JPS59191102A - デイスク装置への情報記録再生方法 - Google Patents

デイスク装置への情報記録再生方法

Info

Publication number
JPS59191102A
JPS59191102A JP6553683A JP6553683A JPS59191102A JP S59191102 A JPS59191102 A JP S59191102A JP 6553683 A JP6553683 A JP 6553683A JP 6553683 A JP6553683 A JP 6553683A JP S59191102 A JPS59191102 A JP S59191102A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
radius
disk
information
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6553683A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Fujishima
徹 藤島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP6553683A priority Critical patent/JPS59191102A/ja
Publication of JPS59191102A publication Critical patent/JPS59191102A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/14Digital recording or reproducing using self-clocking codes
    • G11B20/1403Digital recording or reproducing using self-clocking codes characterised by the use of two levels
    • G11B20/1423Code representation depending on subsequent bits, e.g. delay modulation, double density code, Miller code

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は光ディスク、磁気ディスクなどの情報記録再生
装置に係り、特に記録容量を増加させかつ高速アクセス
しやすい情報の記録再生方従来技術を光ディスクを用い
た文書情報記録再生装置を例に説明する。
元ディスクへの情報記録方法として、ディスクを一定回
転数で回転せしめるC’ 、4 V (Coytant
Angutai Vtrlocity )方式とディス
クの回転数をトラック半径に応じて変化させるC L 
V(C“onstant・Linear Vetoci
ty )方式がよく知られテイル。
C,4V方式は、ディスク回転数は一定であるので、デ
ィスク回転制御が簡単、高速アクセスに便利という長所
をもつ反面、トラック半径増加に伴って線方向記録密度
が低下するため全体の記録容量が少ないのみならず、ト
ラック半径に応じて、記録エネルギーや再生の周波数補
償1(FM等化等)等を変えねばならないという短所を
有する。
一方CLV方式では線方向記録密度は半径によらず一定
であるので、記録容量がその分増加し又記録エネルギー
や周波数特性補償等の半径に応じての変更は不要である
が、ディスクの回転数を半径に応じて変えねばならずデ
ィスク回転系が複雑、アクセスの高速化がfりにくいと
いう短所がある。
〔発明の目的〕
本発明の目的は前述CAV、CLV記録方式の欠点を排
除した新規な記録方式を提供することにある。すなわち
、ディスク回転数、線方向記録密度共トラック半径によ
らず一定となる記録方式を提供するものである。
〔発明の概要〕
本発明の目的達成のため、本発明では、ディスク回転数
は一定とし、記録情報の転送速度をトラック半径に応じ
て変化させる記録再生方式を採用するものである。
即ち、記録情報の転送速度をトラック半径に比例して変
えることによりディスク回転数は一定のままで線方向記
録密度を一定にすることカー可能となる。
また再生時には、再生トランク半径に?’119’比例
するヘッド位置情報により再生情報転送速度に応じて再
生信号処理回路を制御するものである。
〔発明の実施例〕
本発明の自己記録可能な元ディスクを用(・た文書ファ
イルに適用した実施例を用いてさらに詳細に説明する。
第1図は本実施例の記録時の動作を示すブロック図であ
る。図で1は1g酸化物を含む情報記録面をもつ自己記
録可能光ディスクであり、モータ2によって一定回転数
で回転せしめられている。3は光ヘッドであり該ヘッド
の光力−前記記録面に収束し、光強度が、情報によって
変調され、記録面に情報を記録できるよう構成されてい
る。4は光へ・ノドのディスク半径方向の位置を検出す
るヘッド位置検出部であり、ヘンド部送り機構に連動す
る可変抵抗器等から構成されている。
5はファクシミリ受信部であり、記録すべき文書から光
学的に情報を読取り、帯域圧縮径情報をメモリ乙に入力
する。乙のメモリ出力を信−な処理回路7に印加し、7
にてMFM変調、エラー訂正コード付加を行ない、7の
出力を前述光ヘッドの光強度変調信号に用いるよう構成
されている。
さらに、8はクロック信号等の光変調信号の転送速度を
制御する基準信号発生部であり、メモリ6の読出信号、
信号処理回路7の信号処理基準信号を発生している。ま
た、80基準周波数(基準パルスくり返し周期)を前述
ヘッド位置検出部4の信号で制御するよう構成している
以上のように構成しておき、ヘッド位置検出部4により
記録トラックの半径を検出し、その半径に比例した基準
信号を基準信号発生部8で発生せしめ、8の出力でメモ
リ6からの情報読出し、7での信号処理を行なうことに
よりディスクでの線方向記録密度をトランク半径によら
ず一定とすることができる。
第2図は第1図の構成で記録したディスクの再生動作説
明図である。図で第1図と同一番号を付した部分1〜4
は第1図と同一機能の部分であり説明は省略する。但し
、3の光強度は再生用として記録時より低レベルに制御
されている。9は前置増幅器、10はPLL等を含むM
FM復調回路、6αはメモリ、11はファクシミリ受信
部である。ざらにヘッド位置検出部4からのヘッド位置
情報により、10の中のPLL自由発振周波数や入力M
 P’ M信号のedgg検出信号の巾を広げる回路の
時定数等を制御しうるよう構成されている。
以上のように構成しているので元ヘッドが内周から外周
方向に移動し、トラック半径が増加読出し情報の転送速
度が増加するに従って、Mp’ M復調回路10を該速
度に適した状態に制御し常に安定な復調を行ないうる。
10の出力を転送速度に応じた書込速度でメモリ6αに
一時貯え、所定の速度で読出しファクシミリ受信部11
に入力所期の再生文書を得るものである。  ゛以上は
、ディスク1のトランク半径を光ヘッド乙の位置を介し
て検出する方式(記録の場合、光ヘツド位置は該半径に
即対応しており、また再生の場合ピックアップ6内に設
けられたアクチュエータを用いた周知のトラッキングサ
ーボ糸を併用するので、ヘッドの位置とトラック半径は
若干ずれる場合があるが再生時の制御は前述のようにP
LLの自由発振周波数の制御等であり、若干の制御ずれ
に対しては復調動作は正常に行なわれるので本方式を用
いうる)であるが、記録の際、トラックコードを記録し
ておき、再生の際そのコードを頼りに前述制御をしたり
一また再生の際はトラック数を頼りにすることもできる
。・ またディスクとして、いわゆる11g −1oove方
式のみぞ付やみぞ及びコード伺のものを用い1、ヘッド
位置情報の代りにそれらみぞやコード情報を用いて、録
再時に前述制御を行なうことも可能であることは自明で
あろう。
〔発明の効果〕
本発明によれば、ディスク回転数一定でかつ線方向記録
密度が一定な情報の記録、再生が可能となり、従来のC
゛ΔVΔV方式記録容量が増加し、内外周での特性補正
不要、また、CL〆に比し、ディスク回転系が簡単とな
り、アクセス時間の短縮が容易といった効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の記録時の動作底・明図、第
2図は同じく再生時の動作説明図であ・る。 1;ディスク。 2:モータ、 6+光ヘツド、 4Iヘッド位置検出部。 6.6(1:メモリ、 7;信号処理回路、 1o:MFM復調回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、 ディスクに同心円又はスパイラル状トラックを形
    成し、情報を記録再生する装置において1、ディスク回
    転数を一定とし、トラックの半径に応じて情報転送速度
    あるいはキャリア周波数を変化させることを特徴とする
    ディスク装置への情報記録再生方法。
JP6553683A 1983-04-15 1983-04-15 デイスク装置への情報記録再生方法 Pending JPS59191102A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6553683A JPS59191102A (ja) 1983-04-15 1983-04-15 デイスク装置への情報記録再生方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6553683A JPS59191102A (ja) 1983-04-15 1983-04-15 デイスク装置への情報記録再生方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59191102A true JPS59191102A (ja) 1984-10-30

