JPS5917442B2 - 数値制御装置 - Google Patents

数値制御装置

Info

Publication number
JPS5917442B2
JPS5917442B2 JP53104571A JP10457178A JPS5917442B2 JP S5917442 B2 JPS5917442 B2 JP S5917442B2 JP 53104571 A JP53104571 A JP 53104571A JP 10457178 A JP10457178 A JP 10457178A JP S5917442 B2 JPS5917442 B2 JP S5917442B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse
display
interpolation
command information
machining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53104571A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5532114A (en
Inventor
良治 今関
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUANATSUKU KK
Original Assignee
FUANATSUKU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUANATSUKU KK filed Critical FUANATSUKU KK
Priority to JP53104571A priority Critical patent/JPS5917442B2/ja
Publication of JPS5532114A publication Critical patent/JPS5532114A/ja
Publication of JPS5917442B2 publication Critical patent/JPS5917442B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/406Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by monitoring or safety
    • G05B19/4068Verifying part programme on screen, by drawing or other means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
  • Numerical Control (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、指令情報のチェックが容易な表示装置を備え
た数値制御装置に関するものである。
数値制御は、指令情報により機械の制御を行なうもので
あるから、指令情報に誤りがあると所望の加工を行なう
ことができない。そこで、指令情 9報を数値制御装置
へ入力する際には入念なチェックが必要であり、従来よ
り各種のチェックが為されている。例えば、指令情報の
工具径路に関するデータを目視でチェックしたり、或は
オフラインで製図機等を含むシステムで工具径路をプロ
ットする方法がある。しかし、このような方法によつ;
ては、指令情報の完全なチェックは望めず、又この段
階に於いて誤りのないものであつても、例えばテープリ
ーダ又はキーボード等を介して内部メモリに格納した指
令情報が誤つたものとなる可能性があるから、最終的に
数値制御装置の内部メモワ リに記憶された指令情報を
チェックする必要がある。しかし、従来に於いてはこの
要求を容易に満たす適当な方法がなく、加工を行なつて
初めて指令情報に誤りがあつたことを発見する場合が往
々にしてあつた。5 本発明はこのような従来の欠点を
改善したもので、その目的は、内部メモリに記憶された
指令情報を容易にチェック可能にすることにある。
以下実施例について詳細に説明する。第1図は本発明の
実施例の数値制御装置のブ口0 ツク線図、第2図は第
1図に於ける表示装置DRYの詳細なブ頭ノク線図であ
り、各図に於いて、cPUはプロセッサ、MEMIは指
令情報記憶メモリ、MEM2はコントロールプログラム
用メモリ、MEM3は各種の演算等に一時的に使用され
る作5 業用メモリ、ACNTはプロセッサCPUが各
装置へデータを入出力する際に装置の選択に使用される
アドレスデコーダ、DIDはデータ入力装置、CONT
Pはモード切替スイッチSWI、スケーリングスイッチ
SW2及びスタートボタンSB等を0 備えたコントロ
ールパネル、PDはパルス補間器、OCLIは加工用パ
ルス発振器、OCL2は描画用パルス発振器、SCLI
、SCL2は分周器、SELは切替回路、MDはモータ
駆動回路、Mはモータ、Dll、DI2はデ・にジタル
入力回路、5D01〜DO3はディジタル出力回路、B
USはデータバス、DRYは表示装置、INTは数値制
御装置とのインターフェイス回路、RMEMIはグラフ
表示用メモリ、HACNT,ACNTはその水平方向及
び垂直方向アドレスカウンタ、RMEM2は文字表示用
メモリ、CACNTはそのアトし・スカウンタ、MPX
l,MPX2はマルチプレクサ、CONTはグラフ表示
用メモリRMEMlと文字表示用メモリRMEM2の読
