JPS59190940A - ビニル置換シクロヘキセンジカルボキザルデヒドの製造法 - Google Patents

ビニル置換シクロヘキセンジカルボキザルデヒドの製造法

Info

Publication number
JPS59190940A
JPS59190940A JP58062793A JP6279383A JPS59190940A JP S59190940 A JPS59190940 A JP S59190940A JP 58062793 A JP58062793 A JP 58062793A JP 6279383 A JP6279383 A JP 6279383A JP S59190940 A JPS59190940 A JP S59190940A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
vinyl
dialdehyde
reaction
catalyst
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58062793A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihisa Yamamoto
陽久 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Zeon Corp
Original Assignee
Nippon Zeon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Zeon Co Ltd filed Critical Nippon Zeon Co Ltd
Priority to JP58062793A priority Critical patent/JPS59190940A/ja
Publication of JPS59190940A publication Critical patent/JPS59190940A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はビニル置換シクロヘキセンジ力ルポキザルデヒ
ドの製造法に関し、さらに詳しくは、側鎖にメチル置換
基を有する炭素数5の鎖状化合物を気相酸化することに
より効率よくビニルPjl:換シクロヘキセンジ力ルポ
キザルデヒドを製造する方法に関する。
ビニル置換シクロヘキセンジ力ルポキザルデヒド(以下
、単にジアルデヒドと称する)は分子中に2個のホルミ
ル基と1個のビニル基を有するシクロヘキセン化合物で
あシ、有機工業製品の原料として有用な化合物である。
而して、ががるジアルデヒドの合成法として、従来がら
(1)モリブデンと(2)ビスマス、鉄またはリンから
成る酸化物触媒の存在下にインプレンを気相酸化する方
法が知られている(特開昭52−25747号)。
この方法によれば、イソプレンを出発原料としてシソ様
の香気を有する4−ビニル−1−シクロヘキセン−1,
4−ジカルボキザルデヒド(以下、ジアルデヒドIと称
する)を一段で合成することができる。しかし、この方
法の場合には、出発原料がイソプレンに限定される、生
成するジアルデヒドがジアルデヒドエに限定されるなど
といった問題があり、ジアルデヒド■以外の構造を有す
る異性体の製造には不適当であった。
そこで本発明者らは従来技術ではなしえなかったジアル
デヒド1の構面異性体を含むジアルデヒドを合成すべく
鋭意検討を進めた結果、きわめて有効な触媒を見い出し
、本発明を完成するに到った0 すなわち本発明の主な目的は新沖物質である5−ビニル
−1−シクロヘキセン−1,5−ジカルボキザルデヒド
(以下、ジアルデヒド■と称する)を含むビニルtf!
を換シクロヘキセンジ力ルポキザルデヒドを高純度で経
済的に製造する方法を提供することにあり、かかる本発
明の目的は、側鎖に1個のメチル基を有する炭素数5の
鎮状化合物(以下、反応主JJx科と称する)を(1)
Mo、+210u、Zr。
Sb、Sn、U、Ta、Mn、W、V及びOrから成る
群から選択される少なくとも一種の金属元素及び(3)
酸素を必須成分とし、更に任意成分として(4)周期律
表の第1−族金属元素、第■族金属元累及びT/から成
る群から選択される少なくとも一種の金属元素、+51
AJ、In、Bi、Nb、Ta、G+に、Th、Ag−
B−Pb、P、Aa、Go、Se、Si、Ti周期律表
のi V111族金属元累及び希土類から成る群から選
択される少なくとも一種の金属元素を含有する金属酸化
物触媒の存在下に分子状酸素により気相酸化せしめるこ
とによって達成される。
本発明において用いられる反応主原料は、側鎖にメチル
基を有する炭素原子数5の鎖状のオレフィン、ジオレフ
ィン、アルコール及びアルデヒドであればいずれでもよ
く、その具体的な例として2−メチルブテン−1,2−
メチルブテン−2,3−メチルブテン−1、イソプレン
、2−メチル−1−ブタノール、tart−アミルアル
コール、2−メチル−6−ブタノール、3−メチル−1
−ブタノール、3−メチル−3−ブテン−1−オール、
6−メチル−6−プテンー2−オール、2−メチル−2
−ブテン−1−オール、6−メチル−2−ブテン−2−
オール、3−メチル−2−ブテン−1−オール、2−メ
チル−3−ブテン−2−オール、2−メチル−3−ブテ
