JPS5919066A - 半田付方法 - Google Patents

半田付方法

Info

Publication number
JPS5919066A
JPS5919066A JP12827182A JP12827182A JPS5919066A JP S5919066 A JPS5919066 A JP S5919066A JP 12827182 A JP12827182 A JP 12827182A JP 12827182 A JP12827182 A JP 12827182A JP S5919066 A JPS5919066 A JP S5919066A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solder
substrates
holes
board
screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12827182A
Other languages
English (en)
Inventor
Takenori Okuse
奥瀬 竹宣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Home Electronics Ltd
NEC Corp
Original Assignee
NEC Home Electronics Ltd
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Home Electronics Ltd, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Home Electronics Ltd
Priority to JP12827182A priority Critical patent/JPS5919066A/ja
Publication of JPS5919066A publication Critical patent/JPS5919066A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K1/00Soldering, e.g. brazing, or unsoldering
    • B23K1/0008Soldering, e.g. brazing, or unsoldering specially adapted for particular articles or work
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/12Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns
    • H05K3/1216Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns by screen printing or stencil printing
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3447Lead-in-hole components

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Screen Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 この発明は金属基板に回路部品を半田付けする方法、詳
しくは突起物を有する金属基板上の半田ft予定面にク
リーム半田を印刷し、ここに回路部品を配置して印刷ク
リーム半田で基板に半田付けする方法例関する。
背景技術 例えば、上面が平温な金属基板に穿設した複枚の部品取
付穴の各々に回路部品を押通して半田付けする場合、7
つ7つを手半田で半田付けすることも行われているが、
通常は基板上の各部品吹付穴の周辺にクリーム半田をス
クリーン印刷法で一括して印刷しておいてから、各部品
取4=J穴に部品を押通して全体を加熱炉内に供給し、
印刷したクリーム半田を一括して加熱溶融させることに
より部品を基板に半田1寸けする方法が採用されている
。しかし、金属基板上に切起片などの突起物が何る場合
は上述クリーム半田のスクリーン印刷が薙しくて上巳方
法は採用されていない。
例えば、第1図のコ字状シャーシベース+1)につbて
説明すると、ベースif)は両端部(1b)(1りが同
一方向にりO0折曲され、平坦な中央部(1−)には複
数の部品取付穴(!)が穿設され、且つ一部に9J起し
による突起物fi+ 751突股されている。各部品取
付穴(2)にはNIJ、2図に示すように電子部品、例
えば貫通コンデンプ′(以下単に部品と称す)(41が
押通され、各部品(4)の外周と61−品取付穴(2)
の境界に半田+51を流し込んで部品(4)を基板+1
1に半田付けしている。
このような部品(4)の半田付けを能率良くやる方法と
しては各部品取付穴(2)の形状に応じて成形されたリ
ング半田をベース中央部(1a)上の各部品惚は穴(2
)の周辺上に手でも゛りて1つ7つ供給し、その後部品
(4)を押通してリング半田を一括して加熱溶融させる
方法が行われている。ところが、この方法は部品(4)
の/個/個を半田ゴブなどを使用して半田付けする方法
に比べるとh巳率的ではあるが、リング半田を手でもっ
て/個/蘭供d合する手間があって作暎性が悪く、また
I、1(給したリング半田が部品供給時等でベース中央
部(1a)上を励さ、位1dずれを起すことがあって部
品す(袷を妨げることがあった。
発明の開示 この発明は上記問題点に鑑みてなされたもので、突起物
の有る金属基板上にクリーム半田を印刷)〜る方法の改
鋳及びこの方法の採用によル作有・改と晶員を向上さt
た基板への部品の半田(=J゛力法方法提供する。
零発す]の特徴は突起物の有る金7]14基板上にメタ
ルスクリーンを突起物を利用して位置決めして載置し、
このメタルスクリーンを用いたスクリーン法VCでクリ
ーム半田を基板上の要所に印刷することである。本発明
の他の特徴はこのクリーム半田の印刷を複数の整列され
た基板に対して一括して行うことである。このようにす
ることにより、リング半田を7つ7つ基板上に供給して
い〈従来方法に比べ大幅に作膚性が向上し、省力化+量
産化が容易に達成され、また基板上での半田の位置ずれ
がほぼ解消されるので品質が向上する。
発明を実砲するンtめの最良の形悪 木発明を第1図のベース(1)に部品(4)を半田付け
する方法に適用しfC具体的実施装置例を第3図に示す
と、(B1は整列治具、(7)はステンレス等の薄いメ
タルスクリーン、(8)はスクリーン印刷用のスキージ
でちる。整列治具+61はベース(1)ノ内幅と同幅の
2つの治A (6aX61))を平行に並べたもので、
各治、g (6a)(6’b)上の夫々に一定数のべ−
2111111@ @ @がその突起物+311311
・eを外illりに配置し、各ベース中央* (la)
(la)・−・が而−になって並列に且つ直線状に並ぶ
よう整列させた状態で位置決め載置される。メタルスク
リーン(7)は整列治具filに整列された2列のベー
ス+11 Ill・・健の全体の幅と同程度の幅を有す
るもので、これはアルミニクムなどの口字状の支持枠(
9)内にテトロン等のメツシュflQlを介して弾性的
に支持される。°またメタルスクリーン(7)は整列治
