JPS59169300A - リボン型電気音響変換器 - Google Patents

リボン型電気音響変換器

Info

Publication number
JPS59169300A
JPS59169300A JP59040594A JP4059484A JPS59169300A JP S59169300 A JPS59169300 A JP S59169300A JP 59040594 A JP59040594 A JP 59040594A JP 4059484 A JP4059484 A JP 4059484A JP S59169300 A JPS59169300 A JP S59169300A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foils
transducer
diaphragm
conductors
conductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59040594A
Other languages
English (en)
Inventor
ヨリス・アデルベルト・マリア・ニユ−ウエンデイエイク
ウイルヘルムス・ドミニカス・アントニウス・マリア・フアン・フイイエセル
ヘオリウス・ベルナルダス・ヨセフ・サンダ−ス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Gloeilampenfabrieken NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Gloeilampenfabrieken NV filed Critical Philips Gloeilampenfabrieken NV
Publication of JPS59169300A publication Critical patent/JPS59169300A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R9/00Transducers of moving-coil, moving-strip, or moving-wire type
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R9/00Transducers of moving-coil, moving-strip, or moving-wire type
    • H04R9/02Details
    • H04R9/04Construction, mounting, or centering of coil
    • H04R9/046Construction
    • H04R9/047Construction in which the windings of the moving coil lay in the same plane

