JPS5917423A - ベニヤドライヤに於ける堆積単板の継続供給装置 - Google Patents

ベニヤドライヤに於ける堆積単板の継続供給装置

Info

Publication number
JPS5917423A
JPS5917423A JP12659782A JP12659782A JPS5917423A JP S5917423 A JPS5917423 A JP S5917423A JP 12659782 A JP12659782 A JP 12659782A JP 12659782 A JP12659782 A JP 12659782A JP S5917423 A JPS5917423 A JP S5917423A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
veneers
veneer
stacked
fork
elevating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12659782A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadao Kato
定夫 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hashimoto Denki Co Ltd
Original Assignee
Hashimoto Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hashimoto Denki Co Ltd filed Critical Hashimoto Denki Co Ltd
Priority to JP12659782A priority Critical patent/JPS5917423A/ja
Publication of JPS5917423A publication Critical patent/JPS5917423A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H1/00Supports or magazines for piles from which articles are to be separated
    • B65H1/26Supports or magazines for piles from which articles are to be separated with auxiliary supports to facilitate introduction or renewal of the pile
    • B65H1/263Auxiliary supports for keeping the pile in the separation process during introduction of a new pile

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Veneer Processing And Manufacture Of Plywood (AREA)
  • De-Stacking Of Articles (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Drying Of Solid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の目的) 本発明はベニヤドライヤに挿入する堆積単板の継続した
供給装置に係るものであって、その目的とする所はこの
種ベニヤドライヤは堆積の最」二部から中板を取り出し
てこれを1枚並べにして継続的に乾燥するように装置さ
れているので、従来は堆積から一装量の単板の取り出し
が終了して昇降テーブルが空になれば一時的にベニヤド
ライヤに対する単板の挿入作業を休止してその間に新た
な堆積単vi’に空になった昇降テーブル上に供給して
からその堆積の最上部の単板の挿入作業を再開するよう
にした堆積単板の間欠供給工法を余儀なくされていたも
のであるから、その挿入作業の休止時間たけベニヤドラ
イヤの乾燥効率や熱効率が区下する不都合があったもの
を払拭すべく、堆積の最上部から取り出される単板に空
きが出来ないように、適当時期に昇降テーブル上の堆積
単板の残量全一旦昇降フオーク上に転載してそのま捷堆
積の最上部からの単1友の取り出し全継続すると共に新
たな堆積単板を空になった昇降テーブル上に再供給して
これをまた前記荷降フォーク上の堆積単板に一体に重ね
合わせてその取り出しを継続することが可能な堆積単板
の継続供給装置の提供を図ったものである。
(発明の構成) 本発明はその実施の一例を図示するように、堆積1の最
上部から単板2全取り出してこれを1枚並べにして継続
的に乾燥するようにしたベニヤドライヤ乙に於て、堆積
単板4を塔載するロールコンベア5 (:Iの荷降テー
プ)v6と、該昇降テーブル6に付設した前記ロールコ
ンベア5のり]]間に挿入自在に装置した自TJ記昇降
テーブル6上の堆積単板4を転載する昇降フォーク7と
、前記昇降テーブル6若しくはKI記昇降フォーク7」
−に塔載された堆積1の最北部の単板2全取り出してこ
れ全1枚並べにしてベニヤドライヤ6に挿入するピンチ
ロー/v8 付の一7ンベア9とからなるベニヤ1−′
ライヤに於ける堆積単板の継続供給装置である。
即ち本発明はこれ全実施例に従って更に詳述すれば、先
ずロールコンベア5を発動して側方から昇降チーグル6
」二に堆積単板4ケ塔載した後に適宜のレベル制御手段
によりその最上部をピンチロー/I/8のレベルに合せ
てそこにあった単板2をビンチロール8でコンベア9上
に送り出し、これを更にヘニャl−ライヤろの所望段の
コンベア10上に分配するオー1−ツイータ11に挿入
