JPS5918061B2 - 床板起伏式寝台に於ける下半身側床板の昇降機構 - Google Patents

床板起伏式寝台に於ける下半身側床板の昇降機構

Info

Publication number
JPS5918061B2
JPS5918061B2 JP57034629A JP3462982A JPS5918061B2 JP S5918061 B2 JPS5918061 B2 JP S5918061B2 JP 57034629 A JP57034629 A JP 57034629A JP 3462982 A JP3462982 A JP 3462982A JP S5918061 B2 JPS5918061 B2 JP S5918061B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floor plate
lower body
rotation
body side
foot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57034629A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58152561A (ja
Inventor
龍彦 有馬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KIMURA SHINDAI KOGYO KK
Original Assignee
KIMURA SHINDAI KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KIMURA SHINDAI KOGYO KK filed Critical KIMURA SHINDAI KOGYO KK
Priority to JP57034629A priority Critical patent/JPS5918061B2/ja
Publication of JPS58152561A publication Critical patent/JPS58152561A/ja
Publication of JPS5918061B2 publication Critical patent/JPS5918061B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Invalid Beds And Related Equipment (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本考案は床板の起伏に際しての所要力を減するようにし
た床板起伏式寝台に於ける下半身側床板の昇降機構に関
するものである。
従来背部床板、腰部床板並びに足部床板を夫々屈曲自在
に連結すると共に、該背部床板は腰部床板との連結部か
ら頭側に適宜離れた位置を床板支持枠に対して回動自在
に固定し、この位置を支点として回動させることにより
、床板の起伏に際しての所要力を減するようにした機構
が提案されている。
しかしながら従来は背部床板の回動上昇に伴って頭側に
移動する腰部床板並びに足部床板を、背部床板の回動上
昇の有無に関らず独立に昇降操作し得るものがなく、従
って起伏形態を場合に応じて使い分けることができず、
病院等で使用する場合にはこれが大きな欠点となってい
る。
本発明は前述した通り、背上げの動作に際して患者等の
体重を利用し得るにも関らず、かかる背上げの操作とは
独立に操作して下半身側の床板の昇降を行なえるように
することにより、場合に応じた適切な床板の起伏を可能
としたものであり、以下本発明を実施例に基づいて詳細
に説明すると次の通りである。
符号1は背部床板、2は腰部床板、3は足部床板であり
、該背部床板1、腰部床板2並びに足部床板3を夫々屈
曲自在に連結し、該背部床板1は腰部床板2との連結部
aから頭側に適宜離れた位置すを床板支持枠4に対して
回動自在に固定して該位置すを支点として回動昇降させ
る構成とする。
このように背部床板1を回動昇降させ、適宜の回動角で
支持する機構は図示していないが、例えば床板支持枠4
と背部床板1間にねじシャフトやガススプリングあるい
は油圧シリンダ等の伸縮杆を連結した機構や、該背部床
板1と腰部床板2間にかかる伸縮杆を連結した機構等適
宜で良い。
しかして前記床板支持枠4の下半身側短手方向に第10
回動杆5と、それよりも足側に第20回動杆6を設ける
と共に、該第1並びに第20回動杆5゜60両側に夫々
第1並びに第2の回動支持腕7゜8を足側に突設する。
そして前記腰部床板2との連結部Cから離れた足部床板
3の位置dと、前記第2の回動支持腕8とを第2の支持
リンク10で連結すると共に、該連結部Cまたは前記腰
部床板2あるいは足部床板3に於ける該連結部Cの近傍
位置eと、前記第1の回動支持腕7とを第1の支持リン
ク9で連結する。
更に前記第1並びに第20回動杆5,6を連動部材11
で連結すると共に適所に支持部材12を連結する。
該支持部材12は図に示したねじシャフトや油圧シリン
ダまたはガススプリング等の伸縮杆の他、単にロック機
構を内臓して適宜の伸縮位置で伸縮不能とすることので
きる伸縮杆等適宜で良く、またその連結位置も床板支持
枠4と第1または第2の回動杆5,6あるいは連動部材
11の適所で良い。
尚、符号13は該連動部材11並びに駆動部材12を連
結するための連結腕である。
かかる構成に於いて本発明の詳細な説明すると次の通り
である。
即ち、まず第3図aに示すように全ての床板が平面状と
なっている状態に於いて適宜の昇降機構により背部床板
1を位置すを支点として時計方向に回動させると、腰部
床板2は第3図すに示すように連結部aの下方への回動
下降により頭側方向に移動するので足部床板3もこの方
向に移動する。
かかる足部床板3の移動は第1並びに第10回動支持腕
1,8との連結部f 、 f’を支点として第1並びに
第2の支持リンク9゜10が反時計方向に回動すること
によって行なわれる。
従って該第1並びに第2の支持リンク9゜10を図で示
すように等長な平行リンクに構成すれば足部床板3を傾
斜させずに平行移動させることができる。
しかしながらこのようにする他該第1並びに第2の支持
リンク9,10の長さや、固定位置を適宜変えることに
より足部床板3を移動と同時に傾斜させるようにするこ
ともできる。
本発明は以上の如くして患者等の背部を上昇させること
ができるが、背部床板1は前述した通りその回動支点を
腰部床板2との連結部aから頭側に適宜離れた位置すと
しているので、床板上に仰臥している患者等の体重を積
極的に背上げに利用することができ、これに要する力を
小さくすることができる。
しかして第3図すの状態に於いてクランクバンドル14
0回転等によって支持部材12の左端gを右方に移動す
ると、第1運びに第20回動杆5゜6が連動部材11に
よって共に回動して第1並びに第10回動支持腕7,8
を反時計方向に回動するので、第3図Cに示すように前
記第1並びに第2の支持リンク9,10を介して足部床
板3並びに腰部床板2を上昇させることができる。
かかる足部床板3並びに腰部床板2即ち下半身側床板の
上昇は第3図aの状態、即ち背部床板1を上昇させない
状態に於いても第3図dに示すように行なうことができ
、即ち本発明は下半身側床板の昇降操作を背部床板10
回動上昇の有無に関らず独立に行なうことができる。
尚、図示の実施例では、第10回動支持腕7を第20回
動支持腕8よりも長<構成しているので、第3図すに於
いて水平であった足部床板3を、上昇と共に傾斜させて
第3図Cに示すように恰も椅子の様な状態にすることが
できる。
しかしながら第1並びに第2の回動支持腕7,8は、前
記第1並びに第2の支持リンク9.100場合と同様に
その長さや、固定角度の他、連動部材11を介しての第
1並びに第2の回動杆5,6の回動比等を適宜設定する
ことにより足部床板3の所望の上昇を行なわせることが
できる。
本発明は以上の通り、患者等の背上げに際して、その体
重を利用し得ることにより、所要力を軽減し得るにも関
らず、腰部床板差びに足部床板即ち下半身側床板の昇降
操作を前記背上げの動作とは独立に行なえるので、背上
げだけて行なったり、下半身側床板だけを上昇させたり
、または両方を上昇させたりというように場合に応じた
適切な床板の起伏を可能としたという大きな特徴がある
【図面の簡単な説明】
図は本発明の実施例を示すもので、第1図は全体概観説
明図、第2図は要部拡大説明図、第3図a 、b 、c
、dは動作説明図である。 符号1・・・・・・背部床板、2・・・・・・腰部床板
、3・・・・・・足部床板、4・・・・・・床板支持枠
、5,6・・・・・・第1、第2の回動杆、7,8・・
・・・・第1、第2の回動支持腕、9 、10−・・・
・第1、第2の支持リンク、11・・・・・・連動部材
、12・・・・・・支持部材、13・・・・・・連結腕
、14・・・・・・クランクバンドル。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 背部床板、腰部床板並びに足部床板を夫々屈曲自在
    に連結し、該背部床板は腰部床板との連結部から頭側に
    適宜離れた位置を床板支持枠に対して回動自在に固定し
    て該位置を支点として回動昇降させるようにした床板起
    伏式寝台に於いて、前記床板支持枠の下半身側短手方向
    に第10回動杆と、それよりも足側に第20回動杆を設
    けると共に、該第1並びに第20回動杆の両側に夫々第
    1並びに第20回動支持腕を足側方向に突設し、前記腰
    部床板との連結部から離れた足部床板の位置と前記第2
    0回動支持腕とを第2の支持リンクで連結すると共に、
    該連結部または前記腰部床板あるいは足部床板に於いて
    該連結部の近傍位置と前記第10回動支持腕とを第1の
    支持リンクで連結し、前記第1並びに第20回動杆を連
    動部材で連結すると共に、適所に支持部材を連結したこ
    とを特徴とする床板起伏式寝台に於ける下半身側床板の
    昇降機構。 2 第10回動支持腕は第20回動支持腕よりも長く構
    成したことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の床
    板起伏式寝台に於ける下半身側床板の昇降機構。 3 第1並びに第2の支持リンクは等長な平行リンクに
    構成したことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    床板起伏式寝台に於ける下半身側床板の昇降機構。
JP57034629A 1982-03-05 1982-03-05 床板起伏式寝台に於ける下半身側床板の昇降機構 Expired JPS5918061B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57034629A JPS5918061B2 (ja) 1982-03-05 1982-03-05 床板起伏式寝台に於ける下半身側床板の昇降機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57034629A JPS5918061B2 (ja) 1982-03-05 1982-03-05 床板起伏式寝台に於ける下半身側床板の昇降機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58152561A JPS58152561A (ja) 1983-09-10
JPS5918061B2 true JPS5918061B2 (ja) 1984-04-25

