JPS59163320A - 4−クロロ−1,2−ジチオ−ル−3−オン化合物およびそれらを含有する医学的組成物 - Google Patents

4−クロロ−1,2−ジチオ−ル−3−オン化合物およびそれらを含有する医学的組成物

Info

Publication number
JPS59163320A
JPS59163320A JP3154484A JP3154484A JPS59163320A JP S59163320 A JPS59163320 A JP S59163320A JP 3154484 A JP3154484 A JP 3154484A JP 3154484 A JP3154484 A JP 3154484A JP S59163320 A JPS59163320 A JP S59163320A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chloro
compound
acid addition
pharmaceutical composition
phthiol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3154484A
Other languages
English (en)
Inventor
ジヤン−ドミニク・ブルザ
クロ−ド・コトレル
ダニエル・フアルジユ
ジヤン−マルク・パリ
ジエラ−ル・ト−ラン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rhone Poulenc Sante SA
Original Assignee
Rhone Poulenc Sante SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rhone Poulenc Sante SA filed Critical Rhone Poulenc Sante SA
Publication of JPS59163320A publication Critical patent/JPS59163320A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/38Heterocyclic compounds having sulfur as a ring hetero atom
    • A61K31/385Heterocyclic compounds having sulfur as a ring hetero atom having two or more sulfur atoms in the same ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D339/00Heterocyclic compounds containing rings having two sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D339/02Five-membered rings
    • C07D339/04Five-membered rings having the hetero atoms in positions 1 and 2, e.g. lipoic acid

