JPS5918558A - 偏平放電ランプ - Google Patents

偏平放電ランプ

Info

Publication number
JPS5918558A
JPS5918558A JP12806882A JP12806882A JPS5918558A JP S5918558 A JPS5918558 A JP S5918558A JP 12806882 A JP12806882 A JP 12806882A JP 12806882 A JP12806882 A JP 12806882A JP S5918558 A JPS5918558 A JP S5918558A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharge
discharge electrode
fluorescent substance
base plate
electrodes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12806882A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6329934B2 (ja
Inventor
Takeo Kamegaya
亀ケ谷 武夫
Satoshi Watanabe
渡辺 聰
Hiroshi Takahashi
洋 高橋
Fumio Nakajima
中島 文夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Okaya Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Okaya Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Okaya Electric Industry Co Ltd filed Critical Okaya Electric Industry Co Ltd
Priority to JP12806882A priority Critical patent/JPS5918558A/ja
Publication of JPS5918558A publication Critical patent/JPS5918558A/ja
Publication of JPS6329934B2 publication Critical patent/JPS6329934B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J61/00Gas-discharge or vapour-discharge lamps
    • H01J61/70Lamps with low-pressure unconstricted discharge having a cold pressure < 400 Torr
    • H01J61/72Lamps with low-pressure unconstricted discharge having a cold pressure < 400 Torr having a main light-emitting filling of easily vaporisable metal vapour, e.g. mercury

Landscapes

  • Discharge Lamp (AREA)
  • Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 間隔を隔てて放電電極を対向配置し、更に放電電極部分
を除いて螢光物質を被着した偏平放電ランプに係り、特
に電子複写機やファクシミリ等の感光体の静電荷除去装
置用光源あるいは液晶表示器の背面光源等に好適な偏平
放電ランプに関する。
本発明の偏平放電ランプは、笥1子複写機やファクシミ
リ等の感光体の静電荷除去用あるいは液晶表示器の背面
光源等、種々の分野に使用され得るものであるが、その
用途例と12で電子複写機の感光体の静電荷除去装置用
光源及び液晶表示器の背面光源に適用した場合について
説、明する。寸ず、電子複写機にあっては、第1図に示
す如く コロナ帯電器AKよって ドラム状と々さ11
た光導電性感光体Bの表面に一様に電荷を分布させて帯
電させた後、上記感光体B十に露光部Cに於いてコピイ
原稿に応じた光像を結像させ、露光さね友部分の電荷を
選択的に消散させて光像に応じた潜像を形成する。次に
現象部I)に於いて静電力によってトナーを潜像に付着
させて顕像化17てトナー像Eと成し 更に転写を容易
にするために第1の静電荷除去装置Fによってトナー像
Eの除電を行った後、転写部Gに於いてトナー像Eを静
電的に複写用紙Hに転写1〜、定着部■で熱及び圧力等
を加えて定(3) 2の静電、荷除去装置Jによって除電されて付着力が弱
められ、ブラシ等より成るクリーニング部Kに於いて除
去される。最後に第3の静電荷除去装置I・によって光
導電、性感光体B十に残留した表面電荷を除いて感光体
