JPS59184744A - 耐摩耗性機能性ガラス - Google Patents

耐摩耗性機能性ガラス

Info

Publication number
JPS59184744A
JPS59184744A JP6039983A JP6039983A JPS59184744A JP S59184744 A JPS59184744 A JP S59184744A JP 6039983 A JP6039983 A JP 6039983A JP 6039983 A JP6039983 A JP 6039983A JP S59184744 A JPS59184744 A JP S59184744A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
refractive index
glass
index material
low refractive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6039983A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH046661B2 (ja
Inventor
Kenji Nakano
健司 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Toyota Central R&D Labs Inc
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Toyota Central R&D Labs Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp, Toyota Central R&D Labs Inc filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP6039983A priority Critical patent/JPS59184744A/ja
Publication of JPS59184744A publication Critical patent/JPS59184744A/ja
Publication of JPH046661B2 publication Critical patent/JPH046661B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/3411Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions with at least two coatings of inorganic materials
    • C03C17/3417Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions with at least two coatings of inorganic materials all coatings being oxide coatings

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Window Of Vehicle (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、耐摩耗性機能性カラスに関する。機能性ガラ
スとは、ガラス表面に光学薄膜を形成したガラスであり
、反則防止、反射増加等の機能を有する。機能性ガラス
としては、例えば熱線反射ガラスがある。
本発明の機能性ガラスの用途は1.′Iに限定づ−るも
のではないが、耐摩耗性及び機械的、熱的衝撃力に対1
゛る強度が優れているため、例えば自動車用窓ガラスの
ように、屋外で用いられ、荀酷な条件に晒されやずい物
品に利用できる。
従来、機能性ガラスは、カラス基板の表面上に光学薄膜
を物理的又は化学的表面処理技術によって形成して製造
していた。たとえば自ijJ+車用窓カラスに用いる場
合、ガラス基板としては一般に機械的、熱的な衝撃力に
対する強度を増すために予め加熱風冷強化した、いわゆ
る強化ガラスを用いていた。一方、光学薄膜は一般に機
械的な]?。擦ノjに対する耐摩耗性が劣るため、例え
ば耐摩耗コーティングを施す等の処理をし、耐摩耗性を
向上させていた。ここに光学薄膜とは、ノ」ラス等の基
板表面上に該基板表面における反則防止、反射増加等を
目的として形成された薄膜であり、光のE「渉効果を利
用するものである。光学薄膜は一層のみで形成されるこ
ともあるが、高屈折率物質と低屈折率物質とを交互に積
層したいわゆる多層膜として形成されることもある。光
学薄膜を多層膜として形成した場合は反射防止効果、反
射増加効果を一層高めることができる。又、反射防止、
反射増加を生じさける光の波長域を広げたり、薄膜を形
成する物質の屈折率との関係において該物質の選択の自
由度を増ずことができる。
しかし、上記したような従来の機能性ガラスは、耐摩耗
性が十分なものではなかった。そのため自動車用窓ガラ
