JPS59183387A - 海底埋設導体の埋設深度測定システム - Google Patents

海底埋設導体の埋設深度測定システム

Info

Publication number
JPS59183387A
JPS59183387A JP58057534A JP5753483A JPS59183387A JP S59183387 A JPS59183387 A JP S59183387A JP 58057534 A JP58057534 A JP 58057534A JP 5753483 A JP5753483 A JP 5753483A JP S59183387 A JPS59183387 A JP S59183387A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic field
conductor
depth
laid
submarine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58057534A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0820524B2 (ja
Inventor
Tokunori Miura
三浦 徳紀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP58057534A priority Critical patent/JPH0820524B2/ja
Publication of JPS59183387A publication Critical patent/JPS59183387A/ja
Publication of JPH0820524B2 publication Critical patent/JPH0820524B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01VGEOPHYSICS; GRAVITATIONAL MEASUREMENTS; DETECTING MASSES OR OBJECTS; TAGS
    • G01V3/00Electric or magnetic prospecting or detecting; Measuring magnetic field characteristics of the earth, e.g. declination, deviation
    • G01V3/02Electric or magnetic prospecting or detecting; Measuring magnetic field characteristics of the earth, e.g. declination, deviation operating with propagation of electric current
    • G01V3/06Electric or magnetic prospecting or detecting; Measuring magnetic field characteristics of the earth, e.g. declination, deviation operating with propagation of electric current using ac

