JPS59190656A - 遠隔制御される各種機器類の搬送設備 - Google Patents

遠隔制御される各種機器類の搬送設備

Info

Publication number
JPS59190656A
JPS59190656A JP58063657A JP6365783A JPS59190656A JP S59190656 A JPS59190656 A JP S59190656A JP 58063657 A JP58063657 A JP 58063657A JP 6365783 A JP6365783 A JP 6365783A JP S59190656 A JPS59190656 A JP S59190656A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide track
furnace wall
self
equipment
remote control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58063657A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiichi Iwamoto
啓一 岩本
Takashi Oguro
大黒 貴
Masaaki Torii
正明 取違
Tomotsuchi Kawamura
河村 友槌
Atsumasa Iwanaga
岩永 惇正
Hidenori Sakamoto
坂本 英則
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP58063657A priority Critical patent/JPS59190656A/ja
Publication of JPS59190656A publication Critical patent/JPS59190656A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/22Details, e.g. general constructional or apparatus details
    • G01N29/26Arrangements for orientation or scanning by relative movement of the head and the sensor
    • G01N29/265Arrangements for orientation or scanning by relative movement of the head and the sensor by moving the sensor relative to a stationary material
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/02Indexing codes associated with the analysed material
    • G01N2291/028Material parameters
    • G01N2291/02854Length, thickness

