JPS5916715A - プラスチツク箔管状ウエブの穴あけ方法および装置 - Google Patents

プラスチツク箔管状ウエブの穴あけ方法および装置

Info

Publication number
JPS5916715A
JPS5916715A JP58095902A JP9590283A JPS5916715A JP S5916715 A JPS5916715 A JP S5916715A JP 58095902 A JP58095902 A JP 58095902A JP 9590283 A JP9590283 A JP 9590283A JP S5916715 A JPS5916715 A JP S5916715A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gusset
tubular
web
carrier
rolls
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58095902A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0321320B2 (ja
Inventor
ア−ノルデユス・ウイレム・ヤン・レラウクス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wavin BV
Original Assignee
Wavin BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wavin BV filed Critical Wavin BV
Publication of JPS5916715A publication Critical patent/JPS5916715A/ja
Publication of JPH0321320B2 publication Critical patent/JPH0321320B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26FPERFORATING; PUNCHING; CUTTING-OUT; STAMPING-OUT; SEVERING BY MEANS OTHER THAN CUTTING
    • B26F1/00Perforating; Punching; Cutting-out; Stamping-out; Apparatus therefor
    • B26F1/0015Perforating; Punching; Cutting-out; Stamping-out; Apparatus therefor specially adapted for perforating tubes
    • B26F1/0038Perforating; Punching; Cutting-out; Stamping-out; Apparatus therefor specially adapted for perforating tubes from the inside
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B70/00Making flexible containers, e.g. envelopes or bags
    • B31B70/14Cutting, e.g. perforating, punching, slitting or trimming
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/04Processes
    • Y10T83/0596Cutting wall of hollow work
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/384By tool inside hollow work
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/384By tool inside hollow work
    • Y10T83/395One tool having only rectilinear motion[s]
    • Y10T83/398Internal tool is an active cutter