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はポールプレートとセンタボールを有し、これら
の間に少くとも1つの空隙を形成する磁石糸と、該空隙
内に配置されているダイヤフラムで、ダイヤフラムの面
内に互にほぼ平行に延びている2個以上の箔を有し、そ
れぞれ2つの隣接箔は一定の体積を収容するようほぼ気
密に互に接合されているリボン型電気音響変換器に関す
るものである0 この種変換器の従来例は米国特許第a、s9s、59s
号に開示されている。この公知文献に開示された変換器
は、例えばその第3図に示されているように、3つの箔
を有するダイヤフラムを有し、これらの箔の1つの上に
導体を設けである。この既1.知の変換器は、とくに大
なる出力信号の場合に、出力信号内の歪成分が可成り大
であり、変換器の動作周波数範囲が比較的に高周波領域
に制限され、しかもその感度があまり良くないという欠
点がある。
本発明は、この種リボン型電気音響変換器にお・いて、
出力信号歪を少くシ、感度が大であり、また動作周波数
範囲の拡大が可能な、すなわち動作周波数領域を低周波
数に向って拡大させうる変換器を得ることをその目的と
する。
上の目的を達成するため、本発明は各箔の上に導体を設
け、該変換器に電気信号が印加されたときすべての箔が
ほぼ同相に動くようこれら導体を電気的に配置したこと
を特徴とする。
本発明は、箔の1つの上の導体の厚みを厚くするとより
多くの歪みが生ずるので、各箔上の導体の厚みを厚くす
ることなく、他の1つ以上の箔にも導体を設けることに
よって導体のマスを増加させれば、動作周波数領域を低
周波に向って拡張しうるという事実の認識に基づいて得
られたものである。これらの導体は要求条件により、互
に直列または並列に配置する。かくすることによって導
体のマスも増加するため動作周波数領域の所望の低周波
領域部分への拡大が可能となる。
スヘての箔は同相で駆動されるため、2つの隣接消量の
空気の体積によってこれらの箔には大なる機械的減衰(
ダンピング)力が加わる。これによりこれら箔または導
体の不断9の共振モードをより減少させる。これによっ
てより一層の歪の減少が得られる。またこの構成により
、上述の米国特許に発表された変換器よりも感度の大な
るものが得られる。
2つの箔を有する変換器は、上述の文献の他:米国特許
第1 、408.、849号 ドイツ特許第 595,574.号 にも開示されている。しかしこれらの文献での箔はリボ
ン型斐換器に使用されるものでなく、一方または双方の
箔上に導体を設けることにつし)では全く何等記載され
ていない。
前述の米国特許第L878,784号の第18図(Fi
g 18 )には、2つの箔な有するダイヤフラムをも
った変換器が示されている。しかしこの図中には1つの
箔のみにしか導体が設けられていない。ざらに2つの箔
の連結部がダイヤフラムの動的マスを増大させるため、
変換器の感度、従ってその効率が低下する。
こ−れらの導体の寸法は、すべての箔が少くともほぼ同
じ振幅で駆動されるようにすると好都合である。これは
例えばすべての箔に同じ寸法の導体を設けることによっ
て達成できる。
本発明の他の好適例においては、2つの箔によって包囲
される体積内に、例えばガラスウールのような減衰材料
を収容する。これによると減衰はより大となり、変換器
の出力信号中の歪をより減少できる。
以下図面により本発明を説明する。
第1図は円形または正方形のリボン漏電%音響変換器の
断面図である。正方形の場合は第1図は空隙内の導体の
長さ方向に対し直角方向に切って見た断面である。
この変換器の磁石糸は、センタボール1とポールプレー
ト223とホ゛−ルプレート4および磁石部材5および
6を有する。この磁石系内の磁界はこの磁石部材5およ
び6を永久磁石とすることにより形成される。その磁化
方向を矢20および21で示しである。この磁化方向は
反転させることもできる。この磁石系の他の部分は軟磁
性材料に例えば軟鉄で作る。正方形の変換器の場合は、
磁石部材5および6は互いに平行に配置した2つの棒磁
石の断面を示す。代案として、Cれら磁石部材5お゛よ
び6を軟磁性材料とし、センタボール1またはその一部
を永久磁石で構成することもできる。
円形のものにおいては、センタボール1とボールプレー
ト2,8の間に空隙(エアギャップ)8を形成する。こ
の場合、空隙8とボールプレート2.8とはリング(円
環)状となる。正方形のも1・・のにおいてはこの空隙
はボールプレート2とセンタボール1の間並びにボール
プレート3とセンタボール1との間に夫々形成され、こ
れらの空隙並びにボールプレートは互いに平行に延長さ
れている。この空隙8内にダイヤフラム7を配置する。
このダイヤフラムは2つの箔10および11を有し、こ
れらの6箔の上には少くとも1つの導体9および18を
夫々配置し、これらの導体はダイヤフラムの表面におい
て図面の面に直角に延びるように配置する。第1図は空
隙内の箔の表面の左右両側に夫々4個の導体が互いに平
行に延長されている場合か、または1つの導体がセンタ
ボールの周にスパイラル状に4回巻回され、箔の表面に
配置されている例を示す。これらの導体は図示を省略し
たオーディオ(可聴周波)増幅器に接続してあ−・す、
その接続は、ボールプレート2とセンタボール1との間
の導体9および18内の信号電流は図面の面に対し直角
に向って入っていく方向に流れる如くシ、ボールプレー
ト3とセンタボール1との間の導体9および18内の信
号電流はこれと反対方向、すなわち図面の面より手前に
出てくる方向に流れるようにする。ボールプレート2と
センタボール1間の空隙8内の磁界はダイヤフラム表面
内またはこれと平行に延長する方向を有しており、その
方向はボールプレート3とセンタボール1の間の空隙8
内の磁界の方向に対し反対であるため、ダイヤフラムと
箔との超勤行程(エクスカーション)はその表面積の全
部分に対しほぼ同相となる。このため、この変換器は同
相(アイソフェース)変換器とも称される。ダイヤフラ
ム7は少くとも2つの箔を有し、これらの箔はダイヤフ
ラムの面内で互いにほぼ平行に延長されるようにし、2
つの隣接箔は、なるべくはその周縁部を用いて互いに結
合し、これによってほぼ気密とした結合を形成し、その
間に一定の体積を包囲するようにする。第1図は2つの
箔10および11を有するダイヤフラム7がその内側に
一定の体積12を包囲したものを示しである。これらの
箔はフレーム13を用いて搭載し、これらの間に一定の
体積12を封入するようにする。8つの箔を用いる1・
・場合にはそれらの間に2つの体積を包囲することとな
る。
第2図はダイヤフラム7をやや拡大した縮尺で示してお
り、これは第1図の変換器に使用するダイヤフラムであ
る。このダイヤ7ラム7は2つの1箔lOおよび11を
有し、それらの上に夫々導体9または18を設ける。2
つの箔lOおよび11はそれらの間に糊19−の層を用
いて互いに離隔せしめである。番号30および81も同
じく糊の層を示す。導体18の箔11に対する配置は導
体9の箔10に対する配置と同じとする。これら両方の
導体は上述の図示していないオーディ、オ増幅器より同
じく信号を供給される。これは導体9および18を通ず
る信号電流は第2図のダイヤフラムの左側部分に配置さ
れたものの同じ位置では同じであることを意味する。こ
れは同じ図面のダイヤフラムの右°側部分に位置する導
体9および18に流れる信号電流に対しても同じである
が、その電流の方向はダイヤフラムの左側の導体を流れ
る電流方向とは反対方向とする。このため、両箔ともそ
の全表面にわたって互いに同じ方向に、すなわち同相に
移動する。
更に導体9および18は同じ形とするを可とし、これに
よると両方の箔は、同じ振幅で駆動される。
これら導体の形を変え、互いに等しくないものとし得る
ことも当然であるが、これらの場合にも両方の箔を等し
い振幅で駆動するようにする。
第3図は他のダイヤフラム27を厚さ方向にやや拡大し
た寸法で示しである。この例においては、これらのダイ
ヤフラムの箔の間の空間に例えばガラスウールの如き減
衰材料22を収容する。7導体を通ずる信号電流の方向
は第2図の導体9および18につき述べたものと同一と
する0 本発明は図示の実施例のみに限定されないこと当然であ
る。本発明は本発明の技術思想を離れない範囲での変形
が可能である。例えば本発明はオランダ特許出願筒81
02572 (特願昭57−88716号・・・特開昭
57−199,400号)に開示されたようなリボン型
変換器にも使用することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるリボン型電気音響変換器の1例を
示す略断面図、 第2図は第1図の電気音響変換器のダイヤフラム部分の
拡大断面図、 第8図は第1図の電気音響変換器に用いるダイヤフラム
の他の1例の断面図である。 1・・・センタボール   2.8.4・・・ポールプ
レート5.6・・・磁石部材7127・・・ダイヤフラ
ム10、11・・・箔      9,18・・・導体
特許出願人   エヌ・べ−・フィリップス・    
゛フルーイランペンファブリケン

