JPS5916388B2 - 2次電子エネルギ−分析装置 - Google Patents

2次電子エネルギ−分析装置

Info

Publication number
JPS5916388B2
JPS5916388B2 JP51044818A JP4481876A JPS5916388B2 JP S5916388 B2 JPS5916388 B2 JP S5916388B2 JP 51044818 A JP51044818 A JP 51044818A JP 4481876 A JP4481876 A JP 4481876A JP S5916388 B2 JPS5916388 B2 JP S5916388B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample surface
secondary electrons
plate
image
energy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51044818A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52127390A (en
Inventor
正文 神野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP51044818A priority Critical patent/JPS5916388B2/ja
Publication of JPS52127390A publication Critical patent/JPS52127390A/ja
Publication of JPS5916388B2 publication Critical patent/JPS5916388B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N23/00Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00
    • G01N23/22Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by measuring secondary emission from the material
    • G01N23/225Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by measuring secondary emission from the material using electron or ion

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
  • X-Ray Techniques (AREA)
  • Electron Tubes For Measurement (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はX線等によつて照射された試料面から出て来る
2次電子による試料面の像を得る装置に関する。
試料表面の非破壊的分析方法として、試料面をX線等で
照射し出て来る2次電子をエネルギー分析する方法があ
る。
この場合試料面を照射する線即ち刺撃線が試料を照射し
ている部分が拡りを持つていると、2次電子のエネルギ
ー分析結果は試料面のその部分の平均的な結果となる。
そこで試料面が不均一でその不均一な組織を調べたい場
合或は表面に分布する特定物質を検出しその分布状態を
調べたいと云うような場合には刺撃線を細く絞つて試料
面に当て、そのような刺撃線で走査すると云ラ方法を採
らなくてはならない。刺撃線として電子のようなものを
用いるときはレンズによつて照射部を細く絞ることがで
きるが、X線のようなものはレンズによつて絞れないか
らスリットを用いて照射部を微小にする他ない。しかし
このようにすると照射線量が著るしく減少するため、充
分な情報精度を得るために一点についての分析時間を長
くしなければならず、試料面の或る範囲0 を走査する
となると非常な長時間を要することになり実用的な分析
方法とは云えないものとなる。従つて本発明の主たる目
的&L比較的短時間でX線のような収束させることので
きない刺撃線を用いて試料面の或る範囲の2次電子エネ
ルギー分5 光分析を行ラことのできる装置を得ること
であつて、そのため試料面の或る範囲から出る2次電子
のラち選択した特定エネルギーの電子による試料面の像
を得る装置を提供するものである。この場合刺撃線は試
料面を或る拡りを以つて照射しておフo り、試料面の
各微小部分について考えると刺撃線の照度は刺撃線をス
リットによつて絞つた場合と余り変らないが、試料面を
走査するのと異り、試料面の像が得られているので、試
料面の各点については充分な情報精度が得られるだけの
時間をか25けながら各点の分析が同時に進行するため
全体的には大へん短時間で分析を行うことができるので
ある。以下実施例によつて本発明を説明する。第1図で
1は試料、2はX線源でFは熱電子源、Tはターゲット
であり、xは試料を照射するX線30を示す。3は蜂巣
状のスリット板で細かな透孔の直径は数μ程度である。
このスリット板によつて試料面から出る2次電子のうち
同面に垂直なものだけが選択される。このようなスリッ
トを用いるのはその上方にあるウィーンフィルタによつ
て工35ネルギー分析をするためである。ウィーンフィ
ルタは相互に直交する電界と磁界の存在する空間で両種
の力線と直交する方向に入射した電子のラち特定エネル
ギーの電子のみが直進し他は進路が曲るようにしたもの
で、4がウイーンフイルタを構成する磁極、5は同じく
電極の一方である。スリツト板3を通過した2次電子は
上記ウイーンフイルタを通り、特定エネルギーを持つた
2次電子のみが平行を保つて上方へ進む。6は3と同じ
構造を持つスリツト板で、ウイーンフイルタを上方に平
行に通つて来た電子即ち或る一定のエネルギーを持つた
電子のみが同スリツトを通過する。
スリツト6の上面にチヤンネルプレート9が配置される
。このプレートもスリツト3,6と同様な蜂巣構造で各
透孔内面が高抵抗2次電子発生面になつており、上下両
面間に加速電圧が印加してある。下面に入射した電子は
透孔内面に当つて2次電子を出し、この2次電子が2次
電子を出す電子増倍作用で入射電子線を増幅する。チヤ
ンネルプレート9の上方に加速電極7が配置され、チヤ
ンネルプレートから出て来る電子を加速する。8は靜電
電子レンズでチヤンネルプレート9を物体としてその電
子像を螢光板10上に結像する。
この像はX線に照射された試料面1から出た特定エネル
ギーの2次電子の試料1面の分布像に他ならない。この
像はきわめて暗く直接肉眼によつて観ることは困難であ
るから、イメージインテンシフアイヤ或は一定時間内の
入射光エネルギーを積分する性質のあるテレビ撮像管1
1等を用いて可視化する。或は螢光面10に当接させて
更に或は螢光面10の所に直接写真乾板を置〜・て、乾
板によつて光量積分をしてもよい。電子レンズ8を用い
れば拡大像を得ることができるが、第2図のようにスリ
ツト板6とチヤンネルプレート9の位置を入れ替えチヤ
ンネルプレート9に近接させて螢光板或は乾板10を置
くことにしても、スリツト板6を出た電子は平行である
から、試料面の等倍の像が得られる。
或は第3図のように下から順にスリツト板6、加速電極
7、レンズ8、チヤンネルプレート9の配置とし、加速
電極7をメツシユ状グリツドとすることもできる。
この場合スリツト6を出た平行電子束はグリツド7に至
る間に加速されると共にグリツド7で方向が乱れるから
、グリツド7が電子線源となつてその像がチヤンネルプ
レート9上に結ばれる。グリツド7における電子分布は
試料1面の特定エネルギーの2次電子の発生分布と同じ
パターンを保つているから、チヤンネルプレート9上の
像は試料面の像である。本発明装置は上述したような構
成で、試料面の或る範囲の平均的な情報しか得られなか
つたX線2次電子エネルギー分光分析法によつて試料の
微小部分の分析ができ、しかも分析結果が試料面の像と
して得られるから試料表面状態についての情報は単なる
微小部分の情報以上に豊富となり、試料面の像を得る手
段として走査法を用いたとした場合と同程度の分析精度
がはるかに短時間で得られることになり、X線2次電子
エネルギー分光分析の分析方法としての能力を非常に増
大させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の外囲を省略した縦断側面図
、第2、第3図は夫々本発明の他の実施例の要部縦断側
面図である。 1・・・試料、2・・・X線源、3,6・・・蜂巣状ス
リツト、4,5・・・ウイーンフイルタを構成する磁板
及び電極、7・・・加速電極、8・・・電子レンズ、9
・・・チヤンネルプレート、10・・・螢光板、11・
・・テレビ撮像管。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 試料面の或る範囲を照射する刺激線源、試料面から
    一定方向に出る2次電子を通過させる手段、上記手段を
    通過した2次電子のエネルギーを分別する手段、同エネ
    ルギー分別手段を通過した2次電子中一定方向の2次電
    子を通過させる手段、この手段を通過した2次電子を加
    速する手段、上記各手段を経て得られる電子像を可視化
    する手段よりなる2次電子エネルギー分析装置。
JP51044818A 1976-04-19 1976-04-19 2次電子エネルギ−分析装置 Expired JPS5916388B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51044818A JPS5916388B2 (ja) 1976-04-19 1976-04-19 2次電子エネルギ−分析装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51044818A JPS5916388B2 (ja) 1976-04-19 1976-04-19 2次電子エネルギ−分析装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52127390A JPS52127390A (en) 1977-10-25
JPS5916388B2 true JPS5916388B2 (ja) 1984-04-14

