JPS5917743A - 光分岐器 - Google Patents

光分岐器

Info

Publication number
JPS5917743A
JPS5917743A JP57125913A JP12591382A JPS5917743A JP S5917743 A JPS5917743 A JP S5917743A JP 57125913 A JP57125913 A JP 57125913A JP 12591382 A JP12591382 A JP 12591382A JP S5917743 A JPS5917743 A JP S5917743A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
information
conversion means
circuit
network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57125913A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6333812B2 (ja
Inventor
Yuji Tanaka
裕司 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP57125913A priority Critical patent/JPS5917743A/ja
Publication of JPS5917743A publication Critical patent/JPS5917743A/ja
Publication of JPS6333812B2 publication Critical patent/JPS6333812B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/29Repeaters

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Networks Using Active Elements (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は光フアイバーケーブルを使用したディジタル情
報ネットワークシステムにおいて、光情報をネットワー
ク本線より各端末へ分岐する光分岐器に関する。
[発明の技術的f墳とその問題へ] 従来、ディジタル情報ネットワークシステムにおけるネ
ックワーク線には同軸ケーブルが使用されていたが、近
年光フアイバーケーブルが脚光をあびてきている。その
理由のひとつにはケーブルに対する外部雑音の影響が無
いことがあげられる。
しかしながら光フアイバーケーブルを利用してネットワ
ークを構成する場合、ネットワーク本線(パス)から各
端末への光の分岐が技術的に難しくなるという問題があ
る。従来、光の分岐にはプリズムやハーフミラ−を利用
した2方向分離や回折格子を利用した波長分離方式が知
られているがこれらは光学的分離のだめ、光量の減衰が
大きく数多くの分岐は実際上不可能であり、ディジタル
情報ネットワークシステムには利用できない。
また他の技術としては第1図に示tように、光フアイバ
ーケーブルl全通して送られて来た光情報を、受光素子
、例えばフォトトランジスタ2で電気信号に変換して端
末機3に送出するへ一方、ネットワーク本線4には即座
に上記電気信号を発光素子、例えばLED 5により再
び光信号に変換して送出し、まだ端末器3からの情報は
論理回路6.LED5を介して同様にネットワーク本線
6に送出されるような光分岐器が考えられている。しか
しながら、このような光分岐器においては、端末機3か
ら送出された情報が他の端末機から出された情報と衝突
しているかどうかの検知を行うことができないという欠
截がある。
そこで本発明者はこのような問題を解決するために第2
図に示すような光分岐器を先に提案した。
すなわちこの光分岐器はネットワーク本線の第1の方向
および第2の方向からそれぞれ光ファイバー11および
13を介して供給される光情報をそれぞれ電気信号に変
換する第1ち・よび第2光電変換素子17および19、
および端末機から光ファイバーI5を介して供給される
光情報を電気信号に変換する第3の光電変換素子21を
有するとともに、上記電気信号に変換された情報をネッ
トワーク本線の第1ち・よび第2の方向に光ファイバー
12および14を介して送出するための電光変換素子1
8お・よび20、ち・よび端末機に光ファイバー16を
介して送出する丸めの第3の電光変換素子22を有し、
かつ前記第1乃至第3の光磁変換素子17 、19 、
 ’21により得られた各電気信号が前記第1乃至第3
の電光変換素子18 、20 、22のすべてに供給さ
れるよう論理回路おにより構成した本のである。
しかしながら、この光分岐器では、光−電気、電気−光
変換器の動作速度が速い鴨合には有効であるが1.都い
時に重大な問題が生ずる。それは数多く分岐器を使用し
た時、直列に並んだ分岐器の発信が始った分岐器が次の
分岐器を駆動し、その分岐器の再発信信号が、初めに発
信した分岐器に帰ってくる。その帰ってくる遅延時間が