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ボールプレートとセンタボールを有し、これらの間
    に少くとも1つの空隙を形成する磁石糸と、該空隙内に
    配置されているダイヤフラムで、ダイヤフラムの面内に
    互にほぼ平行に延びている2個以上の箔を有し、それぞ
    れ2つの隣接箔は一定の体積を収容するようほぼ気密に
    互に接合されているリボン型電気音1響変換器において
    、 各箔の上に導体を設け、該変換器に電気信号が印加され
    たときすべての箔がほぼ同相に動くようこれら導体を電
    気的に配置したことを特徴とするリボン型電気音響変換
    器。 4 変換器に電気信号が加えられたとき、すべての箔が
    少くともほぼ等しい振幅で駆動されるよう各導体の寸法
    を定めた特許請求の範囲第1項記載の電気音響変換器。 & 2個の箔の間に包囲形成される体積中に減衰材を配
    設した特許請求の範囲第1項または1第2項記載の電気
    音響変換器。 表 減衰材をグラスウールとした特許請求の範囲第3項
    記載の電気音響変換器。
JP59040594A 1983-03-08 1984-03-05 リボン型電気音響変換器 Pending JPS59169300A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL8300835A NL8300835A (nl) 1983-03-08 1983-03-08 Bandtype transducent met een meerlagig membraan.
NL8300835 1983-03-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59169300A true JPS59169300A (ja) 1984-09-25

Family

ID=19841515

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59040594A Pending JPS59169300A (ja) 1983-03-08 1984-03-05 リボン型電気音響変換器