ス等に用いるにはやや難があった。
また、前記したような従来の製造方法は、ガラスの強化
処理と、光学薄膜の耐摩耗性を向上さけるための処理と
を別個に行なっているため工程が複雑であり、製造に要
する時間も長く、又、製造に消費するエネルギーも大き
かった。
本発明は従来の機能性ガラスの係る欠点に鑑み案出され
たものであり、耐摩耗性及び熱的、機械的衝撃力に対す
る強度の優れた機能性ガラスを、提供することを目的と
する。
上記目的に沿い、本発明者等は研究を重ねた結果、以下
の如き結論に達した。
第1に光学多層薄膜の耐摩耗性は、該多層薄膜を構成す
る各薄膜層の境界部に拡散層を形成覆れば向上させるこ
とができる。拡散層とは、前記多層薄膜の各薄膜層の境
界面を通して、各薄膜層中の分子がそれぞれ異なる薄膜
層中へ相互に拡散して形成される層をいう。
第2に、前記拡散層の形成は、前記光学多層簿膜を45
0℃程度以上に加熱することによって形成することがで
きる。一方、前記ガラスの加熱風冷強化処理に際し、ガ
ラスを加熱する温度は、該ガラスの軟化温度領域近い温
度であり、これは一般に650°C〜700℃程度であ
る。したがって、前記ガラスの加熱風冷強化処理と、前
記拡散層の形成は同一温度で行なうことができる。
以上の結論に基づき本発明者弯は、以下の如き機能性ガ
ラスを案出した。
即ち、本発明は透明ガラス基板と、該透明ガラス基板上
に積層された少なくとも二層の高屈折率物質の薄膜及び
少なくとも一層の低屈折率物質の薄膜によって構成され
る光学薄膜とから成る耐摩耗11機能性ガラスであって
、 前記高屈折率物質はジルコニア(Zr 02 )、酸化
ヂタン(Tilt)の少なくとも1種であり、前記低屈
折率物71は二酸化珪素(SiOz)、アルミナ(At
  203)の少なくとb1種であり、法高屈折率物質
と該低屈折率物質とは両者の境界面付近でそれぞれ両省
の境界面から相互に拡散した拡散層を形成していること
を特徴とづる耐摩耗性1幾能性ガラスである。
拡散層とはジルコニア、酸化チタン等の高屈折率物質の
薄膜層と、二酸化珪素、アルミナ等の低屈折率物質の薄
膜層との境界面イ4近(こ形成される層であり、これら
の物質がそれぞれ相互に各薄膜中へ拡散することによっ
て形成される。かかる拡散層は前記したように光学多層
薄膜を450℃程度以上に加熱することによって形成す
ることができる。拡散層の厚さは3〜1Q11111程
度が良い。
光学薄膜はジルコニア、酸化チタン等の高屈折率物質と
、二酸化珪素、アルミヅ等の低屈折率物質とを交互に積
層した多層膜として構成する。これは、真空蒸着法、ス
パッタリング法等のにうな各種真空表面処理技術によっ
て透明ガラス基板表面上に形成することができる。
本発明の耐摩耗性機能性ガラスは、強化ガラス上に光学
薄膜を形成し、その後加熱して拡散層を形成することに
よって製造りることもできるが、しかし、ガラスの強度
を向上させるための加熱風冷強化処理と、光学薄膜の耐
摩耗性を向上させるための拡散層の形成とを同一工程で
行なうことによって製造することもできる。その場合加
熱温度は650℃〜700℃程瓜とづ−る。何となれば
光学薄膜中の拡散層の形成は450℃程度以上に加熱す
ることによって可能であるが、ガラスの強度を増すため
の加熱風冷強化処理はガラスの軟化fm温度領域である
700℃近くまで加熱りる必要があるからである。又、
ガラスの強度を十分なしのとするためには前記加熱後急
冷覆る必要があり、その降温速度は100℃/SeC程
度より速くすることが望ましい。加熱は加熱炉内で行な
い、冷却は該加熱したカラスの両面に空気をむらなく吹
きつけることによって行なう。かかる加熱風冷強化処理
によって該ガラスの表面には圧縮φカが発生し、熱的、
機械的衝撃に対する強度が普通のガラスの3〜5イ8程
度に強化される。尚、該圧縮応力が発生する理由は、前
記冷却によってガラスの表面が先に固化するためである
かかる製造方法によって本発明の機能性ガラスを製造づ
′ると、ガラスの加熱風冷強化処理と、耐摩耗性を向上
させるための拡散層の形成とを同一工程でflなうこと
ができるため消費エネルギーも少なく、又、短時間で製
造できる。さらに、加熱処理が全工程を通じて1回です
むため加熱によるカラス面の歪みが少な(滑かな機能性
カラスを製造することができる。
本発明の機能性ガラスは、拡散層の存イモにより、耐摩
耗性が従来の機能性ガラスよりも非常に優れ、又、機械
的、熱的な衝撃に対するガラスの強度も従来の強化ガラ
スに比較し、遜色がないものである。
以下、本発明の詳細な説明する。
第1図は本実施例の機能性ガラスである熱線反射ガラス
の製造方法の説明図である。第2図(a )は本発明の
耐摩耗性熱線反則ガラスの断面を模式的に示した図であ
り、第2図(1))は該熱線反射ガラスの拡散層の部分
を拡大して示した断面模式図である。又、第3図は上記
製造方法にd3 kノる熱処理の温度と、該方法によっ
て製造した本実施例の熱線反射ガラスのベース値および
強化の度合との関係を示す特性図である。第1図に示す
ように、本実施例の熱線反射ガラスは強化処理を施して
いないガラス基板10上に光学多層薄膜2を真空蒸着法
