JPS59171957A - フオトレジスト湿式現像装置 - Google Patents

フオトレジスト湿式現像装置

Info

Publication number
JPS59171957A
JPS59171957A JP4692183A JP4692183A JPS59171957A JP S59171957 A JPS59171957 A JP S59171957A JP 4692183 A JP4692183 A JP 4692183A JP 4692183 A JP4692183 A JP 4692183A JP S59171957 A JPS59171957 A JP S59171957A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photoresist film
base
laser light
developer
mirror
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4692183A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Takatani
高谷 滋
Fumio Matsui
文雄 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Corp
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Corp, Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Corp
Priority to JP4692183A priority Critical patent/JPS59171957A/ja
Publication of JPS59171957A publication Critical patent/JPS59171957A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/26Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
    • G03F7/30Imagewise removal using liquid means
    • G03F7/3021Imagewise removal using liquid means from a wafer supported on a rotating chuck
    • G03F7/3028Imagewise removal using liquid means from a wafer supported on a rotating chuck characterised by means for on-wafer monitoring of the processing

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
  • Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、例えば連続的凹所(所甜ビット)によって形
成されるトラックからなる光学的パターンを表面に有す
る光学式記録ディスクの基盤の製作工程に用いられるフ
ォトレジスト湿式現像装置に関する。
光学式記録ディスクは、例えば、光学式ビデオもしくは
オーディオディスクシステムの記録媒体として用いられ
ている。この光学式ビデオやオーディオディスクシステ
ムは記録媒体であるところのディスク全回転させながら
その表面の凹所又は6薊からなる光学的パターンにレー
ザ光を照射し、その光学的パターンによって変調された
レーザ光ケ電気信号に変換することにょムこの光学的パ
ターンが担う情報を再生するものである。
かかるシステムに用いられる記録ディスクの基盤1は、
第1図に示す如く、研磨したガラス等の透明な円盤の表
面にフォトレジスト膜を設けたものである。更に詳しく
は、図中2で示される透明なターンテーブルは鉛直方向
に対して所定角度θたけ傾斜してお9、基盤1をその上
面にセットした状態で図示省略したモータによジ回転駆
動される。この上方部には現像液噴霧弁3と純水弁4が
夫々配置されている。また、図示の如く、He −Ne
レーザ光源5およびミラー6が設けられ、発生したレー
ザ光がミラー6に反射されて基盤1上のフィトレジスト
膜上に照射できるように位置の調整が成されている。ま
たがって、基盤1とターンテーブル2を透過したレーザ
光は次に光電変換器7゜8で受光される仕組となって′
いて、この光電変換器7,8から送出される電気信号に
応答して制御回路9が前記現像液噴霧弁3お工び純水弁
4を夫々開閉弁制御するように構成されている。
つぎに、前記構成に於ける作動態様を概略的に説明する
。基盤1はターンテーブル2共々図示省略したモータに
より駆動されて一定速度で回転する。この際、現像液噴
霧弁3の先方に設けたノズル3α力・ら現像液が噴霧さ
れて基盤1上ケ流下し現像が進行する。一方、He’−
Neレーザ光源5で発生されたレーザ光は受光角度など
位置調整されているミラー6によって反射され、基盤1
の軸心に対して所定角度傾斜した方向から入射する。こ
の入射したレーザ光は現像以前にはピットが形成されて
おらず、基盤1とターンテーブル2に穿設された孔(図
示せず)全透過してモニター用の光電変換器7,8に透
過光が達す。現像が進行するに従ってフォトレジスト膜
の感光した部分は現像液により@屑除去されて行き、そ
の部分に凹部即ちピットが形成されて行く。基盤1に入
射したレーザ光は該ピットによってピット間隔と入射角
度によって決定される角度方向に回折する。
この時の第零次回折光をモニター用の光電変換器7によ
って受光し、第一次回折光全光電変換器8により夫々受
光する訳で、第一次回折光の強度か現像時間に応じて増
大する現象會オU用することにJ:り、光電変換器7,
8の電気的出力比が所定値に達した際に制御回路9は現
像液弁3會閉じ、現像液の供給を停止させて純水弁4全
開き、純水ケ純水ノズル4aから散布して現像処理ケ停
市させるのである。
ところが、前記の如きフォトレジスト現像装置は、レー
ザ光の入射角度と位置、そして光電変換器7,8の位置
と角度か夫々固定されているか若しくは微調節として僅
かな角度の変化が可能となっている構造に過ぎず、した
がって回折光全検出できるのは基盤1上のレーザ光束幅
の限られた狭も塊状の範囲内にととまム基盤全面に亘る
広範囲の現像斑など?知る情報が得られないし、!た、
レーザ光来が傷盤1上に於ける無信号部にたまたま幽射
した際など検出不可となる不具合?生じていたO よって、本発明は、上記した如き従来のフォトレジスト
湿式現像装置に於ける不具合を解消せんとしてなされた
ものであり、その目的とするところは、現像工程に於け
る記録基盤のフォトレジスト膜の広範囲に亘って現像状
況ケ継続的にモニターレ得るフォトレジスト湿式現像装
置ケ提供することである。
本発明によるフォトレジスト湿式現像装置に於いては、
基盤へのレーザ光入射点と光電変換器の位置とを同期的
に可変となす等してモニター光学系と基盤との相対的位
置を可変となし、望丑しくは周期的な相対位置変動をな
しつつ基盤の現像状況全継続的にモニターし得るように
なされているのである。
以下、図面を参照して本発明の実施例を詳述する。本実
施例の基本的構造は第1図に示した従来例と同様である
。即ち、露光処理された基盤の回転中心軸金鉛直方向に
対して所定角度傾斜させてこれを回転させつつ、フォト
レジスト膜に沿って現像成金接触させ且つフォトレジス
ト膜の面に対して所定角度傾斜した方向から所定波長の
し一ザ光會フォトレジスト膜に照射し、なお且つフォト
レジスト膜のビットの位置で所定方向に回折して基盤全
透過したレーザ光成分を検出し、この回折光の強度が所
