JPS59176166A - バルジハツチとフ−ドとの結合構造 - Google Patents

バルジハツチとフ−ドとの結合構造

Info

Publication number
JPS59176166A
JPS59176166A JP5088683A JP5088683A JPS59176166A JP S59176166 A JPS59176166 A JP S59176166A JP 5088683 A JP5088683 A JP 5088683A JP 5088683 A JP5088683 A JP 5088683A JP S59176166 A JPS59176166 A JP S59176166A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hood
bulge
hatch
foot
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5088683A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6323028B2 (ja
Inventor
Hideaki Ichikawa
市川 秀明
Masahiro Hishinuma
菱沼 雅博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP5088683A priority Critical patent/JPS59176166A/ja
Publication of JPS59176166A publication Critical patent/JPS59176166A/ja
Publication of JPS6323028B2 publication Critical patent/JPS6323028B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/08Front or rear portions
    • B62D25/10Bonnets or lids, e.g. for trucks, tractors, busses, work vehicles
    • B62D25/105Bonnets or lids, e.g. for trucks, tractors, busses, work vehicles for motor cars

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Superstructure Of Vehicle (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、フードの一部に突出して配置されるバルジハ
ツチとフードとの結合構造に関する。〜近来、エンジン
を高性能イヒするための過給機等の諸装備や、排気−カ
スを清浄化するだめの諸装備等がエンジンルーム内に装
車され取イづスペースが不足することがあるようになり
、一方、空力特性やデザイン上等の理由によりフードを
高くしてエンジンルームを大きくすることは困難である
場合に、第1図に示すように、フード(1)の一部に突
出して配置されるいわゆるバルジハンチ(2)を設け、
バルジバッチ(2)により増加した空間に装備を収納す
ることが行なわれている。
バルジハツチ(2)は、第2図に示すように、インナパ
ネル(21)の外周に、深い断面をしたアウタパネル(
22)の外周かヘミング部(23)により結合されて成
り、このバルジハツチ(2)のインナパネル(21)の
要所にウェルドボルト(2,4)かそのねし部(M5)
を下方に突出して溶着されている。
一方、フード(1)もインナパネル(11)とアウタ。
パネル(X2)とを合わせて形成され、7ヘルシ/\ツ
ナ(2)が設け゛られる部分はくり抜いて開口部(13
)か形成されており、開口部(13)の外周に、/<)
レジ/\ッチ(2)に固設したウェルトボルト(24N
;対応して取付座面(14)がインナパネルC11)と
アウタパネル(12)とを合わすて形成されている。
そして、バルジハツチ(2)は、シール′部材(28)
を間に挟んでフード(1)の上に載置され、ウェルドポ
ル) (24)に螺合する固着手段としてのナンド(2
B)によりフード(1)に締結されている。ウエルトホ
ルト(24)のかわりにウェルトナンドとしたり、通常
のボルトとナンドとの組み合わせにより締結される場合
もある。
従来のバルジハンチとフートとの結合構造の一例をあげ
ると、第3図に示すように、取付座1m(14)を貫通
してホルト挿通孔(15)か穿設されているのであるか
、このボルト挿通孔(15)はウェルドポル) (24
)のねじ部(25)に適合した単純な透孔であって、数
句座面(14)自体が破断しないかきりバルンハンチ(
2)かフード(1)から外れることはないほと強固に固
結されていた。
しかしなから、バルジバッチ(2)は深い断面をした高
剛性の構造部材であるためフード(1)の剛性を高くす
るf[川かあり、このような従来のバルジハンチとフー
ドとの結合構造では、前面衝突等でフート(1)の前面
に強い荷重か加わってもバルジハツチ(2)ならひにフ
ード(1)は容易には変形せず、衝撃エネルギか吸収さ
れないままヒンジ(3)に過大な荷重が加わってヒンジ
(3)か破断したり、そこからフード(1)か外れて車
室の乗員を首するおそれがあるという問題点かあった。
本発明は、このような従来問題点に:、i¥+11して
なされたもので、フートか破壊するほと強い荷重ではバ
ルジバッチかツー]・の変形を拘束1.ないよフにして
上記問題点を解決することを目的としている。
かかるI」的を達成するため、本発明においては。
フートの一部に突出して配置されるバルジハンチをフー
ド側の取イ・j座面に固着手段により取付けたバルジハ