出し走査及び陰極線管表示装置CRTの制御等を行なう
コントローラ、CGはキヤラクタ・ジエネレータ、PS
l,PS2は並列一直列変換回路、GATA,Gl,G
2はゲート回路、ERASEは消去コントロール回路、
MCONTは表示モードコントロール回路、CKl,C
K2はドツトクロツク発生回路及び文字クロツク発生回
路である。
本発明は、内部メモリに記憶された指令情報に基づく指
令値に応じてパルス補間器PDにより所定のパルス補間
を行ない、得られた補間パルスをモータ駆動回路MDに
与えて加工機械の運動を制御する数値制御装置に於いて
、パルス補間器PDの補間機能を用いて、別途設けた表
示装置DRYに指令情報に基づく実際の加工径路及びそ
の他の必要な情報を表示するよう構成したものであり、
指令情報のチエツクは表示された加工径路等を観察する
ことにより容易に行なうことができるものである。
同図に於いて、パルス補間器PDは、指令情報の補間デ
ータを入力し、この補間データに基づいて周知のパルス
補間を行なうもので、加工時に於いては各軸のモータM
はこの補間パルスにより制御される。
即ち、例えばX軸のモータMに1パルスの補間パルスが
加えられると、工具の位置が単位移動量(例えば0.0
1m0分移動することになる。同様にY軸,Z軸に加わ
る補間パルスにより同軸のモータが所定量だけ駆動され
、二次元または三次元の運動が行なわれてその加工径路
に従つて加工が行なわれる。表示装置DRYに於けるグ
ラフ表示用メモリRMEMlは、陰極線管表示装置CR
Tの一画面のドツト対応の記憶容量を有するもので、例
えばグラフをその画面上に表示する場合に、そのグラフ
に対応したアドレス領域に例えば“1゛を書込んでおく
ものである。
この書込みは、水平方向アドレスカウンタHACNT及
び垂直方向アドレスカウンタVACNTのアドレス出力
により任意のドツト対応のアドレスを指定して行なわれ
、その読出しは、コントローラCONTの走査により順
次行なわれる。本発明は、前述したようにパルス補間器
PDの補間機能を利用して加工径路を表示するもので、
その為に、.パルス補間器PDの補間パルスを両アドレ
スカウンタHACNT,ACNTに加えて、実際の工具
による加工径路をグラフ表示用メモリRMEMlに書込
み、これを順次読出すことによりその加工径路を陰極線
管表示装置CRTに表示するようにしたものである。
即ち、グラフ表示用メモリRMEMlと表示画面との関
係を模式的に示した第3図に示すように、当初両アドレ
スカウンタHACNT,ACNTは、例えばアドレスA
。Oを指示していたとすると、例えば第4図に示すよう
なX軸及びY軸の補間パルスがパルス補間器PDから両
アドレスカウンタに出力された場合、第1パルスP1に
よりアドレスA。l(第1サフイツクスはY軸、第2サ
フイツクスはX軸に対応)が指定され、″F”が書込ま
れる。同様に第2パルスP2によりアドレスAllが、
第3パルスP3によりアドレスAl2が指定され、以後
第4パルスP4〜第NパルスPNによりアドレスA22
〜Aijが順次指定され、それぞれ゛1゜゛が書込まれ
る。このようにグラフ表示用メモリRMEMlに書込ま
れだ1゛の集合は、実際の加工に於ける工具の加工径路
に対応したものとなるから、このメモリの内容を順次読
出し、陰極線管表示装置CRTへビデオ信号として与え
れば、その画面に同図の実線で示すような加工径路が表
示されることになる。以上が本発明による加工径路表示
の原理であり、以下各部の動作を詳細に説明する。指令
情報は、テープリーダ又はキーポード等のデータ入力装
置DIDから入力され、デイジタル入力回路Dllを介
して指令情報記憶メモリMEMlに一旦記憶される。
この操作は、コントロールパネルCONTPのモード切
替スイツチSWlを“記憶゛にし、スタート釦SBを押
す等の操作により実行される。この記憶された指令情報
をチエツクする為に、この指令情報に基づく加工径路及
び必要な数値情報を表示する場合には、コントロールパ
ネルCONTPのモード切替スイツチSWlを6表示゛
にし、スタート釦SBを押す。
この情報は、デイジタル入力回路DI2及びデイジタル
出力回路DO3を介して切替回路SEL及びゲート回路
Gl,G2に送出され、切替回路SELは描画用発振器
0CL2の出力パルスをパルス補間器PDに入力するよ
うに切替り、ゲート回路G1は開、ゲート回路G2は閉
となり、各部が表示モードに設定される。プロセツサC
PUは、指令情報記憶メモリMEMlから指令情報を読
出し、それが補間に関するデータである場合はパルス補
間器PDに与えてパルス補間を行なわせる。
即ち、パルス補間器PDは、描画用発振器0CL2の出
力パルスをパルス補間して各軸対応の補間パルスを作成
し、この補間パルスをゲート回路G1及び分周器SCL
2を介して表示装置DRYに送出する。この場合、ゲー
ト回路G2は閉じているのでモータMは動作せず加工は
行なわれない。表示装置DRYに於いては、各軸対応の
補間パルスはインターフエイス回路1NTに加えられ、
2次元加工の場合は、例えばX軸の補間パネルが水平方
向アドレスカウンタHACNTに加えられ、Y軸の補間
パルスが垂直方向アドレスカウンタVACNTに加えら
れる。
また、3次元加工の場合は、補間パルスは、ゲート回路
G1により任意の2軸が選択されてその各軸対応の補間
パルスがインタフエイス回路1NTを介して水平方向ア
ドレスカウンタHACNT及び垂直方向アドレスカウン
タACNTに加えられる構成になつている。なおこの選
択は、データ入力装置DIDよりデイジタル入力回路D
