JPS59173257A - 溶融亜鉛めつき特別強力鋼線の製造法 - Google Patents

溶融亜鉛めつき特別強力鋼線の製造法

Info

Publication number
JPS59173257A
JPS59173257A JP4668983A JP4668983A JPS59173257A JP S59173257 A JPS59173257 A JP S59173257A JP 4668983 A JP4668983 A JP 4668983A JP 4668983 A JP4668983 A JP 4668983A JP S59173257 A JPS59173257 A JP S59173257A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plating
steel wire
bath
wire
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4668983A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH059510B2 (ja
Inventor
Kenichi Sato
謙一 佐藤
Takeshi Miyazaki
健史 宮崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP4668983A priority Critical patent/JPS59173257A/ja
Publication of JPS59173257A publication Critical patent/JPS59173257A/ja
Publication of JPH059510B2 publication Critical patent/JPH059510B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/34Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor characterised by the shape of the material to be treated
    • C23C2/36Elongated material
    • C23C2/38Wires; Tubes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/04Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor characterised by the coating material
    • C23C2/06Zinc or cadmium or alloys based thereon

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Coating With Molten Metal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は、特別強力(以下、特性と称す)鋼心アルミニ
ウム撚線(以下、AC3Rと称す)用なとの構造材とし
て使用される高抗張力を有する溶融亜鉛めっき特別強力
鋼線の製造法に関するものである。
(背景技術) 高抗張力(引張強さ!80h/miA以上)を要求され
る亜鉛めっき特性鋼線を製造するには、従来炭素(C)
量0.6511f以上の硬鋼線を用い、純亜鉛浴にて連
続溶融めっきしていた。しかし、溶融めっき時の高温(
浴温、約450°C)vcよる熱影響のため、めっき後
の捻回値か規定値(例、16回以上)全満足できないも
のが発生し、又強度も大幅に低下し、+so Kg/m
Aの引張強さを割るものが発生するので、製造上きびし
い条件設定とその保持が要求され、厳密な製造条件管理
が必要であった。
この強度、靭性低下の対策として、Zn浴にAβを添加
し、溶融点を下げて熱影響を下げることが考えられるが
、A召を添加するとFeとZnの界面に合金層かできに
<<、従来の技術ではめっきの付着量、均一性を満足さ
せるめっき線を製造することは不可能であった。
(発明の開示) 本発明は、上述の問題点を解決するため成されたもので
、溶融めっき時、熱影響による強度、靭性等の特性の劣
化か少なく、又めっき付着量を増加し得る溶融亜鉛めっ
き特性s1線を容易に製造し得る方法を提供せんとする
ものである。
本発明は、炭素量07%以上の硬鋼線を、連続的に浴温
420°C以下のAβ25〜7%を添加した溶融Zn合
金めつき浴に浸漬し、めっき引上げ部において、非酸化
性カス雰囲気のガス容器を通して溶融めっきすることを
特徴とする溶融亜鉛めっき特別強力鋼線の製造法である
本発明により製造される溶融亜鉛めつき特性鋼線は、例
えば特性A、C5R,長径間の架空地線用などの構造相
として使用される高抗張力(例、引張強さ180 h/
−以上)を要求されるもので、又溶融めっき時の靭性劣
化防止、めっき伺着量の増加、耐熱性の向上を要求され
るものに対しても有効である・ 以下、本発明を図面を用いて実施例により説明する。図
は本発明方法の実施例全説明するだめの縦断面図である
。図において、lはフラックス処理された鋼線で、Zn
−Aβ合金めつき浴2にシンカーロール3により浸漬さ
れる。
本発明に用いらnる鋼線は、C量07%以上の鋼線を伸
線加工により高抗張力(めっきによる引張強さ低下を考
應、したもの)に仕上げた硬鋼線で、C量0796未満
ではめっき後の引張強さ全1801<y/am以上とで
きず、又0.7%未満の硬鋼線ではめつき後の靭性劣化
か通常の方法をとっても僅かで、問題となる例が少ない
からである。
又Zn−Aβ合金めっき浴2は、純Zn浴にJ2.’5
〜796を添加したZn台金より成る。Afi2.5〜
7%を添加する理由は溶融点を純Znの420°Cから
400″Cに下げ、めっきの浴温を420°C以下に下
げて溶融めっきすることを可能にするためである。Aβ
量25%未満、又は7%を越えると浴温を420°C以
下に低下することができず、又796を超えるとp、(
3の酸化が著しく、めっき表面が劣化するからである。
又浴温が420°Cを越えると、熱影響による強度、靭
性などの特性か低下する。
めっきの引上げ部にはガス容器4が設けられている。ガ
ス容器4は外側の管状vJ’ 5と内側の管状材6の2
重パイプ構造となっており、それらの間の上端は閉じら
れ、下端はめっき浴2面に浸漬されている。外側の管状
月5には非酸化性ガス7を導入するガス導入口8を有し
