JPS59169236A - 移動体交換機における会議電話方式 - Google Patents

移動体交換機における会議電話方式

Info

Publication number
JPS59169236A
JPS59169236A JP58042120A JP4212083A JPS59169236A JP S59169236 A JPS59169236 A JP S59169236A JP 58042120 A JP58042120 A JP 58042120A JP 4212083 A JP4212083 A JP 4212083A JP S59169236 A JPS59169236 A JP S59169236A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
subscriber
trunk
call
conference
traveling object
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58042120A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Chikira
千喜良 博
Yutaka Manabe
真部 裕
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP58042120A priority Critical patent/JPS59169236A/ja
Publication of JPS59169236A publication Critical patent/JPS59169236A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/56Arrangements for connecting several subscribers to a common circuit, i.e. affording conference facilities
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2207/00Type of exchange or network, i.e. telephonic medium, in which the telephonic communication takes place
    • H04M2207/18Type of exchange or network, i.e. telephonic medium, in which the telephonic communication takes place wireless networks

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、移動体通信における会議電話方式%式% 移動体通信に会議電話サービスを提供する場合、端末に
無線回線を介在させると、従来の有線加入者を収容する
交換局で加入者を単に重複して接続するだけで実施する
様な簡単な方法では不可能である。移動体通信が拡充さ
れて来ると、各種のサービスの要求が起ることが予想さ
れる。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、かかる従来の不具合を解消し、移動体
交換機を大幅に変えることなく経済的に会議電話サービ
スを“実施でさる会議電話方式を提供するにある。
〔発明の概要〕
かかる目的を達成するため、本発明では、移動体交換局
に信号混合手段を設け、通話中の移。
動体加入者から任意の第3者への接続要求情報を受ける
と・、それぞれの通話路を信号混合手段に独立に接続替
えおよび新たに接続して、6者以上の通話を可能にす−
るものである。
〔発明の実施例〕
以下、図を用いて本発明を具体的に説明する。
第1図および第2図は本発明になる移動体通信における
会議電話方式を説明する中継方式図であり、犯は移動体
加入者、BSは無線基地局、C’Hはチャンネル共用器
、許はトランシーバ、C0NTは無線局制御装置、MT
SOは移動体交換局、5tJBは固定加入者、BWTは
両方向ト、ランク、SNDは信号センダー、5UBTは
加入者トランク、TSNWはネットワークスイッチ、封
Xは中継線装置、CFTは会議トランク、MCEは移動
体加入者制御装置、間はメモリー、CPは中央制御装置
である。
今、移動体加入者犯が無線回線を介して無線基地局BS
のトランシーバTAOと接続され、両方向トランクBW
TOを経てネットワークスイッチTSNWの通話路1に
より中継線装置TRKOと接続され他の交換局に収容さ
れている加入者5tJB−Aと通話状態にある。この状
態で移動体加入者犯は通話中の相手方以外の第6者との
通話サービスの提供を与えられている移動体加入者であ
れば、移動機に第3者の接続番号をセツティングしてか
ら第3者への接続要求を無線回線を介して無線基地局B
Sに送信する。無線基地局BSの無線基地局制御装置C
0NTは、通話中のトランシーバT/ROより第6者へ
の接続要求と接続番号を受信すると、移動体交換局Mr
SOと接続している信号線を介して第6者への接続要求
と接続番号に加え、第3者への接続要求を出した移動体
加入者犯が通話に使用している回線番号を移動体交換局
MTSOの移動体加入者制御装置MCEに転送する。
無線局制御装置C0NTから情報の転送を受けた移動体
加入者制御装置MCEは、該情報の内容を中央制御装置
CPが処理出来る情報形態にしてから中央制御装置CP
に転送する。中央制御装置CPは移動体加入者制御装置
MCEから受けた通話中の移動体加入者■が要求した第
6者への接続要求と第6者への接続番号情報により空い
ている会議トランクCFTを捕捉すると共に第6者を呼
び出して接続出来る相手先と接続するため中継線装置T
RK1と信号センダSNDを通話路5で接続し後位で接
続に必要な接続信号を信号センダSNDより送出させる
。中央制御装置CPは信号センダSNDから信号の送出
を終り接続が完了すると通話路5を開放し、通話路4に
より中継線装置TRK1と会議トランクCFTとの間を
接続する。続いて中央制御装置CPは移動体加入者旧が
通話に使用していた回線に対応する両方向トランクBW
TOと中継線トランクTRKOを1接続していた通話路
1を開放し、両方向トランクBWTOと会議トランクC
FTとの間を通話路2、中継線トランクTRKOと会議
トランクCFTとの間を通話路3により接続して会議ト
ランクCFTによる3者通話路が完成する。ここでは3
者通話を例にしているが、会議トランクCFTに更に独
立した接続路を設ければより多くの加入者との通話路が
完成出来る。
次に第2図を用いて移動体交換局MTSOに収容されて
いる加入者SUBと通話路11両方向トランクBWTO
,)ランシーバT/RO、チャンネル共用器CH,空中
線を介した無線回線を経て移動体加入者■と通話中に、
加入者SUBが第3者との通話サービスが提供される加
入者であり、第3者との通話要求をし第6者への接続番
号をダイヤルする。すると中央制御装置CPは加入者S
UBが通話中に第3者との通話要求を知り第3者への接
続番号により空いている会議トランクCFTを捕捉する
と共に第3者を呼び出して接続出来る相手先と接続する
ため中継線装置TRK1と信号センダSNDを通話路5
で接続し後位で接続に必要な接続信号を信号センダSN
Dより送出させる。
中央制御装置CPは信号センダSNDから信号の送出を
終り接続が完了すると通話路5を開放し通話路4により
中継線装置TRK1と会議トランクCFTとの間を接続
する。続いて中央制御装置CPは加入者SUBと移動体
加入者犯が通話に使用していた通話路1を開放し、両方
向トランクBWTOと会議トランクCFTとの間を通話
路2、加入者SUBと会議十ランクCFTとの間を通話
路6により接続することにより会議トランクCFTを介
して3者通話が出来る。3者以上の多数者通話を希望す
る場合は先に述べたと同様に会議トランクCFTに更に
独立した接続路を設けることにより達成出来る。以上の
説明では3者通話の接続状態の組合せの一例で説明−し
たが、移動体加入者相互接続時の3者通話、移動体交換
局に収容されている加入者相互通話時における6者通話
、移動体交換機に収容されている加入者と他局加入者と
通話時における3者通話あるいは最初から複数加入者を
呼び出しての多数通話等においても可能であることはい
うまでもない。
〔発明の効果〕
以上述べた様に本発明の技術を用シ・ることにより、移
動体通信にも会議電話サービスの提供を導入出来る効果
が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明になる移動体通信における
会議電話方式を説明する中継方式図である。 ■1・・移動体加入者、  BS・・・無線基地局、α
・・・チャンネル共用器、T/R・・・トランシーバ、
C0NT・・・無線局制御装置、MTSO・・・移動体
交換局、5tJB・・・加入者、     BWT ・
・・両方向トランク、SND・・・信号センダー、5U
BT・・・加入者トランク、TNSW・・・ネットワー
クスイッチ、TRK・・・中継線装置、CFT・・・会
議トランク、 MCE・・・移動体加入者制御装置、 MM −・・メモリー、    CP  ・・・中央制
御装置。 代理人弁理士 高 橋 明 未