零であれば問題はないが、実際には遅れは必ずあるので
それが全ての分岐器に伝わり帰ってくる為初めに発信し
た分岐器の端末側の受信器には、同一信号ではありなが
ら遅延の為、歪んだ信号が発信され光−電気、電気−光
変換器の応答が遅い時には衝突を起していないでも衝突
と見なしてj−まり事となり、最悪の焼台は誤りデータ
を受は取る事にもなる。
[発明の目的] 本発明は上述したへにかんがみてなされたもので、2本
の光フアイバーケーブルをベア吉1〜、パス方式のネッ
トワークを構成する事を可能とし、かつ分岐器の遅れに
よる誤受信を防止し、発信端末が同時刻に衝突検知やネ
ットワークの状態検知を可能とする光分岐器を提供する
こ吉を目的とする。
[発明の概要] 本発明は端末機器より光ファイバーを介して送り込まれ
た光情報についてはネットワーク本線の異なる2方向に
光ファイバーを介して送出すると同時に端末機器にも戻
すようにし、ネットワーク本線の第1(あるいは第2)
の方向から光情報が送り込まれた場合には、端末機器お
・よびネットワーク本線の第2(あるいは第1)の方向
に送出するが、第1(あるいは第2)の方向には戻さな
いようにしたものである。
[発明の効果] このような本発明の構成によると、数多くの光分岐器を
直列に接続してネットワークを組んだ場合においても同
一情報の帰環がなくなるだめ、分岐器の遅延は直接デー
タの誤りとはならない。衝突検知は他の端末が発信しな
いかぎりに訃いては、誤衝突検知はあり得ない。また衝
突はその分岐器が流している方向と反対方向の光ケーブ
ルから入ってくるだめ衝突検知は端末側で十分可能であ
る。
[発明の実施例] 以下、本発明を図面を参照して詳細に説明する。
第3図は本発明の光分岐器の一実施例を示すブロック図
である。第2図と同一部分には同一番号が付されている
。図において10は本発明の光分岐器、11 、12 
、13 、14 、15 、16は光ファイバーである
。光ファイバー11〜16は光情報を互いに逆方向に伝
送する2本がひとつのベアとなっている。例えば矢印に
て示す如く図中左側から右側へ情報を伝送する光ファイ
バー11とこれとは逆の方向に情報を伝送する光ファイ
バー12とがベアとなっている。同様に光ファイバー1
3と14,15と16とがベアとな゛つている。
光分岐器】0はこれら光ファイバー11〜16のうち光
情報をこの光分岐器】Oに供給する光ファイ゛パー11
 、13 、および15に対し光情報を電気信号に変換
する例えばフォトダイオード、フ戸トトラノジスタ等の
光電変換素子17 、19および21を有する。また光
情報を光分岐器10より外部に送出する光ファイバー1
2 、14および16に対し、電気信号を光情報に変換
する例え”ば発光ダイオード(LED)等の電光変換素
子18 、20および22を有する。光電変換素子17
および21の出力は、論理和(0几)回路24に入力し
て供給される。OR回路冴の出力は厄光変換素子加に供
給される。また光i11変換素子19および21の出力
はO几′回路肪に人力として供給される。0几回路西の
出力は電光変換素子18に供給される。さらに光電変換
素子1.7 、19および21の出力は入力として0几
回路局に供給される。OR回路がの出力は゛電光変換素
子22に供給される。なお図示しないが、光′ル変換素
子17 、19 、21、電光変換素子18 、20 
、22およびOR回路囚、郷、26には電源回路より電
圧+Vが印加されている。
上記構成の光分岐器によると、端末機より光ファイバー
15を介して情報が送出されたとすると、その情報は光
電変換素子21により電気信号に変換され、そ、トtぞ
れort回路241部226を介してztL光変換素子
18 、20 i−よび22に供給される。そしてこれ
ら電光変換素子18 、加および22により再び)′を
情報釦変換され光ファイバー12 、14お・よび16
にのせられる。すなわち光ファイバー15からの光情報
はこの光分岐器によりネットワーク本線の異なる2方向
に分岐されると同時に光ファイバー16を介して情報発
信源に戻される。
一方、ネットワーク本線の一方向、1タリえば図中左側
から光ファイバー11を介して光・情報が送υ込まれた
場合、この光1■報は光電変換素子17によりnt電気
信号変換された後、0几回路調を介して電光変換素子2
0に、またOR回路がを介して’t(5光変換素子22
にそれぞれ供給される。そしてこれら電光変換装置加、
22により再び光情報に変換され、それぞれ光ファイバ
ーM 、 16を介して送出される。fた同様にネット
ワーク本線の図中右側から光ファイバーを介して送シ込
まれた光情報は光電変換素子I9により電気信号に変換
された後、01回′路部を介して電光変換素子18に、
まだ0几回路あを介して電光変換素子22にそれぞれ供
給される1、そして再び光情報に戻されて光ファイバー
12 、16を介してそれぞれネット2.、ワーク本線
および端末機器に送出される。
すなわち上記説明から明らかなように、本発明の光分岐
器は、端末機より光IN報が送り込まれた場合は、その
光情報を3分岐し、ネットワーク本線の異なる2方向お
よび情報発信源である端末機方向に送出するが、ネット
