JPS5917354Y2 - フリクシヨン走行玩具 - Google Patents

フリクシヨン走行玩具

Info

Publication number
JPS5917354Y2
JPS5917354Y2 JP1978169945U JP16994578U JPS5917354Y2 JP S5917354 Y2 JPS5917354 Y2 JP S5917354Y2 JP 1978169945 U JP1978169945 U JP 1978169945U JP 16994578 U JP16994578 U JP 16994578U JP S5917354 Y2 JPS5917354 Y2 JP S5917354Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flywheel
vehicle body
rotation
wheel
gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978169945U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5587300U (ja
Inventor
寛 若瀬
Original Assignee
株式会社タカラ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社タカラ filed Critical 株式会社タカラ
Priority to JP1978169945U priority Critical patent/JPS5917354Y2/ja
Publication of JPS5587300U publication Critical patent/JPS5587300U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5917354Y2 publication Critical patent/JPS5917354Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toys (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、はずみ車が回転されている時の慣性力を利用
して走行されるフリクション走行玩具に関するものであ
り、予めはずみ車を高速回転させて、鉛直な障害壁に向
って走行させれば、前輪が該壁に突き当ってその壁をか
(す昇り、車体が略鉛直に傾いたところで後転し、次に
横転して正常の位置に戻り、前記障害壁を後にして走行
していくものである。
以下本考案の実施例を図面と共に詳述する。
第1図実線、第2図及び第3図に示す如く、1は車体で
あり、前後に略対称として形成され、その上部−側方に
支杆1aが突設されると共に車体1の他側方に重錘1b
が設けられて車体1の横転が速やかに行なわれている。
1c、1cは一対の膨出部で、略半球状をしており、車
体上面に平面部が対向するように配設されている。
2は車輪であり、同径とされたそれら車輪2の外側面が
半球状とした凸状に形成されると共に、外周には滑り止
めの凹凸が設けられ、前輪2aの周縁先端が車体1の先
端から、また後輪2bの周縁後端が車体1の後端から出
つばるように配置されるようにそれぞれの車軸2a’、
2b’が車体1に枢着されると共に、車軸2a′。
2b’には前後車輪2a、2bを回転さす歯車2C。
2dが固着されている。
3は、はずみ車であり、保護板4に覆われて回転軸3′
をもって車体1に枢支されると共に、前後車輪2a、2
bの略中央で車体前後方向に位置されている。
そしてこのはずみ車3の回転を伝達する歯車3aが回転
軸3′に設けられている。
5及び6は前輪減速機構及び後輪減速機構であり、はず
み車3に設けられた歯車3aから前輪軸2a′及び後輪
軸2b’に設けられた歯車2C,2dへ回転を減速して
伝達するものである。
一方の前輪減速機構5は、大径部と小径部を有する歯車
5a、5b、5Cからなり、それらの回転軸5a’、5
b’、5 C’は、はずみ車3の保護板4若しくは車
体1に枢着されて回転自在となっていて、5aの大径部
が前記はずみ車3の回転を伝える歯車3aと、5aの小
径部が5bの大径部と、5bの小径部が5一つの大径部
と、そして5Cの小径部が前記車輪2aを回転させる歯
車2Cとそれぞれ噛合し、はずみ車3の高速回転が減速
されて前輪2aに伝達される。
他方の後輪減速機構6は、はずみ車3の枢支点3′を通
る垂線を対称軸として前述した前輪減速機構5と前後対
称にされると共に、大径部と小径部を有する歯車6a、
6b、6Cが配置され、それぞれの回転軸6 a’、6
b’、6 C’をもって保護板4もしくは車体1に枢
支されている。
これら歯車6a、6b、6Cは前輪減速機構5の歯車5
a。
5b、5Cと前述した対称関係にあるそれぞれが同径と
されていて、6aの大径部が歯車3a、6aの小径部が
6bの大径部と、6bの小径部が6Cの大径部と、そし
て6Cの小径部が歯車2dとそれぞれ噛合し、はずみ車
3の高速回転が減速されて後輪2bに伝達される。
ここで前輪減速機構5と後輪減速機構6とは、前述した
如く対称的に配されているので、前輪2aと後輪2bと
は、回転する速度及び方向が同一とされる。
以上述べたことにより、駆動力としてはずみ車3が用い
られているので、車体1の前後どちらを進行方向として
もよいのであるが、本実施例で述べた前車輪2a方向に
進行させるものとして以下述べる。
車体1を持って車輪2を床面Fに押し付は進行方向にす
ばやく移動さす等の方法で、予めはずみ車3に高速回転
を与えておき、鉛直な障害壁Wに向かって床面F上を走
行させると、前輪2aが壁Wに突き当り、後輪2bの後
押しも手伝って前輪2aが壁Wをかけ昇る。
そして第1図仮想線図に示した如く車体1が略鉛直に立
ち上がっていくと、重心の位置が図面右方向に移ってい
き、後輪軸2b’よりも右にくると、その後輪軸2b’
を中心として尖頭a方向に後転する。
そして第4図実線に示した側面図の如く車体1の一側方
に設けられた支杆1の先端が床面に接し、同図仮想線に
示す如く、まず支杆1の先端を中心として転倒による回
転力と重錘1bに作用する重力によって重錘1b方向に
回動し、重錘1b側の車輪2の一端および前記1対の半
球状膨出部1c、lcが床Fに接する。
そして、転倒によって生じた回動しようとする慣性力に
、さらに重錘1bによって付勢された大きな慣性力が加
わり、前記車輪2の半球状外側面および前記一対の半球
状膨出部1c、1cが床F上に接しながら横転する。
この際車体はスムーズですばやく、かつ確実に回転し、
転倒したままになってしまうことはない。
これは、前述のように車輪2の外側面が半球状に形成さ
れているのみならず、車体上面に一対の半球状の膨出部
1c、1cが配設され、回転をスムーズにし、さらに車
体1の中心に対して支杆1aと略反対側に重錘1bが配
設されているので慣性力が倍加されることによるもので
ある。
本考案は上部−側方に支杆1aが設けられた車体1と、
この車体1の前後端から周縁の一端が出つばるように配
置されると共に外側面が半球状の凸状に形成された車輪
2と、この車輪2の駆動力となり、車体1に回転自在と
して枢着されたはずみ車3と、このはずみ車3の回転を
減速して前輪2aに設けられた歯車2Cに伝達されるた
めの前輪減速機構5と、はずみ車3の回転を減速して後
輪2bに設けられた歯車2dに伝達されるための後輪減
速機構6とからなる走行玩具において、車体1の中心部
に対して前記支杆1aと反対側の車体1の他側方底部近
傍に重錘1bを配設するとともに、車体上面には一対の
略半球状の膨出部1C1Cを対向して設けたことにより
、回転がスムーズで、すばやく起き上がり、かつ転倒し
たままでいるということはなく、確実に起き上がれると
いう効果がある。
さらに、同軸的にフリクションを構成したためはずみ車
3が勢いよく回転されている走行初期と、回転が遅くな
ったときの走行速度が異なるため、変化ある走行状態が
与えられると共に操作が簡単なため、特に幼児に与える
玩具として最適のものでもある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る走行玩具の正面図と後転状態を示
す図、第2図は本考案に係る走行玩具の平面図、第3図
は第2図におけるA−A線拡大断面図、第4図は走行玩
具の横転状態を示す図である。 1・・・・・・車体、1a・・・・・・支杆、2・・・
・・・車輪、3・・・・・・はずみ車、4・・・・・・
保護板、5・・・・・・前輪減速機構、6・・・・・・
後輪)減速機構。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 」二部−側方に支杆1aが設けられた車体1と、この車
    体1の前後端から周縁の一端が出つばるように配置され
    ると共に外側面が半球状の凸状に形成された車輪2と、
    この車輪2の駆動力となり、車体1に回転自在として枢
    着されたはずみ車3と、このはずみ車3の回転を減速し
    て前輪2aに設けらj′1.た歯車2Cに伝達されるた
    めの前輪減速機構5と、はずみ車3の回転を減速して後
    輪2bに設けらtl−た歯車2dに伝達されるため後輪
    減速機構6とから走行玩具において、車体1の中心部に
    対して前記支杆1aと反対側の車体1の他側方底部近傍
    に重錘1bを配設するとともに、車体上面には一対の略
    半球状の膨出部1c、lcを対向して設計だことを特徴
    とするフリクション走行玩具。
JP1978169945U 1978-12-09 1978-12-09 フリクシヨン走行玩具 Expired JPS5917354Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978169945U JPS5917354Y2 (ja) 1978-12-09 1978-12-09 フリクシヨン走行玩具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978169945U JPS5917354Y2 (ja) 1978-12-09 1978-12-09 フリクシヨン走行玩具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5587300U JPS5587300U (ja) 1980-06-16
JPS5917354Y2 true JPS5917354Y2 (ja) 1984-05-21

