JPS59183625A - 脱穀機のタンク取付構造 - Google Patents

脱穀機のタンク取付構造

Info

Publication number
JPS59183625A
JPS59183625A JP58057520A JP5752083A JPS59183625A JP S59183625 A JPS59183625 A JP S59183625A JP 58057520 A JP58057520 A JP 58057520A JP 5752083 A JP5752083 A JP 5752083A JP S59183625 A JPS59183625 A JP S59183625A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
frame
thrower
support
thresher
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58057520A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0239213B2 (ja
Inventor
野守 又男
守 安松
文雄 古野
谷口 英雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP58057520A priority Critical patent/JPS59183625A/ja
Publication of JPS59183625A publication Critical patent/JPS59183625A/ja
Publication of JPH0239213B2 publication Critical patent/JPH0239213B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Threshing Machine Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、脱穀粒貯積用クン〉を上下一対の枢支具によ
り縦軸芯周りで回転目(−EK設け、タンクの横創に配
設し几脱般装+Mt ?!1− 、タンクを回U〕させ
友状暢でタンクトリからスペース広く点検・整備できる
ようにし比脱役模のタンク取付構造に関する。
従来、上記脱穀機においてタンク取付構造を構成するに
、機体フレームから立設し九支柱に対して、タンクを上
下一対の枢支具を介して枢叉連結していたのであるが、
タンクが通常使用位置にあるときにおいて多量の脱穀粒
を内蔵した状態のタンクの大きな荷重を支持する九めに
、支柱中枢文具等取付構造が強大化せざるを得す、その
取付構造の配役スペース面、並びに、製作コス1−tl
において不利を招く問題があった。。
木兄り1の目的は、上述実情に艦みて、合理的な改良に
より、タンク取付構造t−軽小化しながらも、タンク支
n強度を十分に備えさせることができるようにする点く
ある。
本発明のタンク取付構造の特徴構成は、胃記脱殻機にお
いて、前記枢支具のうちF側のものを機体フレームに、
かつ、上側のものを脱穀装置fで支持させたタンク支持
フレームに夫々tiltけ、OtI記タンクに、それが
通常使用化Iftに在る状崗でNil記機体フレームの
上面に接当して前記タンクの回転遊N側を支持する部i
tを連設しであることにあり、その作用・効果は次の4
9である。
つまり、通常使用位置にある時の大きなタンものである
から、串に、夕〉り回−幼時において空状態のタンクの
上側を上側枢支具を介しτ支持するだけのり小なタンク
支持フレームに脱’R装置に支持するだけで、従来構成
の如傘強大な支柱を省くことができて、脱穀粒貯留時の
タンク支持頚度を十分子U Lながらもタンク取付構造
の各部材を大巾に軽小化することができ、全体として、
叉′n強度に優れ、しかも、コンパクトで製作コスト而
においても有利なタンク駅付構it−提供し得るに至っ
た。
次に本発明′7)実施例を例示図にシ^づいて詳述する
ff11図及び第2図に示すように、左右一対のクロー
ラ走行装b7(11をイqQ−え九機体7レーム121
に、搭東M転部(3)、及び、自動脱曖装置(4)を四
後に隣接する状拍で設けると共Vパ、脱般役rlを回収
貯留するタンク(6)を脱倹装[!ft41の横側で運
転部(3)の後方に配として設け、かつ、4M立役稈を
引き起す装置(6)、引き起された穀稈を刈取る刈刃(
7)、及ケ、刈取り穀稈を脱穀装置(4)の脱7R搬送
装置118+に供給搬送する装置(9)等諸装りを装備
し次刈収部叫tS機体フレーム(2)のfilJ端に、
