JPS59174096A - 圧電型トランスジユ−サ - Google Patents
圧電型トランスジユ−サInfo
- Publication number
- JPS59174096A JPS59174096A JP4854083A JP4854083A JPS59174096A JP S59174096 A JPS59174096 A JP S59174096A JP 4854083 A JP4854083 A JP 4854083A JP 4854083 A JP4854083 A JP 4854083A JP S59174096 A JPS59174096 A JP S59174096A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- piezoelectric
- grooves
- diaphragm
- transducer
- bimorph
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims abstract description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 abstract description 5
- 230000029058 respiratory gaseous exchange Effects 0.000 abstract description 3
- 238000007599 discharging Methods 0.000 abstract 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 7
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 6
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 4
- HFGPZNIAWCZYJU-UHFFFAOYSA-N lead zirconate titanate Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[Ti+4].[Zr+4].[Pb+2] HFGPZNIAWCZYJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052451 lead zirconate titanate Inorganic materials 0.000 description 3
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 3
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- BQCIDUSAKPWEOX-UHFFFAOYSA-N 1,1-Difluoroethene Chemical compound FC(F)=C BQCIDUSAKPWEOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000025254 Cannabis sativa Species 0.000 description 1
- 235000007516 Chrysanthemum Nutrition 0.000 description 1
- 244000189548 Chrysanthemum x morifolium Species 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- LJCNRYVRMXRIQR-OLXYHTOASA-L potassium sodium L-tartrate Chemical compound [Na+].[K+].[O-]C(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C([O-])=O LJCNRYVRMXRIQR-OLXYHTOASA-L 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 235000011006 sodium potassium tartrate Nutrition 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R17/00—Piezoelectric transducers; Electrostrictive transducers
- H04R17/005—Piezoelectric transducers; Electrostrictive transducers using a piezoelectric polymer
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B06—GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS IN GENERAL
- B06B—METHODS OR APPARATUS FOR GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS OF INFRASONIC, SONIC, OR ULTRASONIC FREQUENCY, e.g. FOR PERFORMING MECHANICAL WORK IN GENERAL
- B06B1/00—Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency
- B06B1/02—Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy
- B06B1/06—Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with piezoelectric effect or with electrostriction
- B06B1/0688—Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with piezoelectric effect or with electrostriction with foil-type piezoelectric elements, e.g. PVDF