Landscapes

  • Forests & Forestry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)
  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
  • Details Of Cutting Devices (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Dowels (AREA)
  • Beans For Foods Or Fodder (AREA)
  • Heating, Cooling, Or Curing Plastics Or The Like In General (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はサイドガセットを備えたプラスチック箔の管状
ウェブの内側ガセット部分に穴をあ 5 − ける方法および装置に関する。
本発明は特にバグを製造する観点から管状箔を処理する
ことを新規の目的とするものである。
内側ガセツ+部分の穴は空気を除去する役目をなしかつ
格納中にバグの上に屡々生ずる例えば露のような液体が
浸透することが起らないように構成することができる。
上記目的を達成するために、本発明はガセットを内側に
穴あけ部材を導入するために十分な距離にわたって開く
方法であって、管状ウェブの外側から圧力を作用させる
ことにより前記穴あけ部材を作動させる方法を提供する
ものである。
この目的は各々のガセットにおいて2個のガセット半部
分を同時に開き、穴あけ部材を2個の半部分中に導入し
そして外側から圧力を作用させることにより各々のガセ
ットの内側がセラ 6− ト部分の両方に穴あけすることにより達成される。
この方法は、本発明により提案されているように、両端
の各々の端部にロールを備えかつ管状ウェブの内部に導
入されるようになった別個のキャリヤを備えた装置であ
って、前記管状ウェブの内部で前記キャリヤが2組のロ
ールにより前記管状ウェブの長手方向の所定位置におい
て支持されかつ保持され、前記2組のロールが機械フレ
ームにより担持されかつ前記管状ウェブの外側に配置さ
れ、前記キャリヤがガセット中に配置されるような寸法
に形成されかつ構成された穴あけ装置を備え、前記管状
箔の外側の機械フレームがウェブ材料を通して力を作用
させかつ前記穴あけ装置を作動させる手段を備えている
装置により達成することができる。
上述した構成により、特に内側ガセット部分の一方のみ
に穴あけすべきかまたは両方の内側ガセット部分に同時
に穴あけすべきかは別として、逆圧作用要素を備えた穴
あけ装置を具体化しかつ穴あけが意図された位置のため
に種々の解決方法を実施することができる。
この方法および装置のすべてについては以下の説明を読
めば明らかになろう。
本発明の一実施態様を添付図面について以下説明する。
第1図には、穴あけ装置以外に、本発明がねらっている
型式の管状箔1のウェブをも図解的に示しである。第1
図の下部を見れば、一方の側における内側サイドガセッ
ト部分2,2aと他方の側における内側サイドガセット
部分6,3aからなるサイドガセットが管状箔1の各々
の側にあり、これらのサイドガセット部分が外側箔層4
゜4aの間に配置されていることが理解されよう。
本発明の目的は内側サイドガセット部分2,2aおよび
3,3aに穴をあけることである。この目的のために、
全体を符号5で示したキャリヤが管状箔1の内部に導入
される。キャリヤ5は横部材8および9により隔置され
た2個の長手方向要素6および7からなることができる
2個の横部材6および7の各々の一端部には、符号10
,11,12.15で示したロールが設けられている。
図示した実施態様においては、これらのロール10,1
1,12.i5の各々は2個のロールとして構成されて
いる。これらのロールの回転軸線ははり6,7,8.9
の前方のキャリヤ5の平面中に実質的に配置され、そし
て前記ロールの回転軸線は横ばり8および9に平行に延
びている。
キャリヤ5はロールの組10.11および12.15が
サイドガセットの内側に配置され、すなわち、前記ロー
ルの組の全体の幅は内側ガセット端縁 9− 14、15の相互間の距離よりも小さくなっている。
その他については、管状箔1の幅の数倍の幅の管状箔の
ためにこの装置を使用することが所望される場合は、例
えばスリットにより変位しかつ連結して横部材8.9の
長さを変更することによりキャリヤ5の幅を簡単に適応
させることができる。
上記キャリヤ5は管状箔材料をキャリヤの上に案内する
ことにより製造された管状箔1を通すときに管状箔の内
部に導入される。そのとき、キャリヤ5は管状箔1が1
対の下側ロール16゜17(第2図を対比のこと)およ
び1対の類似の上側ロール18.19により矢印Pで示
した方向に機械を通過する意味において管状箔1の長手