ン−1−オール、6−メチル−1,3−ブタンジオール
、2−メチル−1,5−ブタンジオール、2−メチル−
2,3−ブタンジオール、α、β−ジメチルアクロレイ
ン、β、β−ジメチルアクロレインなどが単げられる。
これらの反応主原料は必ずしも単独で使用する必要はな
く、これ等の混合物あるいはこの他の不純物との混合物
の形で用いることもできる。
一方、本発明で用いられる触媒は通常一般式[II〕で
示されるものである。
MoaX!、X5zff□、  、、、、凹曲 (11
(ここで、XIはOu、Zr、Sb、8n、U、Te、
Mn。
W、V及びOrから成る群から選択される少なくとも一
種の金属元素を表わし、Xfiは周期律表の第1−族金
属元素、第■族金属元素及びT/から成る群から選択さ
れる少なくとも一種の金属元素を表わし、Xll1はA
/、In、Bi、Nb、Ta、Ga、Th。
Ag、B、Pb、P、As、Ge、EIa、81.Ti
  周期律表の第則族金属元素及び希土類から成る群か
ら選択される少なくとも一種の金属元素を表わし、a 
−’b *c、a及びeはそれぞれMo、Xl、XIl
、X11!  及びOの原子数であり、a−1とした場
合、b=0.001〜10、Q−0〜5.cl−0〜1
0の値をとり、eは他の元素の原子価を満足する酸素の
原子数である。)X1元素はMOと共に本触媒を構成す
る必須の成分であり、特にCu、V、Sb、Sn及びO
rが良好な性能を示す。
xff及びxIII元素は任意成分であるが、これ等の
金属元素が存在することにより触媒性能を高めることが
できる。すなわち、が元素は反応の安定性とジアルデヒ
ドの選択性向上に寄与していると思われ、特にに、Rb
、Os、Oa、Zn、cd及びT/が好ましい。X!l
I元素はジアルデヒドの生産性向上に寄与し、特にBi
、Pb、P、OO,Ni、Fe、La。
Qe及びN&が好ましい0 本発明に使用される触媒は、この分野で公知のいろいろ
の方法、例えば蒸発乾固法、酸化物混合法、共沈法等に
よって調製することができる。触媒の調製に用いられる
各元素の原料物質としては、酸化物のみならず、焼成に
よって本発明の触媒を構成するものであれば、いかなる
ものも使用できる。これらの例としては、各元素のアン
モニウム塩、硝酸塩、炭酸塩、有機酸塩、ノ・ロゲン化
物等の塩類、遊離酸、酸無水物、縮合酸、あるいはケイ
モリブデン酸等のモリブデンを含むヘテロポリ酸又はそ
のアンモニウム塩、金属環等のへテロポリ酸塩等を挙げ
ることができる。
触媒原料を用いて本発明の触媒へ変換、または触媒の活
性化等の目的で行う焼成処理は、分子状酸素を含む気体
の流通下に通常600〜1200C1好ましくは400
〜1000Cで約4時間〜16時間行われる。また必要
に応じ、この焼成温度以下の温度により一次焼成処理を
施し、その後に上記温度で焼成処理を行ってもよい0 本発明の触媒はそのま\使用することもできるが、適当
な形状の担体に付着せしめ、あるいは粉末状、ゾル状ま
たはゲル状等の状態にした担体(希釈剤)により希釈し
て使用することもできる、担体あるいは希釈剤としては
、例えば二酸化チタン、シリカゲル、シリカゾル、ケイ
藻土、炭化ケイ素、アルミナ、軽石、シリカ−アルミナ
、ベントナイト、ジルコニア、ゼオライト、メルク、耐
火物等公知のものが用いられ、特にケイ素を含む担体が
好ましい。この際、担体の量は適当に選ぶことができる
。触媒は粉状としであるいは錠剤として適当な形状とし
、固定床、移動床あるいは流動床のいずれの方法におい
ても使用できる。
本発明における反応主原料と分子状酸素との反応は、前
記したごとき新規触媒を使用すること以外、気相接触酸
化反応で用いられる常法に従って行われる。例えば分子
状酸素の供給源は必ずしも高純度のr11素である必要
はなく、一般的には空気が実用的である。ま之必要に応
じ反応に悪影響を及ぼさない不活性ガス(例えば水蒸気
、窒累、アルゴン、炭酸ガス、反応生成物から有用物を
除去したあとの廃ガスなど)で希釈することができる、
さらに反応温度は250〜700C1好ましくは300
〜6001:’、反応圧力は常圧〜10気圧、全供給原
料ガスの接触時間0.05〜20秒(NTP基準)、供
給原料ガス中の反応主原料嬢度は0.1〜25容”青チ
、反応主原料対酸素比は1:0.1〜40、好ましい供
給ガス組成は反厄主原料:窒気:水蒸気=1:6〜50
:0〜50(モル比)である。
かくして本発明によルば、入手の容易な各種の原料から
ジアルデヒド■を含むジアルデヒド混合物を高収率かつ
ス目択性よく得ることができ、必要に応じてこの混合物
を常法に従って処理することによりジアルデヒドHk高
純度で単離することができるOまた本発明で用いる触媒
系は触媒寿命が長く、長期間にわたって安定した反応を
行うことができる。
因みに、ジアルデヒド■は下記構造式[1)で表わされ
る物質であり、ジアルデヒド■と同様にシソ様の香気性
物質として有用であるほか、各種有機薬品の原料として
も有用である。
HO 以下に実施例を挙げて本発明をさらに具体的に説明する
実施例中の反応率、選択率は次式に従った。なお反応主
原料の中には反応によって別の反応主原料が生成する場
合があるが(例えばtart−アミルアルコールを原料
とじ几場合、生成物として目的物の他に2−メチル−ブ
テン−1,2−メチル−ブテン−2及びイソプレン等も