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Piezo-Electric Transducers For Audible Bands (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、新規な圧電型トランスジューサに関するもの
である。
である。
周知の圧電型トランスジューサは、ジルコン酸チタン酸
鉛、ロッシェル塩等の強圧型材料より成る2枚の圧電板
を互いに逆極性に積層接合し、いわゆるバイモルフを構
成した圧電板の両面電極に信号電圧±eoを印加すると
き、第1図の如く圧電板の上層と下層には交互に収縮伸
長の応力を生じ、圧電板(1)は(2)全支点として点
線のように湾曲変形を行なうものである。そして、その
一端かもしくは中心(3)に振動板(4)を結合し、起
振力を与えて音響出力を得る如く構成されている。かか
る圧電型トランスジューサは、当然可逆性をもつので、
振動板(4)に音圧を作用し圧電板(1)を励振すれば
、電極間に起電力を誘起してマイクロホンとして動作す
る。ジルコン酸チタン酸鉛は、最大の圧電効果をもつ圧
電材料であるが、セラミックで脆く@11れ易いため、
薄い金属板に貼りつけ補強してバイモルフを作シ、振動
板を用いずに直接圧電板を作動する方法も検討されてい
る。
鉛、ロッシェル塩等の強圧型材料より成る2枚の圧電板
を互いに逆極性に積層接合し、いわゆるバイモルフを構
成した圧電板の両面電極に信号電圧±eoを印加すると
き、第1図の如く圧電板の上層と下層には交互に収縮伸
長の応力を生じ、圧電板(1)は(2)全支点として点
線のように湾曲変形を行なうものである。そして、その
一端かもしくは中心(3)に振動板(4)を結合し、起
振力を与えて音響出力を得る如く構成されている。かか
る圧電型トランスジューサは、当然可逆性をもつので、
振動板(4)に音圧を作用し圧電板(1)を励振すれば
、電極間に起電力を誘起してマイクロホンとして動作す
る。ジルコン酸チタン酸鉛は、最大の圧電効果をもつ圧
電材料であるが、セラミックで脆く@11れ易いため、
薄い金属板に貼りつけ補強してバイモルフを作シ、振動
板を用いずに直接圧電板を作動する方法も検討されてい
る。
これらの圧電材料は、一般に硬質でヤング弾性率が太き
いため素子の湾曲変形量が小さく、また共振周波数が可
聴帯域の上限の約5.0OOHz付近に片寄っているの
で、可聴全域を満足する良質のトランスジューサを作シ
難い欠点がある。
いため素子の湾曲変形量が小さく、また共振周波数が可
聴帯域の上限の約5.0OOHz付近に片寄っているの
で、可聴全域を満足する良質のトランスジューサを作シ
難い欠点がある。
近時、圧電性ポリマーと称し、弗化ビニリデン単体ある
いは弗素系ゴム等の高分子にジルコン酸チタン酸鉛等の
粉末を混練し、1軸延伸した複合体に強電界を与えて分
極し、圧電性を保有させた軟質圧電材料が開発されるに
至った。しかし・これらの材料は曲げや切断加工が答易
な反面圧電係数が若干小さいため、これに実用上満足さ
れる程度の変換感度全力えるには、素子の形状をA目当
大形にするなどして圧電板の面積を拡大する必要に迫ら
れている。
いは弗素系ゴム等の高分子にジルコン酸チタン酸鉛等の
粉末を混練し、1軸延伸した複合体に強電界を与えて分
極し、圧電性を保有させた軟質圧電材料が開発されるに
至った。しかし・これらの材料は曲げや切断加工が答易
な反面圧電係数が若干小さいため、これに実用上満足さ
れる程度の変換感度全力えるには、素子の形状をA目当
大形にするなどして圧電板の面積を拡大する必要に迫ら
れている。
本発明は、これらの軟質圧電材料を用い、前記の欠点を
改良し、小型化に対応できるガ1規な圧電型トランスジ
ューサを提供しようとするものである。本発明に使用す
る圧電材料は、互いに異袷件の圧電性を有する2枚の軟
質フィルムを稍層し、貼り合わせたいわゆる・ぐイモル
フ構成のものを可とする。
改良し、小型化に対応できるガ1規な圧電型トランスジ
ューサを提供しようとするものである。本発明に使用す
る圧電材料は、互いに異袷件の圧電性を有する2枚の軟
質フィルムを稍層し、貼り合わせたいわゆる・ぐイモル
フ構成のものを可とする。
本発明の基本形は、第2図に示すとおり、司拶件の大キ
いバイモルフ圧電フィルム(又はシート)を波状に複数
の波形を付して折り畳む(又は屈曲する)ことにより、
上下交互に凹溝(6) 、 (7) k形成し、圧電、
素子(5)としたものである。今、その電極(フィルム
膜面に金属導電面を被着したもの)に信号電圧士eok
印加するとき、上層フィルム(8)が収縮し下層のフィ
ルム(9)が延伸するものとすれば、圧電素子(5)の
各部には矢印の方向の内部応力が発生し、上面の凹溝(
6)は狭窄し、下面の凹溝(7)は拡張する。その結果
、上面側(6)の空勿は圧電され正圧上Poを排出し、
逆に下面9All(7)でけ負圧干POが吸入され、こ
こに呼吸ないし吸排作用が行なわれる。
いバイモルフ圧電フィルム(又はシート)を波状に複数
の波形を付して折り畳む(又は屈曲する)ことにより、
上下交互に凹溝(6) 、 (7) k形成し、圧電、
素子(5)としたものである。今、その電極(フィルム
膜面に金属導電面を被着したもの)に信号電圧士eok
印加するとき、上層フィルム(8)が収縮し下層のフィ
ルム(9)が延伸するものとすれば、圧電素子(5)の
各部には矢印の方向の内部応力が発生し、上面の凹溝(
6)は狭窄し、下面の凹溝(7)は拡張する。その結果
、上面側(6)の空勿は圧電され正圧上Poを排出し、
逆に下面9All(7)でけ負圧干POが吸入され、こ
こに呼吸ないし吸排作用が行なわれる。
かかる圧電素子を第3図(切欠図)の如く外枠00に収
容して振動板α℃を構成し、その電極面に信号電圧上e
Oを印加すると、両面にそれぞれ正圧上POおよび狛圧
手Poが発生し、音響出力POをもつ圧電型トランスジ
ューサができ上がる。この場合の音波の放射特性を考察
するに、変換帯域の上限周波数は波形凹溝の深さdによ
り決定され、斌4図は特性図)の如くdにλ/4〔λ=
C/f、 λは音波長い)。
容して振動板α℃を構成し、その電極面に信号電圧上e
Oを印加すると、両面にそれぞれ正圧上POおよび狛圧
手Poが発生し、音響出力POをもつ圧電型トランスジ
ューサができ上がる。この場合の音波の放射特性を考察
するに、変換帯域の上限周波数は波形凹溝の深さdによ
り決定され、斌4図は特性図)の如くdにλ/4〔λ=
C/f、 λは音波長い)。
Cは音波の伝播速度(m/S)]にて定するfmに多大
出力のピークを生じ、λ/2のf。K Iff、力零の
ディツノ現象が生じる(例えば、a=6mmのときけ、
λ= 2.4 cmすなわち、fm−C/λ二334.