Il及びデイジタル出力回路DO3を介して指定するこ
とができる。水平方向アドレスカウンタHACNT及び
垂直方向アドレスカウンタACNTに入力される補間パ
ルスにより、両アドレスカウンタHACNT,VACN
T力幼ウントアツプ若しくはカウントダウンされ、前述
したようにグラフ表示用メモリRMEMlの所定のアド
レスが指定されて加工径路に対応した情報が書込まれる
この際、第3図に於けるアドレスA。Oに対応するイニ
シヤルポイントは、データ入力部DIDからデイジタル
入力回路Dll及びデイジタル出力回路DO2を介して
両アドレスカウンタHACNT,ACNTに初期設定さ
れるか、或は予め記憶したデータの先頭部にイニシヤル
ポイントに関する情報を付加しておき、プロセツサCP
Uが読取つて初期設定するよう構成されている。グラフ
表示用メモリRMEMlに書込まれた加工径路情報は、
マルチプレクサMPXlを介してコントローラCONT
から加えられる読出し信号により先頭アドレスから順次
サイクリツクに読出され、この読出されたビツト並列の
情報は、並列一直列変換シフトレジスタPSlに於いて
ドツトクロツタ発生回路CKlのドツトクロツクにより
ビツト直列に変換されて、ビデオ信号としてゲート回路
GATEを介して陰極線管表示装置CRTに送出される
従つて、陰極線管表示装置CRTの画面に加工径路が表
示されることになる。尚、この表示は高速に行なわれる
ことが望ましく、その為に前述の描画用発振器0CL2
の発振周波数は、通常の加工制御に供される加工用発振
器0CL1の発振周波数より充分に高く設定されており
、パルス補間器PDに於けるパルス補間を高速に行なう
よう構成している。
また、前述の分周器SCL2は、コントロールパネルC
ONTPのスケーリングスイツチSW2の設定値に応じ
て、パルス補間器PDの補間パルスを分周するもので、
実際の加工径路に対する表示加工径路の倍率を設定する
ものである。
即ち、例えば陰極線管表示装置CRTのドツト間距離が
0.4韮補間パルスの1パルスにより工具が移動する量
が0.01mmの場合、両アドレスカウンタHACNT
,ACNTに加わる補間パルスを分周器SCL2により
パルス補間器PDの出力パルスの1/40に設定するこ
とにより、倍率1に設定することができる。また分周比
を1/20にすれば倍尺のグラフとなり、1/80に設
定すれば1/2のグラフとなる。このようにコントロー
ルパネルCONTPのスケーリングスイツチSW2によ
り表示加工径路の倍率を任意に設定することができる。
一方、加工径路の表示に必要な座標軸等の補助表示情報
は、例えばコントロールプログラム用メモリMEM2に
別途格納されており、プロセツサCPUは、データ入力
装置DIDを経由して与えられる該補助表示に関する選
択情報をデイジタル入力回路D1を介して読取りその選
択情報に応じた前記補助表示情報をコントロールプログ
ラム用メモリMEM2から読出し、デイジタル出力回路
DO2及びインターフエイス回路1NTを介して両アド
レスカウンタHACNT,ACNTに加え、グラフ表示
用メモリRMEMlに座標軸情報等を書込むことにより
、座標軸等を陰極線管表示装置CRTに表示する。尚前
記座標軸等の表示は前記読出し情報をパルス補間器PD
に与え、その補間出力パルスを用いて表示することもで
きる。また、加工径路以外の情報、例えば加工プログラ
ム或は加工データも表示することが可能であり、この表
示は、指令情報記憶用メモリMEMlから表示するデー
タを読出してデイジタル出力回路DO2及びインターフ
エイス回路1NTを介して文字表示用メモリRMEM2
に書込み、この書込んだデータをコントローラCONT
により順次読出してキヤラクタ・ジエネレータCGに加
え、その出力を並列一直列変換回路PS2及びゲート回
路GATEを介して陰極線管表示装置CRTに出力する
ことにより行なわれる。このように、与えられた指令情
報に基づく実際の加工径路および加工プログラム等の数
値情報が、陰極線管表示装置CRTに表示されるので、
オペレータは表示内容を観察、確認して容易に指令情報
のチエツクを行なうことができるものとなる。
もし指令情報に誤りがあつた場合は、その場に於いて、
キーポード等のデータ入力装置DIDにより指令情報記
憶メモリMEMlの内容の書換えが行なわれる。指令情
報のチエツクが完了し、実際に加工を行なわせる場合に
は、コントロールパネルCONTPのモード切替スイツ
チSWlを6加工”にしスタート釦SBを押す。
この操作により、切替回路SELは加工用発振器0CL
1の発振パルスをパルス補間器PDに入力するように切
替り、ゲートG1は閉、ゲートG2は開となる。プロセ
ツサCPUは、指令情報記憶メモリMEMlから指令デ
ータを読出し、例えばそれが送り速度設定データである
場合は、これをデイジタル出力回路DOlを介して分周
器SCLlに送出して所定の分周比に設定し、また補間
に関するデータの場合は、これをパルス補間器PDに補
間データとして出力し、パルス補間器PDに所定のパル
ス補間を行なわせる。この場合、分配の基になるパルス
は加工用発振器0CL1の出力パルスであり、分配パル
スは、ゲート回路G2を介してモータ駆動回路MDに加
えられ、加工機械に配置された各軸のモータMが駆動さ
れて所定の加工が行なわれる。なお、本実施例に於いて
は、実際に加工を行ないながら、これと平行して加工径
路を表示することも可能であり、この場合は、コントロ
ールパネルCONTPのモード切替スイツチSWlを1
