JPS59171146A - 平型半導体装置 - Google Patents
平型半導体装置Info
- Publication number
- JPS59171146A JPS59171146A JP1933884A JP1933884A JPS59171146A JP S59171146 A JPS59171146 A JP S59171146A JP 1933884 A JP1933884 A JP 1933884A JP 1933884 A JP1933884 A JP 1933884A JP S59171146 A JPS59171146 A JP S59171146A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plate
- main conductor
- annular object
- surrounded
- insulator
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/02—Containers; Seals
- H01L23/04—Containers; Seals characterised by the shape of the container or parts, e.g. caps, walls
- H01L23/043—Containers; Seals characterised by the shape of the container or parts, e.g. caps, walls the container being a hollow construction and having a conductive base as a mounting as well as a lead for the semiconductor body
- H01L23/051—Containers; Seals characterised by the shape of the container or parts, e.g. caps, walls the container being a hollow construction and having a conductive base as a mounting as well as a lead for the semiconductor body another lead being formed by a cover plate parallel to the base plate, e.g. sandwich type
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/0001—Technical content checked by a classifier
- H01L2924/0002—Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Die Bonding (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は平型半導体装置に関する。
平型の半導体装置は両面から熱放出を行なうことのでき
る形状を有しているため、発熱;i゛の大きい電力用半
導体装置として適していることがよく知られている。
る形状を有しているため、発熱;i゛の大きい電力用半
導体装置として適していることがよく知られている。
従来この種の平型の半導体装置は、半導体素子を主導電
体にろう付けし、更に気密封止するために一対の容器を
電気溶接で結合し、容器中の)1!′導体素子を容器に
完全に固定していた。しかしろう付、電気溶接のいわゆ
るアッセンブリ工程では、半導体素子、容器ともに加熱
され、半導体素子及び半導体素子に接触している市極板
等熱!lr+、−張率の差による熱F1−1力で全体が
反ってし7まう。このため、半導体素子と電極板を熱抵
抗が増大し/!いように加圧接触させると、片当)とい
う半碑一体素f=曲の極く一部にしか電極板が接触しな
い状態になり、この極く一部の接触個所に止力集中が生
じて、機械的、電気的に破壊してしまう。
体にろう付けし、更に気密封止するために一対の容器を
電気溶接で結合し、容器中の)1!′導体素子を容器に
完全に固定していた。しかしろう付、電気溶接のいわゆ
るアッセンブリ工程では、半導体素子、容器ともに加熱
され、半導体素子及び半導体素子に接触している市極板
等熱!lr+、−張率の差による熱F1−1力で全体が
反ってし7まう。このため、半導体素子と電極板を熱抵
抗が増大し/!いように加圧接触させると、片当)とい
う半碑一体素f=曲の極く一部にしか電極板が接触しな
い状態になり、この極く一部の接触個所に止力集中が生
じて、機械的、電気的に破壊してしまう。
そこで、本発明は、前記のような従来の欠点に対処し鑑
みなされたもので、半導体素子及び電極板等に反りを発
生させないために加熱しないでアの所にシリコーン・ラ
バーでできた弾性体9をいれて置く。′+:して中空状
の環状物体20内には、シリコ・−ン雪でできた弾性を
有するL字状の環状物体16を設け、基板支持基板17
及び半導体素子ユ内で発生する熱を放散せしめるための
主導電体14の位置を固定するようにしている。なおこ
の環状物体16と中空状の環状物体親との間にすきまA
があけている。ここで支持基板17等の大きさが変わっ
たり、又その環状物体の内厚が変わったりしても中空状
の環状物体49内に挿入できるようにしている。また環
状物体16を1・字状にし、主導電体14を挿入したと
きの座金の役目と、蓋板8のたるみ防止の役目をはだす
ようにしている。また、サイリス、り面には電極板】9
が接触していて、この電極板19は綿板7に接している
。
みなされたもので、半導体素子及び電極板等に反りを発
生させないために加熱しないでアの所にシリコーン・ラ
バーでできた弾性体9をいれて置く。′+:して中空状
の環状物体20内には、シリコ・−ン雪でできた弾性を
有するL字状の環状物体16を設け、基板支持基板17
及び半導体素子ユ内で発生する熱を放散せしめるための
主導電体14の位置を固定するようにしている。なおこ
の環状物体16と中空状の環状物体親との間にすきまA
があけている。ここで支持基板17等の大きさが変わっ
たり、又その環状物体の内厚が変わったりしても中空状
の環状物体49内に挿入できるようにしている。また環
状物体16を1・字状にし、主導電体14を挿入したと
きの座金の役目と、蓋板8のたるみ防止の役目をはだす
ようにしている。また、サイリス、り面には電極板】9
が接触していて、この電極板19は綿板7に接している
。
更に、本発明の半導体装置を組立手順に従って説明も加
える。容器のゲート電極2に、あらかじめサイリスタ1
に取り付けられているゲート線18をボンディングする
。そして環状物体16を蓋板8と密4?シて1色き、そ
の環状物体】6内に主導電体14、支持基板17、サイ
リスタ−1及び箱、極&19をl1tljに挿入する。
える。容器のゲート電極2に、あらかじめサイリスタ1
に取り付けられているゲート線18をボンディングする
。そして環状物体16を蓋板8と密4?シて1色き、そ
の環状物体】6内に主導電体14、支持基板17、サイ
リスタ−1及び箱、極&19をl1tljに挿入する。
この庁)合、環状物体1Gの内壁部−C″支楯卑板17
及び主導ill、体14は位i?i決めきれろ。この後
、この実施例の場合、ゲート′t↑1極板2,3のij