生成する)、これ等は反応主原料として再使用できるの
で未反応物として取り扱った0また目的物であるジアル
デヒドはジアルデヒド■とジアルデヒドエの混合物であ
る。
またジアルデヒドの構造決定はガス−マス法、元素分析
、赤外線吸収分析、’H−NMR及び”C!−NMRに
よって行なった。
実施例1 モリブデン「没アンモニウム” 7 Pヲ40 oml
の温水に溶解した液に、三酸化アンチモン粉末292y
−を充分攪拌しながら加え、蒸発乾固する。
これを120cで8時間乾燥した後、350cで4時間
空気気流中で一次焼成し、得られた一次焼成物を100
メツンユ以下に粉砕した。これを、直径4畷の球状のシ
リコンカーバイド担体に約30重量幅付Mさせた後、空
気気流中700cで6時間焼成した。得られた触媒の酸
素および担体を除く元素の組成(以下同じ)は、M O
1S b 2で示される。
こうして得られた触媒50m1を内径2.5 (’In
、長さ60(sのステンレス製反応管に充填し、金属浴
で480Cに加熱し、これにtlrt−アミルアルコー
ル:空気:水蒸気のモル比が!s:30:67である供
給ガスを空間速度3000hr−’で通過させた。その
結果、反応主原料反応率63%、ジアルデヒド選択率5
5%であった。
なお、ジアルデヒド中のジアルデヒド■ば818moI
!%であり、残りがジアルデヒド■であった。
実施例2〜14 X1成分、これ等の組成比及び焼成温度を変えた他は実
施例1と同様の方法によって表1に示す触媒を調製した
。次いで各々の触媒について、実施例1と同様にして反
応を行ったところ、表1の結果が得られた。なお、X1
成分の原料としてW及びVはアンモニウム塩をシュウ酸
水溶液に溶解したもの、Fin及びTaは酸化物を使用
し、その他は硝酸塩を温水に溶解したものを使用した。
=11− 表  1 12一 実施例15〜50 実施例1〜14で使用した触媒において、更にXII及
びX 成分を加えた他は、実施例1〜14と同様の方法
によって表2に示す触媒を調製した。
次いで各々の触媒について実施例1と同様にして反応を
行ったところ、表2の結果が得られた。
■ なお、X 及びXIII成分の各々の原料として、Pは
リン酸、Allはヒ酸、Bはホウ酸、Nb、Ta。
Ga及びSeは酸化物、 Ge、Pd、Si及びT1は
塩化物を使用し、その他は硝酸塩を使用した。
尚、表2では省略しであるが、X1成分に関しAs、P
d、 Se Th及びAgはBと同程度の効果を示し、
Ta及びGaはNbと同程度の効果を示し、Ga、T1
及びSlはAI!と同程度の効果を示し、La及びN(
lはCeと同程度の効果を示した。
表  2 (表2 つづき) 15− 比較例1 比較例触媒とし2て、sbを含1ない他は実施例32と
同様の方法でMO1BIα5触媒を調製し、実施例32
と同様に反応を行ったところ、反応主原料反応率16%
、ジアルデヒド選択率11%であった。
比較例2 比較例触媒として、sbを含1ない他は実施例42と同
様の方法″T:M01BiαsT”e[lt 触媒を調
製し、実施例42と同様に反応を行ったところ、反応主
原料反応率35係、ジアルデヒド選択率21チであった
実施例51〜59 tert−アミルアルコールのかわりに各種の反応主原
料を使用した他は実施例1と同様にして反応を祈ったと
ころ、表6の結果が得られた。
16− 表    3 特許出願人  日本ゼオン株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 側鎖に1個のメチジ基を有する炭素数5の鎖状化合
    物をillMo、 f21eu、Zr、Sb、Sn、U
    、Te。 M n 、 W 、 V及びOrから成る群から選択さ
    れる少なくとも一種の金属元素及び(3)酸素を必須成
    分とし、更に任意成分として(4)周期律表の第1゜族
    金属元素、第■族金属元素及びT/から成る群から選択
    される少なくとも一種の金属元素、f51A/、In、
    Bi、Nb、Ta、Ga、Th、Ag、B、Pb。 P、As、Ga、Be、81.T1周期律表の第甫族金
    属元素及び希土類から成る群から選択される少なくとも
    一種の金属元素を含有する金属酸化物触媒の存在下に分
    子状酸素により気相酸化することを%徴とするビニル置
    換シクロヘキセンジ力ルポキザルデヒドの製造法。
JP58062793A 1983-04-09 1983-04-09 ビニル置換シクロヘキセンジカルボキザルデヒドの製造法 Pending JPS59190940A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58062793A JPS59190940A (ja) 1983-04-09 1983-04-09 ビニル置換シクロヘキセンジカルボキザルデヒドの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58062793A JPS59190940A (ja) 1983-04-09 1983-04-09 ビニル置換シクロヘキセンジカルボキザルデヒドの製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59190940A true JPS59190940A (ja) 1984-10-29