ツチとフートとの結合構造であって、前記取付座面に穿
設された嵌合孔から連続して、支持部材の脱落部を形成
したことを特徴とするバルジバンチとフートとの結合構
造とし、フートか破壊するとき、バルンバッチの前端部
かフートから外れてフートか拘束されなくなり、フート
が容易に変形して衝撃エネルギを吸収できるようにした
ものである。
以下、図面に基すき本発明の一実施例を説明する。なお
、従来例ならびに各実施例につき同様の部位には同一符
号を付し重複した説明を省略する。
第4図は 本発明の一実施2例を示しており、バルジバ
ッチ(2)の前端部(27)に対応するフード(1)の
数句座面(I4)に、バルジバッチ(2)に設けたウェ
ル]・ポル1−(2,4)のねし部(25)に適合した
嵌合孔(18)と、ねじ部(25)に巾W合するナツト
(28)の外径より大きく、嵌合孔(18)より前方に
形成した1B2 i’A部としての非′1り5時抜は出
し孔部(17)とが合成されただるま型のポルト挿通孔
(18)を穿設し、バルジハツチ(2)を固定するとき
は、嵌合孔(19)にねしFffl(25)を挿通して
ナラ) (2B)で締結しである。
!。記構成を有するバルジハツチとフートとの結合構造
によれば、゛通′畠状態では、嵌合孔(19)の外周の
数句座面(14)を形成しているフート(1)のインナ
パネル(11)および゛アウタパネル(12)をナンド
(26)か押え伺けることによりバルジハツチ(2)が
強固にフード(1)に結合されている。
前面衝突等でツー1’(1)の前端が後ノjに押される
と、フート(1)が変形する場合は第4図においでノ、
から右へ移動しようとする。これに対して/ヘルンハン
ヂ(2)は元の状態を保とうとするから、ノート(1)
の数句座面(14)とバルジハツチ(2)のインナパネ
ル(21)とか相方にすれようとし、1没定以」−の強
い荷重では、フート(1)の数句座[I′11(14)
が後方に移動する。ウェルドホルト(24)はバルジハ
ツチ(2)に固定されているので元の位置を保ち1ナン
(・(26)もねじ部(25)に州合したままである。
その結果、ウェルトポル1−(24)のねじ部(25)
は−It常蒔抜は出し孔部(17)に挿通することにな
り、ナラ1−(2B)は引掛りを失って非常時抜は出し
孔部(17)から抜は出す。したかって、バルジハンチ
(2)の前端部(27)とツー1;’(])とか離脱し
、第6図に小すように、フード(1)が折れ曲かって衝
撃エネルギか吸収され、車室の乗員を保護する。
第51=1は他の実施例を示しており、数句座面(14
)にウェルトポル]・(24)のねじ部(25)に適合
した嵌合孔(19)を開設し、この嵌合孔(19)から
放射状に非常時破壊溝(20)、(20)・・・を切欠
き形成し、常助の亀裂を逝けるだめの非常時破壊溝(2
0)の先端に応力集中防1L用丸め部(20a)を形成
して脱落部としている。
本実施例では、常時は嵌合孔(19)の外周をウエルド
ホル) (24)とナツト(26)とが挟持してバルジ
ハツチ(2)が固結され、強い荷重が加わった場合は、
非常時破壊溝(20)がめくれてナラ) (26)を離
脱させ、前記実施例と同様にフート頁1)が容易に折れ
曲がって衝撃エネルギを吸収するようにしたものである
本発明に係るバルジハツチとフードとの結合構造によれ
ば、常時はバルジハツチが十分強固にフードに固結され
、強荷重ではバルジハツチの前端部とフードとが離脱す
るようにしたから、衝突時等にフードが変形して衝撃エ
ネルギを吸収することにより乗員を保護するとともに、
フードかヒンジ部から外れてしまうこともなくなる。
なお、前記ボルト挿通孔、嵌合孔等とボルト、ナンド等
との関係は、夫々が設けられる部材を入れかえて同様の
構成にするこ“とかできることは言うまでもない。
【図面の簡単な説明】
第1図は自動車前部の側面図、第2図はバルジハツチの
前端部とフードとの結合部近傍の垂直面に沿った縦断面
図、第3図は従来の取付座面近傍の底面図、第4図は本
発明の一実施例に係る取付座面近傍の底面図、第5図は
同じく他の実施例の底面図、第6図は本発明に係るフー
トの衝突時の状態を示す斜視図である。 (1)・・・フード     (14)・・・取イ・1
座面(17)・・・非常時抜は出し孔部 (18)・・
・ボルト挿通孔(19)・・・ (ボルト)嵌合孔 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. フードの一部に突出して配置されるバルジハフPをフー
    ド側の取付座興に固着手段により取付けたバルジハツチ
    とフ、−ドとの結合構造であって、前記取イ=J座面′
    に穿設された嵌合孔から連続して、支持部材の脱落部を
    形成したことを特徴とするバルジハツチとフードとの結
    合構造。
JP5088683A 1983-03-25 1983-03-25 バルジハツチとフ−ドとの結合構造 Granted JPS59176166A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5088683A JPS59176166A (ja) 1983-03-25 1983-03-25 バルジハツチとフ−ドとの結合構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5088683A JPS59176166A (ja) 1983-03-25 1983-03-25 バルジハツチとフ−ドとの結合構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59176166A true JPS59176166A (ja) 1984-10-05
JPS6323028B2 JPS6323028B2 (ja) 1988-05-14

