JPS59169108A - 永久磁石 - Google Patents

永久磁石

Info

Publication number
JPS59169108A
JPS59169108A JP58042335A JP4233583A JPS59169108A JP S59169108 A JPS59169108 A JP S59169108A JP 58042335 A JP58042335 A JP 58042335A JP 4233583 A JP4233583 A JP 4233583A JP S59169108 A JPS59169108 A JP S59169108A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
permanent magnet
composition
alloy
xprx
wcuufevtiw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58042335A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuhiko Mizoguchi
徹彦 溝口
Masashi Sahashi
政司 佐橋
Koichiro Inomata
浩一郎 猪俣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP58042335A priority Critical patent/JPS59169108A/ja
Publication of JPS59169108A publication Critical patent/JPS59169108A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/032Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
    • H01F1/04Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/047Alloys characterised by their composition
    • H01F1/053Alloys characterised by their composition containing rare earth metals
    • H01F1/055Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Hard Magnetic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、析出硬化型の永久磁石に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
従来から各種の永久磁石用の材料の開発が行なわれてい
る。このような永久磁石をモータ等に用いる場合、可能
な限り大きい残留磁束密度(Br)、最大エネルギー積
((BH)max )が要求される。
また各種永久磁石の中で、希土類元素とコバルトとの金
属間化合物が、結晶異方性等にすぐれた特徴を有し有望
視されている。このような材料で例えばSm、 Cg、
7系のものにおいて、その保持力(IHo)、残留磁束
密度(Br)及び最大エネルギー積((BH)max)
を犬きくするため、COの一部をCu、Fe。
Ti等の元素で置換えすることが試みられている。
例えば特公昭55−15096号、特開昭52−109
191号のようなものでもある程度の要求は満たすが、
さらに高い(BH)maxを有する材料の開発が望まれ
ている。
し発明の目的〕 本発明は残留磁束密度(Br)、最大エネルギー積((
BH)max )が共に大きい永久磁石を提供すること
を目的とする。
〔発明の概要〕
本発明は、組成式が、 Sm1−x prx(Co1−u−v−w CuuFe
vTiw) zであられされる永久磁石において、 0<X<0.5 0.03<口<02 0.3 < V < 0.5 0.01<W<ζ〜0.05 6<Z<8.2 なる関係を満たすことを特徴とする永久磁石である。
pr、 co、、結晶はSm2COI7結晶ニ比へ飽和
磁化(4πIs)が高いため、Smの一部をprで置換
することにより4πIsの向上を図ることができる。し
かしながらpr の添加により、結晶異方性が低下する
ため、工H○が減少しくBH)maxの向上には限界が
ある。
そこで本発明のとと(、Cu、Fe、Tiを添加し、さ
らに各々の組成を前述のごとく限定することにより、優
れたBr + (BH)max  を有する永久磁石を
得ることができる。
Pr  添加により、4π工8が向上するものの結晶磁
気異方性が低下するため、Prの量はO〜05と限定す
る。
本発明におい“CCuは析出硬化型の永久磁石の析出層
を構成する一元素であり、003以下だと1’Hoが低
下してしまい、02以上だと、Br が低下してしまう
。またTIはこの析出層を均一に、しかも適度に形成す
るために加えられるものであり、001以下だとTi 
添加による効果があられれず、さらにIHoが低下し、
また0、05以上だとBrが低下してしまう。
また本発明の永久磁石は析出硬化型の永久磁石であり、
組成式におけるもの値が重要である。2が8,2以上だ
と、析出層が十分形成されず、保磁力が低下しでしまう
。またZが6以下だと、Brが低下してしまう。
このような系において、Feの量を03〜05に限定す
ることにより、優れた磁石特性を得ることができる。
8m2(Cot−X Fex) I7及びpr2C”a
l−yFey )+7結晶においては、それぞれ0≦x
<0.6. 0.2<y<0.6の範囲で高い結晶磁気
異方性を有する。従ってこの結晶の作る擬2元素結晶に
おいCはFeQ):、有量が02〜0.6の範囲で高い
結晶磁気異方性を有する。この傾向はCuの添加があっ
ても同様である。
このFeの比はCu、Ti及びSm、Prの比により、
0.3〜0,5の範囲で、優れた特性を得ることができ
る。
すなわち、03以下だと、r)(OI Br共に低下し
、0.5以上だとIHaが低下する。従ってFe の比
率(V)は0.3 < V < 0.5  と限定する
本発明の永久磁石は、例えば次のようにして製造される
まず、上記した各成分の粉末を所定の組成比で配合し、
これを例えば真空高周波誘導加熱炉で溶融後冷却して合
金とする。この合金を粉砕して平均粒径が3〜5μmの
微粉末とし、これを出発原料とする。すなわち、この粉
末を所定の押型に充填し、例えば磁場中で加圧成形して
圧粉体とする。
適用する磁界は通常20000エルステツド、成形圧は
約2 ton/、4である。得られた圧粉体を例えばア
ルゴンガス雰囲気中で焼結して焼結体とする。焼結温度
、焼結時間は、通常それぞれ1050〜1250℃。
0.5〜5hrであることが好ましい。
最後にこの焼結体に350〜900℃の温度域で時効処
理を施しC本発明の永久磁石が得られる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明の組成比をとることにより残
留磁束密度、最大エネルギー積がとも(二大きい永久磁
石を得ることができる。
〔発明の実施例〕
以下に本発明の詳細な説明する。
(実施例−1) まず、Fe の含有量による、Br、 IHO,(BH
)rpaxの変化を示す。
この実施例は 組成 Sm os Pro、2 (cOQ、9−xcL
IQ、08 FexTIo、02 ) 7゜焼結条件 
1180℃xlhr 時効条件 (850℃×30説) ’  →(750℃x  Ihr) −(650℃×2hr) −(550℃x  4hr) −(450℃x 1ohr) なる条件で前述のような方法で製造した。
XをO,l < X < 0.7で変化させ、その依存
性を第1図に示す。
第1図から明らかなように、o、3<X<o、5の範囲
ですぐれた特性の得られることがわかる。
(実施例−2) 実施例−1と同様の条件で製造した各種組成比のものに
ついての特性を第1表に示す。試料kl−6は本発明の
実施例であり、比較のため試料Nα7〜15を比較例と
しであげる。
この第1表から明らかなように、本発明の実施例におい
ては、Br、xHOともに高い値を有し、(BH)ma
χの大きい永久磁石を得ることができる。
以下余白
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の永久磁石の特性曲線図。 代理人 弁理士 則 近 憲 佑 (ほか1名第1図 1)−f   、!2?   、23   e、o  
 11.s   a、t  ρ7F8念者iズ□

