JPS59182629A - 半導体集積回路 - Google Patents

半導体集積回路

Info

Publication number
JPS59182629A
JPS59182629A JP58056283A JP5628383A JPS59182629A JP S59182629 A JPS59182629 A JP S59182629A JP 58056283 A JP58056283 A JP 58056283A JP 5628383 A JP5628383 A JP 5628383A JP S59182629 A JPS59182629 A JP S59182629A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
source
gate
inverter
transistor
drain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58056283A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroya Mine
嶺 浩也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd
Original Assignee
NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd filed Critical NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd
Priority to JP58056283A priority Critical patent/JPS59182629A/ja
Publication of JPS59182629A publication Critical patent/JPS59182629A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K19/00Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits
    • H03K19/003Modifications for increasing the reliability for protection
    • H03K19/00346Modifications for eliminating interference or parasitic voltages or currents
    • H03K19/00361Modifications for eliminating interference or parasitic voltages or currents in field effect transistor circuits

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Logic Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は半導体集積回路に関し、特に出力信号の立上シ
1fcは立下ジ波形を鈍化するフッシュプル型の電気回
路を含む半導体集積回路に関する。
近年、電気回路から発生する雑音が2問題任されるよう
になり、出力バッファ等大電流?流すプツシニブル型回
路では、立上シ、及び立下シ波形を意図的に鈍らせる必
要が生じてきた。
第り図は従来のブソ7ユプル型の波形鈍化用回路の一例
の回路図である。
この回路は直列接続された二つのインバータINVl、
INV2と、このインバータの各々にゲートが接続する
二つのトランジスタi’r l 、 Tr 2 トで構
成され、端子INから信号が入力され、端子OUTから
信号が出力される。
この回路で、波形の立上p?i−鈍らせたいときはイン
バータINV2のドライブ能力r下けれは艮い。
逆に、波形の立下シ全鈍らせたい時にはインバータIN
V lのドライブ能力を下げれは良いが、この時インバ
ータINVLはインバータINV2もドライブしている
ため、波形の立上シも鈍らせてしまうという欠点がある
第2図は従来のプッシュプル型の波形鈍化用回路の他の
例の回路図である。
この回路は、第1図に示した回路の欠点を除いた改善さ
れた回路であシ、インバータINVIとトランジスタT
r2との間に二つのインバータINV3 。
INV4を接伏してあり、これによりインノ(−タiN
V lのドライブ能力を下げることすくトランジスタT
r2に対するドライブを低減させ、波形の立上pに影響
なく立下り會鈍らせることができる。
しかしながら、第2図の回路ではインノく一タINV3
.INV4の伝搬遅れ時間分たけ立下りのスタートが遅
延するという欠点と、この二つのインバータ?構成する
素子数が増加し、半導体チップの面積を増大させ、それ
に伴ってコスト高を招くという欠点とがある。
本発明は上記欠点?除き、波形の立下りのスタートの遅
延がなく、素子数を余り増大させることカナく、従って
半導体チップの面積の増大やコスト高を招かない波形鈍
化用の1気回路を含んだ半導体集積回路を提供するもの
である。
本発明の半導体集積回路は、信号を入力する第1のイン
バータと、該第1のインバータの出力端に入力端が接続
する第2のインバータと、該第2のインバータの出力端
にゲート(またはベース)が接続されドレイ/(または
コレクタ)が第1の′電源に接続されソース(またはエ
ミッタ)が出力端に接続する電界効果型(i!たはバイ
ポーラ型)の第1のトランジスタと、該第lのトランジ
スタのソース(−!たはエミッタ)にドレイ/(または
コレクタ)が接続されソース(またはエミッタ)が第2
の電源に接続する電界効果型(lたはバイポーラ型)の
第2のトランジスタとiHfJge第lのインバータの
出力端にドレイ/が接伏し、ゲートとソースとが接続し
、ソースが前記第2のトランジスタのゲート(またはベ
ース)に接続するデプレッション型FETとを半導体基
板に含むことによシ構成される。
次に1本発明の実施例について図面を用いて説明する。
第3図は本発明の一実施例の回路図である。
この実施例は、信号を入力する第1のインバータINV
 lと、この第1のインバータの出力端に入力端が接続
する第2のインバータINV2と、この第2のインバー
タの出力端にゲートが接続されドレインが第1の電源V
DDに接続されソースが出力端に接続する電界効果型の
第1のトランジスタTriと、この第1のトランジスタ
のソースにドレインが接続されソースが第2の電源(大
地)に接続する電界効果型の第2のトランジスタTr2
と。
第1のインバータINVrの出力端にドレイ/が接伏し
、ゲートとソースとが接続し、ソースが第2のトランジ
スタTr2のゲートに接続するデプレッション型F E
’l” : ’l’r 3とを半導体基板に含んで構成
てれる。尚1図でgtcofd第2のトランジスタ’l
’r2のゲート部に存在する容量を等価的に表わしたも
のである。
との実施例の回路では、第2のトランジスタ1゛r2の
入力信号線(ゲート)にデブレッシ=!7型FET 二
Tr3を接続することにより第2のトランジスタTr2
のゲート容量CGに流れ込む電流全制限し、インバータ
INV 2への入力信号が急峻でめっでも、第2のトラ
ンジスタTr2の入力電圧4徐々に上昇させ、立上シに
影響なく、立下り波形を鈍らせることができる。しかも
、第2図に示した回路と比べると大幅に素子数を減らず
ことがでさ、立下りのスタートの遅延がなく、半導体チ
ップ面fAの縮/J%とコスト低減が計れる。また、第
1図の回路と比べても、FETが一つ増えるだけで半導
体チップの面積をほんの僅ρ・増太芒せるだけでコスト
には殆んど影響?与えない。
上記実施例及び従来例の説明では第l及び第2のトラン
ジスタに亀界効果型トラ/ンスタ奮用いて説明したが、
これはバイポーラ・トランジスタで置換えることができ
る。そのとさ、ゲート、ソース、、)”レイ/n−すれ
ぞhベース、エミッタ、コレクタと抗層える。バイポー
ラ・トランジスタを用いる場合は、NPNがPNPかに
よって波形の反転を生ずるので、NPNとPNPの使い
分けをしなければならないことは当然のことである。
以上詳細に説明したように、本発明によれば。
デプレッション型FETを一つ追加させるだけで。
波形の立下りのスタートを遅延させることがなく波形を
鈍化させる回路が得られ、かつ半導体チップ面積の増大
とコスト高を招かずに波形鈍化用回路全台んだ半導体集
積回路が得られるのでその効果は太きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のプッシュプル型の波形鈍化用回路の一例
の回路図、第2図は従来のプッ7−グル型の波形鈍化用
回路の他の例の回路図、第3図は本発明の一実施例の回
路図である。 IN ・・・・・・入力端子、lNVt、INV2.I
NV3 。 INV’4・・・・・・インバータ、0LIT・・・・
・・出力端子、Trl・・・・・・第1のトランジスタ
、Tr2・・・・・・第2のトランジスタ、Tr3・・
・・・・デプレッンg/型FE’I’。 cG・・・・・・第2のトランジスタのゲー) ’Jt
t、 VDD第1の電源。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 信号を入力する第1のイ/ノク一夕と、該第1のインバ
    ータの出力端に入力端が接続する第2のインバータと、
    該第2のイ/ノ(−夕の出力端にゲート(=またはベー
    ス)が接続されドレイ/(またはコレクタ)が第1の電
    源に接続されソース(またはエミッタ)が出力端に接続
    する電界効果型(またはバイポーラ型)の第1のトラン
    ジスタと、該第1のトラン2スタのソース(またはエミ
    ッタ)にドレイン(またはコレクタ)が接続されソース
    (またけエミッタ)が第2の電源に接続する電界効果型
    (またはバイポーラ型)の第2のトラン2スタと、前記
    第1のインバータの出力端にドレイ/が接続し、ゲート
    とソースとが接続し、ソースが前記第2のトラン2スタ
    のゲート(またはベース)に接続するデプレッション型
    F E ’1”とを半導体基板に含むこと’に%徴とす
    る半導体集積回路。
JP58056283A 1983-03-31 1983-03-31 半導体集積回路 Pending JPS59182629A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58056283A JPS59182629A (ja) 1983-03-31 1983-03-31 半導体集積回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58056283A JPS59182629A (ja) 1983-03-31 1983-03-31 半導体集積回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59182629A true JPS59182629A (ja) 1984-10-17