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Geophysics (AREA)
  • Geophysics And Detection Of Objects (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はガス管や水導管、電カケープル、通信ケーブル
等の比較的長距離に渡って海底に埋設された導体の埋設
深さを測定する埋設深度測定システムに関する。
ガス管や電カケープル等の海底に敷設される導体は、船
舶の錨、漁船の底引漁具等に1って機械的損傷を受けな
いように、また逆に導体の存在によって漁業活動等に支
障をきたすことのないように、海底の土砂に埋設される
ことが多い。しかし、埋設後の導体の埋設深度に漂砂や
海流その他の天然現象あるいは砂利採取等の影響でより
施工当初よりその埋設位置が変化していることがある。
特に、深度が浅くなっfc場合、導体が障害を受けやす
くなる。したがって、導体の保守のためにも。
その埋設状況を把握する必要がある。
従来、海底埋設導体の埋設深さの測定方法として超音波
を用い几方法が提案され、一部では夾角化されている。
この方法に、海中に設置した超音波発生器(送波器)か
ら発生した超音波(周波数は数KHz〜数10KHz 
)は、海底面で反射すると同時VC,一部は、海底の土
砂を透過して土砂中の導体に当って反射する。したがっ
て、この2つの反耐波を海中に設置した受波器で受け1
両者の時間差Tを求める。土砂中での超音波の伝搬速度
ivとすれば、埋設深さDi次式で算出される。
D=−v−T しかし、この方法では、土砂の%][よって。
超音波の伝搬速度Vが異なジ、さらに土砂の特注は経年
変化等を生ずる場合が多いため、測定精度を上げるため
ニ駆 この測定とは別に対象となる土砂の伝搬特性全測
定しておく等の対策が必要である。さらに、埋設工事か
ら数年程度の土砂では、土砂中に気泡を多く含んでおジ
、このため、超音波の減衰が著しく、導体の検出すらも
で@ない場合がある。
本発明の目的は、このような海底の土砂による影響をな
くし、かつ簡単な方法により埋設深度を測定できるよう
にした海底埋設導体の埋設深度測定システムを提供する
ことにある。
不発明の海底埋設導体の埋設深度測定システムは、海底
に埋設された導体に交流電流を供給する電源手段と、前
記交流電流によって前記導体より生ずる交流出湯の方向
を検知する複数の磁場方向検知器を所定間隔おいて載置
した移動台と、この移動台をけん引する測定用船と、こ
の測足用船−ヒで前記各磁場方向検知器の出力信号を受
ける受信手段と、この受信手段にエリ得られた前記各磁
場方向検知器の出力信号によってこれら磁場方向検知器
から前記導体までの深さを演算する演算手段とを含み構
成きれる。
本発明においてに、海底埋設得体に交Rt流を供給する
ことにより、その導体の周囲に磁場を発生させ、この磁
場の方向を複数の磁場方向検知器によす検出してその埋
設深度を求めるようにしたもので、測定方法を簡単化し
たことを特徴とする○以下本発明を図面によジ詳細に説
明する。
第1図は不発明の実施例に用いられる海底埋設導体に交
流電流を流す手段の一例の構成図全館す。
海底埋設導体1の陸上に引き上げられている部分に、被
測定区間を挾むようVC阪続点Tl、 T2を定め、一
方の接続点TIVCk交流電流源とその接地電極)とを
接続し、どの接地電極TE全海中あるいは地中F:、接
地する。また、他方の接続点T2Vcは接地電極TEを
接続し同様に接地する。
ここで海底埋設導体1に交流電流■を流すと、交流電流
■が、第2図に示すような交流磁場Hを作る。この図で
海底埋設導体1の埋設方向は紙面に垂直な方向である。
この場合、海底埋設導体1【流れる交流電流■が任意の
点Pで作る交流磁場HU、点Pを含み、海底埋設導体I
K垂Mな平面内で、海底埋設導体lと点Pを結ぶ直線に
直角な方向金もつ。従って、海底面AB上で埋設方向と
直交する方向に距離X離れた2点PI、 P2Vcおい
て、交流磁場Hの方向、すなわち海底面ABとの成す角
βl、β2全測定すれば、埋設深さroニ次の(1)式
で求めることができる。
0 18□β2−tanβ1   °°°°°°°°°(1
)!た測定点から海底埋設導体の真上の点0までの距離
Xは(2)式で表わされる。
x=rgtanβ        ・・・・旧・・(2
)以上の例では、簡単のため測定点PI、 P2は、海
底埋設導体lに垂直な面内の点としたが、実際には間隔
および両点における磁場の測定方向の相対関係の明らか
な2点とすることができる。例えば。
第3図において、測定点P1. P2の間隔F3oB既
知であハまた各点Pi、 P2での磁場の互いに直交す
る3方開成分、たとえば垂直方向成分(Hv ) 、線
分PI P2Vc平行な方向成分(Hs)およびコね、
らHv 、Hsに垂直な方向の成分(HH)全測定する
ものとする。
このときの測定点と海底埋設導体lとの相対位置は、式
(1)、 (2)Icおいてβ、xo’を次式(3)、
 (4)として求めることができる。
以上説明したように、海底埋設導体lに流れる交流電流
工の作るi場Hの方向を任意の2点で測定することによ