Bの表面電位を導電(i7. K近づけ、一連の複写プ
ロセスを終了する。
本発明の偏平放電ランプは、」二連した第1、第2及び
第3の静電荷除去用[F、J及びLの光源として適合さ
れ得るものであるが、従来は上記光源として、螢光ラン
プ、白熱電球あるいは発光ダイオード等が用いられてい
た。ところが螢光ランプに於いては動作温度範囲の関係
からランプで径が太くなるうえに、安定器や起動装置が
必要なため大形化及び高額化を避けられず、更に周囲温
度の変化による光量゛の変化を防止するために温度補償
が必要であるという難点があった。また白熱電球は低価
格ではあるが、発光に伴なう発熱によって感光体の温度
が上昇するため、感光体の特性の変化を招き、−!、た
使(4) 相中のフィラメントの断線により不点灯を生ずる等、信
頼性の面でも問題があった。更に、発光ダイオードは小
形で発熱も少なく、また固体素子であるために信頼性も
高いものであるが、点光源であるためにノ・ウジング内
に多数個配列した構成を取る必要があり、ノ・ウジング
の構造が複雑になるうえに組立てに手数がかかり、各個
の発光がスポット的であることから、発光の一様性が得
られ難い欠点があった。
一方、液晶表示器Mは第2図に示す如く、一方の透明導
電電極Nを備えた前面ガラス板Oと間に、スペーサR[
よって空隙を設は液晶Sを充填した構成となっており、
更に背面ガラス板Qの後方に螢光ランプによる背面光源
Tを配している。これは液晶Sが自発光素子ではないた
め、暗状態では表示の視認が不可能であり、また明るい
周囲条件で反射光を利用して表示した場合にも視覚が狭
いなどの問題があるため、背面から光を照射し、その透
過光を利用して表示する方法が採られているためである
。従来は上記光源として、螢光ランプ、白熱電球あるい
は発光ダイオード等が用いられていたが、その問題とし
ては電子複写機の感光体の静電荷除去装置用光源の例で
前述した如くであり、特に従来光源が薄形でないので液
晶表示器の有する薄形の特徴が生かし得ないために、薄
形で簡易な光源の実現が要望されていた。
更に、発光波長の面では、電子複写機若しくはファクシ
ミリ等の感光体の静電荷除去装置用光源としては、感光
体材料との適合性の観点から、400乃至65Qnmの
範囲の何れかの発光波長の光源が必要とされ、また、液
晶表示器の背面光源としては モノクローム表示の他ゲ
ストホスト液晶によるカラー表示のため600乃至65
0nm(赤)、500乃至530nm(緑)、及び41
0乃至450 nm(青)の分光特性を備えた光源が必
要とされている。
本発明は上述の点に鑑み案出されたものであり、偏平な
構造で駆動回路が簡単であす、捷た発熱が少なく、一様
でしかも目的に応じた任意の波長の発光が得られ、更に
信頼性が高いなどの優ねた性能を有すると共に、構造が
簡単で製造容易で安価な偏平放電ランプを提供すること
を目的とする。
以上の目的を達成するために本発明の構成は、電気的絶
縁物より成る背面基板上に、縦列状に配列した複数個の
リボン状若しくは線状の一方の放電電極と、該一方の放
電電極と平面状に微小間隔を隔てて対向させたリボン状
若しくは線状の他方の放電*、極とを配設し、更に上記
放電電極部分を除いて螢光物質を被着すると共に、上記
放電電極及び螢光物質を覆う如く、上記背面基板と微小
空間を隔てて、電気的絶縁物より成る透光性の前面基板
を配置し、側基板の周辺部を真空封止[7て真空容器と
成し、該容器内部に、放電によって螢光物質を励起発光
させる希ガスを主体とした紫外線放射ガスを封入したこ
とを特徴とする偏平放電ランプとするものである。以下
図面により本発明の一実施例を説明す(7) る。
第6図(A)及び0は、本発明の一実施例に係る偏平放
電ランプのそれぞれ要部平面図及び斜視図であり、図に
於いて1はi凋を放電ランプ全体、2は背面基板、6は
一方の放電電極、6′は他方の放電電極、4は螢光物質
、5は前面基板、6は真空容器を示している。
しかして、本実施例の6戸放電ランプ1は、ガラス又は
セラミック等の電気的絶縁物より成る細長い背面基板2
の表面に1複数個のリボン状若t〜くけ線状の一方の放
電電極6を縦列状に配設し、この一方の放11i電&3
のそれぞれと対応させて複数個のリボン状若しくは線状
の他方の放電電極3′を縦列状に配列し、平面状に微小
間隔を隔てて配設[7ている。上記放電電極3及び6′
は各個に引き出し線7及び7′を具備しており、この場
合放電電極3,3′及び引き出し線7゜7′は、印刷技
術、蒸着技術、あるいは希ガスを主体とした還元性気体
を使用したプラズマ溶射技術等を用いて、鉄、ニッケル
、クロム、又はそれらの合金等を所定のパターンに被着
させることにより容易に形成することができるものであ
る。伺、端子部については銀ペーストや金ペーストを焼
付は仕上げすることにより、機械的強度の増強や接触抵
抗の低減を図っている。また、上記放電電極3,6′の
表面には、BaO,Ba5rOz。
Ba5rCaOa 、CS 20.Y2O3、BaAl