Family

ID=13210581

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58062793A Pending JPS59190940A (ja) 1983-04-09 1983-04-09 ビニル置換シクロヘキセンジカルボキザルデヒドの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59190940A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20160356223A1 (en) * 2015-06-05 2016-12-08 General Electric Company Igniter assembly for a gas turbine engine

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20160356223A1 (en) * 2015-06-05 2016-12-08 General Electric Company Igniter assembly for a gas turbine engine
US10041413B2 (en) * 2015-06-05 2018-08-07 General Electric Company Igniter assembly for a gas turbine engine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4155938A (en) Oxidation of olefins
US4272637A (en) Catalyst for oxidation of isobutylene
JPS5946934B2 (ja) メタクリル酸の製法
JP4081824B2 (ja) アクリル酸の製造方法
JP2720215B2 (ja) メタクリル酸製造用触媒の調整法
JPS6048496B2 (ja) メタクリル酸の製造方法
JPH11114418A (ja) イソブタンの気相接触酸化反応用触媒およびこれを用いてなるアルケンおよび/または含酸素化合物の製造方法
JPH10128112A (ja) イソブタンの気相接触酸化反応用触媒およびその製造方法
JPH0791212B2 (ja) メタクリル酸の製造法
JPH05177141A (ja) メタクリル酸の製造法
JPH0547265B2 (ja)
JP3209778B2 (ja) メタクリル酸製造用触媒の調製法
JPS59190940A (ja) ビニル置換シクロヘキセンジカルボキザルデヒドの製造法
JPH05331085A (ja) メタクロレインおよび/またはメタクリル酸の製造方法
JPH029014B2 (ja)
JP3482476B2 (ja) メタクリル酸製造用触媒の製造方法およびメタクリル酸の製造方法
JPH09278680A (ja) アルケンおよび/または含酸素化合物の製造方法
JP2671040B2 (ja) 不飽和カルボン酸製造用触媒の調製法
JPH0924277A (ja) メタクリル酸製造用触媒及びメタクリル酸の製造方法
JPS58201744A (ja) ビニル置換シクロヘキセンジカルボキザルデヒドの製造法
JPS59204148A (ja) ビニル置換シクロヘキセンジカルボキザルデヒドの製造法
JPH0691172A (ja) メタクリル酸製造用触媒の調製法
JPS59204147A (ja) ビニル置換シクロヘキセンジカルボキザルデヒドの製造法
JPS6035180B2 (ja) 酸化用触媒およびその調製法
JP3859397B2 (ja) メタクロレインおよびメタクリル酸製造用触媒