ハ海底゛埋設導体lの位置を求めることができる。
第4図は本発明の実施例の磁場測定用移動台の斜視図で
ある。この実施例において、移動台3はそり状の脚4全
有し、けん引によって海底面上を移動することができ、
その移動台3の長辺方向の両端付近に磁場方向を測足す
るための磁場方向検出器5を設けている。この磁場方向
検出器5の一例μ、第5図C示される。この磁場方向検
出器5は、フラックスゲート型磁気センサあるいは誘導
磁力計等の指向性を持つ磁気センサ5ffi3個、それ
ぞれの最大感度方向が互いVC直交するように固定した
ものである。
第6図は本発明の実施例の構成図である。この実施例は
、第4図に示した移動台3を、測定用船6とけん引ロー
グWで連結し、海底埋設導体1上金横切るようにけん引
するものである。任意の時点における2個の磁場方向検
出器5の出力を、制御ケーブルKi通して測定用船6V
c備えた受信器7に送る。受信された2個の磁場方向検
出器5の出力信号に、記録器Yc記録し、前記(1)、
 (3)、 +4)式を用いて埋設深さを算出する。あ
るいは受信信号を直接電子計算機を含む信号処理装置に
入力し、埋設深さを連続的に測足することもできる。
また、前記(1)〜(4)式を用いれば、移動台3と海
底埋設導体1との相対位置が求まるから、超音波センサ
等により測定用船6と、移動台3の相対位置を求め、さ
らに、ロラン等によって測定用船6の位置を求めれば、
海底埋設導体lの陸地【対する位置を求めることができ
る。
以上の実施例において、移動台3が海底埋設導体1上を
横切るようにけん引する例を示したが、これに、この実
施例の移動台3上の2個の磁場方向検出器5が海底埋設
導体1と平行な方向に並んで(1)式【おいてβlとβ
2とが一致することを避けるためである。
第7図は本発明においてけA7引金任意の方向で行える
ようにした移動台の実施例の斜視図である。
すなわち、この移動台3は3個の磁場方向検出器5を三
角形の各頂点に位置するように配置したものである。し
たがって移゛動台3が海底埋設導体1に平行にけん引さ
れる場合でも、海底埋設導体lに平行でない方向に並ん
だ1対以上の磁場方向検出器5が存在するので、これら
の測定値から埋設深さを算出することができる。
また、海底面のへどろ等により、そ、QVcよる海底面
上のけん引が困難な場合vcμ、移動台を海中で曳航す
るようにしてもよい。この場合の移動台の実施例を第8
図に示す。この実施例げ、前後に磁場方向検出器5を備
えfc2個の曳航体8を連結翼9で連結し、さらに各磁
場方向検出器5と海底面との最短距離を測定するための
超音波測長機lOを備えている。この曳航体8げ、けん
引ローグWによジ測足用船に連結されて曳航される。海
底埋設導体付近の海中の任意の位置で曳航体8Vc備え
られた各磁場方向検出器5がそれぞれの位置での磁場の
方向を検出し、これら検出された信号はけん引ローグW
と一緒に張られた制御ケーブルKi通じて測定用船上で
受信される。したがって、この受信信号を前記の式(1
)〜(4)に代入することにより、曳航体8と海底埋設
導体lとの相対位置を求めることかできる。さらに各磁
場方向検知器5と海底面との相対位置は、超音波測長機
10により測定する。これにより海底埋設導体と海底面
との相対位置、すなわち埋設深さを求めることができる
。たとえば、第9図に示すように、曳航体8が海底面A
 BVc対して傾斜している場合でも、距離X離れた磁
場側足点PI、 P2での磁場方向測足結果がそれぞれ
α、βであり、かつ両点の海底面ABとの距離の測定結
果がそれぞれh+、 hzであれば。
海底埋設導体1の埋設深さdμ次式により求めることが
できる。
以上説明したように、本発明は、海底埋設得体の埋設深
さの測定において、海底埋設導体に流した交流′11!
流の作る交流磁場の測定V′Cニジその埋設深さを算出
するため、海底の土砂の特注の影響や    −外部雑
音を太いに低減することができる。
また5本発明では測定は相対位置の既知な2点で単(磁
場方向を測定するだけで、海底埋設導体の埋設深さを容
易に算出することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明で用いられる海底埋設導体に交流電流を
流す手段の実施例を示す構成図、第2図。 第3図は本発明の海底埋設導体【流れる交流電流がつく
る磁場の方向と海底埋設導体の位置の関係を示す座標図
、第4図、第7図および第8図μ本発明に用いられる移
動台の一例を示す斜視図、第5図は本発明の磁場方向検
出器の一例を示す斜視図、第6図は本発明の実施例の構
成図、第9図に第8図の曳航体型移動台と海底面および
海底埋設導体との位置関係を示す座標図である。図にお
いてl・・・海底埋設導体、2・・・交流電流源、3・
・・移動台、4・・・そり状脚、5・・・磁場方向検出
器、6・・・測定用船、7・・・受信器、8・・・曳航
体、9・・・連結翼。 10・・・超π波側長機、TB・・・接地電極、AB・
・・海底御ケーブルである。 代理人 弁理士  内 原   証    ・TE3.
、、  、 、、、、。 ゝ−〜−−一 番/図 T/ 第2 閃 し/ 第4 図 3 第S区

