JPS59163957A - 画像処理装置 - Google Patents

画像処理装置

Info

Publication number
JPS59163957A
JPS59163957A JP58037715A JP3771583A JPS59163957A JP S59163957 A JPS59163957 A JP S59163957A JP 58037715 A JP58037715 A JP 58037715A JP 3771583 A JP3771583 A JP 3771583A JP S59163957 A JPS59163957 A JP S59163957A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
picture
memory
high resolution
gradation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58037715A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0722328B2 (ja
Inventor
Nobuo Kitajima
北島 信夫
Susumu Sugiura
進 杉浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP58037715A priority Critical patent/JPH0722328B2/ja
Publication of JPS59163957A publication Critical patent/JPS59163957A/ja
Publication of JPH0722328B2 publication Critical patent/JPH0722328B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/40062Discrimination between different image types, e.g. two-tone, continuous tone

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 電子写真、感熱記録等電子的又は機械的走査によシ得ら
れた記録データに基づき画像形成する記録装置において
、従来の中間調表現方式として、(A)記録データに基
づき振巾を変調し階調性を再現する方式、(B)記録デ
ータに基づきディザ処理を行いデジ・タル的に階調表現
する方式があった。しかしくA)は環境依存性による記
録の不安定性を有し、(B)は2次元的記録面積率で階
調性表現するため分解能を劣化させる欠点があった。
本発明は以上の欠点を除去し、画品質の向上を目的とし
、高分解能情報と高階調情報を判定し別個の中間調再現
処理を施したものである。
又高分解能、高階調の各々の領域を判定してその領域毎
に別個の処理を施すものである。
本発明は記録の耐環境性がよく、分解能を劣化させない
方式を提供することができる。
即ち原稿中には文字、記号等高分解能領域と写真の様に
中間調をM視する領域とがある。高分解能領域でも文字
、記号等中間調表現されている場合も多くある。本発明
はこの様な要求に対し比較的大きい領域で階調表現され
ている領域ではデジタル的中間調表現し、耐環境性を向
上させ、高分解能領域では例えばパルス巾変調又は輝度
変調による記録とし高分解能、階調性の両方を満足させ
る。従って文字、記号等高分解能領域では階調性が変動
しても画質全体に与える影響は少なく、又従来の様な文
字、記号等細線部のディザによる連結部の分断による文
字ガスレがなくなシ、よシ高画質が実現出来る。
第1図は本発明の具体的実施例の一例を示すものである
。図において1は入力源からの画像データラインで階調
重みのついた1画素6ビツトでパラレルにデータ入力さ
れる、2人及び2Bはパックアジインメモリ切換用スイ
ッチ。本図では3Aが現在画像入力用バッファメモリと
し作用し、5Bは出力用バッファメモリとし作用してい
る。4はラインメモリからの情報のうち識別に必要なN
XM画素の入力データを格納しておくバッファメモリで
ある。5は4ONxM画素のデータからNxM画素領域
が高解調領域か高分解能領域かを判別する識別器で、例
えば本出願人による特開昭57−185447S号他か
ら実現し得る。6は5の識別器からの出力ライン10の
制御信号αにより制御されるスイッチである。7は記録
の為のパルス巾変調器又はエネルギー制御部で例えば電
圧、輝度等を入力量に応じ制御する変調器である。この
場合出力11j111はアナログ的記録器制御信号を生
じさせるものである。8は二値中間調表現回路で、例え
ばディザ法による方式又は組織的濃度パターン法等がち
る。9は7及び8からの制御信号のどちらかを通過させ
るOR回路である。11はパルス゛巾変調信号やアナ日
グ変詞又は二値化された記録画像信号を受けとシ記録す
る、記録部への入力信号ラインである。記録部は記録の
ためのエネルギの強度つまルドットの大きさ、電圧、輝
度等により記録濃度を制御出来る走査形記録装置で、例
えばレーザビームを感光体に照射して潜像形成する電子
写真方式又は感熱方式又は静電記録方式等がある。
動作説明すると、画像入力源1から伝送される画像デー
タはラインメモリ5AにN247分格納され、スイッチ
2Aが切替わシ次のN247分はラインメモリ5Bにデ
ータ書込みされる。
スイッチ2Bは2人と逆で、2人が5Aをアクセスして
いるときは2Bは3Bをアクセスする。
同図で3Bに入っているNラインの画像データのうちM
画素分、即ちNxM画素データが4に転送される。識別
器5は4のNxM画素データから、その画像領域は高分
解能領域か又は高階調領域かを判別する。これはNxM
画素内の画像濃度勾配即ちgraaを求め、gracl
がある値よ)大きいときは高分解能領域とし、grad
がある値よシ小さいときは階調領域と判別する。
この識別結果によシ高分解能領域とした場合、4のNx