、内側の管状材6には内側のめっき線10に向って周囲
からガス7を吹伺ける複数本のノズル9が等間隔に設け
られている。
非酸化性ガス7としては、N2. CO2,Co、 N
2. Ar 。
He、プロパンガス、天然ガス、都市ガス等のガスか用
いられ、好ましくは液体窒素からの気化ガスを用いれは
、急冷効果か大きく、取扱いも容易である。
このように構成されたガス容器4のガス導入口8より非
酸化性ガス7を導入すると、両管材5,6の間て、ガス
7ばめっき線IOの周囲で圧力かバランスした状態で、
複数本のノズル9から噴出される。めっき線lOの周囲
に導入されたガス7はめつき引上げ部の浴面を非酸化性
雰囲気に保って浴面の酸化を防止すると共に、ガス7は
めっき線IOと共に上方に導ひかれ、上方に排出される
ことにより、めっき線10ヲ急冷して、めっきの「たれ
」を防止し、外観の良好なめっき線10が得られる。従
って、従来のカーボン粉等による絞りでは、高速では外
観不良となり、速度に限界があったが、カス容器4によ
る絞りにより、高速めつきが可能となり、めっき伺着量
も増加することができ、(71せて強度の低下を防止す
ることができる。特にZn −A(1合金浴を使用する
と、FeとZn合金の界面にうすいFe−Al合金層を
優先的に生成し、めっき時又は使用中の昇温時、Fe−
Zn合金層の生成を抑制するので、めっき線の耐熱性を
向上する効果がある。
一方この合金層かうすいため、従来のめつき速度ではめ
っきの付着量、均一性を満足させることか不可能であっ
たか、本発明ではガス容器4を使用することにより、高
速めつきか行なえ、伺着量、均一性全改善することがで
きる。
なお本発明におけるガス容器は図に示すものに限定され
るものではなく、他の構造、例えば1重パイプ構造でも
良く、要はめつき線の周りに非酸化性ガスを導入して、
引上げ部のめつき浴面を非酸化性雰囲気にするものであ
れは良い。
(実施例) 図に示す方法により3.2 mm fの硬鋼線(075
%C10.2965i 、 0.45 % Mn ) 
K溶融Z n −4,5%A/合金めっきを施した。
硬1i11111線の伸線加工後(めっき前)の性能は
、引張強さ195Kg/mlr、捻回値24〜30回で
あった。
鋼線の前処理として、鉛浴による脱脂、HC/による酸
洗、ZnCβ2.NH4Cβ の混合水溶液によるフラ
ックス処理を行なった後、溶融めっき浴による浸漬距離
f 10 mとしてめっきした。
めっき条件は、従来例は浴温450°Cの純Zn浴、カ
ーボン粉末絞りを用い、比較例は浴温410°CのZn
−’AA’合金浴、カーボン粉末絞りを用い、本発明は
浴温410°CのZn−A看合金浴を用い、絞りはガス
容器4にO″CC以下2ガスを導入して行なった。
線速は表1に示す15.35m/分とした。
めっき製品としてば157+z/分以下のものか使用可
能であった。又15m/分のものが最もめつき付着量か
多かった。
ガス容器による絞りを使用した本発明法では、85m/
分の線速ても容易に外観良好なめつき製品の製造か可能
であった。
得られた亜鉛めっき鋼線の引張強さ、捻回値、めっき付
着量、均一性は表1に示す通りである。
均一性試験はJISHO401により行なった。
表     1 表1より、本発明によるものは、従来例、比較例に比べ
低温で、高速めっきが可能であるため、強度、捻回値の
低下か少なく、めっき付着量、均一性か改善されること
が分る。
カーボン粉末絞りの比較例では、Zn−A//合金浴の
使用により伺着量、均一性を満足しない。
(発明の効果) 上述のように構成された本発明の溶融亜鉛めっき特別強
力鋼線の製造法は次のような効果かある。
(イ) 炭素量0.7%り上の硬鋼−線を、連続的に浴
温420°C以下のAβ25〜7%を添加した溶融Zn
合金めっき浴に浸漬するから、浴温が低く、熱影響か小
さいから、強度、捻回値等の低下か少なく、又Zn−A
l合金浴により、めっき時又は使用中の昇温時、Fe−
Zn合金層の生成を抑制するため、面j熱性も向上して
、強度、靭性、面1熱性に優れためっき線を製造し摺る
(ロ) めっき引上げ部において、非酸化性カス雰囲気
のガス容器を通して溶融めっきするから、めっき引上は
部の浴面の酸化を防止しつつ、カスにより急冷してめっ
きの「たれ」を防止するため、高速ても外観良好なめっ
き線を製造し得、高速めっきをb]能にするので、従来
の絞りてはZn−/’J合金浴でめっきの伺着量、均一
性を満足させることか不ijJ能であったものを改善し
て、付着量、均一性に優れためつき線を製造し得る。
又高速めっきにより、(イ)項て述へた理由とイノ(せ
て、さらに強度、靭性の低下を少なくすることができる
。     ゛ (ハ) 溶融めっきばZn−Al合金浴とカス容器全使
用するのみて、厳密な製造条件管理を必要とl〜ないの
で、製造が容易である。
【図面の簡単な説明】
図は本発明方法の実施例を説明するための縦断面図であ
る。 1 鋼線、2− Zn −Aβ合金めっき浴、3 ンン
カーロール、4・・ガス容器、5 外側の管状拐、6 
内側の管状相、7 ・非酸化性ガス、8 ・ガス導入口
、9 ノスル、IO・・めっき線。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (り  炭素量0.7%以上の硬鋼線を、連続的に浴温
    420°C以下のAβ25〜7%を添加した溶融Zn合
    金めっき浴に浸漬し、めっき引上げ部において、非酸化
    性ガス雰囲気のガス容器を通して溶融めっきすることを
    特徴とする溶融亜鉛めっき特別強力鋼線の製造法。
JP4668983A 1983-03-18 1983-03-18 溶融亜鉛めつき特別強力鋼線の製造法 Granted JPS59173257A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4668983A JPS59173257A (ja) 1983-03-18 1983-03-18 溶融亜鉛めつき特別強力鋼線の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4668983A JPS59173257A (ja) 1983-03-18 1983-03-18 溶融亜鉛めつき特別強力鋼線の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59173257A true JPS59173257A (ja) 1984-10-01
JPH059510B2 JPH059510B2 (ja) 1993-02-05