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4544806A (ja)
EP (1) EP0118159B1 (ja)
JP (1) JPS59169300A (ja)
KR (1) KR840008261A (ja)
DE (1) DE3461884D1 (ja)
NL (1) NL8300835A (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL8501166A (nl) * 1985-04-23 1986-11-17 Philips Nv Elektro-dynamische omzetter van het isofase- of bandtype.
CA1284837C (en) * 1987-06-18 1991-06-11 Highwood Audio Inc. Audio transducer
US5003610A (en) * 1988-04-14 1991-03-26 Fostex Corporation Whole surface driven speaker
US5430805A (en) * 1990-12-27 1995-07-04 Chain Reactions, Inc. Planar electromagnetic transducer
FR2687035A1 (fr) * 1992-02-05 1993-08-06 Navarron Jean Pierre Dispositif de reproduction du son par deplacement d'une lame d'air.
US5627903A (en) * 1993-10-06 1997-05-06 Chain Reactions, Inc. Variable geometry electromagnetic transducer
KR20030079956A (ko) * 2001-01-22 2003-10-10 어메리컨 테크놀로지 코포레이션 개선된 단일단부 평면 자기 스피커
US20060056651A1 (en) * 2004-09-15 2006-03-16 Yao Hongbo Spiral ribbon speaker
US8942408B1 (en) 2011-07-22 2015-01-27 James Joseph Croft, III Magnetically one-side driven planar transducer with improved electro-magnetic circuit
US9197965B2 (en) 2013-03-15 2015-11-24 James J. Croft, III Planar-magnetic transducer with improved electro-magnetic circuit
CN105898648B (zh) * 2016-05-24 2019-04-09 大连理工大学 一种新型超薄声波阻抗变换器
US10123764B2 (en) * 2017-03-28 2018-11-13 Coleridge Design Associates Llc Vibro-acoustic transducer

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1403849A (en) * 1922-01-17 Sotjnd-reprodttcing diaphragm
DE595574C (de) * 1931-04-30 1934-04-16 Vogt Hans Schallmembran
US3873784A (en) * 1973-03-29 1975-03-25 Audio Arts Inc Acoustic transducer
US3898598A (en) * 1974-01-24 1975-08-05 Foster Tsushin Kogyo Dynamic electroacoustic transducer
DE2461278B2 (de) * 1974-12-23 1976-12-16 Foster Electric Co., Ltd., Tokio Elektroakustischer wandler
JPS54151823A (en) * 1978-05-22 1979-11-29 Sony Corp Electroacoustic converter
JPS5526730A (en) * 1978-08-15 1980-02-26 Sony Corp Electroacoustic converter
JPS5527721A (en) * 1978-08-18 1980-02-28 Sony Corp Diaphragm for electroacoustic converter

Also Published As

Publication number Publication date
DE3461884D1 (en) 1987-02-05
KR840008261A (ko) 1984-12-13
EP0118159B1 (en) 1986-12-30
US4544806A (en) 1985-10-01
EP0118159A1 (en) 1984-09-12
NL8300835A (nl) 1984-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3141071A (en) Full range electroacoustic transducers
US3636278A (en) Acoustic transducer with a diaphragm forming a plurality of adjacent narrow air spaces open only at one side with the open sides of adjacent air spaces alternatingly facing in opposite directions
JP3192372B2 (ja) 薄型電磁変換器
US4723296A (en) Electrodynamic transducer of the isophase or ribbon type
US4273968A (en) Electroacoustic transducer with magnetic flux directed slantly across a diaphragm
EP0123343A1 (en) Ribbon-type electro-acoustic transducer with an increased operating frequency range
EP1182907B1 (en) Electroacoustic transducer
JPH0198400A (ja) 拡声器
JPS59169300A (ja) リボン型電気音響変換器
JP2008312056A (ja) 電気音響変換器
US6956953B2 (en) Electroacoustic transducer with field replaceable diaphragm carrying two interlaced coils, without manipulating any wires
US3268672A (en) Loudspeaker
JPWO2008084796A1 (ja) 電気音響変換器
JPH067711B2 (ja) スピ−カ
JP2996842B2 (ja) スピーカ
JPS6028400A (ja) ダイナミツク形スピ−カ
JPS6247398B2 (ja)
JPS63176098A (ja) 複合型スピ−カ
JPS59108500A (ja) 動電形スピ−カ
JPS5810040B2 (ja) ムシコウセイスピ−カ
JPH04324799A (ja) スピーカ
JPS6219033Y2 (ja)
JP2003169393A (ja) スピーカ
JPH09139997A (ja) スピーカ
JPH1066193A (ja) スピーカおよびそれを用いたスピーカ装置