JPH11178552A - 粉末ハーブティー及び1人分用粉末ハーブティー - Google Patents

粉末ハーブティー及び1人分用粉末ハーブティー

Info

Publication number
JPH11178552A
JPH11178552A JP9365420A JP36542097A JPH11178552A JP H11178552 A JPH11178552 A JP H11178552A JP 9365420 A JP9365420 A JP 9365420A JP 36542097 A JP36542097 A JP 36542097A JP H11178552 A JPH11178552 A JP H11178552A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powdered
herb
powdery
powder
herbs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9365420A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoki Nakayasu
知己 中安
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LET S KK
LET'S KK
Original Assignee
LET S KK
LET'S KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LET S KK, LET'S KK filed Critical LET S KK
Priority to JP9365420A priority Critical patent/JPH11178552A/ja
Publication of JPH11178552A publication Critical patent/JPH11178552A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Alcoholic Beverages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ハーブ単独では飲みにくい独特の香味を調和
して、飲みやすくした粉末ハーブティーを提供する。 【解決手段】 粉末ハーブと粉末果汁と粉末香料とを混
合してなる。必要に応じてさらに粉末酸味料や粉末糖を
添加する。粉末ハーブは、2種以上のハーブを混合した
ものとするとよい。1人分用粉末ハーブティーは、上記
粉末ハーブティーの0.7〜1gを1人分用としてパッ
キングする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ハーブを粉末にし
て飲料に供する粉末ハーブティーに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、ハーブを煎じて飲料にするハーブ
ティーが広まってきている。このハーブティーは、ハー
ブの花、葉、実、根、皮、種、全草などを熱湯に数分間
浸してハーブ中の水溶性成分を抽出し飲料とする。しか
しながら、抽出に時間を要し、また抽出後は茶殻に相当
するゴミが出る、熱湯に溶解し易い成分だけが抽出さ
れ、ハーブに含まれる他の有効成分を飲用することがで
きない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】これらの問題は、ハー
ブを粉末状にして飲用に供するようにすれば解決可能で
ある。ところで、ハーブは、多種多様な種類があり、甘
味をもつもの、酸味の強いもの、苦みや渋みの強いもの
など、その種類により独特の香味をもつ。従って、単に
粉末状にしただけでは、ハーブのもつ独特の香味により
飲みにくい。そこで本発明は、ハーブ単独では飲みにく
い独特の香味を調和して、飲みやすくしたハーブティー
を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明の粉末ハーブティーは、粉末ハーブと粉末果
汁と粉末香料とを混合してなること、を特徴としてい
る。必要に応じて、さらに粉末酸味料や粉末糖を添加す
るとよい。また、前記粉末ハーブは、2種以上のハーブ
を混合したものとするとよい。また、本発明の1人分用
ハーブティーは、上記粉末ハーブティーの0.5〜1g
を1人分用としてパッキングしたこと、を特徴としてい