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 海底に埋設された導体に交流電流全供給する電源手段と
    、前記交流電流によって前記導体よジ生ずる交流磁場の
    方向を検知する複数の磁場方向検知器を所定間隔おいて
    載置した移動台と、この移動台をけん引する測定用船と
    、この測定用船上で前記各磁場方向検知器の出力信号を
    受ける受信手段と、この受信手段によフ得ら:iた前記
    各磁場方向検知器の出力信号によってこれら磁場方向検
    知器から前記導体までの深さを演算する演算手段とを含
    む海底埋設得体の埋設深度測定システム。
JP58057534A 1983-04-01 1983-04-01 海底埋設導体の検知器からの埋設深さ測定装置 Expired - Lifetime JPH0820524B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58057534A JPH0820524B2 (ja) 1983-04-01 1983-04-01 海底埋設導体の検知器からの埋設深さ測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58057534A JPH0820524B2 (ja) 1983-04-01 1983-04-01 海底埋設導体の検知器からの埋設深さ測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59183387A true JPS59183387A (ja) 1984-10-18
JPH0820524B2 JPH0820524B2 (ja) 1996-03-04

Family

ID=13058415

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58057534A Expired - Lifetime JPH0820524B2 (ja) 1983-04-01 1983-04-01 海底埋設導体の検知器からの埋設深さ測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0820524B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6280580A (ja) * 1985-10-03 1987-04-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 海底埋設ケ−ブル探索機
JPS62297777A (ja) * 1986-06-17 1987-12-24 Nec Corp 埋設導体の位置検出方法
JPH05107365A (ja) * 1991-10-18 1993-04-27 Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd ケーブル敷設位置探査装置
WO1995030913A1 (en) * 1994-05-06 1995-11-16 Radiodetection Limited Locator
US5654637A (en) * 1995-05-19 1997-08-05 Geonics Limited Method for detecting buried high conductivity objects including scaling of voltages for eliminating noise of a particular depth
JP2017044510A (ja) * 2015-08-25 2017-03-02 株式会社関海事工業所 海底ケーブルの位置探査方法及び海底管の位置探査方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS561374A (en) * 1979-06-19 1981-01-09 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd <Kdd> Cable detection system
JPS56140276A (en) * 1980-04-02 1981-11-02 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Measuring device of buried position of underground cable

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS561374A (en) * 1979-06-19 1981-01-09 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd <Kdd> Cable detection system
JPS56140276A (en) * 1980-04-02 1981-11-02 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Measuring device of buried position of underground cable

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6280580A (ja) * 1985-10-03 1987-04-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 海底埋設ケ−ブル探索機
JPS62297777A (ja) * 1986-06-17 1987-12-24 Nec Corp 埋設導体の位置検出方法
JPH05107365A (ja) * 1991-10-18 1993-04-27 Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd ケーブル敷設位置探査装置
WO1995030913A1 (en) * 1994-05-06 1995-11-16 Radiodetection Limited Locator
US5654637A (en) * 1995-05-19 1997-08-05 Geonics Limited Method for detecting buried high conductivity objects including scaling of voltages for eliminating noise of a particular depth
JP2017044510A (ja) * 2015-08-25 2017-03-02 株式会社関海事工業所 海底ケーブルの位置探査方法及び海底管の位置探査方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0820524B2 (ja) 1996-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9176254B2 (en) Electromagnetic and seismic streamer cable and method for using such a streamer cable
EP2068175B1 (en) Method and Apparatus for Reducing Induction Noise in Measurements made with a Towed Electromagnetic Survey System
JP5571549B2 (ja) 地球物理学的方法及び地球物理学的システム
US3529682A (en) Location detection and guidance systems for burrowing device
JPS60135783A (ja) 水域下の土地累層の領域を探査し特性表示する方法とシステム
US9389331B2 (en) Long baseline navigation system
US20100061187A1 (en) Positioning system
KR101468033B1 (ko) 수중 음향신호를 이용한 해저 전력케이블 고장점 탐지시스템
JPS594676B2 (ja) ケ−ブル検知方式
KR20110058313A (ko) 지하 시설물 측량용 3차원 전자유도 측량장비
JPS5829875B2 (ja) ケ−ブル探索方式
US5119028A (en) Method and system for determining the depth of an electrically conductive body in a medium having a known conductivity and a known permeability by measuring phase difference between a primary and secondary magnetic field
CN110927801B (zh) 基于磁矢量数据的海缆路由自导航巡线方法及导航探测仪
JPS59183387A (ja) 海底埋設導体の埋設深度測定システム
US4808923A (en) System for calculating the path of a naval vessel
RU2670175C1 (ru) Способ георадиолокационного исследования подводных линейных объектов
RU2319179C1 (ru) Способ определения трассы прокладки кабеля
JPS6056280A (ja) 埋設長尺体の埋設深度測定方法及び装置
CN109791199B (zh) 用于公用设施的同时感应激励和定位的方法和设备
JP4000208B2 (ja) 埋設物探査装置
RU2319178C2 (ru) Устройство для поиска затопленных и заиленных объектов на морском дне
JPS6312267B2 (ja)
JPS625117A (ja) 掘進機の位置検出装置
Walther Applications of underwater fields
JPS62148877A (ja) 海底パイプライン等の埋設状況の探査方法とそれに使用するための探査装置