K11l昇降操昇降圧に連設し、もってコンバインを構
成しである。
前記タンクil+を構成するに、略直方体形状のタンク
(6)本体倉、その後f@側続向き軸芯ψ)同りで機体
外側方へ回動自在に、かつ、固定自在に機体フレーム(
2)に取付1す、タンク(5)を機体外側方へ回w1さ
せ友状態で脱役装@(幻をタンク(6)側から広いスペ
ースで点検整備できるように構成すると共に、タンク(
5)本体の外側壁部に、外側面がタンクf51本体の外
側面と面一となる格納状態と、外側面の上端画はどタン
ク(5)本体の外側面よりも機体外側方に突出する使用
状趙とに亘つて出退揺蛸並ひにILn定操ft目吐な張
出しタンク部(II) k設け、路上走行時や車庫格納
時等においては張出しタンク部flllt−格納状態と
することによってタンク1B)本体をコンパクトにしな
がらも、収穫作業時においてFi張出しタンク部tll
l k使用状毒−とすることによってタンクfi+の貯
留容」棲を大きくするように1厚成しである。
尚、図中II乃は、脱穀装置(鴫)において脱穀選別さ
れた穀粒をタンク(6)に揚送供給するスクリューコン
ベアであるう 611記タンク(6)内に回収されたIF?留殻粒穀粒
出構造を構成するに、第1図ないし第8図に示tように
、タンク(5)の底部?(−1貯fR般粒を後方側へ搬
送するスクリューコンベア04?、タンク(6)の全長
に亘る状部で設けると共に、七のスクリューコンベアQ
濁のと方に、タンク(6)内針@i穀粒(1)jシベア
tll側への流下を阻止するシャッターO御を設けであ
る。 そして、タンクlft+の後壁F都の外面に、ス
クリューコンベア(11からの供給穀粒を揚送するスロ
ワ−州?、その駆!1tIJ軸にスクリューコンベアリ
増のスクリュー軸t+nt−兼用する状一台で装備し、
もって、シャツクー−の開きj′A作により貯留穀粒を
2クリユーコシペアリ壕に流F供給し、スロワーー及び
七の吐出口(15b)に連設の排出[u7)を介して核
外に放出するように構成しである。
filJ を配置PilH71のスロソー06)に対す
る連設構造1に構成するに、前記吐出口(15b) ’
i影形成たスロソーケース(Is鳳)ヲ、スロワ−Il
鴫本体に対して、その駆動軸軸芯周りで回動自在に、か
つ、付設の#!搾保j′?式向定装置θ榎によp適当回
動位置に固定自在に取付けると共に、吐出口(15b)
に排出筒0η連結川筒部材αIk、外嵌状!占で吐出口
(15b)中心軸芯周りでの回動のみ倉許容する状珈に
収付けである。
そして、開部材四に対して紳出筒同を外嵌状態で差し込
み連結すると共に、関部材り場に収付けたバックル式固
定共−によ多連結状態の排出筒uir+−r抜は止め固
定し、もつ工、パックIし式固定具禰操作罠より排出筒
Oη11v、に有税できるようVζf′15と共、(1
,40ソークース(15a)の回vJ機−3k及び間部
r;411HJの回動P・t IX=によりせ粒放出時
((↓・・い1(][川部間17)の9勢qc O’に
併用的(17)屈曲放出先端部からの放出向t!!?r
:所S!、の伏聾に適宜変文でき/−1ようK 4M成
してあなう尚、図中シリは、タンク(6)内の貯積!’
2 Is7.を回収袋等に1頁接(riJに排出する7
tめのシャンク−付拵/、1.l UJである。
(11J記紳出h’n il乃の格納lit ii¥倉
榊1戊するに、タンク(5)の後壁に、乱いeこ開閉)
占I!JiJ tl在な一幻の半環状バンド部F’l 
(2gm)からH>i6る環状(1・12!企具(財)
全1スロワークース(15a)の1リトトJ9こ・よる
昨出同Oン)のJ:11ωj喝九向・から返縫した垂)
J+’1ヵ月J状台と、立姿状晦に7f−)るpト出簡
りη全白パ〉ト部材(22m)同Vc位む゛、tさせる
使用伏迦と、[、(jつて4;!S助自IEに収イ、I
(J、圃/(シト1□1j材(ggi)により排出筒0
乃を抱込んだ状し11で両バンド部材(ggi)の先端
飼揺仙唱ζ゛11−どうしtlその一方に付設し比バッ
クル式金具(22b)で連結することにより、走行時等
において排出間u7) k S!、姿r8納状励にi夾
に1d定するようをて<re +戊し℃ある。
丈1、タンク(6)のuiJ後b’り 壁の同しベルE
袖所に、先1国部をこ汀出向J71にメ4j−る弾粁仁
′ζ持部材(280紮収(11次前後−幻のホル・、−
2νを、それらの先端til+がタンク(5)の外1+
jlJ 1tlJよりも機1イ・外側方に突出する使用
状感とホルダー−全体がタンク(5)の外[tlIJ而
よりも機体内力側に引退する非使用状題とに亘って夫々
縦向き軸芯を辷づりで(;Is II)J目在に取付?