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Compounds Containing Sulfur Atoms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、式 式中、RIは水素原子またはアルキル基であシ、そして
R2はフェニル基であシ、該フェニル基はハロゲン原子
、直鎖もしくは分校鎖中に1〜5個の炭素原子を含有す
るアルキル基およびヒドロキシル、アミン、アルキルア
ミノ、ヅアルキルアミノ、アルコキシ、アルキルチオ、
アルキルスルフィニル、アルカノイル、アルコキシカル
ボニル、カルバそイル、スルファモイル、シアノ、ニト
ロ、トリフルオロメチルおよびフェニル基から選ばれる
1または2以上の置換基によ多置換されていてもよく、
オるいはR,およびR7は、それらが結合している窒素
原子と一緒になって複素環式環を形成し、該複素環式環
は5または6の鎖構成員を有しかつ酸素および窒素から
選ばれる第2の異種原子を適宜含有することができ、そ
して適宜アルキル基によ多置換されていてもよく、前述
および後述のアルキル基およびアルキル部分の各々は、
特記しないかぎシ、直鎖または分枝鎖中に1〜4個の炭
素原子を含有する、 の4−クロロ−1,2−フチオール−3−オン化合物、
または、存在する場合、その酸付加塩を薬物として提供
するものである。
式(1)の化合物は、E、 BOBERG、  、4n
nalendttr Chimie 681.169−
177 (1965)、ドイツ国特許第1.242.3
24号(英国特許第1、136.793号と同一)およ
び同第1.278.701号(米国特許第3.659.
010号と同一)、およびフランス国特許第1.498
.374号への追加特許第94,485号が知られてい
る。最初の刊行物は記載する化合物についての用途を例
も述べておらず、そして前記の3件の特許は特許請求の
範囲に記載する化合物が農業における殺虫性、殺   
′菌性および抗微生物性、すなわち生成物を植物保護の
分野において有用とする性質を有することを開示してい
る。
式(I)の化合物および、存在する場合、その塩は、リ
ューマチ性疾患の処置においてそれらを有用とする、興
味ある薬理学的性質を有することは、まだ発見されてい
ない。
式(1)の化合物は、式 のアミンを式 %式% オンと反応させることKよって製造することができる。
この反応は、一般に、有機溶媒、たとえばアルコール、
たとえばメタノール、またはツメチルホルムアミド中で
、酸受容体、たとえばアルカリ金属の炭酸塩または重炭
酸塩、たとえばカリウム・の炭酸塩または重炭酸塩、ま
たは有機塩基、たとえハニトリロートリス(プロパン−
2−オール)の存在下に0〜80℃の温度において実施
する。
R,がアルキル基であシそしてR2が上に定義したとお
りである化合物は、また、式 %式%) 式中、Rζは直鎖または分枝鎖中に1〜5個の炭素原子
を含有するアルキル基であり、そしてXはハロヶ゛ン原
子または反応性エステル基、たとえばメシルオキシまた
はトシルオキシである、 のアルキル化剤を、RIが水素原子でありがっR3が上
に定義したとおシである式(1)の化合物、すなわち、
式 の化合物と反応させることによって製造することができ
る。
この反応は分子の残部に影響を及はさないでアミンをN
−アルキル化する既知の方法によシ実施する。この反応
は縮合剤、たとえば、水素化ナトリウムの存在下に実施
すること、およびツメチルホルムアミド中で縮合を実施
することは有利である。
式(III)の4.5−フクロロー1.2−ジチオール
−3−オンは、F、BOBERG、Ann、Chem。
681.169 (1965)の方法に従って製造する
ことができる。
式(1)の化合物は、試験管内のマクロファージの活性
化についての化合物の作用を測定するJ、 5CHNY
DERおよびM、 BAGGIOLINI。
J、 Ezp、 Med、  148.1449.19
78に従う試験において1O−5〜10−6モルの濃度
で活性であることが証明された。
医学的使用のため、本発明による生成物は、そのままで
、°あるいは製薬学的に許容されうる塩、すなわち、使
用する投与量において無毒である塩の形で使用すること
ができる。
製薬学的に許容されつる塩の例は、鉱酸との付加塩、た
とえば、塩酸塩、硫酸塩、硝酸塩まだはリン酸塩、ある
いは有機酸との付加塩、たとえば酢酸塩、プロピオン酸
塩、コハク酸塩、安息酸塩、7マル酸塩、マレイン酸塩
、メタンスルホン酸塩、イソチオン酸塩、テオフィリン
−酢酸塩、ザリシル酸塩、フェノールフタレイン酸塩、
およびメチレン−ビス−β−ヒドロキシナフトニート、
オヨびこれらの化合物の置換誘導体である。
とくに興味ある式(1)の化合物は、ノ?、が水素原子
でありかつR2がフェニル基であり、前記フェニル基が
ハロゲン原子、直鎖または分枝鎖中に1〜4個の炭素原
子を含有するアルキル基、アミン基およびフェニル基に
よシ置換されていてもよく、あるいはR5およびR2は
、それらが結合している窒素原子と一緒になってピペリ
ノン環またはモルホリン環を形成するものである。
次の実施例により、本発明による化合物を製造する方法
を示す。
実施例1 4−イソプロピルアニリン(14,97)を含有するメ
タノール(150CC)中の重炭酸カリウムの懸濁液に
、4,5−ジクロロ−1,2−フチオール−3−オン(
1B、7f’)を加える。この反応混合物を約20℃の
温度において20時間かき捷ぜる。次いで蒸留水(75
0C1:、)を加え、得られた乳濁液を塩化メチレン(
合計s o occ)で2回抽出する。有機相を合わせ
