JPS59187067A - 硬質塩化ビニル系樹脂用接着剤 - Google Patents
硬質塩化ビニル系樹脂用接着剤Info
- Publication number
- JPS59187067A JPS59187067A JP6029283A JP6029283A JPS59187067A JP S59187067 A JPS59187067 A JP S59187067A JP 6029283 A JP6029283 A JP 6029283A JP 6029283 A JP6029283 A JP 6029283A JP S59187067 A JPS59187067 A JP S59187067A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vinyl chloride
- adhesive
- chloride resin
- parts
- weight
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、硬質塩化ビニル系樹脂用接着剤に係り、更に
詳しくは、特に従来の硬質塩化ビニル系樹脂接着製品に
おけるソルベントクラックの発生を軽減することができ
、しかも貯蔵安定性等の良好な硬質塩化ビニJ’@脂用
接着剤に関するものである。
詳しくは、特に従来の硬質塩化ビニル系樹脂接着製品に
おけるソルベントクラックの発生を軽減することができ
、しかも貯蔵安定性等の良好な硬質塩化ビニJ’@脂用
接着剤に関するものである。
従来の硬質塩化ビニル系樹脂用接着剤を用いた硬質塩化
ビニル系樹脂製品は、経時的に応力の大なる部分にソル
ベントクラッキングと称されている亀裂を生じ、遂には
破壊に至るような場合もあった。これらの対策としては
、捷ず上記の従来の接着剤において塩化ビニル系樹脂を
溶1rる溶剤のみを変える方法や溶解させる樹脂を変え
る方法、さらに施工方法として、接合後長時間熱風処理
する方法などの検討がなされている。しかしながら、か
かる従来の対策は、いずれも次のような欠点を含み実用
化されていないのが現状である。すなわち、従来提案さ
れている溶剤を変える方法では溶解性、安全性。
ビニル系樹脂製品は、経時的に応力の大なる部分にソル
ベントクラッキングと称されている亀裂を生じ、遂には
破壊に至るような場合もあった。これらの対策としては
、捷ず上記の従来の接着剤において塩化ビニル系樹脂を
溶1rる溶剤のみを変える方法や溶解させる樹脂を変え
る方法、さらに施工方法として、接合後長時間熱風処理
する方法などの検討がなされている。しかしながら、か
かる従来の対策は、いずれも次のような欠点を含み実用
化されていないのが現状である。すなわち、従来提案さ
れている溶剤を変える方法では溶解性、安全性。
施工方法等に問題があり、一方、塩化ビニル系樹脂以外
の樹脂を溶解させる方法ではコストが一ヒ昇するばかり
か耐薬品性、接着強度等に悪影響を及ぼすといった欠点
がある。
の樹脂を溶解させる方法ではコストが一ヒ昇するばかり
か耐薬品性、接着強度等に悪影響を及ぼすといった欠点
がある。
本発明者は、かかる現状に鑑み、接着強度、貯蔵安定性
、乾燥速度等の諸性能が良好でコストが安<、シかも特
に従来よりもソルベントクラッキングの発生を軽減し得
る硬質塩化ビニル系樹脂用接着剤を提供すべく鋭意検討
した結果、本発明に到達したもので、その要旨とすると
こ口(ri 、’ ]−00〜70重量のシクロヘキサ
ノンと3〜30重量部のアセトフェノンとを含み、さら
にアセトン、テトラハイドロフラン、メチルエチルケト
ン、トルエン、キシレン、酢酸エチル、酢酸ブチル、酢
酸プロピル、ジオキサンからなる群から選ばれた少なく
とも]種の溶剤を含む混合溶剤100重量部に、塩化ビ
ニル系樹脂を溶解させてなることを特徴とする硬質塩化
ビニル系樹脂用接着剤にある。
、乾燥速度等の諸性能が良好でコストが安<、シかも特
に従来よりもソルベントクラッキングの発生を軽減し得
る硬質塩化ビニル系樹脂用接着剤を提供すべく鋭意検討
した結果、本発明に到達したもので、その要旨とすると
こ口(ri 、’ ]−00〜70重量のシクロヘキサ
ノンと3〜30重量部のアセトフェノンとを含み、さら
にアセトン、テトラハイドロフラン、メチルエチルケト
ン、トルエン、キシレン、酢酸エチル、酢酸ブチル、酢
酸プロピル、ジオキサンからなる群から選ばれた少なく
とも]種の溶剤を含む混合溶剤100重量部に、塩化ビ
ニル系樹脂を溶解させてなることを特徴とする硬質塩化
ビニル系樹脂用接着剤にある。
本発明において、塩化ビニル系樹脂の溶解に用いるには
上記組成の混合溶剤100重量部を必須とするが、これ
は捷ず、シクロヘキサノンが10重両部未満では貯蔵安
定性が悪く乾燥速度も速く、70重量部を超えるとソル
ベントタラノキングを起こしやすくなり、まだ、アセト
フェノンが3重量部未満ではノルベントクラ、キングを