f 、もって、?1出1ffl(17)t”スロワ−(
Is)に取付け7を収穫作業時等にあ・いて−ま両ホル
ダー(ハ)?引退状部とすることによりそれらホルダー
(ハ)の突出端部と他物との不測の接当#4傷を防止す
ると共に、車庫格納時等におい又は、長尺の排出量Oη
rsMx図に示すように、使用状思のホIレグーー回に
横架する状心で機体のautllに沿わせてコンパクト
に収納できるように構成し、てめる。
Ijり記排出)11スクリユーコンベアu4及びスロワ
−uraのIM jiIIJ (tl jmr、並びに
、それら排出装置+”Zとシャッター04)の操作構造
を構成する・ζ、第2図ないし第4図に示すように、運
転品tml+の下方に配設し次エンジン1.11からの
助力をテンションプーリ一式の脱殻クラッチ(25a)
を装備したベルト伝動機構四により脱穀tl肖(4)に
入力すると共に、その入力1tqhとなる唐ハ1Ili
lI(ハ)からチェーン伝助機構伐乃、ベベルギア機構
(ハ)、及び、ぺlレト伝動機構四を介して分岐伝蛸し
た助力を、タンク+s1的壁から1111方に突出させ
た状忠のIIII記スクリューQl;h il[01/
’C伝痒し、排出用スクリュし一コンベア贈及びスuワ
ー+UQ*一体駆動するように4付成しである。
尚、図中−は、スクリューコンベア010回転数を検出
するセンブーであり、スロワーーやスクリューコンベア
リ鴫に穀粒がiti%リセytらの検出回転数か設定値
J、を下になった時にはエンジン侃4)を自助的に停止
するよりに、センサーζ−とエンジンい旬のアクセル部
上を自’jl)J ll1lJ kg圏(図示せずうを
介して連間1連栢し、穀粒の請りによる排出装置や−f
:′t′Lらに対する駆動系の破損を未然に防止するよ
うに構成しである。
ge1&!スクリュー軸鏝に対するベルト伝動機溝四に
、スクリューコンベアリ鴫及びスロワ−v[、)への動
力伝達を断続するテンショングーリ一式りクノチ(29
a)全装備し、前記ベルト伝動機構(ハ)倉カバーする
次めにクンク七1の前壁に連設し次グースクうりの上向
に、七のクラッチ(29a)の操作レバー3カに対する
案内孔1!1mをU字状に形成しである。 ヤして、そ
のU芋状案内孔曽の一辺側テF)V/<−−の揺#夢作
によりシャッター(141閉じ状態に維持しながらクラ
ッチ<29a )のみが入りt7Jり操作され、かつ、
他辺側での揺#操作によりクラッチ(g9a)を入り状
島に維持しながらシャッター(+蜀のみがlj旧X]操
作ざ才りるように、fill記クラツクラッチa)及び
シギックー開閉機構(14FI)金、ケース0υに内装
の機械式連!afj機構(財)?介してレバー3カに運
!lIJ連結し、もって、−木のレバーG(4でシャッ
ター114)とクラッチC29a)と’k IA1便に
伶住でさ6ようにしなからも、スフ1ノコーーコシベア
0DでスYjワー四が非駆鏑伏恣にあるときには、シャ
ッター(1荀からψ粒か流下供給さ1tないようにし、
スクリューコンベア(14及びスロソー11つにiiを
eこ〕j(都負荷状J゛護でIJJlil始!ハリで纜
るよりに構成しである。
又、呆内孔瞥をU字状にjkt祝し、ヤの1氏辺部をレ
バーV″4のaび拙噸J也囲にし>1ことにより、スク
リューコノペアlls及びスロワ−ulの始動・停止と
、シャッター(I41の開閉作ざIとの同に確実にタイ
ムラグ紫膜V1、スクリューコンベアQ漕及びスロクー
一の始thlIJ時における〕↓M負荷状埴たより−W
4擁夾にするべく構成しである。
尚、図中(31a)は、ケースLiO1” fits 
rこ)1ジ戚、し之扉付開口であり、タンク161回内
操作時において七の開口(31a)からベルト伝動機構
シjのベルトの掛けはずし操作を行なうよりK 4#I
l/えしである。
fill記スUワー駒及びスクリューコノペア峙のタン
ク(51不体に対する取付構追上構成するに、第8図な
いしi;1’+ 5図に示すように、タック(も1のi
++−両壁の下部外面に、曲凌方向gtにおける形状が
矩形状の板状抽強郡材(洒1例全犬々貼設j−る状態で
取付(rると共に、スクリュー軸IIIに対する間抜の
各軸受部(16g)をそれら補強部相部υ、■(至)に
夫々設け、かつ、スロワ−[11本体′fr:後部側補
強部材1:鴎の後面に連結し、もって、タンク(6)の
各側板金(・簀力薄くして七のI¥!Jよ化を図りなが
らも、スロワ−1f9及びスクリューコンベア01の取
付強度を向上するように4i1 Itしである。
史に、釣り記俊部側補強部材例4、その下端縁及び、外
側Iv縁かIIrJIr間においてスロワ−00の外向
よりもその内局方向外側に位置″″rるように形1戊t
e、置し、もって、IIIJ後方回視においてタンク(
61ト都の外縁形状よりも娑出した状1gとなるスロワ
−1ln外周部に対するガーFfils祠としてαta
rs仙強1115材(嗜ヶ兼用構成【2である。
