JPS5916931A - 溶融金属の吸揚・吐出反覆による撹拌精錬における吸揚制御方法 - Google Patents

溶融金属の吸揚・吐出反覆による撹拌精錬における吸揚制御方法

Info

Publication number
JPS5916931A
JPS5916931A JP12628282A JP12628282A JPS5916931A JP S5916931 A JPS5916931 A JP S5916931A JP 12628282 A JP12628282 A JP 12628282A JP 12628282 A JP12628282 A JP 12628282A JP S5916931 A JPS5916931 A JP S5916931A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molten metal
sucking
internal pressure
cylindrical refractory
refractory material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12628282A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0249367B2 (ja
Inventor
Norio Sumita
則夫 住田
Masao Oguchi
征男 小口
Tetsuya Fujii
徹也 藤井
Toshihiko Emi
江見 俊彦
Toshio Fujimura
俊生 藤村
Arata Ueda
新 上田
Kenichi Orito
下戸 研一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP12628282A priority Critical patent/JPH0249367B2/ja
Priority to US06/437,513 priority patent/US4427444A/en
Priority to EP82305850A priority patent/EP0099436B1/en
Priority to DE8282305850T priority patent/DE3269009D1/de
Priority to CA000414942A priority patent/CA1202186A/en
Priority to BR8206604A priority patent/BR8206604A/pt
Publication of JPS5916931A publication Critical patent/JPS5916931A/ja
Publication of JPH0249367B2 publication Critical patent/JPH0249367B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
  • Treatment Of Steel In Its Molten State (AREA)
  • Refinement Of Pig-Iron, Manufacture Of Cast Iron, And Steel Manufacture Other Than In Revolving Furnaces (AREA)
  • Waste-Gas Treatment And Other Accessory Devices For Furnaces (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は溶融金属浴の吸揚・吐出反龍による攪拌精錬
における吸湯制御方法に関するものである。
精錬容器たとえば取鍋に、溶鉄のような溶融金属浴を収
容し、該浴中にこれに面して開口する筒形耐火物の一端
を浸漬し、この筒形耐火物の内部に一旦溶鉄を吸揚げ、
ついで直ちに浴中に急速吐出してその噴射の運動エネル
ギをもって鉄浴に攪拌を強制することによる炉外精錬法
に関して発明者らをス、夙に開発研究を進めつつありそ
の成果に見るべきものがある。
ここに有効な攪拌のための運動エネルギを生起すべく筒
形耐火物は、溶鉄の吸揚げのために内部減圧と、急速吐
出のための加圧を、浸漬端の反対側で反間操作するわけ
であるが、このような内部の減圧・加圧の繰り返しに際
し、これによって昇降する溶鉄柱の昇降変位にも依存す
る、圧力変動に随伴して筒形耐火物の内部に生起される
溶鉄飛沫の胴壁内面への酊着堆樗による機能障害が不可
避である。
一般に800 )ン規模の実操業で、筒形耐火物は、外
径はぼ1000m、内径はぼ600mmで、長さははl
”j 8500 mmにも及び、その頂部には、加減圧
操作用の配管と、精錬および/または合金剤の投入添加
用シュートなどの装着を必要とするので、上記機能障害
についての対策が、実際上極めて重要である。
発明者らの検討によると、 (1)加圧から減圧に代わるとき、いち速く排気するt
−要し、遅れると加圧ガスが筒形耐人物の下端から溶鉄
中に吹抜けて地鉄の飛散を招き、危険である。
(2)排気の初期には、排気速度を抑えるを要し、速す
ぎると湯面の波立ちにて筒形耐火物の内部でスプラッシ
ュが出易い。
(8)  それ故排気の後半で排気速度を大とする制御
を要する。ここにポンプの排気性能にもよるが一般に低
圧力になるほど、排気能力(標準状態で表わした気体体
檀の排気流率で評価される)が下り、これを補償するこ
とは困難である。
すなわち実際上、給排気弁の一定開度において加圧系統
を減圧系統に切換えただけでは、それによる筒形耐火物
内部における圧力変化は吸湯行程において、その開始の
際に最大の内圧変化速度を呈し、行程終端に向けて該速
度が漸減することとなり、この関係は第1図に実線で示
したように、上記したような望みの特性(破線)は得ら
れ難し猶ここに吐出行程端における吸湯行程への反転遅
れによる加圧ガスの吹抜けについては、主として切換え
操作のタイミングを適切に選べばよいが、g&揚行程の
開始時における溶鉄柱のスプラッシュの発生は、従来回
避することが困難で、それというのは、排気切換えに際
しては、溶鉄柱の下降運動の慣性に依存した内圧降下も
加わるため、吐出行程端で筒形耐火物の内部における溶
鉄柱の頂面ばはげしい波立ちを生じ易いからである。
スプラッシュはしばしば筒形耐火物の胴区内面に寸着堆
積してその有効内径を減じるので、1ストローク当りの
溶鉄噴射量の低下をもたらして攪拌処理能力の減退を余
儀なくシ、またときに排気および加圧系統中、流路を閉
塞して機能喪失の原因となる そこでこの発明は、かような問題点について、吸湯行程
における筒形耐火物中、内圧の変化速度を、該行程の開
始後、行程終端に向けて漸増させる、吸揚げ制御を加え
ることによる解決を実現したものである。
かような吸湯制御は、たとえば排気系統中に、並列に接
続した複数の開閉弁を、行程の進行につれて順次に逐次
的に開放させること、または、同じく排気系統中の流量
制御弁開度を、行程の進行につれて漸増させることによ
って、さらにはこれらの操作につき、筒形耐火物の内圧
を逐次的に測定してその結果から検知され得る該内圧の
変化速度を、予め経験に従って定めた内圧変化の指標の
設定値と照合してこれに合致させる追従動作とすること
によって容易にかつ有利に実施することができる。
第2図には排気系統中に並列に接続した複数の開閉弁す
1,1!、8,4.−−−nを、筒形耐火物1の頂部と
、減圧ポンプ2との間に配設した例を示し、図中8は溶
鉄浴、4は吸湯工程中の溶鉄柱である。
開閉弁す1 、2 、8 、4 、−−− nは、たと
えば応答の早い電磁弁の如きを用い、内圧変化速度の設
定値に従う動作指令5を、筒形耐火物の内圧検出器6の
出力に従って発するコンピュータ7により動作させるを
可とする。
実施例 第2図に示すように並列5台の開閉弁の各作動開始時刻
を排気動作開始から0 * 1 + 2 t 8 t’
 5秒間経過毎に定めた。弁の一部には開閉弁と直列に
絞り弁8を設けてあり、とくに排気開始直後の排気速度
が十分小さくなるように調節した。
この設備を用いて排気した結果を第8図に示したように
約8秒間強で減圧予定値−600f1mHgに達するこ
とができた。なお第8図には、流量制御弁方法による特
性も併記した。
第8図に実線で示した従来の方法の場合には、吸湯開始
初期における過度の排気減圧を抑えるために弁の流路抵
抗を大きくする必要があり、この条件を実現しようとす
ると減圧予定値−6001MIHpに達するのに8.5
秒を要した。したがって予定された溶鋼処理時間10分
間の加減圧回数は65回にとどまったが、この発明の場
合には180回であり2倍となった。
以上にのべたようにこの発明によれば、筒形耐火物の内
部における溶鉄柱の吸湯行程開始直後の短時間は減圧速
度が最小となって、溶鉄柱上面における波立ちが有効に
抑制され、この行程の開始のあと行程端に向けて内圧の
変化速度を漸増させることにより、排気所要時間の坤し
を伴うことなしに、必要高さにわたる溶鉄柱の吸揚げを
確保で′°□き、この行程中に筒形耐火物の内部のスブ
ラツシ1ユの発生゛が有効に防止されるので、有効内径
(D lid少による吸湯溶鉄鳳の減少ないしは減圧お
よび加圧系統の機能障害のおそれなく、イj効かつ適切
な攪拌精錬の実行を可能ならしめ得た。
【図面の簡単な説明】
第1図は吸湯制御の所望特性と在来特性の比較図表、 第2図はこの発明の実施要領を示すスケルトン図であり
、 第8図はこの発明による吸揚げ制御特性線図である。 特許出願人  川崎製鉄株式会社 第1図 + 第2図     ゛ 第3図 力n6コ徒祠ト#を片む間(5eす 第1頁の続き 0発 明 者 下戸研− 千葉市川崎町1番地川崎製鉄株 式会社技術研究所内