によって形成した後、650℃〜700℃程度に15分
間加熱し、その後150℃/ Seeの降温速度で50
℃まで急冷して製造し1ご。ン1)入11は、加熱した
ガラスを空気中で、該ガラスの両面に空気をむらなく吹
きつけることによって行なった。
光学多層薄膜2の層構成は第2図(a )に示づ−よう
に高屈折宰物質であるジルコニアの薄膜層21と低屈折
率物質であるアルミナの?j膜層22とが交互に積層さ
れた構造である。さらに、酸化セリウムの薄膜層と酸化
珪素の薄膜層との境界部イ]近には第2図(b)に示ず
にうに拡散層23が介在Jる。ジルコニアの薄膜層21
及びアルミナの薄膜層22の光学膜厚11d(11は屈
折率、dは膜厚)は反射ずぺぎ赤外線の波長λの1/4
である。例えば、光学多層薄膜2に11000m稈度の
波長の赤外線に対する反射増加機能を具備させたい場合
は、ジルコニアの薄膜層21の膜厚dは1Q 5 nm
稈度とし、アルミナの薄膜層22の膜Jヅdは1551
1mとする。なJ′3、前記拡散層23の厚さは3〜1
0nmとする。かがる構成の多層薄膜は、真空蒸着法に
おいて、蒸発する物質を量的、時間的に規frill−
jることによって構成した。
アルミナおよびジルコニアは前記加熱によってそれぞれ
境界面を通して第2図(1))に示ずように相互に拡散
した。又、前記加熱及びB速冷却によって表面が先に固
化するため安定した圧縮′応力層ができ、ガラスは機械
的、熱的な衝撃力に対し、強度を増加した。前記加熱処
理の温度の最適値を求めるため各温度において以上の如
き実験を?’J <;った。その結果は第3図に示覆グ
ラフのようであった。即ち、耐摩耗性の度合を示J−ヘ
ーズ(!1゛目、1450℃以上の温度での熱処理にょ
っ(非1信に改善される。一方力ラスの強化の度合を示
プ値は650℃以上の温度での加熱処理によって向」−
り゛る。
従ってガラスの強化、及び6(摩耗性の向」二の両名を
一度の加熱によって実現しようと18場合は、その加熱
処理の温度は650’C〜700 ’G程度が最適であ
る。
以上、要するに本発明は、光学薄膜が少41りとも一層
のアルミナ又は二酸化珪素の肋膜と少なくとも一層のジ
ルコニア又は酸化チタンの薄膜によって構成される多層
膜である耐摩耗性機能性ガラスであって、二酸化珪素の
薄H3とnり化セリウムの薄膜の境界部に拡散層が存在
りることを特徴どりるものである。又、本発明の耐摩耗
性機能性カラスは、ガラスの強化処理と拡散層の形成と
をIii] −の熱処理工程で行なうことによって′l
!A造することがてさる。
実施例に詳jボしたところからも明らかな様に本発明の
機能性ガラスは耐摩耗性が第3図に示すように優れ、ガ
ラスの強度も従来の強化ガラスに比べ遜色がないもので
ある。従って自動車の窓カラスのように屋外で用いられ
、苛酷な条件に晒され(′)づい物品に特に利用価値が
高い。又、実施例に詳述した製造方法は、ガラスの強化
及び多層膜の耐摩耗性の向上を一度の熱処理によって行
なうことができるため全工程が短縮され、又、消費エル
ルギーも少ない。さらに加熱処理か一度ですむためカラ
ス板の歪みも少ない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例である熱線反射ガラスの製造方
法の説明図である。第2図(a )及び(b)は本発明
の耐摩耗性熱線反射ガラスの断面を模式的に示した図で
あり、(a>は断面の全体図、(b)は拡散層を拡大し
て示した図である。 第3図は上記熱線反射ガラスを製造した際の加熱処理の
温度と、ヘーズ値及びガラス強化の度合を示す特性図で
ある。 特許出願人  トヨタ自動車株式会社 代理人  弁理士  大川 宏 同   弁理士  藤谷 修 同   弁理士  丸山明夫 第1図 第2図(b) 第3図 類処fa度

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 透明カラス基板と、該透明ガラス基板上に積層された少
    な(ども一層の高屈折率物質の薄膜及び少なくとも一層
    の低屈折率物質の薄膜によって構成される光学薄膜とか
    ら成る耐摩耗性機能性ガラスであって、 前記高屈111率物質はジル−1ニアに’1−02>、
    酸化ヂタン(TiOz)の少なくとも1種であり、前記
    低屈折率物質はX酸化珪素(SiOz)、アルミナ(A
    )203)の少な(とも1種であり、該高屈折率物質ど
    該低屈折率物質とは両者の境界面イ」近でそれぞれ両者
    の境界面から相互に拡散した拡散層を形成していること
    を特徴とする耐摩耗性機能性ガラス。
JP6039983A 1983-04-06 1983-04-06 耐摩耗性機能性ガラス Granted JPS59184744A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6039983A JPS59184744A (ja) 1983-04-06 1983-04-06 耐摩耗性機能性ガラス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6039983A JPS59184744A (ja) 1983-04-06 1983-04-06 耐摩耗性機能性ガラス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59184744A true JPS59184744A (ja) 1984-10-20