具(6)で整列された複数のベースflltll @ 
#・の突起物13713)・O・に対応する複数箇所に
突起物+31131・・−が押通されるだけの位置決め
穴(It)[111@ @ @と、整列されたベース1
lllll−書eの各部品取付穴(2112]・・榔と
対応する複数箇所に半田供給穴1121i21・・・を
自する。半田供給穴(121Q2)書−・は対応する部
品取付穴+21 +21−自−の周辺部分である半田付
予定面が覗く大きさのもので、各々は例えば2つの半円
弧状穴をリング状に並べた形状である。この半田供給穴
Q21H・−1及び位置決め穴[1111) @・1は
パンチング法中エツチング法で一括して形成されるまだ
上記スキージ(8)は、メタルスクリーン(7)と同穆
度の幅を有するもので、シ↓コンゴム等の弾性部材で構
成すれ、そのストレートな下端面の両側部分の、2両所
に刀欠き溝tl:H1が形成され、上端部には取手(目
)が固定される。1つの男欠き溝霞(2)には整列冶具
(B1に整列された2列のベースIl+ +11・−1
の突起物131131 @@ @が後述印刷動作時に順
次に嵌まって通過する。各切欠き溝α地側の両側面から
は第7図に示すようにスキージ(8)の−面側にクリー
ム半田逃げ防止用突起W a51(16+−・−が一体
に突設される。
次に上記装置を用いた本発明の半田付方法を説明すると
、先ず整列治具(81の各治具(6aX61b)上にベ
ースn+ Hl・−・を載せて整列させる。次に第5図
及び第4図に示すように整列されたベース(1)Ill
e−・の中央部(1−Xl−)@暑・上にメタルスクリ
ーン(7)を被せる。この場合はメタルスクリーン(7
)の各位置決め穴+111 ill・・・にベース11
11111 @−の対応する突起物+31+31 @ 
@−を押通する。これによシメクルスクリーン(7)は
ベース中央部(la)(la)・・O上にほぼ密着し、
突起物ill fat−・−はそのほとんどがメタルス
ラリ5.−ン(7)よシ突出する。また突起物Ill 
131・・−と位置決め穴(1旧11)・−−の嵌合に
よりペース中央部(1−Xla)@−・上でのメタルス
クリーン171の位置決めと仮固定化が行われ、従って
次の印刷動作時の外力でメタルスクリーン(7)がペー
ス中央部(1,a)(la)・・−上を動くことが黒く
な夛、両者の相対位置関係が一定に保たれて良好な印刷
が実行される。次に第2図及び第2図に示すように、メ
タルスクリーン(7)上に定置のクリーム半田0橢を供
給し、このクリーム半田(1φをスキージ(8)でメタ
ルスクリーン(7)上に引き延ばす。スキージ(8)は
メタルスクリーン(7)上に下端面を軽く押し寸けた状
惑でメタルスクリーン(7)上を一端部から曲端部へと
移動し、この移動時にクリーム半田(161を半田供給
穴Q2H+J・e−に押し込んでペース中央部(la)
(1−)・−拳の部品取付穴(2)〜i21 @ @−
の周辺にクリーム半田aφを塗布する。
このスキージ(8)の移動時に男欠きの逃げ溝θIHに
は2列に並んでメタルスクリーン(71上に突出した突
起物f31131 m a・が通シ、スクリーン印刷を
可能ならしめている。またスキージ(8)で押し拡げら
れたクリーム半田Odはスキージ(8)の幅方向に両端
部の突起uJLQ61(15)のところまで拡がジ、従
って刀欠きの逃げ溝u、19霞から位置決め穴(++l
flす・e−へのクリーム半田(IIIの侵入が防止さ
れる。またメタルスクリーン(7)はメツシュ(10)
で弾性的に支持されているので、スキージ(8)の押圧
でメタルスクリーン(1)はペース中央fls (la
Xl&)・・・上に国情し、常に良好なりリーム半田印
刷が行われる。
印刷が完了してベースIll ill・拳・からメタル
スクリーン(7)を堆シ外すと、NIJ2図に示すよう
に各ベース+tl Ill・―・の部品取付穴+211
21−・―して残る。後は各ベースItl(1)−・−
の部品取付穴+21121 @ @−に部品+41+4
1・−1を押通し、加熱炉内で全体を加熱してクリーム
半田ut am・・・を溶かして部品+41t41・・
・の半田付iを一括して行う。   ′ 尚、本発明は上記したようなベース(1)への部品(4
)の半田付けに限らず、半田だ“けの対象となる基板と
部品のノビ状や内容はプリント基板と電子部品などのよ
うに変更が可能である。。
以上のように、本発明によれば突起物のある基板上にス
クリーン印刷でクリーム半田を印刷する仁とが容易且つ
正確にでき、従ってこの種基板への部品の半田付けの量
産性が向上し、而も面精度の半田付けが可能となシ、そ
の産業上の利用価値は大である。
【図面の簡単な説明】
第7図は哉板の一例を示す斜視図、第2図は部品を半田
付けし/C基板の斜視図、f;3図は木発すjの共体的
去艷装置例を説明するための使用部材全体の斜視図、第
7図は第3図のスキージのfitc分斜視図、第3図及
び第4図と17図及びS/図は本発明の動作順序を説明
するための第3図装置における各動作時の部分側面図及
びそのX −X 、1iljとY−M線に沿う断面図、
第2図はクリーム半田印刷ぽの基板の斜視図である。 ill榔・金属基板(ベース) 、fal m−突起物
4よ)(411・回路部品、(6)・・整列治具、+7
1m−メタルスクリーン、(8)・−スキージ、(川・
l押通用(位置決め)穴、(I21・・半田供給穴、−
−・逃げ溝、(18)t161*−クリーム半田。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  突起物と部品取付孔を形成した金A【基板の
    定位1りに回路部品?半田付けするに際し、前記基板の
    腹敢個遣列冶具上に載tf& してそれぞれの半Ln 
    (4而を同一平面上に整列させる工程、整列された各基
    板に前記突起物の挿通用穴及び前記定位置に対応のクリ
    ーム半田供給穴を形成したメタルスクリーンを前記突起
    物をその押通用穴に嵌合させて位置決め載置する工程、
    このメタルスクリーンから突出する前記藁起物の逃げ溝
    をJビ成したスキージでクリーム半田を前記メタルスク
    リーン上に展圧する印刷工程、各基板の印刷クリーム半
    田と接触して前記回路部品を前記定位置に配置する工程
    、及び前記印刷されたクリーム半田を力旧鴨して前記回
    路部品と各基板とを一括して半田1ツ°けする工程を含
    み、定位置への半田付けを正確且つ容易にすることを特
    徴とする半LEI寸方法。
JP12827182A 1982-07-21 1982-07-21 半田付方法 Pending JPS5919066A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12827182A JPS5919066A (ja) 1982-07-21 1982-07-21 半田付方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12827182A JPS5919066A (ja) 1982-07-21 1982-07-21 半田付方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5919066A true JPS5919066A (ja) 1984-01-31