0(1/2.4キ14kH2jc−28kHzとなる。
出力のピークを生じ、λ/2のf。K Iff、力零の
ディツノ現象が生じる(例えば、a=6mmのときけ、
λ= 2.4 cmすなわち、fm−C/λ二334.
0(1/2.4キ14kH2jc−28kHzとなる。
)。
一方、低音域では、波状圧電素子(5)の変形振動の共
振点がfoとなる。このfoば、フィルムの弾性率と厚
さ、波形凹溝の深さd1固定枠との支持方法などで宇ま
シ、通常foに400〜600Hzである。
振点がfoとなる。このfoば、フィルムの弾性率と厚
さ、波形凹溝の深さd1固定枠との支持方法などで宇ま
シ、通常foに400〜600Hzである。
このようにして、第3図のトランスジューサが自由空間
内に放射するスピーカとしての放射特性は、第4図のf
o〜、f 間に平坦域を有するものになる。
内に放射するスピーカとしての放射特性は、第4図のf
o〜、f 間に平坦域を有するものになる。
捷た、イヤホン、ヘッドホン等耳腔内の密閉小容積(2
〜6cm3)内に放射する場合は、foは殆ど影響せず
、点線の如< 30Hz〜20kHz間を平坦域とする
優秀な性能を期待することができる。しかしなから、第
3図の角形基本形は、スピーカとしては適尚であるが、
イヤホン、ヘッドホン等の如く耳腔に挿入し又は耳介に
密着して使用するものに対しては、適応性が悪く好まし
くない。
〜6cm3)内に放射する場合は、foは殆ど影響せず
、点線の如< 30Hz〜20kHz間を平坦域とする
優秀な性能を期待することができる。しかしなから、第
3図の角形基本形は、スピーカとしては適尚であるが、
イヤホン、ヘッドホン等の如く耳腔に挿入し又は耳介に
密着して使用するものに対しては、適応性が悪く好まし
くない。
第5図は、本発明の変形例を示す斜視図である。
本例では、上下左右の全側面を囲む面枠aりに波状圧電
素子(5)を挿入し、波形凹溝の前後両端に櫛形の弾性
材を結句して前面の波形上半部を(13a )で、後面
の下半部を(13b)によシそれぞれ閉塞し、前後面に
複数の音響開孔(14a) 、 (14b)を構成する
。
素子(5)を挿入し、波形凹溝の前後両端に櫛形の弾性
材を結句して前面の波形上半部を(13a )で、後面
の下半部を(13b)によシそれぞれ閉塞し、前後面に
複数の音響開孔(14a) 、 (14b)を構成する
。
こうして、波状圧電フィルム(5)の変形振動による音
響出力は前面に十Paが、後面に干P。が放射され、呼
吸作用を営む圧電トランスジューサができ上がる。この
場合の上限周波数fを決める定数は、面枠0りの奥行り
である。
響出力は前面に十Paが、後面に干P。が放射され、呼
吸作用を営む圧電トランスジューサができ上がる。この
場合の上限周波数fを決める定数は、面枠0りの奥行り
である。
次に、別の変形例を第6図に示す。本例では、外函(1
→の後面を閉ぢ、上面には波形に対応する複数開口(1
4′b )を設け、音響出力を前面開口(14a )と
上面開口(] 4′b )から放射する。更に、第7図
は、波状フィルム(5)を円形に湾曲変形して菊花形圧
電素子(1Gを形成したものを示す。本例は、1枚のバ
イモルフシートを金型を用いて菊花形に屈曲し、外部開
口を形成するために菊花形凹溝QF!Jの両端に菊花形
の間座(17a) 、 (17b)を嵌入接着したもの
である。間座(17a) 、 ’(17b)は、いわゆ
る独立気泡をもつ不通気性の軟質ポリウレタン発泡材を
可とし、開口形成と形状保持を兼ねている。菊花形圧電
素子α匂の前部開口は例えば8個の花弁形をしておシ、
側部開口は同じく8個の凹溝0匂で示される。間座(1
7b)の後に円形発泡板COを重ね、後部開孔を閉塞す
る。図示の菊花形圧電素子OQば、便宜上8個の花弁数
を示したが、その花弁数は主として素子の形状寸法を基
にして設定する。
→の後面を閉ぢ、上面には波形に対応する複数開口(1
4′b )を設け、音響出力を前面開口(14a )と
上面開口(] 4′b )から放射する。更に、第7図
は、波状フィルム(5)を円形に湾曲変形して菊花形圧
電素子(1Gを形成したものを示す。本例は、1枚のバ
イモルフシートを金型を用いて菊花形に屈曲し、外部開
口を形成するために菊花形凹溝QF!Jの両端に菊花形
の間座(17a) 、 (17b)を嵌入接着したもの
である。間座(17a) 、 ’(17b)は、いわゆ
る独立気泡をもつ不通気性の軟質ポリウレタン発泡材を
可とし、開口形成と形状保持を兼ねている。菊花形圧電