 204 、BaS 、LaBa又はGdBa等の単体
基[7くは複合体から成る電子放射物質8.8′を、有
機溶媒に有機金属を溶がし込んで塗布する技術やプラズ
マ溶射技術等により被着させており、放電電極を放電空
間中に配置した場合にくらべて高くなる傾向にある動作
電圧の低電圧化を図っている。更に、上記背面基板2の
表面には、放電電極3,6′の部分を除いて、赤色発光
、緑色発光、青色発光あるいはこゎらの混合による白色
発光等の使用目的に応じた発光波長で発光する螢光物質
4を適宜選定して被着させ、動作状態では反射光の形式
で発光物質4の発光を利用するようにしている。
一方、上記背面基板2の前面には、放電電極(8) 3 、5’、螢光物質4、引き出し線7,7′及び電子
放射性物質8,8′を覆う如(、例えばスペーサ9を介
在させるガとによって微小空間を隔てて、ガラス等の透
光性を有する電気的絶縁物より成る細長い前面基板5f
配置し、その内面、即ち背面基板2との対向面に螢光物
質4を薄く被着させ 動作状態では透過光の形式で螢光
物質4の発°光を利用するようにしている。
しかして、上記背面基板2及び前面基板5の周辺部をフ
リットガラス等のシール材料で真空封止して真空容器6
と成し、真空容器6の内部にHe、Xe等の希ガスを主
体とした紫外線放射ガスを封入し、希ガスのグロー放電
による紫外線で螢光体4を励起発光させており 背面基
板2上の螢光物質4からの反射光及び前面基板5内゛面
に被着した螢光物質4の透過光の重畳により明るい発光
が得られる。
第4図は、他の実施例の要部斜視図であり、背面基板2
上に、複数個のリボン状若しくは線状の一方の放電電極
6を縦列状に配設し、この一方の放電電極6と平面状に
微小間隔を隔てて、−条のリボン状若しくは線状の他方
の放電電極6′を対向させて配設して、そねそれ引き出
し線7 、7’i導出した構成となっている。
第5図に示す本発明の他の実施例は、縦列状に配列した
複数個のリボン状若しくは線状の一方の放電電極6と、
これと平面状に微小間隔を隔てて対向させた一条のリボ
ン状若しくは線状の他方の放電電極5′とを背面基板2
上vC2対配設した構成となっており、更に放電電極6
,6′の対数を増加させることもできる。本実施例の偏
平放電ランプは、広い発光面積が得られるので、液晶表
示器の背面光源として適合しているものといえる。
第6図の実施例は、第4図の実施例に於ける一方の複数
個の放電電極6及び他方の一条の放電電極3′をジグザ
グに配設した構成となっており、螢光物質4の励起発光
が均一となって、発光面全面に渡り一様な発光が得られ
るものである0 第7図は本発明の更に他の実施例の背面基板2の構成を
示す斜視図である。本実施例は背面基板2上の放電電極
6,6′をL型の針金状電極で構成したもので、一方の
放電電極6として複数個の針金状電極を縦列状f配設[
2、他方の放電電極3′として一条の針金状電極を配設
した構成となっている。この場合、L型針金状電極の先
端部が引き出1−線と々され、背面基板2に穿設E7た
に通孔10.10’より背面基板2の裏面へ導出さねて
いる。
同、第4図乃至第7図に示1.た実施例に関しても、放
電電極3,5′への電子放射性物質8゜8′の被着、背
面基板2、前面基板5への螢光物質4の被着、背面基板
2及び前面基板5の材質や配置要領あるいは封入ガス等
の構成は第6図に示した実施例と本質的に同様である。
第8図及び第9図に、本発明の実施例に係る偏平放電ラ
ンプを放電発光させる駆動回路を示す。第8図の駆動回
路は第3図に示す実施例の駆動に、第9図の駆動回路は
第4図乃至第7図に示す実施例の駆動に適用されるもの
であり、偏平放電ランプ1の引き出し線7,7′を電流
制限用抵抗11を介して商用周波数の交流電源12に接
続して交流放電の状態で駆動している。この様に本発明
の偏平放電ランプの駆動回路は、螢光ランプに於ける様
な安定器や起動装置、あるいは温度補償のための構成が
不用なため、非常に簡単な構成となっている。伺、上述
の駆動回路でに、電源として商用交流電源12を例示し
たが、数■乃至10数Vの低電圧で駆動する必要がある
場合には、D、C−A、C変換器やA、C−A、C変換
器を用いて高周波放電の様式で動作電極と螢光物質とを
配した背面基板と前面基板とで真空容器を形成し、内部
に紫外線放射ガスを封入した構成となっているので、構
造及び駆動回路が簡単であり、−また発熱が少な(、一
様な発光が得られるうえに、任意の波長の発光が得られ
、また断線等の虞れがなく信頼性が高い(1] ) など多くの優れた特徴を有しており、特に偏平構造であ
るため実装面でも有利であり、更に量産性が良好で価格
が低置であるなど実用価値の大なるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は電子複写機の概略構造図、第2図は液晶表示器
の一部断面斜視図であり、第3図(へ)及び0)はそれ
ぞれ本発明の一実施例を示す要部平面図及び斜視図、第
4図乃至第6図はそれぞれ本発明の他の実施例を示す要