軽減することは困難で、30重量部を超えると貯蔵安定
性が悪くなり、いずれも好捷しくないことによるのであ
る。
上記組成の混合溶剤100重量部を必須とするが、これ
は捷ず、シクロヘキサノンが10重両部未満では貯蔵安
定性が悪く乾燥速度も速く、70重量部を超えるとソル
ベントタラノキングを起こしやすくなり、まだ、アセト
フェノンが3重量部未満ではノルベントクラ、キングを
軽減することは困難で、30重量部を超えると貯蔵安定
性が悪くなり、いずれも好捷しくないことによるのであ
る。
本発明にあっては、さらに好捷しくけ、シクロへキサノ
ン20〜50 重t 部及びアセトノ1フフ5〜20重
州部とその他の溶剤、即ちアセトン。
ン20〜50 重t 部及びアセトノ1フフ5〜20重
州部とその他の溶剤、即ちアセトン。
テトラハイドロフラン、メチルエチルケトン。
1−ルエン、キシレン、酢酸エチル、酸ハフチル。
酢酸プロピル、ジオキッンからなる群から選はhだ少な
くとも1種の溶剤、特に好捷しくはアセトン、テトラハ
イドロフラン、メチルエチルクートン+トルエン、キシ
レンからなる群から選ばれた少なくとも1種の溶剤40
〜70重量部とを含む混合溶剤100重搦部が々イ適に
使用し得る。
くとも1種の溶剤、特に好捷しくはアセトン、テトラハ
イドロフラン、メチルエチルクートン+トルエン、キシ
レンからなる群から選ばれた少なくとも1種の溶剤40
〜70重量部とを含む混合溶剤100重搦部が々イ適に
使用し得る。
本発明で上記混合溶剤に溶解させる塩化ビニル系樹脂は
、塩化ビニルの単独重合体の他、塩化ビニルとこれと共
重合し得る他の単隼体との共重合体のうち、塩化ビニル
を主成分とする共重合体を含むものであり、かかる共重
合体としでは、例えば塩化ビニル−エチレン共重合体、
塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体等を挙げることができ
る。また、これらの樹脂の溶解量は、目的とする接着剤
に要求される粘度に合わせて選べば良いが、好ましくは
前記混合溶剤100重量部に対して5〜50重量部であ
る。かかる特定は、上記の樹脂溶解量が5重量部よりも
少量では溶液濃度が低過ぎて作業性が悪く、一方樹脂溶
解搦が50重量部よりも多量では溶液濃度が高過ぎ却っ
て作業性を低下させ、しかもこのように多量の樹脂を溶
解するには多大な時間と労力を要する、という理由によ
るものである。
、塩化ビニルの単独重合体の他、塩化ビニルとこれと共
重合し得る他の単隼体との共重合体のうち、塩化ビニル
を主成分とする共重合体を含むものであり、かかる共重
合体としでは、例えば塩化ビニル−エチレン共重合体、
塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体等を挙げることができ
る。また、これらの樹脂の溶解量は、目的とする接着剤
に要求される粘度に合わせて選べば良いが、好ましくは
前記混合溶剤100重量部に対して5〜50重量部であ
る。かかる特定は、上記の樹脂溶解量が5重量部よりも
少量では溶液濃度が低過ぎて作業性が悪く、一方樹脂溶
解搦が50重量部よりも多量では溶液濃度が高過ぎ却っ
て作業性を低下させ、しかもこのように多量の樹脂を溶
解するには多大な時間と労力を要する、という理由によ
るものである。
なお、本発明の接着剤においては、使用目的に応じて充
てん剤、安定剤、顔11.03塑剤、ゴム成分等の配合
剤を含有させても差支えない。
てん剤、安定剤、顔11.03塑剤、ゴム成分等の配合
剤を含有させても差支えない。
また、本発明の接着剤が適用される硬質塩化ビニル系樹
脂の製品は、塩化ビニル系樹脂から製造されたもののう
ち可塑剤を含捷ないか含むとしてもわずかに含むものの
製品である。しかも上記の塩化ビニル系樹脂とは、塩化
ビニルの単独重合体の他、塩化ビニルとこれと共重合し
得る他の畦量体との共重合体のうちの塩化ビニルを主成
分とする共重合体を含むものであり、かかる共重合体と
しては、例えば塩化ビニル−エチレン共重合樹脂、塩化
ビニル−酢酸ビニル共屯合樹脂等が淫げられる。更に、
上記の塩化ビニル単独重合体及び/又は上記の如き塩化
ビニル共重合樹脂に他の樹脂が少量混合された樹脂組成
物の製品に対しても、本発明の接着剤を好適に適用する
ことができる。そして、硬質塩化ビニル樹脂の製品の形
状は、特に制限されるものでなく、例えば管、板、槽、
棒等のいずれに対しても適用可能である。
脂の製品は、塩化ビニル系樹脂から製造されたもののう
ち可塑剤を含捷ないか含むとしてもわずかに含むものの
製品である。しかも上記の塩化ビニル系樹脂とは、塩化
ビニルの単独重合体の他、塩化ビニルとこれと共重合し
得る他の畦量体との共重合体のうちの塩化ビニルを主成
分とする共重合体を含むものであり、かかる共重合体と
しては、例えば塩化ビニル−エチレン共重合樹脂、塩化
ビニル−酢酸ビニル共屯合樹脂等が淫げられる。更に、