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 組成式が Sm 1−Xprx(Co 1−1l−、−wCu、F
    e、 Ti、、)zO<X<0.5 0.03 < u < 0.2 0.3 < V < 0.5 0.01 < w < 0.05 6<Z<8.2 なる関係を満たすことを特徴とする永久磁石。
JP58042335A 1983-03-16 1983-03-16 永久磁石 Pending JPS59169108A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58042335A JPS59169108A (ja) 1983-03-16 1983-03-16 永久磁石

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58042335A JPS59169108A (ja) 1983-03-16 1983-03-16 永久磁石

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59169108A true JPS59169108A (ja) 1984-09-25

Family

ID=12633135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58042335A Pending JPS59169108A (ja) 1983-03-16 1983-03-16 永久磁石

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59169108A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011216716A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Toshiba Corp 永久磁石およびそれを用いたモータおよび発電機
CN102420037A (zh) * 2010-09-24 2012-04-18 株式会社东芝 永磁体、使用该永磁体的永磁体电动机和发电机
JP2013140993A (ja) * 2013-02-04 2013-07-18 Toshiba Corp 永久磁石およびそれを用いたモータおよび発電機

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56150153A (en) * 1980-04-18 1981-11-20 Namiki Precision Jewel Co Ltd Permanent magnet alloy
JPS5729565A (en) * 1980-07-30 1982-02-17 Namiki Precision Jewel Co Ltd Preparation of permanent magnet alloy
JPS57106007A (en) * 1980-12-22 1982-07-01 Seiko Epson Corp Permanent magnet of rare earth cobalt
JPS58136757A (ja) * 1982-02-05 1983-08-13 Namiki Precision Jewel Co Ltd 永久磁石合金の製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56150153A (en) * 1980-04-18 1981-11-20 Namiki Precision Jewel Co Ltd Permanent magnet alloy
JPS5729565A (en) * 1980-07-30 1982-02-17 Namiki Precision Jewel Co Ltd Preparation of permanent magnet alloy
JPS57106007A (en) * 1980-12-22 1982-07-01 Seiko Epson Corp Permanent magnet of rare earth cobalt
JPS58136757A (ja) * 1982-02-05 1983-08-13 Namiki Precision Jewel Co Ltd 永久磁石合金の製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011216716A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Toshiba Corp 永久磁石およびそれを用いたモータおよび発電機
CN102420037A (zh) * 2010-09-24 2012-04-18 株式会社东芝 永磁体、使用该永磁体的永磁体电动机和发电机
DE102011005772B4 (de) 2010-09-24 2023-02-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Permanentmagnet und Motor und Generator, bei denen dieser verwendet wird
JP2013140993A (ja) * 2013-02-04 2013-07-18 Toshiba Corp 永久磁石およびそれを用いたモータおよび発電機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3684593A (en) Heat-aged sintered cobalt-rare earth intermetallic product and process
US3982971A (en) Rare earth-containing permanent magnets
US4081297A (en) RE-Co-Fe-transition metal permanent magnet and method of making it
JPH10106875A (ja) 希土類磁石の製造方法
JPH01219143A (ja) 焼結永久磁石材料とその製造方法
JPS60144906A (ja) 永久磁石材料
JPS60204862A (ja) 希土類鉄系永久磁石合金
JPS6181606A (ja) 希土類磁石の製造方法
JPS59169108A (ja) 永久磁石
JPH0354805A (ja) 希土類永久磁石およびその製造方法
JPH04241402A (ja) 永久磁石の製造方法
JP2874392B2 (ja) 希土類コバルト1−5系永久磁石合金の製造方法
JPS619551A (ja) 希士類鉄系永久磁石合金
JPS62291903A (ja) 永久磁石及びその製造方法
JPS62257704A (ja) 永久磁石
JPH0328503B2 (ja)
KR20210144055A (ko) 영구 자석의 제조 방법
JPS60230959A (ja) 永久磁石およびその製造方法
JPS63211705A (ja) 異方性永久磁石及びその製造方法
JPS63278208A (ja) 希土類永久磁石の製造方法
JPS6134241B2 (ja)
JPS62291902A (ja) 永久磁石の製造方法
JPH0737742A (ja) 希土類永久磁石合金の製造方法
JPH11233329A (ja) 圧粉磁芯、およびその製造方法、それを用いた巻線部品
JPS61113736A (ja) 希土類−遷移金属系化合物の焼結磁石の製造方法