定値V?−達した際にフォトレジスト膜への現像液の供
給?停止するなどして、フォトレジスト膜と現像液との
接触を遮断し現像処理を伴出する構成および作用である
そこで、これらの具体的構成は第2図に於いて示され、
図中21は透明質のガラス基盤、22は該ガラス基盤2
1ヲ載置セツトして約数10 rllmの速度で回転さ
せると共に、その回転軸23(5鉛直方向に対して設定
角度θたけ傾斜させたターンテーブルである。24はH
6−Neレーザ光源、25はその後端に支承しクランク
レバー27の回動に協動して軸26忙中心に所望角度だ
け揺動可能なミラーである。つぎに、リンクレバ−27
會回動させる一連の関連部材として、図中28はリンク
レバー27に回転自在に軸支されているカムローラ、2
9は該カムローラ28に当接しているカム、30はカム
29に同軸固定された歯車である。31お工び32もま
た歯車であり、結局モータ33の回転を各歯車32 、
31 、30’i順じ介して減速しカム29ニ、そして
カム29力)らリンクレノく−27を介してミラ−25
0所定角度回動に至るまでの機構である0この機構全レ
ーザ光照射機構と称するO これに対して、次に光電変換機構について説明する。図
中34は前記歯車31から下方向へ長尺に延設されてい
る支軸シャフト、35は該シャフト34の後万端に固定
されているベベルギア等の歯車、36はこれと対葡なす
歯車、37と38も同じく歯車、39はこれらの歯車3
5 、36 、37および38?介してAil記シャフ
ト34の回転が伝達されるクランクレノく−である。つ
ぎに、図中42は前記クランクレバー39に連結され往
復動する摺動台であり、43は該摺動台42の摺動方向
を案内するためのガイド?示している。(第4図参照)
図示の如く、摺動台42ケ挾む恰好で両側に摺動ガイド
43 、43が配置され、このガイド43 、43の各
々Vこは長溝43αが穿設されていて該長溝43σ内*
 iij記摺動台42の支軸ビン42(Zが移動するこ
とになる。か力・る摺動台構造にあって、図中40と4
1は共に摺動台42の上部に取付けられた光電変換器で
あり、一方の光電変換器40はミラー25によって所定
の振幅角度で以って振られ*He −Neレーザ光がガ
ラス基盤21およびターンテーブル22に穿設した孔全
通過する光束のうち第零次回折光全受光するためのもの
であり、他方光電変換器41は同じく通過したレーザ光
束のうち第一次回折光全受光するためのものである。更
に、図中44は前記光電変換器4.0 、41からの電
気信号?入力として受信し現像液弁45と純水弁46ケ
制御するための制御回路である、45(Zと46aは双
方の弁の先方に設けた現像液噴霧ノズルと純水噴霧ノズ
ルである。
つぎに、上述の如く構成された実施例装置の作動態様を
説明する。基盤21はターンテーブル22の駆動と共に
一定の速度で回転する。現像液唄楊ノズル45aから現
像液が噴霧されて基盤21上葡流下し現像が進行する。
また、He−Neレーザ光源24カら発せられたレーザ
光はミラー25に、[:5反射されて基盤21に照射さ
れ、フォトレジスト膜上の現像の進行したビット列に工
9回折した第零次回折光と第一次回折光が基盤21を通
過する。これら双方の回折光はその一方が光電変換器4
0に工っで、他方が光電変換器41によって夫々受光さ
れて相互の強度比が検出される。ここに至る段階で前記
ミラー25はレーザ光がガラス基盤21上の半径方向へ
Lつ信号記録幅の振幅で以って照射されるように微少角
度の揺動作全行ない、これに協動してレーザ回折光全受
光する光電変換器40 、41も又摺動台43の摺動に
伴って移動する。ここで、以上の動作を要約すると、前
記ミラー25の揺動した角度位置と光電変換器40 、
41との相対的位置を同期なさしめる点が主旨となって
いる。これに対し、他の構造実施例として考えられる点
は、光電変換器40 、41を移動させず、この移動機
構一式ヶその侭前記基盤21ケセットしたターンテーブ
ル22等の回転駆動機構に組込んで、つ寸9基盤21自
体をスライドさせてレーザ光を直径方向且つ信号記録幅
のストロークで7オトレジスト膜に数回定食させる構造
も可能である。
この作動のより詳しくは、先ずモータ33の回転が各歯
車32 、31 、30奮介し減速されてカム29に伝
達され、次いで、スプリング47によってカム29に当
接する工うに付勢されているカムローラ28に対し、カ
ム29はスプリング47の付勢力に抗しながらカムロー
ラ28ケ介してリンクレバー272回動させる。このリ
ンクレバー27の回動に連動してミラー25はその軸2
6ケ中心にしてカム29の回動量に相当する角度たけ煩
多Iし、He−Neレーザ光源24から発せられたレー
ザ光をミラー25に反射させてその傾斜角度分を振る。
一方、シャフト34の垂直下方に固定されているかさげ
歯車35、これに1佃合する歯車36、その他事歯車3
7.38’e介し減速されなからモータ33の回転はク
ランクレバー39および摺動台42の往復動に至る1で
伝達され、これに伴って光電並換器40 ; 41の移
動に19ガラス基盤21の半径方向およびフォトレジス
ト膜の信号記録幅としての直線運動に変換されこれはミ
ラー25の角度位置に同期的に行われる。然るに、基盤
フォトレジスト膜上のピッ)Kより回折されたレーザ光
束中第零次、第一次回折光を夫々光電変換器40’、4
1の受光面にて常時受光し、こうして得られた第零次回
折光と第一次回折光との強度比が所定値に達した際に、
制御回路44は現像液弁45ヲ閉じて現像液の供給全停
止させ12次いで純水弁46荀開いて純水全純水ノズル
46dカ・ら散布し現像処理全停止させる07Zオ、前
記実施例構造に於いては、カム29およびクランクレバ
ー39に対する駆動伝達の手段として歯車群を用いたが
、これに代えてベルトによる伝達方法を採用しても構わ
ないし、特にかさげ歯車35 、36等はテーバプーリ
とか平ベルトに代えて用いると加工の複雑さが解消でき
る。更に、カム29とクランクレバー 39 w同一の
モータ33により連繋駆動させたが、これらを単独で二
基のモータで駆動させること[エフ、カム29とクラン
クレバー39の位置や速度?磁気ヘッドもしくは光電変
換器に設けたスリットの組合せiとで検出し、レーザ回
折光孕光電変換器40 、41の受光面に照射させるよ
うにカム29とクランクレバー39の相互間の運動?同
期させることも可能である。この場合、装置全体の空間
的配tt’にシャフト34で制約されることなく設計の
自由度が増すと云った利点がある。
これらの利点に併せて、本発明の実施例構造によれば、
レーザ光源から発せられたレーザ光の入射角度葡傾動自
在ナミラー機構で調整でき、しかもこのミラーの動作に
協動する形式で光電変換益金適時移動させることに、l
:り、基盤の回転に1かせつつその全周面Vこ亘って現
像状況ケ常にモニターてきるといった大きな利点が得ら
れるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のフォトレジスト湿式現像装置を示す概略
図、第2図は本発明実施例構造の一部断面欠含む配置図
、第3図と第4図は第2図の構造一部の詳細図である。 主要部分の符号の説明 2]・・・基 盤     22・・・ターンテーブル
23・・・ターンテーブル軸 24−He−Neレーザ光源 25・・・ミラー     27・・・リンクレバー2
8・・・カムローフ    29・・・カ ム39・・
・クランクレバー40 、41・・・光電変換器42・
・・摺動台     43・・・摺動ガイド44・・・
制御回路    45・・・現像液弁45a・・・現像
液弁の噴霧ノズル 46・・・純水弁     46(Z ・・・純水弁の
噴霧ノズル47・・・スプリング 出願人 パイオニア株式会社 代理人  弁理士 藤 村 元 彦(yh j !、 
)策2図 簗、3  [2J