上記の塩化ビニル単独重合体及び/又は上記の如き塩化
ビニル共重合樹脂に他の樹脂が少量混合された樹脂組成
物の製品に対しても、本発明の接着剤を好適に適用する
ことができる。そして、硬質塩化ビニル樹脂の製品の形
状は、特に制限されるものでなく、例えば管、板、槽、
棒等のいずれに対しても適用可能である。
次に本発明を実施例及び比較例により更に具体的に説明
する。各例中、「カ」及び「部」は、特に断わらない限
り「重量部」及び「重量部」を意味する。
する。各例中、「カ」及び「部」は、特に断わらない限
り「重量部」及び「重量部」を意味する。
実施例1〜6及び比較例1〜5
塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体(酢酸ビニル15%)
各20部を、後記表−1の実施例1〜G及び比較例1〜
5で示す組成の合計11種の混合溶剤各100部のそれ
ぞれに溶解させ、本発明の接着剤6種と比較用接着剤5
種を得た。
各20部を、後記表−1の実施例1〜G及び比較例1〜
5で示す組成の合計11種の混合溶剤各100部のそれ
ぞれに溶解させ、本発明の接着剤6種と比較用接着剤5
種を得た。
かくして得だ本発明及び比較用の各接着剤試料につき、
接着強度、貯蔵安定性、限界オーブンタイム、ソルベン
トクラッキングの各試験を下記の方法により行い、それ
らの結果を後記衣−2に捷とめて比較表示する。
接着強度、貯蔵安定性、限界オーブンタイム、ソルベン
トクラッキングの各試験を下記の方法により行い、それ
らの結果を後記衣−2に捷とめて比較表示する。
接着強度試験:
口径13m+nの硬質塩化ビニル樹脂管の管端を加熱グ
リセリン中て加熱して軟化させ、この軟化しだ管端にこ
れと同一口径の他の軟化していない管の管端を押入し軟
化管端を拡径して雌管とする。一方、この押入に用いた
軟化していない管を雄管とし、雄管の外面及び前記雌管
の内面に前記各接着剤試料を塗布した後、直ちに両管を
接合し20℃の温度下に15分間及び2時間放置する。
リセリン中て加熱して軟化させ、この軟化しだ管端にこ
れと同一口径の他の軟化していない管の管端を押入し軟
化管端を拡径して雌管とする。一方、この押入に用いた
軟化していない管を雄管とし、雄管の外面及び前記雌管
の内面に前記各接着剤試料を塗布した後、直ちに両管を
接合し20℃の温度下に15分間及び2時間放置する。
その後この接合管に20°Cの温度下で引張試験機によ
って毎分10暉の引張速度で張力を負荷して試験し、こ
の時の最大荷重を接着面積で除して接着強度を算出する
。
って毎分10暉の引張速度で張力を負荷して試験し、こ
の時の最大荷重を接着面積で除して接着強度を算出する
。
貯蔵安定性試験:
前記各接着剤試料をガラス容器に入れ密封後、−20℃
の冷凍庫中に5日間放置した時の前記各試料の溶液状態
を観察する。
の冷凍庫中に5日間放置した時の前記各試料の溶液状態
を観察する。
限界オープンタイム試験:
前記各接着剤試料を20℃でポリエチレンテレフタレー
トフィルムに#24のバーコーターで塗布して後20℃
の室内に放置し、ロールで塗布面同士を圧着した時接着
剤の2層間の界面で容易に剥離するようになる捷での放
置時間を求める0 ノルベントクラ、キング試験: 第1図に示すように、長さ2,000mm、外径60回
、肉厚4.1咽の硬質塩化ビニル樹脂管1と、長さ50
0flでその他は樹脂管1と同じ硬質塩化ビニル樹脂管
2とを、上記で得られた各接着剤試料52にて硬質塩化
ビニル樹脂製継手4で接合させ室温で2時間放置する。
トフィルムに#24のバーコーターで塗布して後20℃
の室内に放置し、ロールで塗布面同士を圧着した時接着
剤の2層間の界面で容易に剥離するようになる捷での放
置時間を求める0 ノルベントクラ、キング試験: 第1図に示すように、長さ2,000mm、外径60回
、肉厚4.1咽の硬質塩化ビニル樹脂管1と、長さ50
0flでその他は樹脂管1と同じ硬質塩化ビニル樹脂管
2とを、上記で得られた各接着剤試料52にて硬質塩化
ビニル樹脂製継手4で接合させ室温で2時間放置する。
このように接合1〜で得たそれぞれの接合樹脂管30両
端を5,5′で固定した後、該接合樹脂管3の中央下に
厚さh(50111111)の三角材6を挿入し曲げて
中央部に応力を加え、両端を密封し、−10℃の雰囲気
中で10日間放置する。
端を5,5′で固定した後、該接合樹脂管3の中央下に
厚さh(50111111)の三角材6を挿入し曲げて
中央部に応力を加え、両端を密封し、−10℃の雰囲気
中で10日間放置する。
ついで、それぞれの接合樹脂管3の中央の上面、即ち引
張応力の最大部分から巾6謳、長さ90ff1mの試験
片Sを採り、20℃の温度下で引張試験機によって各試
験片Sにつき毎分IQm+nの引張強度を算出する。
張応力の最大部分から巾6謳、長さ90ff1mの試験
片Sを採り、20℃の温度下で引張試験機によって各試