M画素データをすべて画素濃度に応じ記録部のパルス中
変調や変調回路をアナログ的に変調させ記録部に伝送す
る。一方識別結果が階調領域とした場合4ONxM画素
データはすぺて二値中間調回路8を通しデジタル的に三
位記録信号に変換し記録部に伝送する。二値中間調回路
の一例としてはNxMの組織的ディザ法によ多二値化出
来る。9のOR回路は7からアナログ信号、8からデジ
タル信号が来るため乙に同期した切替スイッチでもよい
。9を通過した7からの信号は例えばレーザ電子写真の
場合、レーザ光源駆動電流回路に伝送され、画像制御量
がアナログ的に制御される。二値記録の場合レーザ光源
が最大輝度と最小輝度との間をスイングするだけとなる
第3図に中間調再現を切換える回路例の1つを示す。L
Bは上述レーザ光源、20〜22は入力信号Video
を域値レベルL1〜L3と各々比較するコンパレータ、
23〜25はラインメモリ、26〜28は出力制御する
アンドゲート、29はパルス巾制御された波形の出力を
するオアゲートであシ、これらによシアナログ的中間調
再現手段7を構成する。60は入力データViaeoを
ブザROM !i 5の域値配列と比較するコンパレー
タ、31はラインメモリ、32はφ1〜φ3の全時間帯
にてオンするゲートで6D、これらによシニ値中間調再
現手段8を構成する。55.34はアナログ的手段7と
二値的手段8のいずれか一方を選択するだめのスイッチ
で第1図の識別信号αで制御される。
動作説明する。今アナログ的手段7が選択されていると
する。6ビツトの階調重みを有する画像データ信号Vi
deoが入力されると、同時にコンパレータ20〜22
でレベ/L/L1〜L3と比較され、もしL3以上の濃
度の画素とするとコンパレーク20〜22は全て1を出
力し、L6とL2との間ではコンパレータ20,21が
1で、22が0を出力し、L2とLlとの間では20が
1で他は0を出力し、L1以下では全て0を出力する。
上記の各出力データは各ラインメモリに画素順に格納さ
れ、1ライン格納終了すると各メモリから画素毎に出力
される。時分割信号φ1〜φ3が第4図に示される。こ
の信号φ1〜φ6は各々メモリ23〜25からのデータ
の出力側、御用ゲート26〜28に対応する。従って上
述した例の濃度のときオアゲート29から出力されるデ
ータは第47図の1画素パターンで示される如きものと
なる。
尚オアゲート29の出力はレーザビームをパルス巾変調
する。
次に二値的手段8が選択されると、VleO信号はデサ
ROM 56のパターンと逐次比較されることになシ、
前述の如くその出力によりレーザがオンオフするだけで
ある。
尚入力信号の全域に渡つ“て高階調又は高分解能である
ことが分かつている場合、例えば原稿の前走査による検
出又はホストからのコマンドによシ又は手動によシ信号
αを出力して手段7゜8を切換えることができる。
以上の説明から本発明の画像処理方式を使用すれば原画
像のもつ高精細領域はアナログ記録で記録し、比較的大
きな一様濃度の面積部分はデジタル的中間調表現するた
め記録画質が向上し、記録時の不安定性を二値化によシ
解消されることが判明する。この画像処理方式は単色の
場合について説明したが多色のカラー再現の場合各カラ
ー成分について前述と同様の処理を施して各々重ね合せ
ることによシ充分適用し得ることは自明である。
尚1への入力画像データは原稿を読取ることによシ得た
ものに限らず、ホストコンピュータからの伝送された例
えばカラーB、G、R信号であっても同じ効果が得られ
る。
本発明によシ次の様な作用効果が生じる。
(1)高階調の画像情報又はその部分的な領域は安定し
たデジタル的中間調表現が出来、環境依存性がなく画像
品質が安定する。
(2)高分解能の画像情報又はその部分的な領域はディ
ザ等による細線部の連・結線の分断がなく、細線部が明
確に表現され画質向上効果が犬となる。
尚カラー像はモノクロ像に比して高分解を必要としない
場合があシ、その場合は識別結果に関係なく二値中間調
再現を選択することが可能である。それはカラー分解信
号Q各々のレベルが一定値以上でないことを判定して、
つまり黒でない場合カラーとみなすことにより可能であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明における画像処理ブロック図、第2図は
画素ブロック図、第6図は中間調再現切換回路図、第4
図はタイムチャート図である。 7・・・アナログ的中間調再現手段 8・・・二値的中間調再現手段 出願人 キャノン株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)入力された画像情報が高分解能のものであるか高
    階調のものであるかを判定し、かつ判定結果に基づいて
    高分解能の場合と高階調の(2)第1項において、上記
    判定は高分解、高階(3)第2項において、上記判定を
    mXn画素の(4)第1項において、高分解能の場合出
    力手段をパルス巾変調又は輝度変調し、高階調の場合ニ
    値中間調再現制御して記憶動作することを特徴とする画
    像処理装置。
JP58037715A 1983-03-08 1983-03-08 画像処理装置 Expired - Lifetime JPH0722328B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58037715A JPH0722328B2 (ja) 1983-03-08 1983-03-08 画像処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58037715A JPH0722328B2 (ja) 1983-03-08 1983-03-08 画像処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59163957A true JPS59163957A (ja) 1984-09-17
JPH0722328B2 JPH0722328B2 (ja) 1995-03-08