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
  • Platform Screen Doors And Railroad Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は探傷用検査装置や研磨器具等の各種機器類を遠
隔制御によって大型の構造物の壁面に沿い搬送する搬送
設備に関するものである。
大型の構造物の定期的検査例えば発電用ボイラ内の火炉
壁における数拾mにも及ぶ鋼管の管厚検査には、その探
傷用検査装置や研磨器具等の各種機器具を構造物に沿っ
て移動しなければならず。
このため構造物に足場を作って検査を行うのが一般的で
あった力ζか又る足場は、その組込みに多大の工数を必
要とすると共に足場上での各種機器具の搬送に安全面上
からも種々の問題があった。
本発明はかNる現状に鑑み、提案されたものであって、
ケーブルに連結されて構造物に沿い上下動し且つ一側に
具備する電磁マグネットを介して構造物に着脱自在に取
付けられる案内軌道と、該案内軌道に支持された走行駆
動機構を有する自走台車と、該自走台車に着脱自在に装
着される探傷用検査装置等の各種機器類と、該各種機器
類に接続される遠隔制御装置とを具えていることを特徴
とした遠隔制御される各種機器類の搬送設備に係り、そ
の目的とする処は5作業員の近接不可能な構造物例えば
発電用ボイラ内の火炉壁にも各種機器具を遠隔制御によ
り容易に搬送できる各種機器類の搬送設備を供する点に
ある。
次に本発明の遠隔制御される各種機器類の搬送設備を第
」、2図に示す一実施例により説明すると1図は火力発
電所ゼイラの火炉壁の探傷用検査装着の搬送設備に適用
したもので、第1図及び第2図に示すように、ボイラ上
部の図示しないウィンチ機構に連動したケーブル(1)
に連結されて案内軌道(2)が吊り下げられ、該案内軌
道(2)には、駆動機構により走行される自走台車(3
)が支持され、更に案内軌道(2)はケーブル(1)に
よって火炉壁面(4)上を垂直に移動できるようになっ
ている。又案内軌道(2)には、火炉壁面(4)に対向
″して電磁マグネット(5)が装着され、該マグネット
(5)のスイッチオンにより任意の火炉壁面(4)に吸
着されて案内軌道(2)を水平に固定可能にし、更に案
内軌道(5)の両端には、火炉壁面(4)に沿った垂直
移動を円滑に行うため案内車(6)が装着されている。
一方、自走台車(3)には。
探傷の目的に応じて各種の探傷用検査装置(7)が着脱
自在に装着する着脱機構を介して装着されており、該検
歪装w(7)に、一端を接続した給電用及び検査信号伝
達用ケーブル(8)は、火炉壁面(4)に設置されるマ
ンホール(9)より炉外部へ導出されて探傷器本体と遠
隔制御装置とを内装する遠隔制御装置本体q(1)に接
続されている。
次にその作用を説明すると1図示しない2台のウィンチ
機構によって上下動するワイヤ(1)を介して火炉壁面
(4)の所望位置処移動させられた案内軌道(2)は、
電価マグネット(5)のスイッチオンにより所望位置に
吸着固定され1次いで遠隔制御装置本体aαから指示さ
れる信号に従って自走台車(3)が案内軌道(2)上を
左右に移動して、各ボイラ鋼管を探傷する。この所望位
置での探傷が終了すると、電磁マグネット(5)は、ス
イッチオンされ、案内軌道(2)は、火炉壁面(4)よ
り離脱する。次いで次の所望垂直位置まで案内軌道(2
)はケーブル(1)によって上下動し、こ又で電磁マグ
ネット(5)により火炉壁面(4)に吸着されて、前述
と同じ探傷な繰返す。
なお火炉壁面(4)の探傷方法としては、この他に自走
台車(3)を案内軌道(2)の所望位置に予め固定し、
次いで案内軌道(2)をケーブル(1)によって連続的
或は間歇的忙垂直移動させて、火炉壁面(4)の所望の
水平位置において、先づ垂直方向のみの探傷をすませ1
次いで自走台車(3)を案内軌道(2)の次の所望位置
に水平移動し、この位置に再び固定し、次いで案内軌道
(2)の垂直移動で探傷を行うことも可能である。
また第1図及び第2図に示した案内軌道(2)は、ボイ
ラ火炉壁面(4)の−面のみをカバーする軌道になって
いるが、これを第6図に示すようにボイラ火炉壁全面(
4面)をカバーする案内軌道(2)とし。
これを図示しないウィンチ機構につながるケーブル(1
)によって垂直移動させることも可能である。
この場合、案内軌道(2)に載って(・る自走台車(3
)ヲ1゜案内軌道(2)に沿って火炉壁面(4)の全周
を自走可能しうろことはいうまでもない。
本発明は上記のようにウィンチ機構により案内軌道(2
)を構造物壁面の所望垂直位置に確実に接近させろこと
ができ、その後、自走台車(3)を案内軌道(2)に沿
って水平移動させることが可能で、各種機器類を所望位
置へ正確に搬送することができて。
作業能率を著しく向上することができる。また高所作業
が人力に頼らす疋安全に実施で釣るほか。
足場作り等の必要もなくなる効果を有して(・る。
以上本発明を実施例について説明したが、勿論本発明は
このような実施例にだけ局限されるものではなく1本発
明の精神を逸脱しない範囲内で種々の設計の改変を施し
うるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る遠隔制御される各種機器類の搬送
設備の一実施例の概略を示す斜視図、第2図し1第1図
の要部の拡大斜視図、第6図は他の実施例を示す概略斜
視図である。 (1)−・・ケーブル、(2)・・・案内軌道、 (3
)・−・自走台車、(5)・・・電磁マグネット−(7
)・−・各種機器類。 ao・・・遠隔制御装置 復代理人 弁理士 岡 本 重 文 外2名 第3図 手続補正書 昭和58年9月16日 特許庁長官  若 杉 和 夫   殿1、事件の表示 昭和58年特 許 願第63657号 2、発明の名称 遠隔制御される各種機器類の搬送設備
3、補正をする者 事件との関係  特     許出願人名 称(620
)三菱重工業株式会社 4、復代理人 5、補正命令の日付  昭和0年 論  日(発送日)
6・補正0対象 明細書     フイ〔;〕〉、7、
補正の内容 明細書中 (1)[特許請求の範囲]を下記の通り補正します。 
       記 [ケーブルに連結されて構造物に沿い上下動し且つ一側
に具備する吸着装置を介して構造物に着脱自在に取付け
られる案内軌道と、該案内軌道に支持された走行駆動機
構を有する自走台車と、該自走台車に着脱自在に装着さ
れる探傷用検査装置等の各種機器類と、該各種機器類に
接続される遠隔制御装置とを具えていることを特徴とし
た遠隔制御される各種機器類の搬送設備弓 (2)第2頁第7行目の「電磁マグネット」を「吸着装
置」と補正します。 (3)第5頁第11行目と第12行目の間に下記の記載
を挿入します。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ケーブルに連結されて構造物に沿い上下動し且つ一側に
    具備する電磁マグネットを介して構造物に着脱自在に取
    付けられる案内軌道と、該案内軌道に支持された走行駆
    動機構を有する自走台車と。 該自走台車に着脱自在に装着される探傷用検査装置等の
    各種機器類と、該各種機器類に接続される遠隔制御装置
    とを具えていることを特徴とした遠隔制御される各種機
    器類の搬送設備、
JP58063657A 1983-04-13 1983-04-13 遠隔制御される各種機器類の搬送設備 Pending JPS59190656A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58063657A JPS59190656A (ja) 1983-04-13 1983-04-13 遠隔制御される各種機器類の搬送設備