験片Sにつき毎分IQm+nの引張強度を算出する。
なお、接着剤を塗布せずに上記試験を行った時の引張強
度は51.5 kv/ C’l’であった。従って、接
着剤試料を塗布して行う上記ソルベントクラッキング試
験における引張強度が接着剤を塗布しない時の引張強度
の515kq/−よりも大きく低下する場合は、塗布し
た接着剤により試験片にソルベントクラ、キングが大き
く発生して破壊し易くなっていることを意味する。すな
わち、第1図に示すように、接合場所より離れていても
第1図の程度であれば、比較例の試験結果に示す通り、
引張応力の最大箇所は接合場所に塗布された従来の接着
剤に含まれる溶剤によりソルベントクラッキングが大き
く発生して破壊し易くなることが多いのである。
度は51.5 kv/ C’l’であった。従って、接
着剤試料を塗布して行う上記ソルベントクラッキング試
験における引張強度が接着剤を塗布しない時の引張強度
の515kq/−よりも大きく低下する場合は、塗布し
た接着剤により試験片にソルベントクラ、キングが大き
く発生して破壊し易くなっていることを意味する。すな
わち、第1図に示すように、接合場所より離れていても
第1図の程度であれば、比較例の試験結果に示す通り、
引張応力の最大箇所は接合場所に塗布された従来の接着
剤に含まれる溶剤によりソルベントクラッキングが大き
く発生して破壊し易くなることが多いのである。
表 −1
表 −2
表−2の結果から明らかなように、表−1にその組成を
示す実施例1〜6の本発明の各接着剤を用いた場合は、
接着強度及び貯蔵安定性が良好でかつ臨界オープンタイ
ムが長いので施工時の作業性も良好、しかもこれに加え
てソルベントクラッキング試験における引張強度は、前
記の接着剤を塗布しない時の引張強度5t5ky/a/
l以下−1の低下が全くないかたとえあっても低下が僅
かな点で、特に優れている。
示す実施例1〜6の本発明の各接着剤を用いた場合は、
接着強度及び貯蔵安定性が良好でかつ臨界オープンタイ
ムが長いので施工時の作業性も良好、しかもこれに加え
てソルベントクラッキング試験における引張強度は、前
記の接着剤を塗布しない時の引張強度5t5ky/a/
l以下−1の低下が全くないかたとえあっても低下が僅
かな点で、特に優れている。
しかるに、比較例1,3.4の接着剤を用いた場合は、
ソルベントクラッキング試験における引張強度は前記5
55kg/−以下への低下が大きく現出する点で特に劣
り、一方、比較例2,5の接着剤を用いた場合は、ノル
ベントクラッキング試験における引張強度は前記515
kg/ QA以下への低下がほとんどみられず良好であ
る半面、貯蔵安定性が劣りゼリー状になるので塗布作業
は困難となり好ましくない。
ソルベントクラッキング試験における引張強度は前記5
55kg/−以下への低下が大きく現出する点で特に劣
り、一方、比較例2,5の接着剤を用いた場合は、ノル
ベントクラッキング試験における引張強度は前記515
kg/ QA以下への低下がほとんどみられず良好であ
る半面、貯蔵安定性が劣りゼリー状になるので塗布作業
は困難となり好ましくない。
第1図は接着剤のソルベントクラ、キング試験の一実施
態様を示す断面略図である。 1.2・・・・・硬質塩化ビニル系樹脂管、3・・・・
・・1と2との接合樹脂管、4 ・・・継手、6・・三
角材、S・・・試験片。 特許出願人 三菱樹脂株式会社 代理人 弁理士 小 川 恒 部
態様を示す断面略図である。 1.2・・・・・硬質塩化ビニル系樹脂管、3・・・・
・・1と2との接合樹脂管、4 ・・・継手、6・・三
角材、S・・・試験片。 特許出願人 三菱樹脂株式会社 代理人 弁理士 小 川 恒 部
Claims (1)
- 10〜70重量部のシクロヘキサノンと3〜30重量部
のアセトフェノンとを含み、さらにアセトン、テトラハ
イドロフラン、メチルエチルケトン、トルエン、キンレ
ン、酢酸エチル、酢酸ブチル、酢酸プロピル、ジオキサ
/からなる群から選ばれた少なくとも1種の溶剤を含む
混合溶剤100重量部に、塩化ビニル系樹脂を溶解させ
てなることを特徴とする硬質塩化ビニル系樹脂用接着剤
。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6029283A JPS59187067A (ja) | 1983-04-06 | 1983-04-06 | 硬質塩化ビニル系樹脂用接着剤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6029283A JPS59187067A (ja) | 1983-04-06 | 1983-04-06 | 硬質塩化ビニル系樹脂用接着剤 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59187067A true JPS59187067A (ja) | 1984-10-24 |
