JPS59187738A - 液体即席コ−ヒ− - Google Patents

液体即席コ−ヒ−

Info

Publication number
JPS59187738A
JPS59187738A JP6197783A JP6197783A JPS59187738A JP S59187738 A JPS59187738 A JP S59187738A JP 6197783 A JP6197783 A JP 6197783A JP 6197783 A JP6197783 A JP 6197783A JP S59187738 A JPS59187738 A JP S59187738A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coffee
instant coffee
liquid instant
taste
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6197783A
Other languages
English (en)
Inventor
Akiko Yokota
晶子 横田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP6197783A priority Critical patent/JPS59187738A/ja
Publication of JPS59187738A publication Critical patent/JPS59187738A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tea And Coffee (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、熱湯を注ぐだけでいjたてのコーヒーと同
様な風味を再生できる液体即席コーヒーに関するもので
ある。
従来の即席コーヒーは、濃縮コーヒーを粉末状に乾燥さ
せ固体化したものであった。粉末コーヒーは液体から固
体に変化させる際、急峻な温度及び圧力変化を伴うため
、コーヒー原液中の味や香りとなる主成分物質がある種
の劣化を生じ風味が著しく低下する欠点があった。寸だ
、香りの有効成分である揮発性芳香物質は、固体化する
ことが困難であるため、コーヒーの生命ともいうべき香
(1) りが粉末コーヒーではほとんど再生することができなか
った。これは、コーヒー′W7.を固体化する以上避は
難い現象であって、近年開発された凍結乾燥法を使用し
た粉末即席コーヒー液でも)いまたてのコーヒーの味と
香りには遠く及ばないのが現状である。
本発明は従来の即席コーヒーの欠点を克服し、いjたて
のコーヒーのように豊かな味と香りを再生できる即席コ
ーヒー全実現するためになされたものである。
本発明による即席コーヒーは、通常飲用のコーヒーより
高濃度に抽出した濃縮コーヒー液の少量を外気に触ねる
ことがないように密封容器に封入し保存を容易にしたも
のである。濃縮′ti、は長期保存の際の劣化を避ける
ため、殺菌と酸素の混入防止処理をする。このため、脱
酸業界囲気下で抽出及び密封することが望ましい。
次に濃縮液の構成について述べる。コーヒーの風味を決
定づける成分物質は数十種類に及ぶが、その水溶開始温
度と沸点は各物質により非常に異(2) りている。このため、40℃以下の低温で抽出したコー
ヒー液には水溶開始温度と沸点が低い物質、すなわち主
として香りの成分が多く抽出され、味の主成分であるカ
フェインやタンニン類はほとんど抽出されない。逆に、
70℃以上の高温で抽出したコーヒー液では、香りの成
分の大半が沸点を越えているため残留せず、味の成分が
多く含1れることに々る。つまり、低温抽出によね、は
香りは良いが味のさっばりしたコーヒー液が抽出され、
高温抽出では味は強いが香りの少ないコーヒー液が抽出
はねるわけである。この事実は、従来のような粉末即席
コーヒーでd、揮発性に富む香り成分を固化させること
が本来困難であるためにほとんどかえりみられ橙かった
が、本発明のように液体保存を前提とした即席コーヒー
では非常に重要となる。
以上のような理由により、30℃以下の低温抽出液、5
0℃前後の中温度抽出液、70℃以上の高温度抽出液、
など何段階かの温度で抽出したコーヒーの濃縮液数種を
混合する。これにより味と香りの(3) 有効成分を同時にとらえて保存することができるわけで
ある。ただし、これ−一般的η飲用コーヒーを111提
とした場合の構成であって、低温で抽出し7だコーヒー
の濃縮液で低力カフェインの即席コーヒーとしたり、高
温で抽出したコーヒーの濃縮液で男性的外味覚を強調し
た即席コーヒーを構成してもよい。寸だ、工業的手段に
より100℃以上の温度でコーヒーを抽出すれば低コス
トで高温IWのコーヒー濃縮液が得られるから、これを
廉価の即席コーヒー用として用いてもよい。
コーヒー濃縮度の濃度は、高濃度であるほど携帯性や保
存性が良好である。熱湯を加えて再生し飲用に供する際
の温度低下は、濃度が通常飲用の4倍以−ヒであればほ
とんど問題と力ら々い。つ捷り、通常飲用の4倍の良度
を持つ濃縮液が10℃で保存されていた場合でも、!J
O’Cの熱湯を注いで通常飲用の濃度オで薄めれば、問
生じたコーヒーの温度は70°Cであるから十分実用に
供し得るのである。ここでいう通常飲用のコーヒ・−濃
度を定1゛的に定義することは困難であるため、粉末即
席コーヒー1.0gを熱湯100CCで溶かしたとき(
4) の濃度と定義する。この定義による通常飲用濃度で、4
倍以上の濃度であれば、実用性、携帯性の両面を満たす
即席コーヒー用濃縮液が構成できる。
本発明による即席コーヒーの実施態様を以下に示す。
抽出したコーヒー濃縮液は第1図に例示した金属箔また
は樹脂フィルム製袋1に密封する。この袋1金切り口2
の部分から手で切断し、中のコーヒー濃縮液をカップに
注ぎ熱湯を注げば、香り豊かなコーヒーが再生される。
冷水を注げばアイスコーヒーとなる。
コーヒー濃縮液は85℃程度で抽出した液と40℃程度
で抽出した液を混合したものが標準的な飲用には望せし
いが、先に示した理由により低温抽出液だけのものや高
温抽出液だけのもの、あるいは何段階かの温度の抽出液
の混合液でもよい。
密封容器は、袋以外に、びん、缶、及び樹脂製カップを
フィルム状物質でふたをしたものなどを用いてもよい。
濃縮液の封入量は、濃度に依存するが、20倍濃度のも
のを用いる場合は1回分で(5) 約7gである。もちろん、2回分以上を封入してもよい
。尚、全く同様の構成方法で液状の即席茶や即席紅茶を
作ることができる。
本発明による即席濃縮コーヒーは以下のような効果を持
つ。
■濃縮液体であるからコーヒーの味と香りが損われるこ
とがなく、熱湯を注ぐだけでいれ立てのコーヒーと同様
の風味を再現できる ■濃m液体であるから冷水にも良く溶け、風味豊かなア
イスコーヒーを簡単に作ることができる。
■抽出温度が異なる濃縮液を混合しであるので、多種類
の芳香物質が液中に保存され、熱湯を注いだときに良好
な香りが再現これる。
■通常飲用の1,2回分が密封容器に封入しであるため
携帯に便利で、しかも冷蔵保存が容易である。
■本発明によるコーヒー濃縮液は、香りや味の保存性が
優れてしるので、コーヒーの種類別に抽出液を封入した
ものを作り多様場を得ることができる。この場合使用者
は、モカ、コロンビア、ブ(6) ルーマウンテンといった種類のなかから自分の好みの即
席コーヒーを選択する自由が得られることになる。即席
コーヒーに味覚の多様さが実現することの効果は絶大で
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による密封容器入り即席コーヒーの例。 1は密封袋、2は切り口。 図面の浄書(白′序に変更なし) (l) 手続補正書 特許庁長官 h4’y A”D 匁  殿」麓晴喜側ト
ーニニ−−−−10 1、事件の表示 昭和党年   iN魁千願第06F眉号3、補正をする
者 事件との関係         出願人4、補正命令の
日イ寸   昭和5g年 7月 6日6、補正の内容