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 L 精錬容器内に収容した溶融金属洛中に、これに面し
    て開口する筒形耐火物の下端を浸漬し、この浸漬端と反
    対側の筒形耐火物の内部を減圧・加圧に交互反転して、
    該筒形耐火物中に一旦吸湯げた溶融金属を急速吐出する
    操□パ作の反貿で溶融金属浴に攪拌を強いる精錬に際し
    て、 吸湯行程における筒形耐火物中、内圧の変化速度を、該
    行程の開始後、行程終端に向けて漸増させることからな
    る、溶融金属の吸湯吐出装置による攪拌精錬における吸
    湯制御方法。 & 筒形耐火物の内部を減圧する排圧系統中に並列に接
    続した複数の開閉弁を順次に逐次開放することからなる
    l記載の方法。 & 筒形耐火物の内部を減圧する排気系統中の流量制御
    弁開度を漸増することからなるl記載の方法。 4 弁の開放操作が、筒形耐火物の内圧の測定結果に従
    って、該内圧の変化速度を、予め設定をした内圧変化指
    標に合致させる追従動作である2または8記載の方法。
JP12628282A 1982-07-20 1982-07-20 Yojukinzokunokyuyo*toshutsuhanpukunyorukakuhanseirenniokerukyuyoseigyohoho Expired - Lifetime JPH0249367B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12628282A JPH0249367B2 (ja) 1982-07-20 1982-07-20 Yojukinzokunokyuyo*toshutsuhanpukunyorukakuhanseirenniokerukyuyoseigyohoho
US06/437,513 US4427444A (en) 1982-07-20 1982-10-29 Method of refining molten metal with stirring by repeated operation of suction and discharge
EP82305850A EP0099436B1 (en) 1982-07-20 1982-11-03 Method of refining molten metal with stirring by repeated operation of suction and discharge
DE8282305850T DE3269009D1 (en) 1982-07-20 1982-11-03 Method of refining molten metal with stirring by repeated operation of suction and discharge
CA000414942A CA1202186A (en) 1982-07-20 1982-11-04 Method of refining molten metal with stirring by repeated operation of suction and discharge
BR8206604A BR8206604A (pt) 1982-07-20 1982-11-12 Processo para refinacao de metal fundido com agitacao por operacao repetida de succao e descarga