そして、第2図及び第8図に示′tように、千面視にお
いて「コ」のネ状に04曲形成し次パイプフレーム0刀
を、平囲視において七11がスロワ−彌金体1に囲む状
態に、かつ、I)l!l而視面おいてスロワーーの全体
よりもF方に位;rk′1−る状患に配置して機体フレ
ーム;!rから後方向きに水平連設すると共に、その1
コ」の字状パイグフレームG3ηの?&端辺部に、脱穀
装置(4)の後部に連設した(Jlilクワ坤装欣(勧
)に対するki曲文支持り−ムc場を連結II′1¥し
、もって、排ワラ匙即装随(4a)に対する支持フレー
ム構造?、スロワ−Jlilの後部、下tin 、及び
外側部に対するガード構造に乗用利用しである。
ntJ記タンク+61の回動構造f、構成するに、第1
図ないし第す図に示すように、タンク(61下方に位置
する機体フレーム(りの後t@部上而面、縦向きの膜付
支点ビンa全1C41設し、前記後部側補強都拐UのT
−を−側水平喧設部分(80a)に、段付叉点ビン(支
)の小径部に対するI1間合孔団全形成すると共に、6
iJ記+iPワラl11.!埋装+;’L (4a9の
7レーム構逍からSr設したタンク支持7レーム141
)の属性端部に、タンク(5;土壁に1h1設し1ヒ上
部側縦向き支忌ビン14δにXgする柩支ボス部(41
a) k、ヤの縦向#枢文袖芯が+jQ記段記文付支点
ビン)の縦向き軸76と一致する状肉に敗付け、tつて
、1文1す支点ビン□□□及び枢文ボス郡(41B)の
支持伴用により、ヤれらの縦向I軸芯を101−11〜
++ X (Plとする状態でタンク<s+ t−t!
!l朝1j在に機体に支持しである1゜つ1す、RIJ
記後部側補強部材四tタンク同劫構造に対する支持部材
にも兼用構成し、タンク情Iの構成部材数の削減全図っ
である。
又、第8図及び第4図に示すように、前記前部側補強部
材四の下端部に、タンク回前時に機体フレーム(I1上
面會摺接移動してタンク回動を円滑にするための断面形
状U字状部材(転)を付設すると共に、タンク回助閉じ
時tこかいて七のU字状部材−との接当によりタンク(
I1會通常使用位置に位vi決めするストッパー鵠を機
体フレーム(I1に固投し、かつ、タンク(610通常
使H3位置において、機体フレーム(!;の上面に形成
したビン孔(45a)への押入によりタンク(610回
#を固定する九めのロックピン!4!i!を、萌&i 
fil+部側補強部材(至)に、ビン孔(45a)に対
する上下(Φ脱操作自在に設けである。
つまり、Iンク(610回−J遊端側に後俸7V−ム(
2)の上面に接当作用するU字状し1翫射<+4<*r
&を丁1ζことeこよジ、+I’1.I ?ir 1ノ
リIJ位置で−> st貯粕伏1?すにCするときのタ
ンク(6)の大きな荷7((%?、機体フレーム121
に11−を指数1・t’i)之1)11妃段付文点ビン
(至)l慣(分とUf−伏fllS 10.9とにより
+HE実に覚1ヒめ文t4できるようにし゛[、タンク
(51の上部1111を支持する1?+11e支持フレ
ーム(41)を、セれに対し゛〔は」itにタンク回V
J時の空状恋・、」タンクjiij 11(あるいけタ
ンク(61の5’1姿勢保持のための叉4Y力のみ紮f
F 111させる状惑で極力軽小化し、タンク回すリ]
支持1碌オj會全体としてコンパクト化するように+;
i liスしであるO 図中Qeは、タンク(61を回till ]+作するた
めの把手である。
尚、0り後各他強部材9ω、−3備の具体的形状構造は
、各種の措成変史がIIJ能である。
又、タンクv−1構造を愼i又するに、挾(本フレーム
(!;に取付は次段付文点ピン国に対する員合孔四を佃
強部材開にje成するに代えて、v1本〕1/−ム12
1側に枢支ボスを設けると共に、それに対する交点ビン
を補・A部材側に取付けても良く、ま^、タンク(61
能部側においても、タシク支持フレーム(411に枢支
ボス部(41a) f取付けるに代えて、タンク111
1に枢支ボス部を、′かつ、支持フレームI411に枢
支ビン1に取付ける等、タンク(61の上fil−及び
下部における具体的枢支構造は種々の改iがit能であ
り、それら各種枢支構造の構成部材を総称して枢叉具四
、 t4aと称する@更に、タンク(61の回転遊端側
を、機体フレーム+xiの上面に対する接当作用により
支持するlfH材的の具体的形状・構造社種々の改良が
t=J能であり、また、タンク支持7レーム間の具体的
形状並びに脱穀装ガ(4)に対する具体1T・1支持構
造も1市々の改良が81能である。
本発明は、コンバイン等の自走埠Iや定U卆等の各種型
式の脱穀機におけるタンク取付部を対象とするものであ
る。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る脱e機のタンク取付ul逝の実施例
を示し、第11は全体f111面図、i’32区1は一
部VJ沢き全体がり面図、第8図dタンクの一部省略り