表示加工7にすることにより、ゲート回路Gl,G2が
共に開となり、パルス補間器PDの補間パルスがモータ
駆動回路MD及び表示装置DRYに加えられて、加工径
路の表示と実際の加工とが同時に行なわれる。
なお、この場合には加工用発振器0CL1の出力パルス
が使用されるものとなり、従つて、加工終了と同時に描
画も終了することになる。以上説明した如く本発明は、
内部メモリに記臆された指令情報に基づく指令値に応じ
てパルス補間器PDにより所定のパルス補間を行ない、
得られた補間パルスをモータ1駆動回路MDに与えて加
工機械の運動を制御する数値制御装置に於いて、パルス
補間器PDの補間機能を利用して、別途設けた表示装置
に指令情報に基づく実際の加工径路を表示するよう構成
したものであり、指令情報のチエツクが著しく容易にな
る利点がある。
また、例えば特開昭47−33378号公報に見られる
ように、指令情報の工具軌跡に関するデータをオフライ
ンで製図機に描画させるものでは、修正済みのNCテー
プの指令情報を数値制御装置に入力する際にテープ読取
り機等の誤動作があると、誤つた指令情報が数値制御装
置内の内部メモリに記憶される可能性があり、このよう
な段階でのチエツクは不可能であるが、本発明では数値
制御装置内の内部メモリに記憶された指令情報を直接チ
エツクするので確実なチエツクが可能となる。また数値
制御装置に本来必要なパルス補間器を表示に兼用してい
るので、経済的にも有利である。更に、本発明では、表
示装置による加工径路の表示と加工機械の運動制御とを
同時に或はいずれか一方のみ行なわせる切換手段を設け
てあるので、実際の加工前における指令情報のチエツク
は勿論のこと、加工中におけるチエツクも可能となる。
実際の工作機械の動きを見てその誤りを判断することに
比べ、表示画面に表示された工具軌跡を見て判断する方
が誤りが容易に判明することがあるので、より慎重な加
工が可能となるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例のプロツク線図、第2図は表示
装置のプロツク線図、第3図は本発明に於けるグラフ表
示の説明図、第4図は補間パルスの一例の説明図である
。 CPUはプロセツサ、CONTPはコントロールパネル
、MEMlは指令データ記憶メモリ、PDはパルス補間
器、MDはモータ駆動回路、RMEMlはグラフ表示用
メモリ、CRTは陰極線管表示装置、DRYは表示装置
である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 内部メモリに記憶された指令情報に基づく指令値に
    応じてパルス補間器により所定のパルス補間を行ない、
    得られた補間パルスをモータ駆動回路に与えて加工機械
    の運動を制御する数値制御装置に於いて、前記パルス補
    間器の補間パルスを利用して前記指令情報に対応した前
    記加工機械の加工径路をディスプレイ画面に表示する表
    示装置と、該表示装置による加工径路の表示と前記加工
    機械の運動制御とを同時に或はいずれか一方のみ行なわ
    せる切換手段とを具備したことを特徴とする数値制御装
    置。
JP53104571A 1978-08-28 1978-08-28 数値制御装置 Expired JPS5917442B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53104571A JPS5917442B2 (ja) 1978-08-28 1978-08-28 数値制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53104571A JPS5917442B2 (ja) 1978-08-28 1978-08-28 数値制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5532114A JPS5532114A (en) 1980-03-06
JPS5917442B2 true JPS5917442B2 (ja) 1984-04-21

Family

ID=14384120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53104571A Expired JPS5917442B2 (ja) 1978-08-28 1978-08-28 数値制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5917442B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60141591A (ja) * 1983-12-21 1985-07-26 ゼロツクス コーポレーシヨン シートの綴じ合せ装置及びステープ綴じ装置
JPH0281862A (ja) * 1988-09-14 1990-03-22 Ricoh Co Ltd シート後処理制御装置
JPH0281864A (ja) * 1988-09-14 1990-03-22 Ricoh Co Ltd シート後処理制御装置
JPH0281863A (ja) * 1988-09-14 1990-03-22 Ricoh Co Ltd シート後処理制御装置
JPH0456986B2 (ja) * 1984-06-07 1992-09-10 Fuji Xerox Co Ltd