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)コーヒーの濃縮液を密封容器に封入した液体即席
    コーヒー。(2)抽出温度が異なる濃縮コーヒー液を混
    合した特許請求範囲第1項記載の液体即席コーヒー。
JP6197783A 1983-04-08 1983-04-08 液体即席コ−ヒ− Pending JPS59187738A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6197783A JPS59187738A (ja) 1983-04-08 1983-04-08 液体即席コ−ヒ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6197783A JPS59187738A (ja) 1983-04-08 1983-04-08 液体即席コ−ヒ−

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59187738A true JPS59187738A (ja) 1984-10-24

Family

ID=13186743

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6197783A Pending JPS59187738A (ja) 1983-04-08 1983-04-08 液体即席コ−ヒ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59187738A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001238604A (ja) * 2000-03-02 2001-09-04 Soc Prod Nestle Sa コーヒー飲料系

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001238604A (ja) * 2000-03-02 2001-09-04 Soc Prod Nestle Sa コーヒー飲料系
JP4587578B2 (ja) * 2000-03-02 2010-11-24 ソシエテ・デ・プロデュイ・ネスレ・エス・アー コーヒー飲料系

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4494973B2 (ja) 凍結乾燥したコーヒータブレット
US325711A (en) Confection capsule
CA2441376A1 (en) Improvement of aroma-containing components
JPH10502247A (ja) ゲル化ゲランゴムビーズ
JPS59187738A (ja) 液体即席コ−ヒ−
JPS59156270A (ja) 具入り固形ス−プの製造方法
JPH0367545A (ja) 缶入りコーヒー
KR20160109400A (ko) 에스프레소 커피
JPH02138938A (ja) 濃縮コーヒー水溶液
JPH0314473A (ja) 有効成分浸出用包装体
JPH0331199Y2 (ja)
JPS6192534A (ja) 表面処理コ−ヒ−豆
CN209720239U (zh) 具有雪莲及鱼胶原蛋白复合微粒的瓶体结构
JP3238378U (ja) 液体が入っている容器に飲料用原材料を付属させた飲料水
JP2001204453A (ja) 飲料用粉末入りカプセル
JP3015231U (ja) カップタイプの即席みそ汁
JP3007323U (ja) 無甘味茶ゼリー
JPH01153042A (ja) ムース状飲食物
JP6685458B1 (ja) アイスハーブティの製造方法及びアイスハーブティ用飲料カップ
JPS61187749A (ja) 組合わせ菓子
JPH01296941A (ja) 抹茶入り粉茶の製造方法およびそれにより得られた抹茶入り粉茶
JPS589679A (ja) 寒天ゲル入り飲料
JPH11178552A (ja) 粉末ハーブティー及び1人分用粉末ハーブティー
JPS6234384B2 (ja)
JPS5917122A (ja) 温度記録用組成物