JPS59191117A - 磁気記憶装置 - Google Patents

磁気記憶装置

Info

Publication number
JPS59191117A
JPS59191117A JP6362283A JP6362283A JPS59191117A JP S59191117 A JPS59191117 A JP S59191117A JP 6362283 A JP6362283 A JP 6362283A JP 6362283 A JP6362283 A JP 6362283A JP S59191117 A JPS59191117 A JP S59191117A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
writing
peak shift
compensation
circuit
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6362283A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Masuko
淳 益子
Toyota Honda
豊太 本多
Tsuguji Tateuchi
舘内 嗣治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Image Information Systems Inc
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Video Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Video Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP6362283A priority Critical patent/JPS59191117A/ja
Publication of JPS59191117A publication Critical patent/JPS59191117A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10009Improvement or modification of read or write signals
    • G11B20/10046Improvement or modification of read or write signals filtering or equalising, e.g. setting the tap weights of an FIR filter
    • G11B20/10194Improvement or modification of read or write signals filtering or equalising, e.g. setting the tap weights of an FIR filter using predistortion during writing

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野3 本発明は、書込み時に、磁気干渉いわゆるピークシフト
の補償を的確に行って、信号識別の時間的マージンを十
分確保した磁気記憶装置に関する。
〔発明の背景〕
等の磁気記録装置では、第1図(a)に示すパルス列を
記録した場合、磁気的な干渉を起こし、記録、読み出し
を通じて同図(b)に示すように、パルス間隔がずれて
再生される。この胡、象をピークシフトと言う。FDD
から読み出されたデータパルス列は、データ列の同期を
とるためのクロックパルスとデータパルスか混在してい
るため、通常これを分離するために第1図(C)に示す
ような分離信号を用いてデータ復調が行われる。例えば
図(C)の分離信号”L”の時のパルスはクロック、H
”の時のパルスはデータとして分離するのである。しか
し−ピークシフトが太ぎく、図(b)に示すようにパル
ス列がずれると、本来データパルスであったものがクロ
ックパルスとして分離されてしまい、正常な読み出しが
できなくなる。そこで、このようなピークシフトの影響
を軽減させるため、通常、データの書込み時に書込み補
償と呼ばれろ補償が行われる。これはピークシフトが、
あるパルスみ起こることから、そのパルス列パタンを検
出し、ピークシフトを起こすようなパルス列の場合には
、図(d)に示てように、予め反対方向にシフトさせて
記録”fろのである。これによって再生時には、この書
込み補償とピークシフトが相殺し、正規のパルス間隔で
読み出てことが出来る。
第2図は、上記の如き補償機能を有する従来のFl)D
の補償回路の構成例を示す。図中、1はFDDK書込み