素子α匂の前部開口は例えば8個の花弁形をしておシ、
側部開口は同じく8個の凹溝0匂で示される。間座(1
7b)の後に円形発泡板COを重ね、後部開孔を閉塞す
る。図示の菊花形圧電素子OQば、便宜上8個の花弁数
を示したが、その花弁数は主として素子の形状寸法を基
にして設定する。
このように構成した圧電素子0→は、最終的に第8図、
卯、9図、第10図に示すようなプラスチック射出成型
を用とする蓋付き円筒ケースに収容する。
卯、9図、第10図に示すようなプラスチック射出成型
を用とする蓋付き円筒ケースに収容する。
第8図のケースf2力は、圧電素子O→の凹溝0つに対
応する数の側孔(イ)があり、それらを一致させて圧電
素子OQに嵌入し、電極引出線を後部端子板(イ)に導
出する。前蓋(財)には素子OQの前部開口すなわち菊
花形凹溝0植に一致させた開孔(ハ)があり、素子αe
を挿入後前蓋(財)を施し、一体化したトランスジユー
ザを構成する。とうして、端子板(イ)へ係号福圧士e
Oを印加すれげ、菊花形圧電素子QOが振動し、凹溝Q
a 、 0俤の内部容積が拡張・収縮して前蓋開孔(至
)に士Poを、捷だ、8面開孔(イ)には逆位相の+P
oを放出し、ここに丸フ杉の圧電型トランスジューサが
実現する。次に、ケ、9図は、素子QQの後部間座(1
,7b)に小開孔(図示せず)を設け、ケースの開孔(
財)に一致させて嵌入するもので、前の例と同様の効果
が得られる。なお、(ハ)については後で述べる。また
、第10図に示すようにケース(ロ)の外周に側壁(イ
)を巡(めぐ)らし、後面開口(イ)で呼吸するように
構成してもよい。第8〜第10図に示した構成は、特に
外径2(lnm以下の小径のものに好適であって、フラ
ンジ部分(ト)に通気性処理を施した発泡ウレタンの柔
軟な耳鳴て(ハ)を被着し、躯10図に示す如く耳介部
に圧着し、軽量、高感度のヘッドホン々いしイヤホンと
して鼓訣に伊号音を伝達するのに適当である。次に第1
1図は、同芯2層構成のスピーカユニットを示す。これ
は、第5図と第7図を組合わせたようなもので、前後に
画形間座を設は両面放射を行なわせる。(12a) 、
(12b)は現状枠を示す。こうすると、振動有効面
積が拡大され放射効率を高める効果がある。また、外側
を中音用スピーカ、内側を高音用ツイータとし、各各に
、周波数分割回路網を接続して占用帯域の信号を供給す
れば効果的である。また、第121M1(水平斜視図)
の如く適合したホーン01)の喉に上述したような菊花
形圧電草子を結合すれば、変換効率を高め、出力の増大
を計ることができる。
応する数の側孔(イ)があり、それらを一致させて圧電
素子OQに嵌入し、電極引出線を後部端子板(イ)に導
出する。前蓋(財)には素子OQの前部開口すなわち菊
花形凹溝0植に一致させた開孔(ハ)があり、素子αe
を挿入後前蓋(財)を施し、一体化したトランスジユー
ザを構成する。とうして、端子板(イ)へ係号福圧士e
Oを印加すれげ、菊花形圧電素子QOが振動し、凹溝Q
a 、 0俤の内部容積が拡張・収縮して前蓋開孔(至
)に士Poを、捷だ、8面開孔(イ)には逆位相の+P
oを放出し、ここに丸フ杉の圧電型トランスジューサが
実現する。次に、ケ、9図は、素子QQの後部間座(1
,7b)に小開孔(図示せず)を設け、ケースの開孔(
財)に一致させて嵌入するもので、前の例と同様の効果
が得られる。なお、(ハ)については後で述べる。また
、第10図に示すようにケース(ロ)の外周に側壁(イ
)を巡(めぐ)らし、後面開口(イ)で呼吸するように
構成してもよい。第8〜第10図に示した構成は、特に
外径2(lnm以下の小径のものに好適であって、フラ
ンジ部分(ト)に通気性処理を施した発泡ウレタンの柔
軟な耳鳴て(ハ)を被着し、躯10図に示す如く耳介部
に圧着し、軽量、高感度のヘッドホン々いしイヤホンと
して鼓訣に伊号音を伝達するのに適当である。次に第1
1図は、同芯2層構成のスピーカユニットを示す。これ
は、第5図と第7図を組合わせたようなもので、前後に
画形間座を設は両面放射を行なわせる。(12a) 、
(12b)は現状枠を示す。こうすると、振動有効面
積が拡大され放射効率を高める効果がある。また、外側
を中音用スピーカ、内側を高音用ツイータとし、各各に
、周波数分割回路網を接続して占用帯域の信号を供給す
れば効果的である。また、第121M1(水平斜視図)
の如く適合したホーン01)の喉に上述したような菊花
形圧電草子を結合すれば、変換効率を高め、出力の増大
を計ることができる。
以上のように、本発明の圧電型トランスシューサバ、圧