る。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を具体
的に説明する。ハーブとは、薬草,香草の総称で、本発
明においてハーブティーに適するものとしては、例え
ば、カモマイル、レモンバーベナ、ハイビスカス、ロー
ズ、レモングラス、レモンバーム、マロー、ラベンダ
ー、ローズマリー、タイム、リンデン、セージ、ジュニ
パー、バジル、オールスパイス、ジャスミン、シナモ
ン、ファンネル、ウスベニアオイ、マサイ、ローレル、
チコリ、ステビア、ジュニパーベリー、ミント、ヒソッ
プ、ダンデライオン、オレンジフラワー、コーンフラワ
ー、アルファルファ、クローブ、エルダー、キャラウェ
イ、サンフラワー、スイートバイオレット、オレガノ、
タンポポ、マージョラム、セイボリー、ターメリック、
ローゼル、メドゥスイート、マーシュマロウ、マリーゴ
ールド、ワイルドストロベリー、ヤロウ、オレンジブロ
ッサム、ユーカリ、セルピルム、バニラビーンズ、オレ
ンジピール、レモンピール、アップルピール、ゼラニウ
ムが挙げられる。これらの単独でもよいが、2種以上の
ハーブを混合して用いるとよい。ハーブの種類により、
甘味のあるもの、酸味の強いもの、苦みの強いものなど
があり、2種以上を適宜組み合わせることにより、味の
調和を図りまろやかで飲みやすいものとすることができ
る。2種以上のハーブを混合する場合の好ましい組み合
わせの一例を挙げると、カモマイルとペパーミント、ハ
イビスカスとローズ、レモングラスとレモンバーム、マ
ローブルーとハイビスカス、ラベンダーとローズ、ロー
ズマリーとタイム、リンデンとペパーミント、セージと
レモンバーム、ジュニパーとカモマイル、バジルとオー
ルスパイス、ジャスミンとタイム、タイムとペパーミン
ト、カモマイルとシナモン、ファンネルとハイビスカ
ス、ウスベニアオイとカモマイル、マサイとローズヒッ
プ、チコリとハイビスカス、ステビアとペパーミント、
ジュニパーベリーとミント、ヒソップとミントの組み合
わせなどであり、混合割合は混合するハーブの種類によ
り様々である。なお、用いる部位は、ハーブの種類によ
り、花、葉、実、根、皮、茎、種、全草など様々であ
る。
【0006】粉末ハーブは、ハーブを乾燥させ、製粉機
(ミル)で粉砕して粉末としたものである。そして、粉
末ハーブの粒度は、100〜250μm程度、さらには
150〜200μm程度が好ましい。100μm未満で
は、湯を注いだ際に所謂ダマになりやすく、一方250
μmを越えると飲用した際に舌ざわりが悪く、湯に溶け
にくく沈殿する量が多くなる。150〜200μm程度
の範囲が湯に溶かした際にダマにならずに溶け易く、舌
ざわりもよく好ましい。
【0007】粉末果汁は、レモン、オレンジなどの柑橘
類、リンゴなどを用い、これらの実と皮をすりつぶし、
スプレードライ、フリーズドライ(凍結乾燥)、エアー
ドライ(熱風乾燥)法により乾燥させた粉末である。こ
のうち、デキストリン(澱粉質の粉)に実と皮をすりつ
ぶしたジュースを吹きつけて乾燥させるスプレードライ
法により得た粉末が、果汁の味と香りをより多く残して
おり好ましい。用いるハーブに適する粉末果汁を混合す
ることにより、ハーブ単独では飲みにくい独特の味を調
和し、ハーブのもつ甘味、酸味、苦み等を調和し、より
飲み易いものとする。レモン粉末果汁は酸味が強く、清
涼感のより強いハーブに適し、その清涼感を和らげて飲
みやすいものとする。リンゴ粉末果汁は甘味が強く、水
色、薬効成分に特色をもつが、甘味や香りの弱いハーブ
に適し、ハーブのもつ酸味等を引き出す。オレンジ粉末
果汁は酸味、甘味ともレモンとリンゴの中間位で、酸味
や甘味の強いハーブに適し、その酸味や甘味を和らげ
る。
【0008】粉末香料としては、風味の強い果汁系の合
成香料を主に用いる。各種ハーブのもつ匂いを調和させ
て、より飲みやすいものとする。即ち、匂いの強すぎる
ものはまろやかに、匂いの弱いものは香り付けの作用を
なす。例えばレモン粉末香料、オレンジ粉末香料、アッ
プル粉末香料等を粉末ハーブの種類に応じて使い分け
る。レモン粉末香料は清涼感を出したい場合に、アップ
ル粉末香料は甘い香りを付けたい場合に、オレンジ粉末
香料は香りの強いハーブの香りを和らげたい場合にそれ
ぞれ適する。
【0009】2種のハーブを混合して用いる場合、適す
る粉末果汁、粉末香料の組合せを挙げると、例えば表1
に示したような組合せが挙げられる。
【0010】
