JPS59186456A - 発信側電話番号自動送出並びに受信のための方法及びその装置 - Google Patents

発信側電話番号自動送出並びに受信のための方法及びその装置

Info

Publication number
JPS59186456A
JPS59186456A JP6009783A JP6009783A JPS59186456A JP S59186456 A JPS59186456 A JP S59186456A JP 6009783 A JP6009783 A JP 6009783A JP 6009783 A JP6009783 A JP 6009783A JP S59186456 A JPS59186456 A JP S59186456A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone number
calling
calling party
signal
party
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6009783A
Other languages
English (en)
Inventor
石橋 秀雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NCR Voyix Corp
Original Assignee
NCR Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NCR Corp filed Critical NCR Corp
Priority to JP6009783A priority Critical patent/JPS59186456A/ja
Publication of JPS59186456A publication Critical patent/JPS59186456A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は発信側電話番号を電話における「呼出し中1に
自動的に着信側電話器等へ送信し、発信者を識別可能に
する方法及びその装置に関するものである。
第1図は公衆通信回線を使用した電話による従来の接続
概念を示す図である。以下電話器を使用した場合につい
て第1図を説明する。発信側電話器2の受話器を持ち上
げて着信側電話器20の電話番号をダイヤルすると発信
側加入局の交換機22が中継交換機26、着信側加入局
の交換機24を経て着信側加入者線18を捕捉すると着
信側交換機24は着信側電話器20に対し「呼出し信号
」を送出して着信側電話器20の応答の催促を、発信側
電話器2に対しては「呼出し音」を送出して着信側電話
器20を「呼出し中」であることを伝える。
以上は従来技術による「起呼」から「呼出し」に至る一
連の動作であって本発明においても同様である。しかし
ながら、従来方法ではこの後着信側が電話器20の受話
器を取り上げて「通話中」の状態にして会話による相互
の相手方確認をしてから実際の通信(通話うに入る。こ
の従来方法には以下のような欠点があった。それは、発
信側の送出情報の真偽の確認の方法が客観的、絶対的で
なく、発信者の申告内容が故意に偽られていてもその実
体、所在を確認することが困難であるという点及びそれ
に伴い悪戯電話、脅迫電話等にみられる発信者の所在確
認、或いはデータ通信端末装置偽操作に対する犯罪防止
等の対応が困難であるという点である。
本発明は上記従来方法の欠点に鑑みてなされたものであ
って、発信側電話番号を着信側の「呼出し中」に自動送
出し、着信側でそれを受信して表示することにより、呼
出し段階で着信側においての発信者の確認が可能な通信
制御方法及びその装置を提供するものである。
次に本発明を実施例及びその図面にもとづき説明する。
第2図は本発明の接続概念を示す図であり、第3図は第
2図に示される本発明の単位ブロックである電話番号自
動送受信装置100の基本概念を示すブロック図、第4
図は第6図の各部における代表的信号の相互関連タイミ
ング図である。
第2図に示される如く、電話番号自動送受信装置ioo
は発信側及び着信側双方の加入局(22゜24〕内にそ
れぞれ設けられる。電話番号自動送受信装置100は、
第6図に示される如く、信号検出装置104及びタイミ
ング制御装置106から成る制御装置200、発信番号
変調送出装置108及び発信番号発生装置110がら成
る送信装置204及び発信番号復調装置112、デジタ
ル装置114と発信番号表示装置116から成る受信モ
ニター装置202とで構成されている。さラニ受信モニ
ター装置202には、オプションとして発信番号表示装
置116以外の目的のための例えば未登録番号の回線接
続を拒否し自動的に切断する装置の制御または発信番号
の印字を制御する等の附加制御装置118及び印字装置
、端″末真偽判別装置、回路切断装置等の附加装置12
0を附加することができる。
信号検出装置104は加入者毎の局内回線10(または
14)を常時モニターしており「呼出し信号」又は「呼
出し音」を検出するまでは信号132、及び134 (
第4図2は送出せずアイドル状態である。信号検出装置
104が「呼出し信号」を検出すると信号132を発生
し、タイミング制御装置106へ送出、タイミング制御
装置106では発信側電話番号を受信、復調するための
タイミング信号142を発生し発信番号復調装置112
へ送出する。「呼出し信号」は約1秒鳴動、約2秒休止
で繰り返され、発信番号復調装置112ではこの休止時
間中に送信されて来る発信側電話番号を復調し、信号1
50としてデジタル装置114へ伝達する。デジタル装
置114は最終的に発信番号表示装置116で表示し又
は附加制御のために使用しやすいようにデジタル信号化
した信号152として発信番号表示装置116へ送出す
る。又必要に応じて附加できる印刷装置、回線制御装置
等の附加装置118へも信号154として送出される。
一方、信号検出装置104が「呼出し音」を検出すれば
、自己の電話器2から相手側電話器20を呼出している
ことになるので1呼出し音」により信号134を発生さ
せ、自己の電話番号送出のため必要な制御信号をつくる
ためタイミング制御装置106へ送出する。タイミング
制御装置106は信号136.168を発信番号変調送
出装置108及び発信番号発生装置110にそれぞれ送
番号(4桁〕を発生するが、市外、市内局番号は他の部
分と共用するため本発明の単位ブロックでや ある電話番号自動送受信装置100外から供給を受ける
こともできる。この自己電話番号を線144を通じて発
信番号変調送出装置108へ送出すると、発信番号変調
送出装置108ではこの電話番号の各桁(0〜9及び一
部記号の場合もある)に従って周波数変調(FM)又は
周波数シフトキーイング(F S K)により変調して
交流波形信号148として回線8又は12へ送出する。
これら一連の動作は「呼出し音」の鳴動(通常約1秒間
)により起動され、休止時間中(通常約2秒間)に完了
し相手側(着信側)が電話器20の受話器をとり上げる
まで自動的に繰り返される。
又、発信番号をモニターする必要がある場合は、タイミ