JPH0440394B2 JPH0440394B2 (ja) | 1992-07-02 |
Family
ID=13137933
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6029283A Granted JPS59187067A (ja) | 1983-04-06 | 1983-04-06 | 硬質塩化ビニル系樹脂用接着剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59187067A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1993016130A1 (en) * | 1992-02-18 | 1993-08-19 | Patel Naresh D | Low voc (volatile organic compounds), solvent-based thermoplastic pipe adhesives which maintain joint adhesive performance |
US5416142A (en) * | 1991-12-17 | 1995-05-16 | Oatey Company | Method of bonding and bonding compositions |
US5470894A (en) * | 1992-02-18 | 1995-11-28 | Patel; Naresh D. | Low VOC (volatile organic compounds), solvent-based CPVC pipe adhesives which maintain joint adhesive performance |
US5817708A (en) * | 1996-07-19 | 1998-10-06 | The B. F. Goodrich Company | Low volatile organic solvent based adhesive |
US5821289A (en) * | 1996-07-19 | 1998-10-13 | The B.F. Goodrich Company | Low volatile organic solvent based adhesive |
CN102690616A (zh) * | 2012-06-14 | 2012-09-26 | 上海古信机电设备有限公司 | 一种改进型的vc胶粘剂及其制备方法和应用 |
-
1983
- 1983-04-06 JP JP6029283A patent/JPS59187067A/ja active Granted
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5416142A (en) * | 1991-12-17 | 1995-05-16 | Oatey Company | Method of bonding and bonding compositions |
WO1993016130A1 (en) * | 1992-02-18 | 1993-08-19 | Patel Naresh D | Low voc (volatile organic compounds), solvent-based thermoplastic pipe adhesives which maintain joint adhesive performance |
US5252634A (en) * | 1992-02-18 | 1993-10-12 | Patel Naresh D | Low VOC (volatile organic compounds), solvent-based thermoplastic pipe adhesives which maintain joint adhesive performance |
US5422388A (en) * | 1992-02-18 | 1995-06-06 | Ips Corporation | Low VOC (volatile organic compounds), solvent-based PVC pipe adhesives which maintain joint adhesive performance |
US5470894A (en) * | 1992-02-18 | 1995-11-28 | Patel; Naresh D. | Low VOC (volatile organic compounds), solvent-based CPVC pipe adhesives which maintain joint adhesive performance |