して1枚並べにすることによって継続的に乾燥するよう
に装置されている。寸だ前記オートツイータ11の手前
に配設されたビンチロール8とコンベア9の直下には昇
降テーブル6K Htされているロールコンベア5の列
間に昇降フォーク7を挿入して堆積単板4を持ち上げ自
在にスライドレー/L12J二に油圧シリンダ等からな
る走行昇降機構13ケ装着して、前記昇降テープ/1/
6上の堆積単板4の残量を昇降フォーク7に転載した1
1堆積1の最上部からの単板2の取り出し?継続すると
共に新たな堆積単板4a’に空になった昇降テーブル6
」二に供給して前記昇降フォークZ上の堆積単板4と共
に一体に重ね合わされるように装置されているものであ
る。
然して」二連の昇降フォーク7による141積単板4の
残量の転載と空になった昇降テーフ゛ル6への新たな堆
積単板4aの再供給は第2〜5図に例示する工程手順に
従ってその堆積1の最」二部から単板2を取り出す作業
金少しも化1ヒすることなく行われるものであって、堆
積利1阪4の残りが少なくなって昇降テーブル6上のロ
ールコンベア50レベルが昇降フォーク7のレベル捷で
到来した時期をリミットスイ゛ソチ等により検知して前
記昇降フォーク70走行昇降機構13を発動し、それに
より昇降ツメ−−り7全ロールコンベア5の列間に挿入
(第2図)すると、IIHに前記昇降テーブル6に代っ
てビンチロールレベル捷で堆積単板4の残量を引続き」
二部させ乍ら空になった昇降チーグル6はこれ全下降さ
せるものである(第3図)。次に空になって常1重レベ
ルに復帰した昇降テーフ′ル6上には再びロールコンベ
ア5を発動して側方力Xら新たな堆積単板4aが塔載さ
れ、この間も前言己列・降フオーり7による堆積単板4
の残紙の」−昇とその最上部の単板2の取り出しが継続
されるものである(第4図)。然る後に新たに塔載した
堆積〔11vi4 a カ前記A,降フォーク7の直下
に到来するのを待ってこれが引き抜かれるから昇降)乞
−ーク7−1−の残量の堆積単板4はストノノダ14に
制御二された1捷新たに塔載した堆積単板4υ7の上に
落下して一体に重ね合わされてその上昇動作ある(第5
図)。
尚、本発明に適用されるベニヤドライヤは、図示のよう
なオートフィダー11付の多段ロール型ベニヤドライヤ
5に限定されることなく、ネット、チェン,フォーク付
チェン等の各種搬送機構全装備した単段または多段のへ
二部・ドライヤの総てに適用し得ることは勿論である他
、前記オー1ーフィーダ11もこれを廃止する力・また
はティップルコンベア等に変更することも自由である。
(発明の効果)               性本発
明は叙上のように昇降テープ/V 6上の堆  棒積単
板4の残量を一旦昇降フオーク7」二に転載 4゜して
そのit堆積1の最セ部からの単板2の取り出しを継続
すると共に新たな堆積単板4 a、を  第空になった
昇降テーブル6上に再供給してこれ  をを1だ前記昇
降フォーク7」−の堆積単板4に一体に重ね合わせてそ
の取り出しを継続すること   4を可能にした堆積単
板4,4aの継続供給装置であるから、堆積1の最上部
から単板2を取り  チ出す作業を全く休止することな
く行うことが出来てベニヤドライヤ乙の稼動率を常に1
00%に維持することが出来たものであるから、従来の
堆積単板の再供給のだめの休止時間が通常1回2分位い
、1日60〜60回の再供給゛回数による延べ休止時間
が1〜2時間に達し、そのたメニベニヤドライヤの稼動
率も75〜87.5%と凹位なものとなりその分だけ乾
燥効率や熱効率が低下する不都合があったもの全悉く払
拭し得たものであり、ベニヤドライヤに於ける生産の向
上と省エネルギーに寄与する実施効果のめて顕著な発明
である。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の実施の一例を示すものであって、1図は全
体の側面図、第2〜5図は工程手順説明する側面図であ
る。 1・・堆積、2 単板、6 ・ベニヤドライヤ1.4a
・・堆fit単rf、5  ロールコンヘア、6昇降テ
ーブル、7・・昇降フォーク、8 ピンロール、9 コ
ンベア。 特許出願人 橋本電機T業株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 堆積の最上部から単板を取り出してこれを1枚並べにし
    て継続的に乾燥するようにしたベニヤドライヤに於て、
    堆積単板を塔載するロールコンベア付の昇降テーブルと
    、該昇降テーブルに付設した前記ロールコンベアの列間
    に挿入自在に装置した前記昇降テーブル」二の堆積単板
    を転載する昇降フォークと、前記昇降テーブル若しくは
    前記昇降フォーク上に塔載された堆積の最上部の単板を
    取り吊してこれを1枚並べにしてベニヤドライヤに挿入
    するピンチロール付のコンベアとからなることを特徴と
    するベニヤドライヤに於ける堆積単板の継続供給装置。
JP12659782A 1982-07-19 1982-07-19 ベニヤドライヤに於ける堆積単板の継続供給装置 Pending JPS5917423A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12659782A JPS5917423A (ja) 1982-07-19 1982-07-19 ベニヤドライヤに於ける堆積単板の継続供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12659782A JPS5917423A (ja) 1982-07-19 1982-07-19 ベニヤドライヤに於ける堆積単板の継続供給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5917423A true JPS5917423A (ja) 1984-01-28