電、バイモルフフィルム(又はシート)ヲ波形、菊花形
等に屈曲して構成したので、振動板の放射面積が従来の
単板のものに比較して3〜4倍に拡大され、且つ、複数
の凹溝にょる吸排効果により空気、負荷を増大する効果
があるため、小型で変換効率のよいトランスジューサラ
構成することができる。また、磁気回路や可動コイルを
含まないために軒預で、製造が比較的容易であシ、安価
に供給できる利点がある。
電、バイモルフフィルム(又はシート)ヲ波形、菊花形
等に屈曲して構成したので、振動板の放射面積が従来の
単板のものに比較して3〜4倍に拡大され、且つ、複数
の凹溝にょる吸排効果により空気、負荷を増大する効果
があるため、小型で変換効率のよいトランスジューサラ
構成することができる。また、磁気回路や可動コイルを
含まないために軒預で、製造が比較的容易であシ、安価
に供給できる利点がある。
第1図は従来例を示す略図、第2図は本発明の基本形原
理を示す斜視図、第3図は本発明の基本形を示す切欠斜
視図、第4図は第3図のものの特性曲線図、第5図は本
発明の第1変形例を示す斜初1図、枦6図は本発明の第
2変形例を示す斜視図、第7図は本発明の第3変形例の
要部を示す斜視図、第8〜第10図は第3変形例の使用
態様を示す図、第11図は本発明の第4変形例を示す余
1視図、第12図は本発明の使用例を示す水平斜祁1図
である。 (5)・・・波状に屈曲された圧電性バイモルフシート
、(6) 、 (7) 、θ・、(1つ・・・凹溝、士
e、・・・信号電圧、Po・・・音響出力。 一ゞ)
理を示す斜視図、第3図は本発明の基本形を示す切欠斜
視図、第4図は第3図のものの特性曲線図、第5図は本
発明の第1変形例を示す斜初1図、枦6図は本発明の第
2変形例を示す斜視図、第7図は本発明の第3変形例の
要部を示す斜視図、第8〜第10図は第3変形例の使用
態様を示す図、第11図は本発明の第4変形例を示す余
1視図、第12図は本発明の使用例を示す水平斜祁1図
である。 (5)・・・波状に屈曲された圧電性バイモルフシート
、(6) 、 (7) 、θ・、(1つ・・・凹溝、士
e、・・・信号電圧、Po・・・音響出力。 一ゞ)
Claims (1)
- 圧電性バイモルフシートをX軸(延伸軸)方向に波状に
屈曲することによシ、上記バイモルフシートの両面に複
数でほぼ同数の凹溝が形成された圧電素子を作シ、この
圧電素子の電極間に信号電圧を印加して上記凹溝に含ま
れる容積に狭窄および拡張変形を与え、上記凹溝よシ音
響出力を放射するように構成した圧電型トランスジュー
サ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4854083A JPS59174096A (ja) | 1983-03-23 | 1983-03-23 | 圧電型トランスジユ−サ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4854083A JPS59174096A (ja) | 1983-03-23 | 1983-03-23 | 圧電型トランスジユ−サ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59174096A true JPS59174096A (ja) | 1984-10-02 |
Family
ID=12806195
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4854083A Pending JPS59174096A (ja) | 1983-03-23 | 1983-03-23 | 圧電型トランスジユ−サ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59174096A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0598715A1 (en) * | 1990-04-27 | 1994-06-01 | Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation | Ultrasonic transducer |
US5434830A (en) * | 1990-04-27 | 1995-07-18 | Commonwealth Scientific And Industrial Research Organization | Ultrasonic transducer |