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (i)  透明な基盤の平坦な側面上のフォトレジスト
    膜に現像液を接触させて前記フォトレジスト膜の所定径
    路勿なして不連続的に感光した部分を溶解除去すること
    にょ9前記フオトレジスト膜に不連続的なビットの列を
    形成する現像装置であって、前記基盤全回転させるため
    の回転駆動手段と、前記フォトレジスト膜上に前記現像
    液を供給し前記フォトレジスト膜に沿って前記現像液を
    接触させるための現像液供給手段と、前記フォトレジス
    ト膜に対して所定角度傾斜した方向力・らレーザ光を照
    射させるためのレーザ光照射手段と、前記基盤から発せ
    られるレーザ回折光に応じた電気信号を発生する光電変
    換手段と、前記電気信号に応じて前記現像液供給手段ケ
    制御するための制御手段とからなり、前記回転駆動手段
    に対するmJ記レーザ光照射手段および@配光電変換手
    段の相対的位置?移動自在になして、前記レーザ回折光
    ?前記フォトレジスト膜の広範囲に亘って検出できるよ
    うにした事を特徴とするフォトレジスト湿式現像装置。 (2)@記し−ザ光照射手段は、レーザ光源と、レーザ
    光を前記基盤に向けて反射させるためのミラーと〃・ら
    lり、前記ミラー全揺動自在に且つ前記光電変換手段を
    移動自在に設け、前記ミラーの角度位置と前記光−電変
    換手段の受光面との相対的位置を同期して変動せしめる
    駆動手段?設けて構成した事を特徴とする特許請求の範
    囲@1項記載の7オトレジスト湿式現像装置。
JP4692183A 1983-03-19 1983-03-19 フオトレジスト湿式現像装置 Pending JPS59171957A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4692183A JPS59171957A (ja) 1983-03-19 1983-03-19 フオトレジスト湿式現像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4692183A JPS59171957A (ja) 1983-03-19 1983-03-19 フオトレジスト湿式現像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59171957A true JPS59171957A (ja) 1984-09-28