、硫酸マグネシウムで乾燥し、渥過し、40℃において
減圧(27Pα)濃縮乾固する。アセトニトリルとイソ
プロピルエーテルとの混合物(9/1容量)から再結晶
化後、4−クロロ−5−(4−イソプロピルフェニルア
ミノ)−1,2−フチオール−3−オン(2Of)が黄
色結晶、融点114°C1の形で得られる。
4.5−フクロロー1.2−ヅチオール−3−オンは、
F、BOBERG、Ann、Cノlem、 681.1
69 (1965)の方法に従い製造することができる
同じ方法であるが、対応するアミンから出発すると、次
冑の化合物を製造することができる:実施例2 4−クロロ−5−(2−イソプロピルフェニルアミノ)
−1,2−ジチオール−3−オン、黄色粉末、融点13
6℃。
実施例3 4−クロロ−s[4−(1−エチルゾロピル)−フェニ
ルアミノ]−1、2−ジチオール−3−オン、ペーソユ
色粉末、融点135°C0実施例4 4−クロロ−5−フェニルアミノ−1,2−ジチオール
−3−オン、淡黄色粉末、融点164°C0実施例5 4−クロロ−5−(4−メチルフェニルアミン−1+2
−フチオール−3ーオン、淡黄色粉末、融点174℃。
実施例6 4−クロロ−5−(4  1−)゛チルフェニルアミノ
)−1.2−フチオール−3ーオン、黄色粉末、融点1
34°C0 実施例7 4−クロロ−5−(4−ヒドロキシフェニル)−1.2
−ヅ千オール−3−オン、淡黄色粉末、融点215°C
0 実施例8 4−クロロ−s−(3−ヒドロキシフェニルアミノ)−
1.2−ソチオール−3−オン、カムつ色粉末、融点t
a4−x.is°C0 実施例9 4−クロロ−s−(4−フルオロフェニルアミン融点1
93℃。
実施例10 4−10I:l−5−(3.4−7クロロフエニルアミ
ノ)−1.2−ヅチオール−3−オン、黄色粉末、融点
238℃。
実施例11 4−クロロ−5−(3−クロロ−4−メチルフェニルア
ミノ)−1.2−フチオール−3ーオン、黄色粉末、融
点191℃。
実施例12 4−クロロ−5−(3−クロロ−4−イソプロピルフェ
ニルアミノ)−1,2−ジチオール−3−オン、黄色粉
末、融点162℃。
実施例13 4−クロロ−5−(4−アミノフェニルアミノ)−1,
2−ジチオール−3−オン、黄色粉末、融点195°c
実施例14 4−クロロ−5−(4−ビンェニリルアミノ)−1,2
−フチオール−3−オン、黄色粉末、融点167°C0 実施例15 4−クロロ−5−ピペリソノ−1,2−フチオール−3
〜オン、褐色粉末、融点76℃。
実施例16 4−クロロ−5−モルホリノ−1,2−フチオール−3
−オン、オレンジ黄色粉末、融点117℃。
また、本発明は、遊離の形あるいは、存在する場合、製
造学的に許容されうる酸付加塩の形の、式(1)の化合
物から成り、純粋の状態、あるいは不活性または生理学
的に活均であることができる、他の製薬学的に適合性の
生成物、たとえば、希釈剤または補助薬と組み合わされ
た組成物の形の薬物を提供する。薬物は経口的、非経口
的、経直腸的または局所的に使用することができる。
錠剤、丸剤、粉末(とぐにゼラチンカプセルまたはカシ
ェ−中の)または小丸薬を固体組成物として経口的投与
に使用することができる。これらの組成物において、本
発明による活性化合物は1種または2種以上の不活性希
釈剤、たとえば、でんぷん、セルロース、スクロース、
ラクト−スまたはシリカと混合することができる。これ
らの組成物は、希釈剤以外の物質、たとえば、ステアリ
ン酸マグネシウムまたはタルク、着色剤、被膜(被覆さ
れた錠剤)またはラッカーを含有できる。
不活性希釈、たとえば、水、エタノール、グリセロール
、植物油または・ぐラフイン油を含有する製薬学的に許
容されつる溶液、懸濁液、乳濁液、シロップおよびエリ
キシルを経口的投与のだめの液状組成物として使用でき
る。これらの組成物は希釈剤以外の物質、たとえば、湿
潤剤、甘味剤、増粘剤、風味剤または安定剤を含有する
こともできる。
非経口的投与のだめの無菌組成物は、好筐しくは水性ま
たは非水性の溶液、懸濁液または乳濁液であることがで
きる。水、プロピレングリコール、ポリエチレングリコ
ール、植物油、とくにオIJ−ブ油、注射用有機エステ
ル、たとえば、オレイン酸エチル、または他の適当な有
機溶媒は溶媒または賦形剤として使用できる。これらの
組成物は、まだ、補助薬、とくに湿潤剤、等張伺与剤、
乳化剤、分散剤および安定剤を含有することができる。
滅菌は、いくつかの方法、たとえば、無菌条件下の濾過
、滅菌剤の組成物中への混入、照射または加熱により実
施することができる。また、組成物は固体の無菌組成物
として調製し、これを使用時に無菌の注射用媒質中に溶
かすことができる。
直腸投与用組成物は、活性化合物に加えて、賦形剤、た
とえば、カカオバター、半合成グリセリドまたはポリエ
チレングリコールを含有する生薬まだは直腸カプセルで
ある。
局所適用のだめの組成物の例は、クリーム、軟とう、ロ
ーション、点眼剤、うがい薬、点鼻剤または煙霧剤であ
る。
人間の治療において、本発明による化合物はすニーマチ
性疾患の処置においてとくに有用である。
投与量は所望の効果および処置期間に依存する。
大入について、投与量は経口的投与について一般に50
〜1.’000〜A日であシ、1回まだは2回以上の個
々の投与で与えられる。
医師は、年令、体重および処置すべき患者に特有のすべ
ての他の因子の関数として最も適当と考えられる薬量学
を決定するであろう。
本発明による組成物を次の実施例により説明する。
実施例 5omgの投与量の活性化合物を含有しかつ次の組成を
有する錠剤を、通常の技術により調製する。
3−オン              50雫でんぷん