JPH046661B2 JPH046661B2 (ja) 1992-02-06

Family

ID=13141042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6039983A Granted JPS59184744A (ja) 1983-04-06 1983-04-06 耐摩耗性機能性ガラス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59184744A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0300579A2 (de) * 1987-07-22 1989-01-25 Philips Patentverwaltung GmbH Optisches Interferenzfilter
EP0305135A2 (en) * 1987-08-26 1989-03-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Optical interference film having high and low refractive index layers inter-layer connection of which is strengthened
FR2710051A1 (fr) * 1993-09-13 1995-03-24 Schott Glaswerke Vitre résistant au feu, procédé de fabrication d'une telle vitre et vitrage pare-feu réalisé à partir d'une telle vitre .
EP0735009A1 (en) * 1995-03-30 1996-10-02 Central Glass Company, Limited Heat reflecting glass
US6872452B2 (en) * 2001-03-19 2005-03-29 Nippon Sheet Glass Co., Ltd. Dielectric film having high refractive index and method for preparation thereof
US7005188B2 (en) * 1999-05-20 2006-02-28 Saint-Gobain Transparent substrate with an antireflection, low-emissivity or solar-protection coating
JP2006119612A (ja) * 2004-09-22 2006-05-11 Iwasaki Electric Co Ltd 赤外線透過フィルター及びその製造方法
EP1741681A1 (en) * 2004-04-26 2007-01-10 Koa Glass Co., Ltd. Multicolor development glass vessel and process for producing the same
DE19934153B4 (de) * 1998-07-28 2016-02-18 Beneq Oy Isolierender Film für Dünnfilmstrukturen und elektrolumineszente Dünnfilm-Anzeigevorrichtung

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0300579A2 (de) * 1987-07-22 1989-01-25 Philips Patentverwaltung GmbH Optisches Interferenzfilter
EP0305135A2 (en) * 1987-08-26 1989-03-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Optical interference film having high and low refractive index layers inter-layer connection of which is strengthened
FR2710051A1 (fr) * 1993-09-13 1995-03-24 Schott Glaswerke Vitre résistant au feu, procédé de fabrication d'une telle vitre et vitrage pare-feu réalisé à partir d'une telle vitre .