ワーク本線の一方向から送り込まれた場合はネットワー
ク本線の他方向および端末機方向に光分岐するだけで、
ネツトワーり本線の光(ff f’llの送り込み方向
へは光情報を戻さないように動作する。従ってこのよう
−な本発明の光分岐器によると、数多くの光分岐器を直
列に接線してネットワークを組んだ場合においても同一
情報の帰環がなくなるため、光分岐器の情報の遅延は直
接データの誤りとはならず、iE確な)“C情報の伝送
が可能となる。また端末機より発信した情報は即座に発
信源である端末機に戻され、モニターされるので回線の
状態、とりわけ他のゲC情報吉の衝突が起こったかどう
か容易に検出することが可能となる。。
さらに、このような本発明の光分岐器によるとブリズノ
、やハーフミラ−あるいは回折格子を用いて光分岐する
のとは異なり光損失がないのでネットワーク上に多数設
けても伺らさしつかえない。
第4図は上記本発明の光分岐器の外観斜視図を示すもの
で、シャーシ30上に光電変換装置i]7,1921.
1m光変換装置18 、2Ll 、 22、論理回路囚
および安定化電源回路31が配置されている。光電変換
装置および電光変換装置には光ファイバーと接続するた
めの接続端7−32が設けられている。また安定化電源
回路31にはACコンセントプラグあが一体的に設けら
れてお・すA C100Vの電圧がこのプラグ33を介
して安定化電源回路、31に印加される。
また第5図は光磁変換素子、市光変換素子および論理回
路に電力を供給する電源としてAC電源を用いる代わり
に蓄電池(Nト−Cd) 11と太l@電池・12吉を
併用したもので、かかる構成においては光分岐器10に
外部から給電する必要がなく”通気的な配線が不要であ
る。
第6図は本発明の光分岐HGIOを光フアイバー通信回
線に応用した例を示すものである。し1中61゜62.
63は本発明の光分岐器である。牛だ64,65.66
はそれに接続される各種端末1幾、67は光ケーブルで
ある。図中では端末機65が発信源となっている場合の
情報の流れが実線矢印で示されている。これで回線状態
を発信者が監視しつつ情報を流す動きがわかる。今ここ
で端末機64が、端末機65の発信開始と同時に発振を
開始したとすると情報の流れは屯線矢印で示すようにな
り、2つの情報は互いに混合されている状態となり、端
末機においてこれを検知することにより情報の衝突を知
る事が出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の光分岐器の一例を示す図、第2図は改良
された光分岐器の一例を示す図、第:う図は本発明の光
分岐器の一実施例の構成を示すブロック図、第4図およ
び第5図はそれぞれ本発明の実施例の光分岐器の外観図
、第6図は本発明の光分岐器を光フアイバー通信回線に
応用した例を示す図である。 10  光分岐器、11〜16 ・光ファイバー、17
 、19 、21  光電変換車f、18、加、22 
・1毬光変換素子、 24 、25 、 ’IG  論理和回路、メ・・安定
化電源回路、41  蓄電池、・12・・・太陽に池。 代理人 弁理士  則 近 憲 佑 (ほか1名)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ネットワーク本線のそれぞれ異なる方向より光フ
    ァイバーを介して送り込まれた光情報を鑞気信号に変換
    する第1、第20光電変換手段と、端末機器より送り込
    まれた光情報を電気信号に変換する第3の光電変換手段
    と、電気信号を光信号・ζ変換して的記ネットワーク本
    線のそれぞれ前記光情報が送り込まれた方向とは反対の
    方向に光ファイバーを介して送出する第1、第2の電光
    変換手段と、電気信号を光信号に変換して前記端末機器
    送出する第:3の電光変換手段と、前記第1の光電変換
    手段の出力を前記第2および第3の電光変換手段に、ま
    た前記第20光屯変換手段の出力を前記第1および第3
    の電光変換手段に、さらに前記第3の光電変換手段の出
    力を前記第1/″7至第3の電光変換手段にそれぞれ供
    給する論理回路とを備えることを特徴とする光分岐器。
JP57125913A 1982-07-21 1982-07-21 光分岐器 Granted JPS5917743A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57125913A JPS5917743A (ja) 1982-07-21 1982-07-21 光分岐器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57125913A JPS5917743A (ja) 1982-07-21 1982-07-21 光分岐器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5917743A true JPS5917743A (ja) 1984-01-30
JPS6333812B2 JPS6333812B2 (ja) 1988-07-07