方向に配置される。符号IS、17で示したよりな各部
のロールの相互間の距離はΦヤリャ5上にその内側に設
けたロール12.13の直径よりも小10− さくなっている。第2図から理解されるように、管状箔
1の長手方向の外側ロールの組16.17および18.
19のそれぞれの間の距離は一方の側のロール10.1
1の組と他方の側のロール12.13の組との間の同一
方向の距離よりも大きく、従ってキャリヤ5全体が所定
位置に安定に保持されるようになっている。
ロール16.17,18.19は符号20で示した機械
フレームに回転しうるように支持されている。
キャリヤ5は穴あけ要素を担持する役目をなす。第1図
に示したように、符号21,22,23.24で示した
これらの4個の穴あけ要素を設けである。これらの穴あ
け要素21,22,25.24のすべての構造は同一で
あるので、穴あけ要素21のみを第3図について説明す
る。穴あけ要素21は固定された支持アーム25および
可動アーム26を備えている。これらの2個のアーム2
5,260各々はキャリヤ5の長手方向の中央平面の片
側に実質的に配置されそれにより各々のアーム25 、
26が1個のサイドガセット半部分に接触しうるように
なっており、符号2,2aで示したよう表穴あけすべき
内側サイドガセット部分は以下さらに詳述するようにア
ーム25とアーム26との間に配置される。可動アーム
26はポンチ27を担持しかつ固定アーム25にはゴム
ヘースフレート28を設けである。可動アーム26は図
示していないばねにより固定アーム25から離れるよう
に押圧されている。
管状箔1の外側には、空気シリンダ29が機械フレーム
に固定されている。(第3図には、その固定状態は示し
ていない。)空気シリンダ29のピストン棒30の先端
部にはゴムキャップ31が固定されている。ゴムキャッ
プ61は可動アーム26と対向して配置されている。従
つて、空気シリンダ29を作動させることにより、キャ
ップ61は単に外側箔層を押圧することができ、それに
より、ポンチ27により符号2.2aで示したような内
側サイドガセット部分に所望の穴をあけることができる
サイドガセットを本発明による穴あけ装置を導入するた
めに十分にしかも正確に常に開くことを保証するために
、下記の方法を適用することが好ましい。
機械フレーム20上でロール16.17の組トロール1
8.19の組との間の中間にシャフト32を設けである
。2個のガイド部材!13および64がそれぞれシャフ
ト52上を移動しうるようになっている。これらのガイ
ド部材33,54は垂直ばり35および66をそれぞれ
支持している。
垂直ぼり55.36はそれらの両端部においてディスク
57.5B、59.40を担持している。これらのデ1
3− イスク37 、58 、59 、40は垂直ばり55,
56に対して回転しうるようになっている。
第6図から理解されるように、符号67で示したような
これらのディスクは作動しうるように穴あけ装置の実質
的に長手方向の中央平面中に配置され、そしてこれらの
ディスクは穴あけすべき内側サイドガセット部分2,2
aの間に到達できるように配置されている。この目的の
ために、符号63で示したようなガイド部材が内向きの
ばね力(ばねは図示せず)の作用をうけそれにより符号
37で示したようなディスクがこのばね力により内側サ
イドガセットの端縁14に押しつけられることが好まし
い。管状箔および穴あけ装置全体はその両側でのこの作
用により横方向に所定位置に保持される。
第1図に示したように、符号37で示したようなディス
クは符号21で示したような穴あけ14− 装置のレベルに配置されないでこれらの穴あけ装置から
所定距離を隔てて配置されている。符号37で示したよ
うな各々のディスクは同時に回転可能でありかつ同一の
高さに回転軸線を有ししかもキャリヤ5上に設けられ、
従って、管状剤1の中に配置された2個のより小さいデ
ィスクと協働するようになっている。正しい内側の構成
は第4図から最も明瞭に理解されよう。
符号6で示したような長手方向のキャリヤばり上には、
ディスク42 、42aの組のための回転軸線を有する
小さいブロック41が固定されている。
これらのディスク42,42aの各々は大きい頂角を有
する円錐の形態になっている。ディスク42゜42aの
回転軸線は穴あけ装置の長手方向の中央の平面に対して
同一の角度を形成している。それにより、第4図に示し
た状態になる。この状態では、ディスク42 、42a
が一方において外側管状箔層4,4aを互いに平行な位
置に保持し、かつ各々のサイドガセット半部分を外側に
配置されたディスク(第4図では符号68で示した)の
両側に緊張状態に保持するために他方において各々のサ
イドガセット半部分の中に挿入されている。ディスク4
2.42aはキャリヤの頂部の他の側の同様なディスク
45.45aと共に管状剤1を開いてそして適当に緊張
した状態に維持することを保証している。キャリヤ5の
底部の近くに、全く同じように構成された、符号44.