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12628282A JPH0249367B2 (ja) 1982-07-20 1982-07-20 Yojukinzokunokyuyo*toshutsuhanpukunyorukakuhanseirenniokerukyuyoseigyohoho

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5916931A true JPS5916931A (ja) 1984-01-28
JPH0249367B2 JPH0249367B2 (ja) 1990-10-30

Family

ID=14931350

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12628282A Expired - Lifetime JPH0249367B2 (ja) 1982-07-20 1982-07-20 Yojukinzokunokyuyo*toshutsuhanpukunyorukakuhanseirenniokerukyuyoseigyohoho

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0249367B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0249367B2 (ja) 1990-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5650120A (en) Bubble-operated recirculating pump for metal bath
US3798025A (en) Vacuum decarburization in rh and dh type degassing systems
JPS5916931A (ja) 溶融金属の吸揚・吐出反覆による撹拌精錬における吸揚制御方法
US3099699A (en) Apparatus for degassing molten steel
GB1082413A (en) Vacuum degassing of molten metal
US4298376A (en) Method for treating molten steel and apparatus therefor
EP0099436B1 (en) Method of refining molten metal with stirring by repeated operation of suction and discharge
EP0599357A2 (en) Metering unit for liquid magnesium
JPS5916930A (ja) 溶融金属の吸揚・吐出反覆による撹拌精錬におけるスプラツシユ抑制法
US4452634A (en) Method of stirring molten metal and refractory cylinder for the purpose
JPH0224891B2 (ja)
RU1547323C (ru) Способ внепечного рафинирования металлического расплава
JPS5782420A (en) Secondary refining method for molten steel
JP3864842B2 (ja) 溶融金属の精錬方法
JPS595834B2 (ja) 溶融鉄の撹拌方法
RU2055683C1 (ru) Способ поточного вакуумирования металла при непрерывной разливке
SU850682A1 (ru) Устройство дл циркул ционного вакууми-РОВАНи
JP7201393B2 (ja) 吸引式配湯装置
JPS6035966B2 (ja) 溶融金属の連続真空脱ガス装置
JP2915631B2 (ja) 取鍋内溶鋼の真空精錬法
JPS56160867A (en) Pouring furnace
JP4062213B2 (ja) Rh脱ガス装置における溶鋼の成分調整方法
JPS5916932A (ja) 溶融金属の吸揚・吐出反覆による溶融金属浴の撹拌制御方法
JP2002180124A (ja) 溶融金属の精錬方法
JP3829915B2 (ja) Al含有溶鋼の真空精錬方法