Family

ID=12419687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57034629A Expired JPS5918061B2 (ja) 1982-03-05 1982-03-05 床板起伏式寝台に於ける下半身側床板の昇降機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5918061B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58152561A (ja) 1983-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7610638B2 (en) Hospital bed
EP1263385B1 (en) Bed siderail
US11116322B2 (en) Split adjustable mattress foundation for multiple users
US7421748B1 (en) Support frame with articulating structures
JPH0362424B2 (ja)
US4083600A (en) Dental chair
JPH07110253B2 (ja) 床部延長の可能な床部昇降式ベッド
JPS5918061B2 (ja) 床板起伏式寝台に於ける下半身側床板の昇降機構
JP5304440B2 (ja) リクライニングベッドの駆動装置
JP2020114487A (ja) 寝台装置
JPH0370560A (ja) 寝台の床支持機構
JPH0340186Y2 (ja)
JPH0340187Y2 (ja)
JPS594659Y2 (ja) 床板起伏式寝台に於ける床板の支持機構
JPS5810595Y2 (ja) 寝台に於ける背部床板の昇降機構
JPS5854114Y2 (ja) 床部支持枠の昇降傾斜機構
JPS5828585Y2 (ja) 床部支持枠の昇降傾斜機構
JP6691249B2 (ja) 寝台装置
JPH0362423B2 (ja)
JP7178840B2 (ja) 座部と背部との連動機構、及びストレッチャ
JPS5912899Y2 (ja) 床部支持枠の昇降傾斜機構
JPH0136510Y2 (ja)
EP0504975B1 (en) Hospital bed
EP0013593A2 (en) Hospital bed
JPH0340185Y2 (ja)