Family

ID=12760792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4692183A Pending JPS59171957A (ja) 1983-03-19 1983-03-19 フオトレジスト湿式現像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59171957A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6198231U (ja) * 1984-12-01 1986-06-24
JPS61130032U (ja) * 1985-01-25 1986-08-14
US5508808A (en) * 1993-11-22 1996-04-16 Nec Corporation Development sensor apparatus for monitoring the progression of development of an optical disk master

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6198231U (ja) * 1984-12-01 1986-06-24
JPH0320915Y2 (ja) * 1984-12-01 1991-05-07
JPS61130032U (ja) * 1985-01-25 1986-08-14
US5508808A (en) * 1993-11-22 1996-04-16 Nec Corporation Development sensor apparatus for monitoring the progression of development of an optical disk master

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5289231A (en) Apparatus for manufacturing disc medium
JPH10228661A (ja) 光学記録媒体の原盤作製用露光装置
US6004487A (en) Method and apparatus for laser-texturing disk surfaces
JPS59171957A (ja) フオトレジスト湿式現像装置
KR910008512B1 (ko) 광디스크 마스터판 제조방법과 그 제조장치 및 광디스크 제조방법
US6103990A (en) Laser texturing system providing even heating of textured spots on a rotating disk
KR100200803B1 (ko) 정보소스 디스크와 이 정보소스 디스크의 광기록장치 및 그 정보소스 디스크의 복제방법과 그 복제장치
JPH0639575A (ja) レーザ加工装置
JPH11259916A (ja) ディスク状記録媒体の製造方法及びその装置
JPH04328332A (ja) ディスクドライブ装置
US20080204838A1 (en) Fixing apparatus, fixing method, and optical information recording apparatus
JPH0944912A (ja) ディスク原盤製造装置
JPS63263647A (ja) 光デイスク原盤露光方法
JPH01133237A (ja) 光ディスク原版の製造方法およびその製造装置並びに光ディスク
JP2521211B2 (ja) ディスク用紫外線硬化方法およびその装置
JPH04328333A (ja) ディスクドライブ装置
JPS62177730A (ja) 光情報記録デイスク用レ−ザ装置
KR100313858B1 (ko) 광디스크 마스터링장치
JP2000061666A (ja) レーザテクスチャ装置
JPS6316424A (ja) 光情報記録デイスク用レ−ザ装置
JP3079755B2 (ja) 現像装置
JPH0413248A (ja) 光ディスク原盤露光装置
JPS60185253A (ja) デイスク装置のデイスク偏心吸収機構
SU1476424A2 (ru) Штора дл регулировани степени пропускани светового потока
JPS57103109A (en) Centering device for recording track of recording disk