たいデータ信号、2は遅延回路、6.4.5は遅延回路
2の出力で、4を中心にそれぞれ一定時間前後にずれた
信号、6は選択回路、7.8は通常フロンピーディスク
コントローラから出力される書込み補償指示信号、9は
FDDへ送られる薔込みデータ信号である。
第3図は、第2図に示したFDDK畳込みたいデータ信
号1と遅延回路の出力6.4.5の関係を説明する図で
ある。いま、書込みたいデータ信号1としく第3図(e
)に示すパルスが入力されると、遅延回路2は、その出
力6.4.5として、第3図(1)に示すような同回路
内の基準クロックパルスを用いて、それぞれ△tだけ遅
延時間の異なる第3図(fL  (g)、(h) K示
すパルスを送出する。次ぎに選択回路6は、書込み補償
指示信号7.8に従って、これら3つの遅延回路出力3
.4.5の中から一つの信号を選択して瞥込みデータ信
号9としてFDDへ送出する。ここで書込み補償指示信
号7.8(i。
現在出力しているパルスがピークシフトを起こすパルス
であるため、書込み補償が必要なことを外部に知らせる
信号で、例えは、共に”L″ならば補償の必要がなく、
7が′H″、8が6L”の時はパルスを早めろ方向、7
が”L″、8がH”の時はパルスを遅らせる方向にそれ
ぞれ補償が必要であることを示す。
次ぎに具体的なパルス列について第4図により説明する
(以後、同図中の各パルスを、それぞれの左端に付した
符号で呼ぶ)。パルス列(j)を書込む場合、遅延回路
2では、遅延時間の異なるパルス列(K)、(1)、(
m)を選択回路6に出力する。選択回路6は、書込み補
償の必要がないパルス列の時は(1)のパルスを選択出
力する。パルスを早める方向に書込み補償が必要な場合
には(丁なわち(n)が6月”、CP)がL 11の時
)、(1)より時間的に進んだパルス(K)を出力する
。逆にパルスを遅らせる方向に補償が必要な場合には(
すなわち(n)がII L 1″−(p)がH“の時)
、(1)より時間的に遅れたパルス(m)を選択出力す
る。こうして、ピークシフトを起こ丁特定のパルスに書
込み補償を行ったパルス列(g)が選択回路6から出力
され。
これがL” D Dに書込まれる。そして、これを読み
出せばピータシフトによって正規のパルス列となって読
み出すことが出来る。
ところでピークシフトは、ディスクの磁性媒体の特性や
媒体上の記録密度等により、その量は一定ではない。一
般に記録笛度が高(なると、それだけ磁気干渉の影響が
強くなるため、ピークシフトが犬ぎ(なる。従ってFl
)Dは、外側のシリンダより内側のシリンダの方がピー
クシフトが太ぎくなる。また、ディスクの磁性媒体の磁
気的な特性が違えば、ピークシフトの犬ぎさも違って来
る。しかし、従来の畳込み補償回路では、その補償、!
(第3図のΔt)を平均的なピークシフト量に固定した
り、あるいは内周シリンダと外周シリンダの2通りに分
けて補償量を切り替えるなどの方法であったため、実際
には書込み補償を行ったことにより逆方向へのピークシ
フトが増加したり、また書込み補償量が不足したりして
、実際に使用するディスク磁性材料やシリンダに応じ左
最適の補償か常には得られず、そのため読み出し時σ)
エラーを必ずしも常に軽減出来るわけではなかった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、上記従来技術の欠点を排除し、ディス
ク磁性材料やシリンダに応じて常に最適な書込み補償を
行い、データ読み出しエラーを低減できる補償回路を持
った磁気記憶装置を提供することにある。
〔発明の概要〕
上記目的を達成するために本発明においては、ピークシ
フトを起こすデータパタンを、書込み補償を行わずに、
磁気記録媒体上の所定部分に予め書き込んで置き、書込
みを行う際には、まずその部分のデータパタンの受けた
ピークシフトを測定し、その測定結果に応じて決定され
た書込み補償量を以て書込みを行うようにした。
このようにすれば、ディスク磁性媒体や記録密度に応じ
た最適の書込み補償を行うことか出来る。
〔発明の実施例〕
第5図は本発明を実施した場合の)” D Dのトラッ
クの構成例を示す図、第6図は本発明一実施例の書込み
補償回路部を示す図である。第5図の(r)はトラック
の物理的な開始点を示すインデックス信号、10はトラ
ックの物理的先頭部分に、ピークシフトを起こすデータ
パタンを畳込み補償を行わずに書き込んだ部分で、以後
この部分をフリーライトフィールドと呼ぶ。第6図にお
いて、2aは本発明に係る遅延回路、11はインデック
ス信号線、12はピークシフト測定回路、16はFDD
からの読み出しデータ信号、14は測定したピークシフ
ト値を出力する信号線で、その他の符号は第2図の場合
と同様である。
次ぎに上記補償回路の動作を説明でる。第5図に示した