Family

ID=14922016

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57125913A Granted JPS5917743A (ja) 1982-07-21 1982-07-21 光分岐器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5917743A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0190662A2 (en) * 1985-02-05 1986-08-13 Westinghouse Electric Corporation T-Connection fiber-optic repeater
JPS63291013A (ja) * 1987-05-23 1988-11-28 Akutoronikusu Kk 光接続器と光伝送路

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0190662A2 (en) * 1985-02-05 1986-08-13 Westinghouse Electric Corporation T-Connection fiber-optic repeater
JPS61182339A (ja) * 1985-02-05 1986-08-15 ウエスチングハウス エレクトリック コ−ポレ−ション T接続光フアイバ中継器
US4641373A (en) * 1985-02-05 1987-02-03 Westinghouse Electric Corp. T-connection fiber-optic repeater
JPS63291013A (ja) * 1987-05-23 1988-11-28 Akutoronikusu Kk 光接続器と光伝送路

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6333812B2 (ja) 1988-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0107017B1 (en) Fiber optic data transmission system
KR920005908B1 (ko) 광통신장치
US4252402A (en) Device for connecting a peripheral unit to an optical bus-line
JPH0732371B2 (ja) 光フアイバ回路網
EP0190662B1 (en) T-connection fiber-optic repeater
EP0219320B1 (en) High-reliability fiber-optic repeater
US4234970A (en) Fiber optic communication system
US5081624A (en) Fault-tolerant serial attachment of remote high-speed i/o busses
EP0032992B1 (en) Circuit for interfacing a half-duplex digital data line with a simplex transmitting and a simplex receiving line, and vice-versa
GB2228846A (en) Fibre optic transmission system
JPS5917743A (ja) 光分岐器
RU2137308C1 (ru) Приемопередающая схема
JPS5873253A (ja) 光信号伝送方式
JPS622737B2 (ja)
JP2509210B2 (ja) 自動光入出力切換形光伝送装置
JP3237464B2 (ja) ループバック光通信システム
JPS59122164A (ja) 光伝送方式
JPS58101536A (ja) 環状光通信装置
JPH03127524A (ja) 双方向光データ伝送システム
JPH0338135A (ja) ループ状光伝送システム
CN115712177A (zh) 一对多带接头线缆
JPS6324575B2 (ja)
JPS62278827A (ja) 光デ−タバス形ネツトワ−ク
JPS62101191A (ja) 光伝送用ステ−シヨン装置
JPH0322722A (ja) 光通信ネットワーク