JPS59180239A - ヒ−トポンプ給湯機 - Google Patents

ヒ−トポンプ給湯機

Info

Publication number
JPS59180239A
JPS59180239A JP5435183A JP5435183A JPS59180239A JP S59180239 A JPS59180239 A JP S59180239A JP 5435183 A JP5435183 A JP 5435183A JP 5435183 A JP5435183 A JP 5435183A JP S59180239 A JPS59180239 A JP S59180239A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
water supply
hot water
heat exchanger
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5435183A
Other languages
English (en)
Inventor
茂 岩永
敏 今林
俊元 梶谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP5435183A priority Critical patent/JPS59180239A/ja
Publication of JPS59180239A publication Critical patent/JPS59180239A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Other Air-Conditioning Systems (AREA)
  • Domestic Hot-Water Supply Systems And Details Of Heating Systems (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はヒートポンプサイクルを利用した給湯機に関す
る。
従来例の構成とその問題点 従来、ヒートポンプサイクルの凝縮熱で水を加熱昇温す
るヒートポンプ給湯機では第1図に示すように、圧縮機
1.給湯用熱交換器2、膨張装置3、集熱器4、アキュ
ムレータ5を順次配管で連結して密閉回路全構成してい
た。6は貯湯槽、7は給水管、8は出湯管である、 この従来例では圧縮機1から吐出した高温高圧の過熱ガ
スは直接給湯用熱交換器2に導かれるため、放熱量の少
ないガス域が給湯用熱交換器2の管長の比較的大きな割
合を占有するため、給湯用熱交換器2が大型化したり、
逆に給湯用熱交換器2の設置スペースの制約がある場合
は貯湯槽6の排上水温が低くなるという欠点があった。
第2図。
第3図で具体的に駁明すると、給湯用熱交換器6での各
域での放熱量は冷媒循環量GRとエンタルピ差へi(ガ
ス域ΔiG、二相域△1p、液域△iL)の積で示され
、実用上ではガス域:二相域:液域専o、16:0.8
o:Qo4となりガス域は全放熱量の約16%である。
これに対し、給湯用熱交換器2に顧ける各域の管長割合
はガス域LG:二相域Lp:液域LL≠0.32二〇、
6o二0.08となり、ガス域は全管長の約32チを占
めている。これはガス域での冷媒側熱伝熱率が二相域よ
り大巾に小さいためである。このようにガス域はその放
熱量に比較して大きな管長が必要であり熱交換器の小型
イビの妨げとな−ていた。
なお第3図の一点鎖線は等温線である。
発明の目的 本発明は、以上のような従来の問題点を解消するもので
、給湯用熱交換器に二相状態の冷媒全流入せしめて、熱
交換効率の高い領域で使用することにより、高温排上′
?f:はがること?目的とする。
発明の構成 この目的全達成するために本発明では、圧縮機。
給湯用熱交換器、膨張装置、集熱器から冷媒回路ケ構成
すると共に、圧縮機から出た高圧吐出ガス回路は集熱器
などの低圧回路に熱的に連結した加熱部ケ介して前記給
湯用熱交換器に連結して密閉循環回路全形成したもので
ある。
この構成により、圧縮器からの吐出ガスは低温の低圧冷
媒回路と熱交換した稜、給湯用熱交換器に二相状態で流
入し、熱交換効率の高い領域で使用できるため沸土湯温
の高いヒートポンプ給湯機が達成できるものである。
実施例の説明 第4図に本発明の一実施例を説明する。なお、従来例と
同一のところは同一番号全村し、説明は省略する。
9は圧縮機1から出る高圧吐出ガス回路であす10u膨
張弁3かもアキュムレータ5の間の低温低圧回路に高圧
吐出ガス回路9を熱的に連結した加熱部である。従って
、本実施例の冷媒回路は圧縮機1.加熱部10.給湯用
熱交換器2.膨張装置3.集熱器4.アキュムレータ全
順次配管で連結して密閉回路全形成したものである。本
実施例では加熱部10′ff:集熱器4に設けた例を示
したが膨張弁3かもアキュムレータ5の間のいずれに設
けても構わない。
この回路構成により、圧縮機1より吐出された高温高圧
の加熱ガスは、最初に低温低圧の冷媒に放熱して低圧冷
媒の蒸発を助け、次に二相状態となって給湯用熱交換器
に流入し、貯湯槽6内の水に放熱液化し水を加熱昇温す
る。液化した冷媒は膨張弁3により低圧となり集熱器4
に入り外部および加熱部10より吸熱して蒸発気化して
アキュムレータ6を経て圧縮機1に吸゛入されてヒート
ポンプサイクルを循環する。
このように給湯用熱交換器には冷媒側熱伝達率が高い二
相成金十分活用できるため、熱交換器の熱通過率Kが高
くなる。今、熱交換量Q、伝熱面積A、熱交換流体間の
温度差ΔTとすると、Q=K It A・△T となるから、伝熱面積が同じでもKが犬きぐなると、熱
交換量が同一でもΔTが小さくなることがわかる。すな
わち、凝縮温度t32pが同じでも貯湯槽内水温tw′
f高くでき、高温排上が可能となる。
またこの逆に△でが同一ならば伝熱面積Aを小さくて良
く、給湯用熱交換器2全小形化できる。
丑た本実施例の加熱部は高温冷媒と低温冷媒の熱交換の
ため流体間の温度差が大きいため伝熱面積に小さくて良
く、コスト上は問題ない。
さらに、低圧回路は通常の外部熱源(例えば大気)の他
に加熱部からも吸熱できるため蒸発圧力が従来よりも上
昇する。従−て、低圧圧力の上昇によりCOPが向上し
、また低圧圧力の上昇(蒸発温度の上昇)により集熱器
に着霜しに〈〈なジcopが向上するという効果がある
発明の効果 本発明のヒートポンプ給湯機は圧縮機、給湯用熱交換器
、膨張装置、集熱器から冷媒回路全構成すると共に、圧
縮機から出た高圧吐出ガス回路は集熱器などの低圧回路
に熱的に連結した加熱部全弁して前記給湯用熱交換器に
連結して冷媒回路全形成しているので、■給湯用熱交換
器で冷媒二相域ケ有効に使用できるため熱通過率に’(
i7大きくなり、給湯水の高温排上ができる。■熱交換
器の小形化ができる。■低圧圧力の上昇によ5COPが
向上する。■低圧圧力(蒸着温度)の上昇により着霜し
に〈〈なり−cop向上となる。など、その効果は大き
いものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のヒートポンプ給湯機の構成図、第2図は
ヒートポンプサイクルケ示す圧力−エンタルピ線図、第
3図は給湯用熱交換器での状態変化説明図、第4図に本
発明の一実施例のヒートポンプ給湯機の構成図である。 1・・・・・圧縮機、2・・・・・・給湯用熱交換器、
4・・・・・・集熱器−10・・・・・・加熱部。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 はが1名菓 
1 図 第2図 エンタルピ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 圧縮機、給湯用熱交換器、膨張装置、集熱器から冷媒回
    路全構成すると共に、圧縮機から出た高圧吐出ガス回路
    を集熱器などの低圧回路に熱的に連結した加熱部ケ介し
    て前記給湯用熱交換器に連結したヒートポンプ給湯機。
JP5435183A 1983-03-30 1983-03-30 ヒ−トポンプ給湯機 Pending JPS59180239A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5435183A JPS59180239A (ja) 1983-03-30 1983-03-30 ヒ−トポンプ給湯機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5435183A JPS59180239A (ja) 1983-03-30 1983-03-30 ヒ−トポンプ給湯機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59180239A true JPS59180239A (ja) 1984-10-13

