低温になった冷却水をエンジンへ流出さゼるための出
口バイブ4aと、車体へ取り付けるための取付ブラケッ
ト4bが一体成形されている。
管1は第3図に示すような楕円形状をしており、大小2
種類の円弧を連げた形状をしている。小さい円弧の半径
をR1、大きい円弧の半径をR2、長径をA、短径をB
とすると、 R2,A/2−1− (A−B) 2/4 (B−2R
1)の関係を有している。この管1をフィン2の穴部2
aに挿入する前Zこ、管1の外周表面5に熱伝導性微粉
末として第4図に示すような厚さT = 0.1μrn
程度の鱗片状アルミニウム微粉末と接着剤との混合物6
と、塗布性を向上させるだめの溶剤エチルセルソルブと
を混合したものを塗布する。接着剤はビスフェノール型
エポキシに硬化剤としてジシアンアミドを添加したもの
を用いる。鱗片状アルミニウム微粉末と接着剤と溶剤と
の混合比は1」【最比で27:18:55である。
このよりに混合物を塗布した管1をフィン2の穴部2a
に挿入して仮組付した後に、管1の外径q法が拡管加工
前のフィン2の穴部2aの内径」法、J:す2部程度大
きくなるまで拡管加工して一体結合しCいる。そして、
一体結合後に、溶剤による発泡をさゼるため100℃で
10分間予備加熱し、その後150°Cで30分間加熱
して接着剤を硬化さ・Uる。管1の外周面4とフィン2
の穴部2aの内周面5とは、第5図に示すように2μR
z程度の表11iiあらさをイ1して接触するため微生
な隙間が生しるが、この隙間に混合物6か入りごみ、隙
間を減少さ〜已ている。そし′ζ、管lとフィン2との
接触面における熱抵抗を減少させ、熱交換器とし゛この
熱交換性能を向上させている。尚、塗布性を向上さゼる
ための溶剤は100℃で10分間の千48N加熱及び1
50°Cで30分間の110熱により揮発し゛(いる。
尚、管1とフィン2の穴部2aとの間に生じる隙間は管
1と穴部2aとの表面あらさに起因して住じているため
、充填用の熱伝導性微粉末の大きさが表面あらさ値より
も大きい場合には、がえって隙間を大きくして熱抵抗を
大きくし熱交換性能を低下させることになるので、充填
用熱伝導性微粉末の大きさは管1と穴部2aとの表面あ
らさ値よりも小さくする必要がある。ただし、本実施例
で用いているような鱗片状アルミニウ微粉末の場合には
、その厚さTが管1とフィン2の穴部2aの表面あらさ
値以下であれば幅寸法法Wが表面あらさ値よりも大きく
とも、拡管加工時に管1の外周面4とフィン2の穴部2
aの内周面5との表面あらさの突起部によって鱗片状ア
ルミニウム微粉末が破れるか又は変形するため、表面あ
らさにる管1とフィン2の穴部2aとの隙間の大きさを
ほとんど増加させることなく隙間を充填することができ
る。
また、鱗片状アルミニウム微粉末に接着剤を混合しない
と、管lを拡管加工後に洗浄されたり外から振動などが
加えられたりすることによって隙間部分に充填した鱗片
状アルミニウム微粉末は徐々にIBλ落してゆき、その
結果、徐々にメ、6シ交換性能も低[してゆく。そこで
、隙間部に充填された鱗片状アルくニウム微粉末を接若
刑で固定してしまうことによって、鱗片状アルミニウム
微粉末が隙間部から脱落しへいようにしている。
rii+述の実施例では熱伝導性微粉末を鱗片状とした
か、Ii枠片状限ることなく、粒(蚤が管1とフィン2
の穴部2aの表面あらさ値より小さい粒状微杉〕末とし
ても良い。
J・た、熱伝導性微粉末に混合する接着J1すのかわり
に塗料を用いても良いし、グリスなとの粘着性物デLを
用い−(ち良い。
さらにまた、僧、フィン、熱伝j、!7性微初末の祠仙
ζ」)′ルご、ニウム又はその合金に限ろごとi、c 
<、j(・i又はその合金とし−ζも良い。
以]−説明した。[゛うに、本発明のソルクレス型熱j
WE 1!!j A:iを用いれば、1〕とフィンの隙
間かl絨少り2、並とフィンとの間の熱移動が容易にな
っ−ζ熱交換・t・)を向上さ一已ることができる。さ
らに、pI、E+とフィンの隙間に充填したf4.、伝
導性微粉末の脱落を防止し、長期にわたって効果を奏す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明一実施例の全体図−1第2図は要部拡大
図、第3図は管の形状を示す図、第4図は熱伝導性微粉
末の一実施例を示す図、第5図は管とフィンの接触面の
拡大図である。 ■・・・管、2・・・フィン、2a・・・穴部、6・・
・混合物。 代理人弁理士 岡 部   隆 第1図 一 第3図 2     第4図 第5図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数個のフィンと、このフィンの穴部を貫通ずる
    管とを拡管加工により一体に結合してなる種類の熱交換
    器において、前記フィンの穴部と、前記性との結合部に
    熱伝導性微粉末と固定剤との混合物を介在さゼたことを
    特徴とするソルダレス型熱交換器。
  2. (2)前記熱伝導微粉末は前記フィン及び管の結合面の
    表面あらさ値より小さい形状を有することを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載のソルダレス型熱交換器。
JP6623983A 1983-04-13 1983-04-13 ソルダレス型熱交換器 Pending JPS59191892A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6623983A JPS59191892A (ja) 1983-04-13 1983-04-13 ソルダレス型熱交換器
AU26656/84A AU2665684A (en) 1983-04-13 1984-04-09 Solderless heat exchanger
EP84104163A EP0122612A1 (en) 1983-04-13 1984-04-12 Solderless heat exchanger