)’jのねじ部4の所でノ〕じ込んでゆく。この時図示
のa−b力向に適当な力を加えておいて容器をねじ込め
は、サイリスタyと釦、極板19との(多角tl1面と
4−4φ′串、体14と支持板17との接触面がこ′f
″れることなく半導体装1コjのアッセンブリをイ”「
f、t−うことかできる。
及び主導ill、体14は位i?i決めきれろ。この後
、この実施例の場合、ゲート′t↑1極板2,3のij
)’jのねじ部4の所でノ〕じ込んでゆく。この時図示
のa−b力向に適当な力を加えておいて容器をねじ込め
は、サイリスタyと釦、極板19との(多角tl1面と
4−4φ′串、体14と支持板17との接触面がこ′f
″れることなく半導体装1コjのアッセンブリをイ”「
f、t−うことかできる。
アッセンブリ後には環状物体16と金箱叩15とによっ
て容器内の気密が保ブζ才1、γセンブリ]−λ“イ゛
を通して半導体装置は加熱されることがないのでアッン
ブリ王程における熱応力による取りは皆無である3、さ
らに、このアッセンブリ工程は容器に封入するヘリウム
ガス中で行なうことができるので、容器内の雰囲気置換
を#当に行なう必要はない。
て容器内の気密が保ブζ才1、γセンブリ]−λ“イ゛
を通して半導体装置は加熱されることがないのでアッン
ブリ王程における熱応力による取りは皆無である3、さ
らに、このアッセンブリ工程は容器に封入するヘリウム
ガス中で行なうことができるので、容器内の雰囲気置換
を#当に行なう必要はない。
なお、第1図場合、ゲート線をゲート電1妨中に坤込ん
でおくか、または、ゲート線をポ」−すバイブをゲート
石、極中に坤込んでおくことも1す1iiうである。
でおくか、または、ゲート線をポ」−すバイブをゲート
石、極中に坤込んでおくことも1す1iiうである。
本実施例はサイリスタであるが、電力用トランジスタ、
電力用グイオートをはじめとして平型の第1図は本発明
の一実施例を示す構成断面図である。
電力用グイオートをはじめとして平型の第1図は本発明
の一実施例を示す構成断面図である。
1は半導体素子、ここではサイリスタ、2.3はゲート
電極、4はねじ、5,6は絶縁体、7.8は金属性俸板
、9は環状物体、1.0 、11は容器、12は溝、1
3は中′空の孔、14は主導′爪体、15は金嬉環、1
6は0リング、17は支持基板、18はゲート線、19
は電極板。
電極、4はねじ、5,6は絶縁体、7.8は金属性俸板
、9は環状物体、1.0 、11は容器、12は溝、1
3は中′空の孔、14は主導′爪体、15は金嬉環、1
6は0リング、17は支持基板、18はゲート線、19
は電極板。
代理人弁理士 則近;i、:、、’ 7右第1図
Claims (1)
- 円板状の半導体素子と、該素子を支持し且つ該素子の外
径より大きい外径の円板状支持基板と、該基板を保持し
且つ前記素子で発生する熱を放散せしめるための前記支
持基板の外径より小さい外径の円筒状生害電体と、前記
支持基板の外側及び前記主導電体の外側と接して前記支
持基板及び前記主導電体の位置を固定せしめる弾性を有
する環状物体と、前記半導体素子を圧接するための円板
状の電極板と、前記環状物体と間隙部を有し、且つ環状
物体と同軸的に配設せしめ、前記半導体素子、支持基板
、主導電体、環状物体及び電極板を内蔵する中空状の物
体と、該中空状の物体の両端m1に溶接して設けられた
金属製蓋体とを具備したことを特徴とする平ノリ“−半
導体装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1933884A JPS59171146A (ja) | 1984-02-07 | 1984-02-07 | 平型半導体装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1933884A JPS59171146A (ja) | 1984-02-07 | 1984-02-07 | 平型半導体装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1163677A Division JPS607385B2 (ja) | 1977-02-07 | 1977-02-07 | 半導体装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59171146A true JPS59171146A (ja) | 1984-09-27 |
Family
ID=11996612
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1933884A Pending JPS59171146A (ja) | 1984-02-07 | 1984-02-07 | 平型半導体装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59171146A (ja) |
-
1984
- 1984-02-07 JP JP1933884A patent/JPS59171146A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US2756374A (en) | Rectifier cell mounting | |
JPS59130449A (ja) | 絶縁型半導体素子用リードフレーム | |
JP2521471B2 (ja) | 静電吸着装置 | |
JPS61208873A (ja) | 圧接構造型両面ゲ−ト静電誘導サイリスタ | |
US2945992A (en) | Semi-conductor device | |
JPS59171146A (ja) | 平型半導体装置 | |
US2981876A (en) | Semiconductor device | |
US2900584A (en) | Transistor method and product | |
US3089067A (en) | Semiconductor device | |
JPH02268430A (ja) | プラズマ処理装置 | |
JPS607385B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP3096467B2 (ja) | 静電チヤツク電極装置 | |
JPH0722500A (ja) | 処理装置 | |
US2490110A (en) | Vacuum tube | |
JPH10144778A (ja) | 静電チャック | |
US3162780A (en) | Piezo-electrical quartz crystal in evacuated glass housings | |
JP2624832B2 (ja) | 陽極接合装置 | |
JPH0845911A (ja) | プラズマ処理装置用電極 | |
JPH0530364Y2 (ja) | ||
JPH03263374A (ja) | 半導体装置 | |
US3082347A (en) | Electric discharge device utilizing novel sealing means | |
US3408522A (en) | Cup-shaped photoconductor tube | |
US3144501A (en) | Seal for semiconductor rectifier | |
JP2734844B2 (ja) | 赤外線検出器 | |
JP2003185022A (ja) | 封止構造 |