              60〜ラクトース   
           50即ステアリン酸マグネシウ
ム       2〜A、試験の説明 1)試験管内のマクロファージの活性の測定刺激したマ
ウスから取った2XlO’の腹膜マクロファージを、通
常の種類の細胞培養用の無菌ペトリ皿に入れた。約2時
間細胞を接着させた後、ペトリ皿を等張リン酸塩緩衝液
で2回洗浄して、接着しない細胞を除去し、次いで15
チの新産子牛の血清(SVN)を含有するDULBEC
CO媒質の混合物の2crtlを加えた。
100μtの水または5μtのジメチルホルムアミドま
たはツメチルスルホキシド中に溶かした(化合物の溶解
度に依存する)試験化合物を、溶媒が反応混合物の0.
25%を構成するような方法で、ペトリ皿に加えた。こ
の調製物を、10%のCO2を含有する雰囲気中で37
℃において18時間培養した。
等張リン酸塩緩衝液で洗浄した後、15%のSVNを含
有するDULBECCO媒質中のザイモサンのo、 0
4 %の懸濁液の2 criで接種媒地を置換し、そし
て試験化物を前のように加えた。最後に、100μtの
0.05係のエタノール溶液中の0,5μCiの14C
−グルコースを加え、そして10%のCO2を含有する
雰囲気中で37℃において30分間食作用を放置した。
ベントースリン酸塩ルートの活性化の間のグルコースの
消費に、!4CO2の媒質中への遊離が伴った。媒質中
に溶解した1′CO2を遊離させ、そしてシンチレーシ
ョンカウンターを用いて放射能を測定した。
試験化合物の試料につき5枚のペトリ皿を使用し、そし
て同一条件下で実施した対照実数を用いて、マクロファ
ージ中のペントースルートの活性化の阻害百分率を次式
を用いて計算した。
ここでlチ=阻害百分率 dpm=崩壊/分 X=所定濃度における試験化合物のすべての試料の平均 T=対照試料の平均 Z=ザイモサンのみで処理した試料の平均 マウスに経口的に投与したとき、マウスの5チを殺す化
合物の投与量(LD50 )を決定した。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、式 式中、R1は水素原子またはアルキル基であり、そしで
    R2はフェニル基であり、該フェニル基はノ・ログン原
    子、直鎖もしくは分岐鎖中に1〜5個の炭素原子を含有
    するアルキル基およびヒドロキシル、アミン、アルキル
    アミノ、ジアルキルアミン、アルコキシ、アルキルチオ
    、アルキルスルフィニル、アルカノイル、アルコキシカ
    ルボニル、カルバモイル、スルファモイル、シアン、ニ
    トロ、トリフルオロメチルおよびフェニル基から選ばれ
    る1または2以上の置換基によシ置換されていてもよく
    、するいはR1およびR7はそれらが結合しでいる窒素
    原子と一緒になって複素環式環を形成し、該複素環式環
    は5または6の鎖構成員を有しかつ酸素および窒素から
    選ばれる第2の異種原子を適宜含有することができ、そ
    して未置換であるか或いはアルキル基により置換きれて
    いてもよく、アルキル基およびアルキル部分の各々は、
    特記しないかぎり、直鎖または分枝釧中に1〜4個の炭
    素原子を含有する、 の4−クロロ−1,2−フチオール−3−オン化合物、
    または、存在する場合、その酸付加塩、の少なくとも1
    種を、適合性の製薬学的に許容されうる希釈剤まだは補
    助薬の1種または2種以上と共に含有することを特徴と
    する製薬学的組成物。 2 化合物が4−クロロ−5−(2−イソプロピルフェ
    ニルアミノ)−1,2−フチオール−3−オンまたはそ
    の酸付加塩である特許請求の範囲第1項記載の製薬学的
    組成物。 3、化合物が4−クロロ−5−フェニルアミノ−1,2
    −ジチオール−3−オンまたはその酸付加塩である特許
    請求の範囲第1項記載の製薬学的組成物。 4、化合物が4−クロロ−5−(4−メチルフェニルア
    ミノ)−1,2−ジチオール−3−オンまたはその酸付
    加塩である特許請求の範囲第1項記載の製薬学的組成物
    。 5、化合物が4−クロロ−5−(4−アミノフェニルア
    ミノ)−1,2−フチオール−3−オンまだはその酸付
    加塩である製薬学的組成物。 6、  化合物カ4−クロロ−5−(4−ビフェニリル
    アミノ)−1,2−フチオール−3−オンまたはその酸
    付加塩である特許請求の範囲第1項記載の製薬学的組成
    物。 7、リューマチ性疾患の治療または処置において使用す
    るための特許請求の範囲第1〜6項のいすねかに記載の
    組成物。 8 リューマチ性疾患にかかった患者またはそれにかか
    シやすい患者に特許請求の範囲第1〜6項のいずれかに
    記載の化合物の有効量を投与することからなるリューマ
    チ疾患の処置方法。
JP3154484A 1983-02-24 1984-02-23 4−クロロ−1,2−ジチオ−ル−3−オン化合物およびそれらを含有する医学的組成物 Pending JPS59163320A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8303003 1983-02-24
FR8303003A FR2541575B1 (fr) 1983-02-24 1983-02-24 Nouveaux medicaments derives de la chloro-4 dithiole-1,2 one-3 et les compositions medicinales qui les contiennent