Family

ID=12702009

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51044818A Expired JPS5916388B2 (ja) 1976-04-19 1976-04-19 2次電子エネルギ−分析装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5916388B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2700002B2 (ja) * 1986-09-05 1998-01-19 株式会社日立製作所 荷電粒子光学系

Also Published As

Publication number Publication date
JPS52127390A (en) 1977-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6108398A (en) X-ray microfluorescence analyzer
JP2004535559A (ja) X線管の実効焦点の位置、形状、寸法および配光を測定する方法と装置
US20080049888A1 (en) High Brightness - Multiple Beamlets Source for Patterned X-ray Production
JPS6244940A (ja) X線源
JP5489412B2 (ja) 蛍光x線分析機能付き高分解能x線顕微装置
TW201822242A (zh) 結合掃描透射電子顯微鏡及能量色散x射線光譜斷層掃描的設備
JPS5916388B2 (ja) 2次電子エネルギ−分析装置
JP2003518252A (ja) 軟x線のx線源を有するx線顕微鏡
JPS5835854A (ja) 二次電子検出装置
TWI230261B (en) Ion beam distribution detection device and ion beam orientation processing device using the same
JP3266718B2 (ja) 複合荷電粒子ビーム装置
JP2578446B2 (ja) 二次電子検出器
JPS5811569B2 (ja) デンシブンコウソウチ
JPH05146426A (ja) 散乱線トモグラフイ及び散乱線トモグラフイ装置
JPH0723878B2 (ja) X線光電子分光装置
JPS58155365A (ja) 二次電子スペクトロメ−タ
JPS58200144A (ja) X線光電子分光装置
JP2635016B2 (ja) 薄膜の観察方法
JP2017211290A (ja) X線照射装置
JPH0547334A (ja) 2次元電子分光装置
JP2861153B2 (ja) 荷電粒子ビーム照射型分析装置
JPH0668832A (ja) 走査電子顕微鏡
JPH0125318Y2 (ja)
JPH0547933B2 (ja)
JP6518442B2 (ja) 電子検出装置および走査電子顕微鏡