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57100508A (en) * 1980-12-16 1982-06-22 Fujitsu Ltd Checking method of machine control data
JPS5870314A (ja) * 1981-10-21 1983-04-26 Okuma Mach Works Ltd シ−ケンス復帰方式
JPS5971515A (ja) * 1982-10-16 1984-04-23 Fanuc Ltd グラフィックディスプレイ装置
JPS59200306A (ja) * 1983-04-27 1984-11-13 Amada Co Ltd Nc機器の移動を図形処理する方法
JPS59227353A (ja) * 1983-06-09 1984-12-20 Mitsubishi Electric Corp 形状加工機械制御装置
JPS60502A (ja) * 1983-06-17 1985-01-05 Fanuc Ltd 描画によるストアドストロ−クリミツトチエツク付数値制御装置
JPS6031611A (ja) * 1983-07-29 1985-02-18 Fanuc Ltd 加工軌跡制御プログラムの検査方法
DE3408523A1 (de) * 1984-03-08 1985-09-12 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Verfahren zur ueberwachung der durch die steuerung der antriebe einer rechnergesteuerten werkzeugmaschine oder eines industrieroboters erzeugten bahn

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60141591A (ja) * 1983-12-21 1985-07-26 ゼロツクス コーポレーシヨン シートの綴じ合せ装置及びステープ綴じ装置
JPH0456986B2 (ja) * 1984-06-07 1992-09-10 Fuji Xerox Co Ltd
JPH0281862A (ja) * 1988-09-14 1990-03-22 Ricoh Co Ltd シート後処理制御装置
JPH0281864A (ja) * 1988-09-14 1990-03-22 Ricoh Co Ltd シート後処理制御装置
JPH0281863A (ja) * 1988-09-14 1990-03-22 Ricoh Co Ltd シート後処理制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5532114A (en) 1980-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6853881B2 (en) Robot information processing system
JPS5917442B2 (ja) 数値制御装置
US4646228A (en) Graphic display device
US5315523A (en) Numerical control apparatus having a work simulation function
JPS6310470B2 (ja)
US4644460A (en) Cutting direction input method in automatic programming
JP3174704B2 (ja) 位置誤差補正機能付き数値制御装置
KR100314748B1 (ko) 실시간 3차원 그래픽 표시기능을 갖는 수치제어시스템 및 방법
US4661899A (en) Numerical control system
US5986425A (en) Numerical controller
US4691649A (en) Input device for sewing machine
US20050143854A1 (en) Numerical control device and method
EP0146628B1 (en) Automatic programming method
JPS6115205A (ja) 数値制御装置用グラフイツクデイスプレイの描画方法
WO1990005327A1 (en) Pert program execution method
US4635185A (en) Machining area specifying method for an automatic programming system
JPH09120352A (ja) マルチウィンドウシステム
JPS61184606A (ja) 機械位置検出装置
JPH08286726A (ja) ロボットの教示補正装置
WO1992012472A1 (en) Conversational type numerical control device
US4653108A (en) Electrical circuit for a microprocessor graphic system
JPS61220004A (ja) 数値制御装置の画面表示方式
EP1528445A2 (en) Numerical controller
JP2804185B2 (ja) 数値制御装置
JPH06282316A (ja) Cncのデータ転送方式