US5817708A (en) * | 1996-07-19 | 1998-10-06 | The B. F. Goodrich Company | Low volatile organic solvent based adhesive |
US5821289A (en) * | 1996-07-19 | 1998-10-13 | The B.F. Goodrich Company | Low volatile organic solvent based adhesive |
US5859103A (en) * | 1996-07-19 | 1999-01-12 | B. F. Goodrich Company | Low volatile organic solvent based adhesive |
US5962560A (en) * | 1996-07-19 | 1999-10-05 | The B.F. Goodrich Company | Low volatile organic solvent based adhesive |
CN102690616A (zh) * | 2012-06-14 | 2012-09-26 | 上海古信机电设备有限公司 | 一种改进型的vc胶粘剂及其制备方法和应用 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0440394B2 (ja) | 1992-07-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA1118547A (en) | Hot melting adhesive comprising a fluoroelastomer, an ethylene copolymer and a tackifier | |
CA1280240C (en) | Adhesive for rigid pvc | |
US5817708A (en) | Low volatile organic solvent based adhesive | |
US4687798A (en) | Solvent cement | |
JPH0128791B2 (ja) | ||
JPS59187067A (ja) | 硬質塩化ビニル系樹脂用接着剤 | |
JP2024037961A (ja) | 異種材料を結合するための方法及び配合物 | |
US20010036989A1 (en) | Adhesive composition primarily intended for use in medical applications | |
JPH02686A (ja) | 新規接着剤 | |
US5277947A (en) | Adhesives for laminating vinyl to various substrates | |
US10238854B2 (en) | Methods for forming a tube assembly utilizing a joining agent | |
US4788002A (en) | Solvent cement | |
EP0385747A2 (en) | Pressure-sensitive adhesive compositions and pressure sensitive adhesive label stock | |
JPS60137977A (ja) | 接着剤組成物 | |
JPH035306B2 (ja) | ||
US3397079A (en) | Heat-sealable polyolefin film coated with a plasticized vinylidene chloride copolymer | |
US3108086A (en) | Fuel-resistant pressure-sensitive composition | |
JP3014140B2 (ja) | ポリアリーレンサルファイド樹脂組成物、及びこれを用いた接着方法、並びに積層物 | |
JP3306761B2 (ja) | 接着性組成物 | |
CA1194246A (en) | Plastic composition including propylene polymer, block copolymer of olefin and styrene segments and block copolymer of butyleneterephthalate and 1,4 butylene oxide segments | |
US6391950B1 (en) | MABS-based PVC pipe cement | |
JPH08505928A (ja) | 熱回復性物品 | |
JPH0438227B2 (ja) | ||
JPS58152566A (ja) | 医療器材用樹脂組成物 | |
JP4754059B2 (ja) | オレフィン系樹脂防水シート用液状シール材 |