Family

ID=12871210

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5088683A Granted JPS59176166A (ja) 1983-03-25 1983-03-25 バルジハツチとフ−ドとの結合構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59176166A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6874910B2 (en) 2001-04-12 2005-04-05 Matsushita Electric Works, Ltd. Light source device using LED, and method of producing same
EP1609686A1 (en) 2004-06-21 2005-12-28 Mazda Motor Corporation Vehicle hood
JP2015150926A (ja) * 2014-02-12 2015-08-24 トヨタ自動車株式会社 車両用ポップアップフード装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5251262B2 (ja) * 2008-05-29 2013-07-31 マツダ株式会社 車両用フード構造

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS481522U (ja) * 1971-05-28 1973-01-10

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS481522U (ja) * 1971-05-28 1973-01-10

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6874910B2 (en) 2001-04-12 2005-04-05 Matsushita Electric Works, Ltd. Light source device using LED, and method of producing same
EP1609686A1 (en) 2004-06-21 2005-12-28 Mazda Motor Corporation Vehicle hood
US7090289B2 (en) 2004-06-21 2006-08-15 Mazda Motor Corporation Vehicle hood
JP2015150926A (ja) * 2014-02-12 2015-08-24 トヨタ自動車株式会社 車両用ポップアップフード装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6323028B2 (ja) 1988-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4736609B2 (ja) 自動車のフェンダーパネル取付構造
EP1880878A1 (en) Towing hook mounting member and bumper mechanism with the same
JP2006103661A (ja) 重装備運転室の荷重支持装置および該製作方法
JPH05286364A (ja) 自動車のドア構造
JP2008195340A (ja) 車両用ドアトリム
US6431640B1 (en) Assist grip
JPS59176166A (ja) バルジハツチとフ−ドとの結合構造
JP2003327155A (ja) ボルト締結構造及び構造物支持部材
JP3823685B2 (ja) 車両前部の構造
JP2007331614A (ja) 車体前部構造
JP5067262B2 (ja) 車両用フード構造
US8752885B2 (en) Releasable tunnel brace for a vehicle
JPH1159496A (ja) サスペンションメンバ取付構造
KR20210081068A (ko) 차량 범퍼 보강용 사이드 익스텐션
JPH0820274A (ja) アシストグリップの取付け構造
JP3104530B2 (ja) 車体のセンタピラー下部構造
JPH0717431A (ja) フロントサスペンションストラットハウジング構造
CN210715487U (zh) 紧固件和车辆
JP2000108815A (ja) フロントバンパ取付構造
JP2006256349A (ja) カウルパネル取付構造
JP5215936B2 (ja) 車両後部の衝撃吸収構造
JP2000038101A (ja) 車両のニープロテクタ構造
KR100334410B1 (ko) 티이 바아
CA2126707C (en) Vehicle body side structure
JPH0858621A (ja) シャシフレーム付き自動車