Family

ID=12505209

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58037715A Expired - Lifetime JPH0722328B2 (ja) 1983-03-08 1983-03-08 画像処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0722328B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6180959A (ja) * 1984-09-28 1986-04-24 Fuji Xerox Co Ltd 画信号処理方法
EP0723361A2 (en) * 1985-11-18 1996-07-24 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5591260U (ja) * 1978-12-18 1980-06-24

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5591260U (ja) * 1978-12-18 1980-06-24

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6180959A (ja) * 1984-09-28 1986-04-24 Fuji Xerox Co Ltd 画信号処理方法
EP0723361A2 (en) * 1985-11-18 1996-07-24 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
EP0723361A3 (en) * 1985-11-18 1996-12-04 Canon Kk Imaging device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0722328B2 (ja) 1995-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4905023A (en) Image forming apparatus including digital image signal input means
US4965672A (en) Method and apparatus for halftone imaging
JPS59218076A (ja) 画像処理方式
JPH0359622B2 (ja)
US5144338A (en) Image recorder using pulse width modulation
JPH08156329A (ja) 画像形成装置
JPS59163957A (ja) 画像処理装置
JP2000036912A (ja) 画像処理方法
JP3113659B2 (ja) 像形成装置
JPS58173972A (ja) 画像処理装置
JPH0628277Y2 (ja) カラ−画像出力装置
JP2954599B2 (ja) 書込装置ドライブ回路
JPS63157558A (ja) 画像記録装置
JPS62201478A (ja) レ−ザ電子写真記録装置
JP2999795B2 (ja) カラー画像形成装置
JP2840245B2 (ja) プリンタ装置
JP3265576B2 (ja) 画像形成装置
JPH0324674A (ja) 画像形成装置
JPH02292953A (ja) 中間調画像変換装置
JPS58153459A (ja) 画像階調再現方法
JPS61157073A (ja) 中間調画像再生装置
JPH03220867A (ja) 画像処理装置
JPH023353B2 (ja)
JPS6221471B2 (ja)
JPH07274002A (ja) 画像形成装置