【表1】 表 1 符号 ハーブ1 ハーブ2 粉末果汁 粉末香料 1 カモマイル ペパーミント オレンジ アップル 2 ハイビスカス ローズ アップル オレンジ 3 レモングラス レモンバーム オレンジ レモン 4 マローブルー ハイビスカス アップル レモン 5 ラベンダー タイム レモン アップル 6 ローズマリー タイム オレンジ オレンジ 7 セージ レモンバーム レモン アップル 8 タイム ペパーミント レモン アップル 9 カモマイル シナモン オレンジ アップル 10 ファンネル ハイビスカス オレンジ レモン 11 マサイ ローズヒップ レモン オレンジ
【0011】粉末ハーブと粉末果汁と粉末香料との混合
割合は、用いるハーブの種類や組合せにより異なり一概
には言えないが、粉末ハーブと粉末果汁と粉末香料との
合計量100重量部に対し粉末ハーブ30〜80重量
部、粉末果汁10〜60重量部、粉末香料1〜20重量
部程度が好ましい範囲である。粉末ハーブが30重量部
未満ではハーブの風味を残すことができず、一方80重
量部を越えるとハーブの独特の風味が強すぎて飲みにく
い。なお、シナモン、ペパーミントなど香りの強いハー
ブを使用する場合には上記範囲内において少なめの使用
量で足りる。粉末果汁が10重量部未満では粉末果汁添
加によるハーブ独特の味を調和させる効果が十分でな
く、一方60重量部を越えると粉末果汁の味が強すぎて
ハーブの風味が損なわれる。粉末香料が1重量部未満で
は香料添加による匂いを調和させる効果が十分でなく、
一方20重量部を越えるとハーブのもつ香りが消されて
しまいハーブの風味が損なわれる。
【0012】酸味を必要とするものに対しては、粉末状
の酸味料を添加すると、爽やかな味を引き出すことがで
きる。酸味料としては、クエン酸、酒石酸、リンゴ酸な
どが挙げられ、より深みのある酸味を必要とする場合に
はリンゴ酸が効果的である。粉末酸味料の添加割合は、
粉末ハーブと粉末果汁と粉末香料との合計量100重量
部に対して20重量部以下とする。20重量部を越える
と酸味が強くなりすぎハーブの風味が損なわれる。
【0013】ハーブの種類によっては、甘味をもたない
ものがあり、このようなハーブに対しては粉末状の糖分
を添加するとよい。適する粉末糖としては、ぶどう糖、
蜂蜜粉末、麦芽糖などがある。ぶどう糖は癖がなく、爽
やかな甘味を与える。粉末糖の添加割合は、粉末ハーブ
と粉末果汁と粉末香料との合計量100重量部に対して
60重量部以下とする。60重量部を越えると甘味が強
くなりすぎハーブの風味が損なわれる。
【0014】上記各成分の内、粉末ハーブを除く粉末果
汁、粉末香料、粉末酸味料、粉末糖は熱湯に溶け、粉末
ハーブは熱湯によって一部は溶け一部は溶けずに沈殿す
る。
【0015】これらの混合粉末を1人分として0.5〜
1g程度をパッキングする。パッキングは水分や酸素な
どを透過しない気密性の高い包装資材により行う。この
パッキングした0.5〜1g程度の混合粉末を180〜
200cc程度の湯に溶かして飲用に供する。1人分と
して0.5〜1g程度の量は、ハーブを熱湯に数分間浸
してハーブ中の水溶性成分を抽出し飲料とする従来のハ
ーブティーのハーブの使用量の1/6〜1/10程度で
あり、コストの低減化を図ることができる。
【0016】
【実施例】以下の実施例は本発明をさらに具体的に説明
するためのものである。これらの実施例により本発明が
限定されるものではない。実施例1 乾燥したカモマイルの花30g、乾燥したペパーミント
の葉5gを、それぞれ製粉機により180μm程度に製
粉した。これら粉末カモマイル30gと粉末ペパーミン
ト5gとをミキサーにより混合して混合粉末ハーブ35
gを得た。この混合粉末ハーブ35gに粉末果汁として
の粉末オレンジ20g、アップル粉末香料2g、クエン
酸1.5gを添加しミキサーにより混合して、粉末ハー
ブティー58.5gを得た。この粉末ハーブティーの混
合割合は、粉末ハーブと粉末果汁と粉末香料との合計量
100重量部に対して、粉末カモマイル52.6重量
部、粉末ペパーミント8.8重量部、粉末オレンジ3
5.1重量部、アップル粉末香料3.5重量部、クエン
酸2.6重量部である。この粉末ハーブティー0.7g
を180mlの熱湯に溶かして飲用したところ、カモマ
イルのもつ青リンゴの様な甘い香りを引出し飲み易いハ
ーブティーであった。
【0017】実施例2〜6 表2に示す様な混合割合とした他は実施例1と同様に処
理してそれぞれ粉末ハーブティーを得た。これら粉末ハ