Family

ID=13289830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6553683A Pending JPS59191102A (ja) 1983-04-15 1983-04-15 デイスク装置への情報記録再生方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59191102A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0414557B1 (en) Optical disk recording/reproducing device
US4603412A (en) Disc rotation servo control apparatus in a disc player
KR100195317B1 (ko) 데이터기록방법및데이터재생방법
EP0278006A1 (en) A disc device and a disc-like recording medium
JPS6280865A (ja) デイスク装置
JPS60177404A (ja) デイスク装置
US5671201A (en) Pulling-in circuit for PLL circuit, pulling-in method for PLL circuit, PLL circuit device and apparatus for reproducing optical disc
JPS6276061A (ja) デイスク再生装置
JP2813200B2 (ja) 光学的ディスクドライブ装置
US5034934A (en) Opto-magnetic disk unit with improved dynamic range characteristics and opto-magnetic disk therefor
JPS61260438A (ja) 光学的情報記録媒体
JPS61160838A (ja) 光学式情報記録再生装置
JPS59144289A (ja) 静止画像信号再生装置
JPS61170959A (ja) 情報記録再生装置
JPS59191102A (ja) デイスク装置への情報記録再生方法
JPS62188025A (ja) 光デイスク記録再生装置
JPH0383229A (ja) 光ディスク記録装置
JPH06290538A (ja) 記録再生方法及び記録再生装置
JP2633971B2 (ja) ビデオ信号記録再生装置
US5654945A (en) Position searching system based on detecting linear velocity of an optical disc
JPH0822676A (ja) ディスク再生装置
JPH0458673B2 (ja)
JPS6353617B2 (ja)
JPS6048048B2 (ja) 光学的記録再生装置
KR930007178B1 (ko) 콤팩트 디스크 복사장치