欠き測1図、第4図はタンクのl1il III!図、
tJS5図はタンクの俊面視一部り欠き拡大図である0 (21・・・・・・機体フレーム、(4)・・・・・・
IQ 投V; Ii〆℃、(61・・・・・・タンク、
t4tx 、 tnz・・・・・・枢支口、+4.li
・・・・・・文持L−−、−、、−−−−−−、−、−
−−≦第 5図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 晩役粒貯)1°ノ川タンク(6)を上−ト一対の枢支具
    間。 n7Jにより縦軸芯TI’l固りで回転自在に設けた脱
    穀機において、前記枢支具(す、I43のうち下側のも
    の141を機体フレーム(2)に、かつ、上側のもの1
    4りを税収装置(4)で支持させ比タンク支t?7レー
    ム1411に夫々取付け、前記タンク(利に、それが通
    常使用位置に在る状態で前記機体フレーム(2)の上面
    に接当して前記タンク(5)の回転遊端側を支持する部
    材卿に連投しであるlba投機のタンク1(付講造。
JP58057520A 1983-03-31 1983-03-31 脱穀機のタンク取付構造 Granted JPS59183625A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58057520A JPS59183625A (ja) 1983-03-31 1983-03-31 脱穀機のタンク取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58057520A JPS59183625A (ja) 1983-03-31 1983-03-31 脱穀機のタンク取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59183625A true JPS59183625A (ja) 1984-10-18
JPH0239213B2 JPH0239213B2 (ja) 1990-09-04

Family

ID=13058007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58057520A Granted JPS59183625A (ja) 1983-03-31 1983-03-31 脱穀機のタンク取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59183625A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63114168U (ja) * 1987-01-20 1988-07-22

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63114168U (ja) * 1987-01-20 1988-07-22

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0239213B2 (ja) 1990-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5865019A (en) Plastic divider assembly with frame for a corn head
JPS59183625A (ja) 脱穀機のタンク取付構造
US4787166A (en) Collapsible enclosed fisherman's signaling device
JP2002300805A (ja) 苗移植機
JPS5925161Y2 (ja) コンバイン
JP3161060B2 (ja) コンバイン
JPH0530607Y2 (ja)
CN221381849U (zh) 一种铡草机
JP3307045B2 (ja) コンバインにおける穀粒排出オーガーの旋回装置
JP3063213B2 (ja) 脱穀装置の穀粒取出装置
US1439724A (en) Grass catcher for lawn mowers
CN215454716U (zh) 一种带图片和声音识别的智能喂鸟器
JPS6137224Y2 (ja)
JPH0142444Y2 (ja)
JPS5923467Y2 (ja) コンバインにおけるカバ−兼手扱用架台
JPS5822488Y2 (ja) コンバインの引起し装置
JPH062521Y2 (ja) グレンタンクにおける排出口構造
JPS5812597Y2 (ja) コンバイン
JPH0325553Y2 (ja)
JPH0132541Y2 (ja)
JPS5938112Y2 (ja) コンバインにおけるカバ−構造
JPS605790Y2 (ja) コンバイン
JPH0238603Y2 (ja)
JP6635786B2 (ja) コンバイン
JPH0130034Y2 (ja)