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6623983A JPS59191892A (ja) 1983-04-13 1983-04-13 ソルダレス型熱交換器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59191892A true JPS59191892A (ja) 1984-10-31

Family

ID=13310104

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6623983A Pending JPS59191892A (ja) 1983-04-13 1983-04-13 ソルダレス型熱交換器

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0122612A1 (ja)
JP (1) JPS59191892A (ja)
AU (1) AU2665684A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100455884B1 (ko) * 1998-07-01 2004-11-08 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 차량용 교류발전기 및 이에 내장되는 히트싱크
WO2017072945A1 (ja) * 2015-10-30 2017-05-04 三菱電機株式会社 熱交換器及び空気調和機

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8037699B2 (en) 2008-04-24 2011-10-18 Mitsubishi Electric Corporation Heat exchanger and air conditioner using the same
EP4133489A4 (en) * 2020-04-10 2024-01-10 Hewlett Packard Development Co THERMAL MODULES WITH SOLDER-FREE HEAT CONNECTIONS

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB558124A (en) * 1942-06-17 1943-12-22 Kegin Ab Improvements relating to heat exchangers and like apparatus having heat radiating fins or plates
US3683478A (en) * 1971-01-11 1972-08-15 Michael Glay Method for producing a heat exchanger
NL7905101A (nl) * 1979-06-29 1980-12-31 Neratoom Warmtewisselaar en pijp ten gebruike daarin.
JPS5656595A (en) * 1979-10-12 1981-05-18 Nippon Denso Co Ltd Heat exchanger
JPS57132989U (ja) * 1981-02-04 1982-08-19

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100455884B1 (ko) * 1998-07-01 2004-11-08 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 차량용 교류발전기 및 이에 내장되는 히트싱크
WO2017072945A1 (ja) * 2015-10-30 2017-05-04 三菱電機株式会社 熱交換器及び空気調和機

Also Published As

Publication number Publication date
AU2665684A (en) 1984-10-18
EP0122612A1 (en) 1984-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4723597A (en) Heat exchanger core
EP1076802B1 (en) Heat exchanger manifold block with improved brazability
WO2005103596A2 (en) Heat exchanger for high-temperature applications
US20010054496A1 (en) Heat exchanger having plural tubes connected to header tanks by brazing
JP2001194080A (ja) 熱交換器
JPS59191892A (ja) ソルダレス型熱交換器
JP2002066731A (ja) 金属製ワークのろう付け方法
JPS62240158A (ja) アルミニウム製部材の結合方法並びにその方法による熱交換器の製造方法
US6620274B1 (en) Method of repairing aluminum heat exchanger
JP3370531B2 (ja) アルミニウム合金製伝熱管内面の防食処理方法
JPS59173693A (ja) 熱交換器
JPS59180295A (ja) 熱交換器及びその製造方法
JPS5981495A (ja) 熱交換器
JPS60105895A (ja) 熱交換器
JPH0221198A (ja) 熱交換器
JP3090716B2 (ja) アルミニウム製熱交換器の伝熱管とフィンとのろう付け方法
JP2004050185A (ja) 熱交換器の製造方法
JPS58158493A (ja) 熱交換器
JPS589106Y2 (ja) 熱交換器
JPS6172996A (ja) 熱交換器
JPS603478A (ja) 熱交換器
JPH03114660A (ja) 熱交換器
JPH0717966Y2 (ja) 熱交換器
JPS593253Y2 (ja) 熱交換器
JPH0413B2 (ja)