ング制御装置106からの送出信号140の制御により
線146上の自己電話番号信号を利用して受信モニター
に表示することができる。この発信側電話番号の受信に
よる着信側の動作は既に説明した「呼出し信号」検出と
同じものである。
以上は本発明の単位ブロックである電話番号自動送受信
装置100の加入局(22,24)内における動作原理
であるが、さらに電話番号自動送受信装置100の構成
要素から送信装置204(108,110ンを除外した
もの102を電話器2.20に附加又は内蔵させること
により受信モニターに関して局内に於けると同じ作用を
させることが出来る。
以上説明したように本発明によると着信側電話器20を
呼出し中に発信側電話番号を自動的に送出し、着信側で
それを受信し表示し得るよ月こしたので、着信側ではベ
ル鳴動中に発信側電話番号を知ることができ、事前に電
話番号を登録することにより悪戯電話、脅迫電話の遮断
或し)は拒絶することが可能となり、「発信側先導、着
信側主導型」の通話体系を確立する口とができる。また
、呼dJ。
しを許容する相手側電話番号を事前Gこ登録することに
より、銀行、企業等のオンラインデータ通信システムに
於いて特定人によるシステム利用をより安全かつ適確な
ものにすることができ、保安上、防犯上の効果を高める
ことができる。さら番こ、印字装置等を附加することに
より発信側・着信側の通話路確立を第三者的に保証する
ことができる。
また、本発明による電話番号自動送出装置は加入局内に
設置されるため、本発明と同様の効果を偽装するのは困
難であるという効果もあり、さらGこ着信側電話番号も
自動的に送出するようにする(自動ダイヤルではない〕
ことにより中継線、交換機等の誤動作による誤接続を1
呼出し中」に自動的に検知することもできる。
このように本発明は種々の効果を有する発信側電話番号
を着信側へ自動送信して発信者を厳刑可能にする方法及
びその装置を提供するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は公衆通信回線を使用した電話による従来の接続
概念を示す図、第2図は本発明の接続概念を示す図、第
6図は第2図に示される本発明の単位ブロックである電
話番号自動送受信装置の基本概念を示すブロック図、第
4図は第3図の各部における代表的信号の相互関連タイ
ミング図である。 2.20 電話器等端末装置、4.1日・・・加入者回
線、6.16・・2線74線交換装置、8.12・・加
入局内回線の送信回線、10.14・・・加入局内回線
の受信回線、22.24・・加入局内交換機26・・中
継回線及び交換機、10口・・電話番号自動送受信装置
(単位ブロック)、104・・信号検出装置、106 
 タイミング制御装置、108・・・発信番号変調送出
装置、110・・・発信番号発生装置、112・・・発
信番号復調装置、114・・・デジタル装置、116・
・・発信番号表示装置、118・・・附加制御装置、1
20・・・各種附加装置出願代理人 斉 藤   勲 タ 1 ― 拓21舅 第31図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)公衆通信回線を使用する通信、通話の方法であっ
    て、発信側加入局で呼出し音を検出することにより発信
    側電話番号を自動発生、変調して呼出し音の休止期間中
    に着信側へ送出し、着信側加入局または着信端末では呼
    出し信号を検出することにより前記呼出し信号の休止期
    間中に送出されてくる前記発信側電話番号を受信し復調
    することを特徴とする発信側電話番号自動送出並びに受
    信のための方法。 (2)  前記着信側加入局または着信端末に着信許容
    電話番号を登録しておき、前記発信側電話番号を受信復
    調した後に該発信電話番号と前記登録電話番号とを比較
    して、前記発信側電話番号が登録されていない場合は回
    線を遮断することを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の方法。 (3)  前記着信側加入局または着信端末で復調され
    た前記発信側電話番号は表示装置または印字装置により
    表示または印字される特許請求の範囲第1項または第2
    項記載の方法。 (4)  公衆回線を利用した通信・通話システムにお
    いて、加入局内に設置され、呼出し音又は呼出し信号を
    検出してそれぞれの検出信号を送出する信号検出装置と
    前記検出信号に従い数種のタイミングパルスを送出する
    タイミング制御装置とから成る制御装置と、呼出し音を
    検出したときに前記タイミング制御装置から送出される
    第1のタイミングパルスにより発信側電話番号を発生す
    る発信番号発生装置と前記タイミング制御装置の第2の
    タイミングパルスにより前記発信側電話番号を変調し呼
    出し音の休止期間中に着信側に送出する発信番号変調送
    出装置とから成る送信装置と、呼出し信号を検出したと
    きに前記タイミング制御装置の第6のタイミングパルス
    により発信局から送出されてくる前記発信側電話番号を
    復調し復調信号を送出する発信番号復調装置と前記タイ
    ミング装置の第4のタイミングパルスにより制御され前
    記復調信号をデジタル信号に変えるデジタル装置と前記
    デジタル信号を表示する表示装置とから成る受信モニタ
    ー装置とで構成され、発信側電話番号を着信側で認識し
    得ることを特徴とする発信側電話番号自動送出並びに受
    信のための装置。 信番号の認識が可能な特許請求の範囲第1項記載の装置
    。 (6)  前記受信モニター装置は前記発信側電話番号
    と登録された着信許容電話番号とを比較して、前記発信
    側電話番号が登録されていない場合回線を遮断する装置
    を有する特許請求の範囲第4項または第5項記載の装置
    。 (7)  前記受信モニター装置は前記発信側電話番号
    を記録するための印字装置を有する特許請求の範囲第4
    項、第5項または第6項記載の装置。
JP6009783A 1983-04-07 1983-04-07 発信側電話番号自動送出並びに受信のための方法及びその装置 Pending JPS59186456A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6009783A JPS59186456A (ja) 1983-04-07 1983-04-07 発信側電話番号自動送出並びに受信のための方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6009783A JPS59186456A (ja) 1983-04-07 1983-04-07 発信側電話番号自動送出並びに受信のための方法及びその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59186456A true JPS59186456A (ja) 1984-10-23

