JPS59182761A - インクジエツトプリンタ - Google Patents

インクジエツトプリンタ

Info

Publication number
JPS59182761A
JPS59182761A JP5662283A JP5662283A JPS59182761A JP S59182761 A JPS59182761 A JP S59182761A JP 5662283 A JP5662283 A JP 5662283A JP 5662283 A JP5662283 A JP 5662283A JP S59182761 A JPS59182761 A JP S59182761A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
platen
temperature
ink jet
room temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5662283A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Hoshino
星野 和彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP5662283A priority Critical patent/JPS59182761A/ja
Publication of JPS59182761A publication Critical patent/JPS59182761A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明はインクジェットプリンタに係り、一時にホーム
ポジションにおいて印字動作停止中にあるときインク噴
出口でのインクが固化することを防ぐものに関する。
〔従来技術と問題点〕
データ処理装置の出力装置としてドツトプリンタがある
が、これは印字ピンで紙面を打撃するので印字動作中は
騒音が発生する。それで印字ピンを使用せずにドツト印
字を行うためにインクジェットプリンタが使用されてい
る。
このインクジェットプリンタは細かなドツトで印字する
ために微小なインク噴出口がパイプの先端あるいは印字
ヘッドの先端に形成されている。
プリンタの印字動作中は、このインク噴出口からインク
が噴き出し対面する紙面上に所定の印刷を行っている。
ところでインクジェットプリンタで使用されるインクは
、印字後にインクが紙面ににじまないように常温で素早
く固まるものが使用されている。
このため、従来のインクジェットプリンタでは。
空白印字や改行など印字しない時間が長く続いたときや
、印字終了後などインクがそのインク噴出口で固まり、
その後の印字に支障をきたす問題がある。
これを防止するために常にインク噴出口を水で洗い続け
たり、非印字時にはインク噴出口にキャップをする等イ
ンク噴出口でインクが空気′と長時面接触することによ
る固化防止を行う必要がある。
そのため従来のものではこのよりなノ1−ドを必要とす
るのみならず、印字動作中に何等かの理由で特定のドツ
ト位置においてインクジェットが噴射されないような場
合には固化する危険性が存在した。
〔発明の目的〕
本発明の目的はこのような問題点を改善するためにイン
クとして常温では固化しないが高温では固化するもの、
あるいは逆に常温では固化しないが低温では固化するも
のを使用してインク噴出口におけるインクの固化を防止
するようにしたインクジェットプリンタを提供すること
である。
〔発明の構成〕
上記目的を達成するために本発明のインクジェットプリ
ンタではインク噴出口とプラテンを有するインクジェッ
トプリンタにおいて、インクとして常温では固化しない
ものを使用するとともにプラテンに常温と温度差を生ず
る温度差発生手段を装備して、プラテンを常温と異なる
温度にしておくことを特徴とする。
〔発明の実施例〕
本発明の一実施例を第1図にもとづき説明する。
図中、lはプラテン、2は印刷用紙、3はインクパイプ
、4はインク噴出口、5は圧力室、6はタンク、7は加
熱装置である。
圧力室5は図示省略した電歪素子の如き圧力発生手段が
設けられており、この電歪素子の変形によシ圧力室5内
の容積が小さくなったとき、この圧力室5内に発生した
圧力によシインク噴出口4からインク滴が噴出して印刷
用紙2にあたシ、印刷が行われる。このインクは常温で
は固化し難く。
温度よシある程度高い温度で固化するものを使用してい
る。ところでプラテン1は加熱装置7によシ加熱されて
おシ印刷用紙2も加熱状態にあるので、この噴出された
インク滴は直ちに固化され。
きれいな印刷を行うことができる。上記加熱装置7とし
てはプラテン1内にヒータを配置しこれに通電するよう
なものでもよく、また他の加熱装置でもよい。このよう
にすることによシ、インク噴出口4ではインクが固化し
ない、インクジェットプリンタを提供することができる
本発明の他の実施例を第2図に示す。
第2図では冷却装置11によシブラテン10を冷却して
おき、またインクとして常温では固化し難いが低温では
固化する性質のものを使用する。
これによっても第1図の場合と同様にインク噴出口では
インクの固化は生じないインクジェットプリンタを提供
することができる。
〔発明の効果〕
本発明によればインク噴出口に水を流す等の手段を使用
することなくインク噴出口におけるインクの固化を有効
に防止することができるので、支障なく印刷を行うこと
ができる0
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例構成図、第2図は本発明の他
の実施例である。 図中、lはプラテン、2は印刷用紙、3はインク・々イ
ブ、4はインク噴出口、5は圧力室、6はタンク、7は
刀口熱装置、10はプラテン、11は冷却装置である。 特許出願人 富士通株式会社 代理人弁理士   山 谷 晧 榮 f 1 図 寸 ? 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 インク噴出口とプラテンを有するインクジェット
    プリンタにおいて、インクとして常温では固化しないも
    のを使用するとともにブラテ′ンに常温と温度差を生ず
    る温度差発生手段を装備して。 プラテンを常温と異なる温度にしておくことを特徴とす
    るインクジェットプリンタ。 2、 上記インクとして常温では固化せずに高温で固化
    するものを使用し、上記温度差発生手段として加熱装置
    を使用したことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    のインクジェットプリンタ。 3、上記インクとして常温では固化せずに低温で固化す
    るものを使用し、上記温度差発生手段として冷却装置を
    使用したことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    インクジェットプリンタ。
JP5662283A 1983-03-31 1983-03-31 インクジエツトプリンタ Pending JPS59182761A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5662283A JPS59182761A (ja) 1983-03-31 1983-03-31 インクジエツトプリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5662283A JPS59182761A (ja) 1983-03-31 1983-03-31 インクジエツトプリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59182761A true JPS59182761A (ja) 1984-10-17