ーブティー0.7gを180mlの熱湯に溶かして飲用
したところ、それぞれ、実施例2のものでは、控えめな
甘さとデリケートな酸味の風味が味わえるハーブティ
ー、実施例3のものでは、レモンの爽やかさを引きた
て、こく(深み)のあるハーブティー、実施例4のもの
では、マローブルーに少量のレモン粉末香料の添加によ
り紫色からオレンジ色に変化しその色合いが夜明けを連
想させ、色合いの変化を楽しめるハーブティー、実施例
5のものでは、ラベンダーの強い香りがアップル粉末香
料により和らげられ、甘味を引出し少々の酸味をもつハ
ーブティー、実施例6のものでは、強いローズマリーの
香りをオレンジ果汁粉末により甘いローズマリーの香り
に変え飲み易いハーブティーであった。
【0018】
【表2】 表 2 実施例 ハーブ1 ハーブ2 粉末果汁 粉末香料 酸味料 粉末糖番号 部位 重量部 部位 重量部 重量部 重量部 重量部 重量部 2 ハイビスカス ローズヒップ アップル オレンジ − − 葉 38.5 果実 38.5 19.2 3.8 3 レモングラス レモンバーム オレンジ レモン クエン − 酸 茎, 葉 33.3 葉 33.3 16.7 16.7 16.7 4 マローブルー ハイビスカス アップル レモン − − 花 42.6 花 10.6 42.6 4.3 5 ラベンダー ローズ レモン アップル − − 花 38.5 花びら 15.4 38.5 7.7 6 ローズマリー タイム オレンジ オレンジ クエン ブドウ 酸 糖 葉 46.4 葉 12.5 35.7 5.4 1.8 52.1
【0019】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の粉末バー
ブティーによれば、粉末ハーブに粉末果汁を混合したの
で、ハーブ単独では飲みにくい独特の味を調和し、ハー
ブのもつ甘味、酸味、苦み等を調和し、より飲みやすい
ものとし、且つ粉末香料を混合したので、各種ハーブの
もつ匂いを調和させて、より高いアロマテラピー(芳香
療法)効果を出し、より飲みやすいものとすることがで
きる。また、熱湯に溶け難いハーブの成分をも飲用する
ことができる。さらに粉末酸味料を添加すれば、より爽
やかな味を引き出すことができる。さらに粉末糖を添加
すれば、甘味をもたないハーブに対して甘味を与えてよ
り飲みやすいものとすることができる。また、粉末ハー
ブを、2種以上のハーブを組み合わせたものとすれば、
甘味、酸味、苦みなどの味の調和を図りまろやかで飲み
やすいものとすることができる。本発明の1人分用粉末
ハーブティーによれば、適量の湯を注ぐだけで手軽に飲
用でき、安価にハーブティーを楽しむことができる。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】粉末ハーブと粉末果汁と粉末香料とを混合
    してなることを特徴とする粉末ハーブティー。
  2. 【請求項2】さらに粉末酸味料を添加してなる請求項1
    に記載の粉末ハーブティー。
  3. 【請求項3】さらに粉末糖を添加してなる請求項1また
    は2に記載の粉末ハーブティー。
  4. 【請求項4】前記粉末ハーブは、2種以上のハーブを混
    合してなる請求項1〜3のいずれか1項に記載の粉末ハ
    ーブティー。
  5. 【請求項5】請求項1〜4のいずれか1項に記載の粉末
    ハーブティーの0.5〜1gを1人分用としてパッキン
    グしたことを特徴とする1人分用粉末ハーブティー。
JP9365420A 1997-12-19 1997-12-19 粉末ハーブティー及び1人分用粉末ハーブティー Pending JPH11178552A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9365420A JPH11178552A (ja) 1997-12-19 1997-12-19 粉末ハーブティー及び1人分用粉末ハーブティー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9365420A JPH11178552A (ja) 1997-12-19 1997-12-19 粉末ハーブティー及び1人分用粉末ハーブティー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11178552A true JPH11178552A (ja) 1999-07-06