Family

ID=12754342

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4668983A Granted JPS59173257A (ja) 1983-03-18 1983-03-18 溶融亜鉛めつき特別強力鋼線の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59173257A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04154949A (ja) * 1990-10-17 1992-05-27 Nippon Steel Corp Zn―AI合金めっき鋼線の製造方法
AU637625B2 (en) * 1989-07-21 1993-06-03 N.V. Bekaert S.A. Steel substrate for reinforcement of elastomers
EP2447389A4 (en) * 2009-06-25 2016-08-17 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corp HIGH-STRENGTH ZN-AL PLATED STEEL WIRE FOR BRIDGES WITH EXCELLENT CORROSION RESISTANCE AND TEMPERATURE PROPERTIES, AND METHOD OF MANUFACTURING THEREOF

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU637625B2 (en) * 1989-07-21 1993-06-03 N.V. Bekaert S.A. Steel substrate for reinforcement of elastomers
JPH04154949A (ja) * 1990-10-17 1992-05-27 Nippon Steel Corp Zn―AI合金めっき鋼線の製造方法
EP2447389A4 (en) * 2009-06-25 2016-08-17 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corp HIGH-STRENGTH ZN-AL PLATED STEEL WIRE FOR BRIDGES WITH EXCELLENT CORROSION RESISTANCE AND TEMPERATURE PROPERTIES, AND METHOD OF MANUFACTURING THEREOF

Also Published As

Publication number Publication date
JPH059510B2 (ja) 1993-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3190768A (en) Method for galvanizing steel
WO2018214683A1 (zh) 一种热浸镀高锰钢及其制造方法
JP2023027288A (ja) 合金化溶融亜鉛めっき鋼板
TWI652355B (zh) 熱浸鍍鋅鋼材及其製造方法
JPS59173257A (ja) 溶融亜鉛めつき特別強力鋼線の製造法
JPS59173253A (ja) 高耐食性亜鉛めつき材の製造方法
JP4702974B2 (ja) 加工性に優れた合金化溶融亜鉛めっき高張力鋼板及びその製造方法
TW201536954A (zh) 矽錳高強度鋼熱浸鍍鋅之方法
JPH03226550A (ja) 摺動抵抗の高い亜鉛又は亜鉛系合金溶融めっき鋼板の製造方法
JPH02259054A (ja) 合金めっき鋼線の製造方法
JP3078456B2 (ja) 高張力溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JPH07316764A (ja) 合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JPH05306453A (ja) 高強度めっき鋼線材の製造法
JP7497339B2 (ja) 溶融めっき鋼板及びその製造方法
JPH05106001A (ja) 珪素含有鋼板の溶融亜鉛めつき方法
JPH04176854A (ja) めっき密着性および外観性に優れたアルミめっき鋼板の製造法
JP3838277B2 (ja) 耐パウダリング性にすぐれた合金化溶融亜鉛めっき鋼板
JP2023182581A (ja) 耐食性及び加工性に優れた溶融めっき鋼板及びその製造方法
JPS59166662A (ja) 高耐食性亜鉛めつき材の製造方法
JP4600951B2 (ja) 加工性に優れた合金化溶融亜鉛めっき鋼板及びその製造方法
KR101568512B1 (ko) 도금성이 우수한 용융아연강판의 제조방법
JPH07252621A (ja) 溶融亜鉛めっき系高張力鋼板の製造方法
JP2000104151A (ja) 合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JPH04246158A (ja) 表面性状および耐食性に優れた合金めっき鋼線の製造方法
JPH09157819A (ja) 薄目付け溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法