Family

ID=12968204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5435183A Pending JPS59180239A (ja) 1983-03-30 1983-03-30 ヒ−トポンプ給湯機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59180239A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0531991A (ja) * 1991-07-30 1993-02-09 Oki Data Syst:Kk プリンタの印字制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0531991A (ja) * 1991-07-30 1993-02-09 Oki Data Syst:Kk プリンタの印字制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09170832A (ja) 二つの蒸発温度を有する冷凍サイクル装置
JPH0432669A (ja) ヒートポンプシステムとその制御方法
JPS6277554A (ja) 給湯装置
JPS59180239A (ja) ヒ−トポンプ給湯機
JP2529202B2 (ja) 冷暖房装置
JP2921213B2 (ja) 冷蔵庫
JPS59219665A (ja) ヒ−トポンプ装置
JPS6383560A (ja) 給湯冷暖房装置
JPS61276662A (ja) ヒ−トポンプ式温水機
JPS63150568A (ja) ヒ−トポンプ装置
JPH05118696A (ja) ヒートポンプ装置
JPS6358062A (ja) 冷媒循環による冷却装置
JPS5846063U (ja) ホツトガスデフロスト装置
JPS58187767A (ja) 吸収式ヒ−トポンプ冷暖給湯システム
JPS63116066A (ja) 二重効用吸収冷温水機
JPS60117069A (ja) ダブルバンドル形凝縮器を有する冷凍機
JPS62175559A (ja) ヒ−トポンプ装置
JPS5949459A (ja) 空気調和機の冷凍サイクル
JPS5864462A (ja) ヒ−トポンプ温水装置
JPS58175767A (ja) 吸収式ヒ−トポンプ装置
JPS61147066A (ja) 温水冷水用ヒ−トポンプ
JPS59180260A (ja) ヒ−トポンプ給湯装置
JPS5912256A (ja) ヒ−トポンプ式給湯機
JPS602855A (ja) ヒ−トポンプ装置
JPS6071862A (ja) ヒ−トポンプ装置