Family

ID=13132246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6009783A Pending JPS59186456A (ja) 1983-04-07 1983-04-07 発信側電話番号自動送出並びに受信のための方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59186456A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62116052A (ja) * 1985-11-15 1987-05-27 Sanyo Electric Co Ltd 着信選択可能な電話機
JPH04181850A (ja) * 1990-09-21 1992-06-29 Hashimoto Corp 発呼者電話番号表示装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52135207A (en) * 1976-05-08 1977-11-12 Hashimoto Corp Method and device for indicating dial information

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52135207A (en) * 1976-05-08 1977-11-12 Hashimoto Corp Method and device for indicating dial information

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62116052A (ja) * 1985-11-15 1987-05-27 Sanyo Electric Co Ltd 着信選択可能な電話機
JPH04181850A (ja) * 1990-09-21 1992-06-29 Hashimoto Corp 発呼者電話番号表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4596021A (en) Modem for switching between voice and data communications on a single telephone call
JP4163871B2 (ja) 無線ローカルループ又は他のシステムにおける発呼者識別伝送
US5499287A (en) FAX-telephone interface circuit
CA2226742C (en) Power line telephone communications system having on hook digital voiceband messaging
JPH09149120A (ja) 発信電話番号表示コードレス電話機
CA2029397A1 (en) Arrangement for connecting a telefax device or a telephone set to a telecommunication line
JPS59186456A (ja) 発信側電話番号自動送出並びに受信のための方法及びその装置
NL9400239A (nl) Huistelefoonsysteem.
US3614324A (en) Arrangement for using a data set carrier detector to detect incoming ringing
JPS6235758A (ja) デ−タ通信装置
JPS6023539B2 (ja) フアクシミリ呼出方式
JP3291413B2 (ja) 電話端末用受信回路
JP3324839B2 (ja) 電話機およびインターカム電話装置
GB2467854A (en) Converting data to a format suitable for transmission by a Fixed Cellular Terminal (FCT)
US6697482B1 (en) Method and system for transmitting messages to subscribers during the set-up stage of incoming telephone calls
JP3541530B2 (ja) ファクシミリ装置
JP3630809B2 (ja) 電話端末用受信回路
JP3765126B2 (ja) 無線固定端末装置
JPS6328389B2 (ja)
JPH0951374A (ja) 通信端末装置
JPH05268318A (ja) 通信システム
JPH06125387A (ja) 着信拒否方法
JPH01231562A (ja) ファクシミリ装置
JPH03235572A (ja) 音声メッセージの通知方式
JPH0993332A (ja) 通信端末装置