Family

ID=13022767

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58056283A Pending JPS59182629A (ja) 1983-03-31 1983-03-31 半導体集積回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59182629A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4876778A (en) * 1987-03-30 1989-10-31 Toyo Radiator Co., Ltd. Method of manufacturing a motorcycle radiator

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5530211A (en) * 1978-08-25 1980-03-04 Hitachi Ltd Switching circuit
JPS5834440B2 (ja) * 1972-11-28 1983-07-26 日本電気株式会社 タンケツシヨウノセイゾウホウホウ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5834440B2 (ja) * 1972-11-28 1983-07-26 日本電気株式会社 タンケツシヨウノセイゾウホウホウ
JPS5530211A (en) * 1978-08-25 1980-03-04 Hitachi Ltd Switching circuit

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4876778A (en) * 1987-03-30 1989-10-31 Toyo Radiator Co., Ltd. Method of manufacturing a motorcycle radiator

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4866304A (en) BICMOS NAND gate
US4042839A (en) Low power dissipation combined enhancement depletion switching driver circuit
JPS6382122A (ja) 論理回路
JPH01815A (ja) Bifet論理回路
JPS6242614A (ja) 複合トランジスタ形インバ−タ
JPH0353782B2 (ja)
JPH06103837B2 (ja) トライステ−ト形出力回路
JPS5384578A (en) Semiconductor integrated circuit
JPH04150224A (ja) 集積回路
JPS59182629A (ja) 半導体集積回路
KR940007299B1 (ko) 반도체 집적회로
US4380709A (en) Switched-supply three-state circuit
JPH0254693B2 (ja)
JPH0139244B2 (ja)
KR910010866A (ko) Bi-CMOS회로
JPS59161921A (ja) 非同期型ブ−ト・ストラツプ・バツフア回路装置
JPH0431443B2 (ja)
JPS61174814A (ja) Ecl出力回路
JPS58103230A (ja) スイツチング回路
JPH0865133A (ja) Cmos出力回路
JP3011595B2 (ja) 遅延型フリップフロップ回路
JP2830244B2 (ja) トライステートバッファ回路
JPS62104312A (ja) 半導体装置
JPH06232729A (ja) 論理スイッチング回路及びbicmos回路
JPS5980022A (ja) アクテイブ出力デイスエ−ブル回路