45で示した5組のディスクを設けてありそれにより管
状剤を十分に大きい長さにわたって開いた状態に保持し
て良好に穴あけできるようになっている。
その他の点については、外側ディスク57.3B。
59.40を担持するはり55.56を利用して空気シ
リンダ29をはり!15.36に固定すると有利である
。各々の空気シリンダ29は長手方向において符号67
で示したような外側ディスクに対して所定位置に配置さ
れている。前述したように、このディスク37は内側サ
イドガセット端縁を押圧しているので、空気シリンダ2
9もまた前記内側サイドガセット端縁に対する所定位置
に到達し、それにより空気シリンダ29は穴あけ装置の
可動アーム26の到達範囲内に到達することができる。
上記において、本発明による方法および装置のそれぞれ
の好ましい一実施態様を記載した。
しかしながら、いくつかのその他の解決方法も実施可能
である。本発明の基本概念において重要なことはサイド
ガセットがある穴あけ要素をその内部に導入するために
十分な距離にわたって開かれ、その後前記穴あけ要素が
箔材料を通して外側から力を作用させることにより作動
せしめられることである。前述した実施態様のよ17− うに符号2,2aで示したような2個の内側サイドガセ
ット部分を穴あけすることは必ずしも必要ではなく、こ
れらのサイドガセット部分の一方のみを穴あけすること
も可能である。その場合には、穴あけ装置は例えば符号
26で示したようなポンチを備えた可動アームの概念に
基づいて符号37で示したようなディスクを逆圧要素と
して使用することにより異なる型式に構成することがで
きる。このディスク57はおそらくは回転しない要素と
置き換えることができよう。
他方、管状剤の内部に導入される穴あけ要素が逆圧作用
要素を備えるようにし、符号2,2aで示したような内
側サイドガセット部分の間の管状剤の外側のスは−ス、
従って、符号37.58で示したようなディスクが配置
された位置から穴あけを行うこともまた可能である。そ
の場合には、サイドガセットは若干具なった態様で開か
れ、18− そしてこれを行うために、その場合には、符号42.4
2a等で示したような円錐形のディスクのデザインおよ
び構成のそれぞれから簡単に得られる解決方法を使用す
ることができる。
とにかく、この装置全体は常にそれ自体が知られている
サイドガセットを備えた管状箔のロールから出発するバ
グのウェブをロール上で製造する装置に装着することが
できる。
当然のことであるが、管状箔ウェブは穴あけ可能にする
ために短時間静止すべきである。最も簡単な解決方法は
管状箔がいずれにしてもシールするために静止している
時間中に穴あけが行われることである。次いで、穴あけ
ステーションをシーリングステーションの前方の所定距
離を隔てた位置に配置することができる。この所定距離
は製造すべきバグの単位長により左右される。
前述し之4個の穴あけ装置21,22,23および24
を適用するときに、バグのすべての隅部に穴あけするこ
とが望ましいと想定し、さらにシールおよび引裂き穴が
一方において穴あけ装置2122の間で、また他方にお
いて穴あけ装置23゜24の間に形成されると仮定した
。その他の用途または実施態様に対しては、キャリヤに
対する穴あけ装置の構成は当然要求される条件に簡単に
適応させることができ、またそれに応じて管状箔を開く
作用をする種々のディスクの構成を変更することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の穴あけ装置の立面図を図解的に示した
図、第2図は第1図を矢印■−Hの方向にみた断面図、
第6図は第1図を矢印m−■の方向にみた部分水平断面
図、そして第4図は第1図を矢印■−■の方向にみた水
平断面図である。 1・・・管状箔、 2.2a、3.5a・・・内側サイ
ドガセット部分、4.4a・・・外側箔層、5・・・キ
ャリヤ、6,7゜8.9・・・はり、10,11,12
,15・・・ロール、14.15・・・内側ガセット端
縁、16,17.18.19・・・ロール、20・・・
機械フレーム、21,22,23.24・・・穴あけ装
置、25・・・固定アーム、26・・・可動アーム、2
7・・・ポンチ、29・・・空気シリンダ、30・・・
ピストン棒、61・・・キャップ、32・・・シャフト
、35.54・・・ガイド部材、35.36・・・はり
、37.38,59.40・・・ディスク、42.42
a、43.45a、44.45・・・ディスク。 21−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)、サイドガセットを備えたプラスチック箔管状ウェ
    ブの内側ガセット部分を穴あけする方法であって、前記
    内側ガセットがその内部に穴あけ部材を導入させるため
    に十分な距離にわたって開かれ、前記穴あけ部材が管状
    ウェブの外側から圧力を作用させることにより作動せし