部平面図、第7図は本発明の他の実施例の要部斜視図、
第8図及び第9図は本発明の実施例に係る偏平放電ラン
プの駆動回路である。 1・・・偏平放電ランプ  2・・・背面基板3.6′
・・・放電電極  4・・・螢光物質  5・・・前面
基板  6・・・真空容器 特許出願人    岡谷電機産業株式会社代理人 弁理
士    1) 辺  敏  部N         
        〜手続補正書 昭和57年70月、:?Ω日 昭和57年 特 許願第128068号3、 補正をす
る者 事件との関係  特許出願人 住 所   東京都渋谷区渋谷1丁目8番3号(代表者
)  浜   浩 之 4、代理人 氏 名   (7152)弁理士 1)辺 敏 部5 
補正命令の日付   自  発 6−→刺轡芒トナ着帽すそ発明の数 6、%補正の対象 明細書の特許請求の範囲 Z〜補正の内容 特許請求の範囲を以下の如く訂正します。 2、特許請求の範囲 (1)電気的絶縁物より成る背面基板上に、縦列状に配
列した複数個のリボン状若しくは線状の一方の放電電極
と、該一方の放電電極と平面状に微小間隔を隔てて対向
させたリボン状若しくは線状の他方の放電電極とを配設
し、更に上記放電電極部分を除いて螢光物質を被着する
と共に、上記放電電極及び螢光物質を覆う如く、上記背
面基板と微小空間を隔てて、電気的絶縁物より成る透光
性の前面基板を配置し、側基板の周辺部を真空封止して
真空容器と成し、核容器内部に、放電によって螢光物質
を励起発光させる希ガスを主体とした紫外線放射ガスを
封入したことを特徴とする偏平放電ランプ。 (2)他方の放電電極が、一方の放電電極のそれぞれと
対応させて縦列状に配列された複数個の放電電極である
ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の偏平放電
ランプ。 0)他方の放電電極が、一方の放電電極の全てに対応す
る一条の放電電極であることを特徴とする特許請求の範
囲第1項記載の偏平放電ランプ。 (4)一方及び他方の放電電極は、その表面に電子放射
物質が被着されていることを特徴とする特許請求の範囲
第1項乃至第3項の何れかに記載の偏平放電ランプ。 (5)前面基板は、その内面に螢光物質が被着されてい
ることを特徴とする特許請求の範囲第1項乃至第4項の
如れかに記載の偏平放電ランプ。 (3) 261−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)電気的絶縁物より成る背面基板上に、縦列状に配
    列した複数個のリボン状若しくは線状の一方の放電電極
    と、該一方の放電電極と平面状に微小間隔を隔てて対向
    させたリボン状若しくは線状の他方の放電電極とを配設
    し、更に上記放電電極部分を除いて螢光物質を被着する
    と共に、上記放電電極及び螢光物質を覆う如く、上記背
    面基板と微小空間を隔てて、電気的絶縁物より成る透光
    性の前面基板を配置1−7、側基板の周辺部を真空封止
    して真空容器と成し、該容器内部に、放電によって螢光
    物質を励起発光させる希ガスを主体とした紫外線放射ガ
    スを封入したことを特徴とする偏平放電ランプ。 (2)他方の放電電極が、一方の放電電極のそれぞわと
    対応させて縦列状に配列された複数個の放電電極である
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の偏平放電
    ランプ。 (6)他方の放電電極が、一方の放電電極の全てに対応
    する一条の放電電極であることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の偏平放電ランプ。 (4)一方及び他方の放電電極け、その表面に電子放射
    物質が被着されていることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項乃至第6項記載の偏平放電ランプ。 (5)前面基板は、その内面に螢光物質が被着されてい
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項乃至第4項に
    記載の偏平放電ランプ0
JP12806882A 1982-07-22 1982-07-22 偏平放電ランプ Granted JPS5918558A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12806882A JPS5918558A (ja) 1982-07-22 1982-07-22 偏平放電ランプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12806882A JPS5918558A (ja) 1982-07-22 1982-07-22 偏平放電ランプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5918558A true JPS5918558A (ja) 1984-01-30