Family

ID=13032380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5662283A Pending JPS59182761A (ja) 1983-03-31 1983-03-31 インクジエツトプリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59182761A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6411866A (en) * 1987-07-07 1989-01-17 Canon Kk Recorder
CN107487080A (zh) * 2017-09-25 2017-12-19 京东方科技集团股份有限公司 一种打印头清洁装置及打印设备
CN109677131A (zh) * 2019-01-18 2019-04-26 深圳市华星光电技术有限公司 喷墨打印装置及喷墨打印方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6411866A (en) * 1987-07-07 1989-01-17 Canon Kk Recorder
CN107487080A (zh) * 2017-09-25 2017-12-19 京东方科技集团股份有限公司 一种打印头清洁装置及打印设备
CN109677131A (zh) * 2019-01-18 2019-04-26 深圳市华星光电技术有限公司 喷墨打印装置及喷墨打印方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3029174B2 (ja) インクジェット記録装置
JPS59182761A (ja) インクジエツトプリンタ
JP2822586B2 (ja) インクジェットプリンター
JP3299840B2 (ja) インクジェット記録方法、記録装置および情報処理システム
JP2002254643A (ja) インクジェットヘッド
JPS59209877A (ja) カラ−インクジエツト記録装置
JP3222629B2 (ja) インクジェット録装置およびインクジェット記録方法
JP2008183742A (ja) インクジェット記録装置及びインクジェット記録方法
JPH0911494A (ja) インクジェット記録装置
JPS61272161A (ja) バブル磁気インクジエツト
JPH04329151A (ja) 記録装置
JPS6241044A (ja) インクジエツト記録装置
JP2688269B2 (ja) カラーインクジェット記録方法および装置
JPH05220953A (ja) ホットメルトインクジェット記録装置
JPH02111548A (ja) ホットメルトインクを利用する印刷装置
JP2003025581A5 (ja)
JPH04241954A (ja) 画像記録装置
JP3347680B2 (ja) 記録装置
JPS6341153A (ja) 液体噴射記録方法
JPH07137292A (ja) 固体インクジェット記録方法
JPH0473152A (ja) インクジェット記録装置
JPH0524205A (ja) インクジエツト記録ヘツドとその製造方法
JP2998746B2 (ja) インクジェットプリントヘッド
JPH02145341A (ja) 印刷装置
JP2000108321A (ja) 記録装置および記録方法