JP2003513578A (ja) * | 1999-11-05 | 2003-04-08 | パンフォニクス オーワイ | 音響素子 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4890723A (ja) * | 1972-03-07 | 1973-11-27 | ||
JPS50146325A (ja) * | 1974-05-15 | 1975-11-25 | ||
JPS5215972A (en) * | 1975-07-28 | 1977-02-05 | Hitachi Ltd | Arithmetic multiplicity collation method of sequential control device |
-
1983
- 1983-03-23 JP JP4854083A patent/JPS59174096A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4890723A (ja) * | 1972-03-07 | 1973-11-27 | ||
JPS50146325A (ja) * | 1974-05-15 | 1975-11-25 | ||
JPS5215972A (en) * | 1975-07-28 | 1977-02-05 | Hitachi Ltd | Arithmetic multiplicity collation method of sequential control device |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0598715A1 (en) * | 1990-04-27 | 1994-06-01 | Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation | Ultrasonic transducer |
US5434830A (en) * | 1990-04-27 | 1995-07-18 | Commonwealth Scientific And Industrial Research Organization | Ultrasonic transducer |
JP2003513578A (ja) * | 1999-11-05 | 2003-04-08 | パンフォニクス オーワイ | 音響素子 |
JP4809561B2 (ja) * | 1999-11-05 | 2011-11-09 | パンフォニクス オーワイ | 音響素子 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4969706B2 (ja) | 音響発生器 | |
JP3489509B2 (ja) | 電気音響変換器 | |
JPS6132879B2 (ja) | ||
JP2882346B2 (ja) | 圧電式イヤホン | |
US3859477A (en) | Electrostatic transducer | |
JP3395672B2 (ja) | 圧電型電気音響変換器 | |
CN212115669U (zh) | 压电扬声器 | |
CN212115670U (zh) | 压电扬声器 | |
JPS59174096A (ja) | 圧電型トランスジユ−サ | |
JPS6165600A (ja) | 圧電振動素子 | |
WO2020110756A1 (ja) | 電気音響変換器 | |
JPS6133510B2 (ja) | ||
CN113170246A (zh) | 电声换能器 | |
JPS6130899A (ja) | 圧電スピ−カ | |
JPS6161759B2 (ja) | ||
JPS61208399A (ja) | 圧電スピ−カ | |
JP2000013891A (ja) | 静電型電気音響変換器 | |
JPS605679Y2 (ja) | 電気音響変換素子 | |
JPS5856317B2 (ja) | 圧電振動子 | |
JPS6130898A (ja) | 圧電スピ−カ | |
JPS602717Y2 (ja) | 電気音響変換素子 | |
CN115884027A (zh) | 耳机 | |
JPS6024053Y2 (ja) | 電気音響変換器 | |
JPS5983498A (ja) | 電気−音響変換装置 | |
JPS5929040B2 (ja) | 圧電振動子 |