EP0735009A1 (en) * 1995-03-30 1996-10-02 Central Glass Company, Limited Heat reflecting glass
DE19934153B4 (de) * 1998-07-28 2016-02-18 Beneq Oy Isolierender Film für Dünnfilmstrukturen und elektrolumineszente Dünnfilm-Anzeigevorrichtung
US7005188B2 (en) * 1999-05-20 2006-02-28 Saint-Gobain Transparent substrate with an antireflection, low-emissivity or solar-protection coating
US6872452B2 (en) * 2001-03-19 2005-03-29 Nippon Sheet Glass Co., Ltd. Dielectric film having high refractive index and method for preparation thereof
EP1741681A1 (en) * 2004-04-26 2007-01-10 Koa Glass Co., Ltd. Multicolor development glass vessel and process for producing the same
EP1741681A4 (en) * 2004-04-26 2008-01-16 Koa Glass Co Ltd MULTICOLOR DEVELOPMENT GLASS CONTAINERS AND MANUFACTURING METHOD THEREFOR
US7851035B2 (en) 2004-04-26 2010-12-14 Koa Glass Co., Ltd. Multicolor glass vessel
JP2006119612A (ja) * 2004-09-22 2006-05-11 Iwasaki Electric Co Ltd 赤外線透過フィルター及びその製造方法
JP4678268B2 (ja) * 2004-09-22 2011-04-27 岩崎電気株式会社 赤外線透過フィルター及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH046661B2 (ja) 1992-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1096715A (en) Heat-reflecting glass pane and a process for the production thereof
KR101464847B1 (ko) 불연속성 금속 층을 갖는 태양광 조절 코팅
TWI624520B (zh) 可回火之三層式抗反射塗層、包括可回火之三層式抗反射塗層的塗覆物件及/或其製造方法
JP2020147496A5 (ja)
US9703010B2 (en) Articles with anti-reflective high-hardness coatings and related methods
KR100869395B1 (ko) 코팅된 제품의 제조방법 및 그에 의해 제조된 코팅된 제품
US9604875B2 (en) Tempered and non-tempered glass coatings having similar optical characteristics
JPS62216943A (ja) ソ−ラ−遮へいフイルム用保護被覆
EP2969992B1 (en) Tempered and non-tempered glass coatings having similar optical characteristics
JPS5890604A (ja) 赤外線遮蔽積層体
JPH038521B2 (ja)
JP2007531644A (ja) 障壁被覆の層を含む被覆積層体
JPH05193994A (ja) 虹色防止透明嵌込み窓ガラス物品
JPH02225346A (ja) 熱線反射ガラス
US4216259A (en) Heat reflecting pane and a method of producing it
JPS63206333A (ja) 単板熱線反射ガラス
JPS59184744A (ja) 耐摩耗性機能性ガラス
JP2022543004A (ja) ヘッドアップディスプレイのための熱特性を有するスタックを備えている基材を含む材料
JPS60124243A (ja) 熱線遮蔽積層体
JPH05127004A (ja) 反射鏡
KR102563122B1 (ko) 유리 기판의 서로 반대측에 있는 면들 상에 코팅을 갖는 열 처리가능한 코팅된 물품
JPH0460939B2 (ja)
JPS5870201A (ja) 反射防止膜を施した強化ガラス
GB2029861A (en) A heat reflecting pane and a method of manufacturing the same
JPS59148654A (ja) 熱線遮断部材