フリーライトフィールド10におけるピークシフトは、
ディスクの磁性媒体やトラック記録書込み密度などに応
じた固有の値となるので、データ書込みの際には−まず
そのトラックのフリーライトフィールドを検出し、ピー
クシフト測定回路12でピークシフト量を測定する。こ
こで測定した値は遅延回路2aに送られ、遅延回路2a
はその値に応じて遅延量を決定する。これ以降の動作は
従来装置の補償回路の場合と同様であるが、既に述べた
ように、この遅延量が書込み補償量に対応するので、結
局実際のピークシフト量に対応した最適な書込み補償を
常に行う事が出来る。
以下それぞれの回路について詳細に説明丁ゐ。
第7図はピークシフト測定回路12の具体的構成の一例
を示す。この図で、15はフリーライトフィールド検出
回路(以後単に検出回路と呼ぶ)、16は計数回路、1
7は発振回路である。
第8図を用いて動作を説明する。図の(S)は第5図に
ついて述べたトラックの物理的な開始点を示すインデッ
クス信号、(u)は第6.7図に示したFDDからの読
み出しデータ信号16即ちフリーライrフィールド内デ
ータパルス列である。このパルス列は、ピークシフトを
起こすデータパタンを香込み補償を行わずに曹ぎ込んタ
モノテ、(Ll)のパルス列では2つのパルス(1)と
(2)が矢印の方向にシフトして再生される。そこで検
出回路15はインデックス信号(S)が立ち上がる事で
フリーライトフィールドである事を検出する。その上で
、ピークシフトによりパルス間隔が広がった部分tを検
出し、そのパルス間隔に対応して(V)の信号を計数回
路16に出力てろ。計数回路16は信号(V)が■」”
の時のみ発振回路17からのパルス(W)をカウントす
るので、ピークシフトによって広がったパルス間隔を測
定することが出来る。この時のカウントした値は遅延回
路2aへ送られる。
次ぎに本発明に係る遅延回路2aの具体的構成例を第9
図に示す。本図で、第6図と同一符号は同一のものを指
す。18は保持回路、19は分周回路、20は発振回路
、21は分周回路から出力されるクロック信号、22は
信号1を信号21に応じて遅延させる可変遅延回路であ
る。ピークシフト測定回路12から出力されたピークシ
フト量の値は保持回路18で保持され、分周回路19で
は保持回路18の値に応じた分局比で発振回路20から
の信号を分周する二こうして分周されたクロック信号2
1は一第3図の基準クロックパルス(i)に相M−fる
。このパルスの周期によって可変遅延回路22の出力6
.4.5の間の遅延時間の差△t、すなわち書込み補償
量が決定されるので、保持回路18の値によって補償量
を変化させる事が出来る。以上の動作により、磁性媒体
やトラック記録密度に応じた書込み補償が行えるのであ
る。
以上の実施例では、予め磁気記録媒体の一部に書込み補
償を行わずにピークシフトを起こすデータパクンを害ぎ
込んだフリーライトフィールドを設け、データ書込み時
に、そのフィールド上のピークシフトを測定して補償量
を決定したが、必ずしもこの方式にこだわらず、例えば
各トラックの第1セクタをフリーライトフィールドとし
て用いたり、各セクタ間のギャップ部にフリーライトフ
ィールドを設けてもよい。要は、データ書込み時にピー
クシフト量を測定し、その値に応じた書込み補償を行え
ばよいのである。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、磁気記録媒体や記
録密度などの相違に影響されずに、常に最適の書込み補
償が行えるため、データの読み出し時のエラーを低減出
来るという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は書込み補償を説明する概念図、第2図は補償機
能を有する従来のFDDの補償回路構成側図、第3.4
図はこの従来の補償回路の動作説明図、第5図は本発明
実施例のディスクトランク書込み構成側図、第6図は本
発明実施例の補償回路部を示す図、第7図は本発明実施
例ピークシフト測定回路の具体的構成側図、第8図は同
回路の動作説明図、第9図は本発明実施例遅延回路の具
体的構成側図である。 1・・データ信号、2a・・・遅延回路、3.4.5・
・・遅延回路出力、6・・・選択回路、7.8・・・書
込み補償指示信号、9・・・書込みデータ信号、10・
・・フリーライトフィールド、11・・・イーンデック
ス信号、12・・・ピークシフト測定回路、13・・・
読み出しデータ信号、15・・・フリーライトフィール
ド検出回路、16・・計数回路、17・・・発振回路、
18・・保持回路、19・・・分周回路、20・・発振
回路、22・・・可変遅延回路。 代理人弁理士 高 橋 明−夫 早3図 第 5 図 羊7図 、// 第 8′図 (ア) 第 7 回