Family

ID=29172478

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978169945U Expired JPS5917354Y2 (ja) 1978-12-09 1978-12-09 フリクシヨン走行玩具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5917354Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS445733Y1 (ja) * 1967-08-14 1969-03-01
JPS4718287U (ja) * 1971-03-30 1972-10-31

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS445733Y1 (ja) * 1967-08-14 1969-03-01
JPS4718287U (ja) * 1971-03-30 1972-10-31

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5587300U (ja) 1980-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4300308A (en) Toy vehicle capable of traveling on both its top and bottom surfaces
KR100873537B1 (ko) 양륜 이동체 및 이를 가지는 오토바이
US4631041A (en) Miniature flywheel car for side-wheelie stunts
JPS5917354Y2 (ja) フリクシヨン走行玩具
JPS6330478Y2 (ja)
GB2104396A (en) Toy vehicle
JP2015093652A (ja) 車両のサスペンション装置
JPH0123520Y2 (ja)
JPH0325829Y2 (ja)
US3160220A (en) Vehicle transmission
JPH0226557Y2 (ja)
US3548539A (en) Barrier controlled toy vehicle
JPH0239429B2 (ja)
JPH0633998Y2 (ja) 玩具車
JPS642799Y2 (ja)
JPS6031758Y2 (ja) オ−トバイ玩具
JPH03235Y2 (ja)
JPH0748315Y2 (ja) 四輪駆動式車両玩具の動力伝達構造
JPH046794Y2 (ja)
JPS5813914Y2 (ja) 玩具自動車用勢輪動力装置
JPS6133986Y2 (ja)
JPS581358Y2 (ja) フライホイ−ル式走行玩具
JPS6238702Y2 (ja)
JPH0242320Y2 (ja)
JPH05319327A (ja) 走行装置