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58063657A JPS59190656A (ja) 1983-04-13 1983-04-13 遠隔制御される各種機器類の搬送設備

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59190656A true JPS59190656A (ja) 1984-10-29

Family

ID=13235634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58063657A Pending JPS59190656A (ja) 1983-04-13 1983-04-13 遠隔制御される各種機器類の搬送設備

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59190656A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2516287A (en) * 2013-07-18 2015-01-21 Bae Systems Plc Material inspection device
US10048229B2 (en) 2013-07-18 2018-08-14 Bae Systems Plc Material inspection device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2516287A (en) * 2013-07-18 2015-01-21 Bae Systems Plc Material inspection device
GB2516287B (en) * 2013-07-18 2018-06-20 Bae Systems Plc Material inspection device
US10048229B2 (en) 2013-07-18 2018-08-14 Bae Systems Plc Material inspection device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4789947A (en) Inspection system and method for mechanical structures
Savall et al. Two compact robots for remote inspection of hazardous areas in nuclear power plants
JP2006234728A (ja) 洞道内移動点検システム及びその方法
FR2552346B1 (fr) Appareil a deplacement autonome pour sa progression a l'interieur d'une canalisation, notamment pour son exploration et/ou son traitement, et/ou son tubage a distance
JP2932833B2 (ja) トンネル内に敷設された導管の検査装置
JPS59190656A (ja) 遠隔制御される各種機器類の搬送設備
CN210476999U (zh) 一种巡检机器人吊装结构
JPH0244166Y2 (ja)
JP2779608B2 (ja) トンネル内部の点検装置
JPH0522868B2 (ja)
JPS6279982A (ja) 床走行型ロボツトの空中移動方法
JPS60259386A (ja) 脱落防止型壁面走行ロボツト装置
JPH0989783A (ja) 導管の移動監視装置
JPH1172591A (ja) 原子力プラントの定期点検作業装置
JP4379202B2 (ja) 鋼構造物の点検補修用作業装置および方法
JPH04138503U (ja) 点検装置
JPH0310128Y2 (ja)
JPH06703Y2 (ja) トンネル内に導水管を設置する装置
JPH0631794B2 (ja) 原子力施設内の物品搬送システム
JP2831255B2 (ja) 蒸気発生器オイルスナバ搬送装置
SU1049350A1 (ru) Поперечный слип
JPH09269393A (ja) 多点吊り治具装置
GB2219062A (en) Apparatus for installing or removing a pipeline duct by remote-control operation
EP0219277A2 (en) Apparatus for transporting a suspension cradle
SE9304295L (sv) Anordning för inspektion av ett reaktorkärl samt ett förfrande för inspektion medelst anordningen