    められることを特徴とする方法。 2)各々のガセットにおいて2個のガセット半部分が同
    時に開かれ、穴あけ部材が前記2個のガセット半部分の
    中に導入され、そして外側から圧力を作用させることに
    より各々のガセットの内側ガセット部分の両方が穴あけ
    されることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の
    方法。 5)サイドガセットを備えたプラスチックの管状箔ウェ
    ブの内側ガセット部分を穴あけする装置であって、両端
    の各々の端部にロール(10,11,12,15)を備
    えかつ管状ウェブ(1)の内部に導入されるようになっ
    た別個のキャリヤ(5)を備え、前記管状ウェブ(1)
    の内部で前記キャリヤ(5)が2組のロール(16,1
    7:18,19)により前記管状ウェブ(1)の長手方
    向の所定位置において支持されかつ保持され、前記2組
    のロールが機械フレーム(20)により担持されかつ前
    記管状ウェブの外側に配置され、前記キャリヤ(5)が
    前記ガセット中に配置されるような寸法に形成されかつ
    構成された穴あけ装置(21,22,23,24)を備
    え、前記管状箔の外側の機械フレームがウェブ材料を通
    して力を作用させかつ前記穴あけ装置を作用させる手段
    (29,30,31)を備えていることを特徴とする装
    置。 4)管状箔(1)を開くために前記キャリヤ(5)に別
    個の要素(42,45,44,45)が設けられている
    ことを特徴とする特許請求の範囲第6項に記載の装置。 5)前記別個の要素が円錐形ディスクの組(42゜42
    a:43,43a:44,45)を備え、前記円錐形デ
    ィスクの組が前記キャリヤ(5)の長手方向の中心平面
    に対して前記円錐の頂角の半分に等しい角度をなして配
    置されたスピンドルのまわりに回転可能でありそれによ
    り前記ロールの各組の各々が2個のガセット半部分の各
    々の中に配置されることを特徴とする特許請求の範囲第
    4項に記載の装置。 6)管状箔を開くための前記別個の要素が穴あけ装置に
    対して前記管状箔ウェブの長手方向の上流側および下流
    側に所定距離を隔てて設けられていることを特徴とする
    特許請求の範囲第4項または第5項のいずれか1項に記
    載の装置。 7)外側の回転可能なディスク(37,3B、39.4
    0)が内部の管状箔を開くロール(42,42a等)の
    各々の組と協働し、前記ディスクが機械フレームに対し
    てばねの作用により移動可能でありそれにより内側ガセ
    ット端縁(14,15)を押圧することを特徴とする特
    許請求の範囲第5項に記載の装置。 8)前記各々の穴あけ装置が前記ガセットの一方の半部
    分の中に導入されるようになった固定アーム(25)と
    、前記ガセットの他方の半部分の中に導入されるように
    なった枢動可能なアーム(26)とを備え、前記枢動可
    能なアーム(26)がポンチ(27)を支持し、かつ前
    記固定アーム(25)が対応した位置にゴムクッション
    (2日)を支持していることを特徴とする特許請求の範
    囲第6項から第7項までのいずれか1項に記載の装置。 9)前記穴あけ装置を作動させるために圧力を作用させ
    る装置が圧力シリンダ(29,30,51)を備えてい
    ることを特徴とする特許請求の範囲第5項から第8項ま
    でのいずれか1項に記載の装置。 10)前記圧力シリンダ(29)が外側ディスク(!1
    7゜38.39.40)とともに横方向に移動しうろこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第7項および第9項のい
    ずれか1項に記載の装置。
JP58095902A 1982-06-02 1983-06-01 プラスチツク箔管状ウエブの穴あけ方法および装置 Granted JPS5916715A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL8202231 1982-06-02
NL8202231A NL8202231A (nl) 1982-06-02 1982-06-02 Werkwijze en inrichting voor het aanbrengen van perforaties in een buisvormige kunststoffoliebaan.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5916715A true JPS5916715A (ja) 1984-01-27
JPH0321320B2 JPH0321320B2 (ja) 1991-03-22