JPS6329934B2 JPS6329934B2 (ja) 1988-06-15

Family

ID=14975656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12806882A Granted JPS5918558A (ja) 1982-07-22 1982-07-22 偏平放電ランプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5918558A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63174159U (ja) * 1987-01-19 1988-11-11
WO2002017351A1 (en) * 2000-08-25 2002-02-28 Ha Hong Ju Flat lamp
US7541733B2 (en) 2002-08-08 2009-06-02 Panasonic Corporation Light-emitting element, method for producing the same and display device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63174159U (ja) * 1987-01-19 1988-11-11
WO2002017351A1 (en) * 2000-08-25 2002-02-28 Ha Hong Ju Flat lamp
US7541733B2 (en) 2002-08-08 2009-06-02 Panasonic Corporation Light-emitting element, method for producing the same and display device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6329934B2 (ja) 1988-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6902456B2 (en) Socket for use with a micro-component in a light-emitting panel
JP2000357462A (ja) 平面型プラズマ放電表示装置と駆動方法
JPH05505491A (ja) 大規模表示装置のための統合化無線周波光源
JP2799436B2 (ja) 平面光源
JPH11185673A (ja) 画像表示装置
TWI262528B (en) Alternating current driven type plasma display device and production method therefor
US3573531A (en) Plasma panel display device
US20070264898A1 (en) Method for making discharge fluorescent apparatus including fluorescent fibers
US4521718A (en) Beam mode lamp with voltage modifying electrode
JPS5918558A (ja) 偏平放電ランプ
JPH03179638A (ja) プラズマ・ディスプレイ・パネル
JPS62252061A (ja) 複色発光放電灯
JPS599849A (ja) 高周波放電ランプ
JPS6329933B2 (ja)
TW432439B (en) Faceplate structure of field emission display and its manufacturing method
US2955221A (en) Cold cathode light source
US3517451A (en) Display device and connector therefor
EP0948030A2 (en) Rare gaseous discharge lamp, lighting circuit, and lighting device
JPS5935351A (ja) 放電ランプ
US2779889A (en) Luminous gas discharge tube, more particularly for advertising purposes
US3370976A (en) Method of making a display device
US3484975A (en) Display device
RU2196372C2 (ru) Низковольтный катодолюминесцентный экран
JP2965662B2 (ja) プラズマディスプレイパネル
JPH01292738A (ja) 液晶ディスプレイ用バックライト