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 移動体通信における会議電話サービスにおいて、移動体
    交換局に信号混合手段を設け、移動体交換局に収容され
    る通話中の加入者または無線基地局あるいは無線回線制
    御局を経て、通話中の移動体加入者から任意の第3者へ
    の接続要求と接続情報および通話中の回線情報を受ける
    と、移動体交換局で通話に使用している通話路をそれぞ
    れ独立に信号混合手段に接続替えし、更に任意の第3者
    と接続出来る通話路を独立に信号混合手段に接続して、
    通話状態にすることを特徴とする移動体交換機における
    会議電話方式。
JP58042120A 1983-03-16 1983-03-16 移動体交換機における会議電話方式 Pending JPS59169236A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58042120A JPS59169236A (ja) 1983-03-16 1983-03-16 移動体交換機における会議電話方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58042120A JPS59169236A (ja) 1983-03-16 1983-03-16 移動体交換機における会議電話方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59169236A true JPS59169236A (ja) 1984-09-25

Family

ID=12627089

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58042120A Pending JPS59169236A (ja) 1983-03-16 1983-03-16 移動体交換機における会議電話方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59169236A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61171269A (ja) * 1985-01-25 1986-08-01 Fujitsu Ltd 通話路切替方法
JPS6248134A (ja) * 1985-08-27 1987-03-02 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 無線電話装置における会議通話方式
US6311061B1 (en) 1997-12-05 2001-10-30 Nec Corporation Mobile communication system data multi-connector
US6996411B2 (en) 2002-03-18 2006-02-07 Fujitsu Limited Wireless communication terminal

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61171269A (ja) * 1985-01-25 1986-08-01 Fujitsu Ltd 通話路切替方法
JPH0523531B2 (ja) * 1985-01-25 1993-04-05 Fujitsu Ltd
JPS6248134A (ja) * 1985-08-27 1987-03-02 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 無線電話装置における会議通話方式
US6311061B1 (en) 1997-12-05 2001-10-30 Nec Corporation Mobile communication system data multi-connector
US6996411B2 (en) 2002-03-18 2006-02-07 Fujitsu Limited Wireless communication terminal

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2931227B2 (ja) 交換装置
JPH07221796A (ja) 交換装置
CN104994478B (zh) 通信用户终端存储在线用户表的公网调度通信方法
US6775556B1 (en) Device and method for processing call between private exchange network and mobile communication network
US7409218B2 (en) Cellular ad hoc phone extension system and method
JPS59169236A (ja) 移動体交換機における会議電話方式
US5956631A (en) Multiple terminal device ringing digital subscriber ISDN terminal
JPH09503354A (ja) セルラー移動装置のためのisdnekts技術を用いる装置および方法
JPH06269004A (ja) 構内通信システムにおけるテレビ会議通信制御方法
JPH02237354A (ja) テレビ電話会議装置
JPS61257052A (ja) 電話交換台制御方式
JPS58215151A (ja) 網間接続方式
JP2712333B2 (ja) 加入者集線通信システム
CN104811583B (zh) 一种音视频同步的装置及方法
JPH08102737A (ja) データ通信による電子会議方式
JPH01212163A (ja) 通信制御方式
JPS6125334A (ja) 自動車電話システムにおける制御情報送出方式
JPH01194644A (ja) 多者通話交換方式
JPS62253253A (ja) デイジタル統合通信端末接続方式
JP2816867B2 (ja) サービス総合ディジタル網における通信方法並びにその通信端末装置
JPS59140732A (ja) 移動通信方式
JPS62171358A (ja) 加入者回線保守トランク方式
JPH0113252B2 (ja)
JPS63127648A (ja) 打合せ電話装置
JPH03173264A (ja) オーダワイヤ方式