Family

ID=14980704

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12827182A Pending JPS5919066A (ja) 1982-07-21 1982-07-21 半田付方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5919066A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5211328A (en) * 1992-05-22 1993-05-18 International Business Machines Method of applying solder

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5211328A (en) * 1992-05-22 1993-05-18 International Business Machines Method of applying solder

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5172852A (en) Soldering method
WO1992022923A1 (en) Lead frame for integrated circuits or the like
US6622773B2 (en) Method and apparatus for forming solder balls
US5895554A (en) Alignment method and apparatus for mounting electronic components
JP2006005106A (ja) 基板固定用治具及び基板固定方法
US20090284940A1 (en) Alignment plate
JPS5919066A (ja) 半田付方法
US20070164082A1 (en) Alignment plate
JP4322633B2 (ja) 電子回路ユニットの製造方法
JP3067326B2 (ja) 半田付け方法
JP3186350B2 (ja) 半田バンプの形成方法およびバンブ付き電子部品
JP2000013011A (ja) 表面実装基板の搬送器具および表面実装基板の半田付け方法
JPH0969680A (ja) 電子部品の実装方法
JPH10270837A (ja) クリーム半田印刷方法
WO2004071144A1 (en) A shield can for shielding electronic components on a pwb
JPH0254991A (ja) フレキシブル基板の半田付け方法
JPH09205273A (ja) スキージユニットおよびスキージユニットを用いたクリームはんだ供給方法
US6659334B2 (en) Method for forming end-face electrode
JP3797140B2 (ja) 端面電極の形成方法
JPH04213892A (ja) プリント回路基板
EP1445998B1 (en) A shield can for shielding electronic components on a PWB
JPH05315736A (ja) プリント板の半田付け部分への半田供給方法およびその半田供給装置
JPH02172292A (ja) 電子部品のはんだ付け接合方法
JPH05327200A (ja) 基板はんだ供給方法
JPH04154191A (ja) はんだペーストの印刷方法及び印刷マスク