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 磁気干渉を受ける方向とは逆方向に、パルス位置をずら
    してデータ書込みを行う補償回路を備えた磁気記憶装置
    において、磁気干渉の影響を受けるデータを、補償を行
    わずに、磁気記録媒体上の一部に予め書き込んで置き、
    書込み時に、該データの受けた磁気干渉量を測定し、そ
    の測定結果に応じて決定された書込み補償量を以て書込
    みを行うようにしたことを特徴とする磁気記憶装置。
JP6362283A 1983-04-13 1983-04-13 磁気記憶装置 Pending JPS59191117A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6362283A JPS59191117A (ja) 1983-04-13 1983-04-13 磁気記憶装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6362283A JPS59191117A (ja) 1983-04-13 1983-04-13 磁気記憶装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59191117A true JPS59191117A (ja) 1984-10-30

Family

ID=13234606

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6362283A Pending JPS59191117A (ja) 1983-04-13 1983-04-13 磁気記憶装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59191117A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62229503A (ja) * 1986-03-29 1987-10-08 Toshiba Corp 磁気デイスク装置
US5025327A (en) * 1986-10-17 1991-06-18 Unisys Corp. Magnetic disk write precompensation method and apparatus which takes into account variations in head/disk characteristics
JPH05282613A (ja) * 1992-01-31 1993-10-29 Internatl Business Mach Corp <Ibm> Prmlデータ・チャンネルにおける事前補償値を決定する方法及び装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62229503A (ja) * 1986-03-29 1987-10-08 Toshiba Corp 磁気デイスク装置
US5025327A (en) * 1986-10-17 1991-06-18 Unisys Corp. Magnetic disk write precompensation method and apparatus which takes into account variations in head/disk characteristics
JPH05282613A (ja) * 1992-01-31 1993-10-29 Internatl Business Mach Corp <Ibm> Prmlデータ・チャンネルにおける事前補償値を決定する方法及び装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4739420A (en) Method and apparatus for recording and reproducing a digital signal on a record medium using a rotary head
JP2845915B2 (ja) 情報再生方法および情報再生装置
JPS6192475A (ja) 磁気記憶装置システムにおけるタイミング非対称の測定方法
US4234896A (en) PCM Recording and reproducing system
US5600501A (en) Disk recording and/or reproducing apparatus that compensates for bit nonlinearity and a phase shift introduced by separate read and write heads
KR940009973A (ko) 자기 디스크 장치
US5231650A (en) Digital signal reproducing apparatus
JPS59191117A (ja) 磁気記憶装置
US4446494A (en) Uniform speed control for a multi-channel digital recorder
JP2672999B2 (ja) 光ディスク装置のデータ異常検出方法
US5644446A (en) Rotary-head digital reproducing/recording method and apparatus with block address-based area signal generation
US5469304A (en) Tape medium recording and/or reproducing apparatus capable of minimizing deviation of recording position
JPH03176802A (ja) 磁気記憶装置のピークシフト補償方式
JP2523919B2 (ja) 基準信号書き込み装置
EP0167284B1 (en) Method for testing components of a magnetic storage system
JPS5843809B2 (ja) デ−タ記録方式
JP3064549B2 (ja) 磁気記録装置
JPH0346882B2 (ja)
JPS6353629B2 (ja)
JPS6344304A (ja) 磁気記録のピ−クシフト防止方法および装置
JPS5849924B2 (ja) ジヨウホウサイセイホウシキ
JPS60147903A (ja) 自動往復録音再生装置
JPH0359507B2 (ja)
GB2034954A (en) A PCM recording and reproduction system
JPH06101081B2 (ja) 磁気記録媒体の電磁変換特性測定方法