Family

ID=14939122

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12659782A Pending JPS5917423A (ja) 1982-07-19 1982-07-19 ベニヤドライヤに於ける堆積単板の継続供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5917423A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61114803A (ja) * 1984-11-09 1986-06-02 北川精機株式会社 単板連続供給機構
JPS61277519A (ja) * 1985-05-31 1986-12-08 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd プレス設備のデイスタツカ−装置
JPS6278585A (ja) * 1985-10-01 1987-04-10 キヤノン株式会社 表示制御方法
US4762378A (en) * 1986-03-17 1988-08-09 Sanyo Electric Co., Ltd. Display apparatus
JPH0257836U (ja) * 1988-10-24 1990-04-25
JPH03111346A (ja) * 1989-09-26 1991-05-13 Toppan Printing Co Ltd オートフィーダ装置
JPH03152030A (ja) * 1989-11-09 1991-06-28 Koyabe Seiki:Kk ディスタックフィーダのブランクピックアップ装置
JPH04138039U (ja) * 1991-06-18 1992-12-24 花王株式会社 物品の取り扱い装置
CN110526000A (zh) * 2019-09-11 2019-12-03 海盐创美印业有限公司 一种加纸方便的印刷送纸装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4810382U (ja) * 1971-06-18 1973-02-05
JPS4914590A (ja) * 1972-05-19 1974-02-08

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4810382U (ja) * 1971-06-18 1973-02-05
JPS4914590A (ja) * 1972-05-19 1974-02-08

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61114803A (ja) * 1984-11-09 1986-06-02 北川精機株式会社 単板連続供給機構
JPS6246322B2 (ja) * 1984-11-09 1987-10-01 Kitagawa Elaborate Mach
JPS61277519A (ja) * 1985-05-31 1986-12-08 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd プレス設備のデイスタツカ−装置
JPS6278585A (ja) * 1985-10-01 1987-04-10 キヤノン株式会社 表示制御方法
US4762378A (en) * 1986-03-17 1988-08-09 Sanyo Electric Co., Ltd. Display apparatus
JPH0257836U (ja) * 1988-10-24 1990-04-25
JPH03111346A (ja) * 1989-09-26 1991-05-13 Toppan Printing Co Ltd オートフィーダ装置
JPH03152030A (ja) * 1989-11-09 1991-06-28 Koyabe Seiki:Kk ディスタックフィーダのブランクピックアップ装置
JPH04138039U (ja) * 1991-06-18 1992-12-24 花王株式会社 物品の取り扱い装置
CN110526000A (zh) * 2019-09-11 2019-12-03 海盐创美印业有限公司 一种加纸方便的印刷送纸装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5917423A (ja) ベニヤドライヤに於ける堆積単板の継続供給装置
JP2022548402A (ja) 厚板の冷間スラブと熱間スラブを分けて装入するスラブヤードと加熱炉レイアウト、及び炉装入方法
US3912253A (en) Entry and exit stacking system
EP1638160B1 (en) Battery plate synchronization assembly
EP2432717B1 (en) A palletizer and a method of palletizing items
US4090618A (en) Device for inserting spacing strips between boards to be stacked
US2990069A (en) Pallet handling and conveying apparatus
JPH0464557A (ja) 給紙装置への巻取原反供給装置
GB2180519A (en) De-palletizer apparatus for unloading a pallet bearing layers of packaged articles
ITMI960021A1 (it) Procedimento per il trasporto di prodotti di stampa fra macchine rilegatrici di lavorazione successiva e dispositivo per l'esecuzione del procedimento
US20130153363A1 (en) High-speed storage
JP2003020117A (ja) 農産物の配列制御装置及びこの装置を用いた箱詰装置
US3874522A (en) Signature handling system
US5492444A (en) Method and apparatus for storing imbricated sheets upon a pallet
US4239432A (en) Article handling apparatus capable of reversibly loading and unloading articles in predetermined rows
JP2933873B2 (ja) パイル自動交換時に印刷枚葉紙をスタックする装置
EP1061020A1 (de) Grubenlose Einrichtung zum Beschicken und Entsorgen von Bearbeitungsstrassen für flächige Werkstücke
US3792788A (en) Loading and unloading of bricks and other articles onto, and from, pallets
CN109107813A (zh) 一种基于喷涂及辊涂的一体机系统
CN213833707U (zh) 用于产品箱叠层和拆箱的叠箱拆箱机
CN217920361U (zh) 运料设备
JPH0344970B2 (ja)
JPH08333027A (ja) 自動的なパイル交換時に印刷枚葉紙の残余パイルを支持するための装置及びこの装置を運転する方法
JP3529459B2 (ja) 播種プラント
JP6782008B2 (ja) 物品蓄積装置