Family

ID=19839811

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58095902A Granted JPS5916715A (ja) 1982-06-02 1983-06-01 プラスチツク箔管状ウエブの穴あけ方法および装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4517868A (ja)
EP (1) EP0095817B1 (ja)
JP (1) JPS5916715A (ja)
AT (1) ATE20582T1 (ja)
DE (1) DE3364373D1 (ja)
DK (1) DK158076C (ja)
FI (1) FI79054C (ja)
NL (1) NL8202231A (ja)
NO (1) NO157490C (ja)
ZA (1) ZA833979B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19605021A1 (de) * 1996-01-31 1997-08-07 Mannesmann Ag Maschine zum Trennen von Rohren
IT1296567B1 (it) * 1997-11-28 1999-07-09 Bl Macchine Automatiche Dispositivo per realizzare i soffietti laterali durante lo svolgimento dalla bobina di alimentazione di una manica tubolare continua di
SE514109C2 (sv) 1999-05-04 2001-01-08 Nederman Philip & Co Ab Anordning vid skenor för avgasutsugningsanordningar
CN112008801A (zh) * 2020-08-19 2020-12-01 商兆惠 一种hdpe管打孔方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50144191A (ja) * 1974-05-09 1975-11-19

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1048348A (en) * 1911-05-15 1912-12-24 Benjamin J Rowley Mandrel for tinners.
US1588200A (en) * 1925-03-12 1926-06-08 Randomtex Dyeing Machine Corp Perforating device for cones
NL206474A (ja) * 1955-04-22 1900-01-01
US3288006A (en) * 1963-08-14 1966-11-29 Continental Can Co Magnetic impulse scoring and/or cutoff of electrically conductive sections
FR1376090A (fr) * 1963-11-25 1964-10-23 Jean Mahieu Ets Installation pour la fabrication de sacs à valve, procédé de fabrication de ces sacs et sacs obtenus
US3291007A (en) * 1964-02-28 1966-12-13 Olin Mathieson Anti-friction former device
US3259003A (en) * 1964-06-26 1966-07-05 American Radiator & Standard Method and apparatus for forming openings in tubular members
DE1238194B (de) * 1965-03-06 1967-04-06 Frieseke & Hoepfner Gmbh Vorrichtung zum Schlitzen von Kunststoffrohren, insbesondere fuer Draenagezwecke
FR1459894A (fr) * 1965-08-23 1966-06-17 Windmoeller & Hoelscher Procédé de fabrication de sacs à provision et dispositif pour la mise en oeuvre de ce procédé
US3487668A (en) * 1966-07-12 1970-01-06 Western Electric Co Shaping and forming articles
DE1561462B1 (de) * 1967-02-13 1970-11-12 Windmoeller & Hoelscher Vorrichtung zum Bearbeiten,beispielsweise Stanzen,Schneiden oder Durchbohren,von kontinuierlich bewegten Werkstoffbahnen in Beutel- und Sackmaschinen
US3720141A (en) * 1970-04-08 1973-03-13 Fmc Corp Apparatus for making thermoplastic handle bags
BE806799A (fr) * 1973-10-31 1974-02-15 Promopack S A Procede de fabrication de sachets d'exposition destines a la presentation de produits
US3995518A (en) * 1975-08-28 1976-12-07 Spiroff Carl M Means and methods for punching holes in catheters
EP0002326A1 (en) * 1977-11-23 1979-06-13 Harwell Packaging Limited Valve sack and method of making it

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50144191A (ja) * 1974-05-09 1975-11-19

Also Published As

Publication number Publication date
NO157490C (no) 1988-04-06
DK249183A (da) 1983-12-03
DK158076B (da) 1990-03-26
DK249183D0 (da) 1983-06-01
JPH0321320B2 (ja) 1991-03-22
ATE20582T1 (de) 1986-07-15
DE3364373D1 (en) 1986-08-07
NL8202231A (nl) 1984-01-02
DK158076C (da) 1990-09-17
FI79054C (fi) 1989-11-10
NO157490B (no) 1987-12-21
EP0095817A1 (en) 1983-12-07
US4517868A (en) 1985-05-21
FI831986A0 (fi) 1983-06-02
NO831936L (no) 1983-12-05
FI831986L (fi) 1983-12-03
EP0095817B1 (en) 1986-07-02
FI79054B (fi) 1989-07-31
ZA833979B (en) 1984-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU721336B3 (en) Package sealing cutting machine
US4448011A (en) Inert gas wheel assembly
JP2002059487A (ja) 多孔質フィルムの製造装置
JPS5916715A (ja) プラスチツク箔管状ウエブの穴あけ方法および装置
US4167131A (en) Skip perforator
US4613320A (en) Container forming apparatus
JPH07299982A (ja) 綴じ機構付き穿孔機
JP4099242B2 (ja) 包装袋の自動開口装置およびこれを使用する物品の自動袋詰方法
JP3302413B2 (ja) 製品ウエブ特に紙ウエブを巻取るための巻取り機
JP2009149344A (ja) フラットチューブ充填機におけるチューブクランプ
JPH03212308A (ja) 製品包装用装置
JP4708331B2 (ja) 複数のストリップに横方向のミシン目を開けるための装置及び方法
JPH0669676B2 (ja) 筒状フィルムの切断装置
JPH01184125A (ja) 合成樹脂フィルム孔開け装置
JP2871605B2 (ja) 多孔質フィルムの製造装置
JPS5836514Y2 (ja) ポリチュ−ブ原反のミシン目形成装置
JPH0255282B2 (ja)
KR200243439Y1 (ko) 쓰레기용 비닐 대의 자동 와인딩 및 절단장치
JP2001293799A (ja) 連続製袋方法およびその装置
JPS6220890B2 (ja)
JP3355498B2 (ja) 圧縮パッドの製造方法およびその装置
JPH1058397A (ja) 合成樹脂フィルム製袋に把手用孔を穿設する装置
JPH04164312A (ja) 電解コンデンサの封口装置
JP2016193562A (ja) マスタセット装置
JPH06270396A (ja) 多重連続印刷装置