Family

ID=18484211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9365420A Pending JPH11178552A (ja) 1997-12-19 1997-12-19 粉末ハーブティー及び1人分用粉末ハーブティー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11178552A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020048053A (ko) * 2000-12-15 2002-06-22 서춘원 허브 음료수의 제조방법
WO2003017788A1 (fr) * 2001-08-30 2003-03-06 Shin Mitsui Sugar Co., Ltd. Boisson contenant des aromes de fleurs ou d'herbes ou des extraits d'aromes de fleurs ou d'herbes
EP2505080A1 (de) * 2011-08-18 2012-10-03 Sybille Pegel Gesundheitsfördernde Getränkezusammensetzung
JP2013503911A (ja) * 2009-09-08 2013-02-04 マース インコーポレーテッド カビおよび酵母による腐敗を防ぐための組成物並びにその使用およびそれに関連する製品

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020048053A (ko) * 2000-12-15 2002-06-22 서춘원 허브 음료수의 제조방법
WO2003017788A1 (fr) * 2001-08-30 2003-03-06 Shin Mitsui Sugar Co., Ltd. Boisson contenant des aromes de fleurs ou d'herbes ou des extraits d'aromes de fleurs ou d'herbes
JP2013503911A (ja) * 2009-09-08 2013-02-04 マース インコーポレーテッド カビおよび酵母による腐敗を防ぐための組成物並びにその使用およびそれに関連する製品
EP2505080A1 (de) * 2011-08-18 2012-10-03 Sybille Pegel Gesundheitsfördernde Getränkezusammensetzung

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6416806B1 (en) Herbal caffeine replacement composition and food products incorporating same
JP6467794B2 (ja) 茶飲料の製造方法、及び茶飲料の風味改善方法
KR100510322B1 (ko) 향 추출물을 함유하는 인스턴트 커피의 제조방법
JPS6359841A (ja) 果物風味を有する茶飲料用の混合物の製法
KR20130117331A (ko) 진피차 제조방법 및 그 진피차
RU2169480C2 (ru) Состав для приготовления чайного напитка
JP3880217B2 (ja) 嗜好飲料用抽出液の製造方法
JPH11178552A (ja) 粉末ハーブティー及び1人分用粉末ハーブティー
JPH11215973A (ja) フルーツ及びハーブを含む飲料
CN1090713A (zh) 佛手保健茶及其制作方法
JP5582725B2 (ja) 麦茶入り飲料
KR101688052B1 (ko) 기호성이 우수한 가향차 및 그 제조방법
RU2192140C2 (ru) Способ приготовления чайного продукта
JP4521853B2 (ja) 乳飲料
KR100343986B1 (ko) 마늘음료의 재료배합조성 및 그 제조방법
JPH08317781A (ja) 紅茶配合甜茶飲料およびその製造方法
JPS61260862A (ja) 新規な飲料組成物
JP2006187253A (ja) 甜茶飲料
KR101025812B1 (ko) 알로에를 함유한 녹차잎 액상차 제조방법
JPS6384446A (ja) 混合健康茶
JP2001008672A (ja) アガリクス茶およびその抽出茶液
JPH0365139A (ja) 機能性食品素材入り飲料およびその製造方法
KR101615549B1 (ko) 기호성이 우수한 가향차 및 그 제조방법
KR20090090465A (ko) 기호성이 우수한 캔디향 홍차 및 이의 제조방법
JP2001333734A (ja) 柿及び茶の混合タンニン粉末

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041217

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060104

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060509