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59163320A true JPS59163320A (ja) 1984-09-14

Family

ID=9286216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3154484A Pending JPS59163320A (ja) 1983-02-24 1984-02-23 4−クロロ−1,2−ジチオ−ル−3−オン化合物およびそれらを含有する医学的組成物

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0120741B1 (ja)
JP (1) JPS59163320A (ja)
DE (1) DE3460878D1 (ja)
DK (1) DK93484A (ja)
FR (1) FR2541575B1 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1498374A (fr) * 1965-06-11 1967-10-20 Agripat Sa Produits fongicides et bactéricides, utilisables en agriculture
US3527867A (en) * 1965-06-11 1970-09-08 Geigy Chem Corp Agents inhibiting fungus growth and method of controlling fungi therewith

Also Published As

Publication number Publication date
FR2541575A1 (fr) 1984-08-31
EP0120741B1 (fr) 1986-10-08
DK93484A (da) 1984-08-25
FR2541575B1 (fr) 1985-06-14
DE3460878D1 (en) 1986-11-13
EP0120741A1 (fr) 1984-10-03
DK93484D0 (da) 1984-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI79312C (fi) Foerfarande foer framstaellning av nya terapeutiskt anvaendbara 2-fenyl-1h-imidazo-/4,5-c/pyridiner och n-oxider och syra-additionssalter daerav.
US5366997A (en) Oxygen substituted derivatives of nucleophile-nitric oxide adducts as nitric oxide donor prodrugs
HU190408B (en) Process for producing pharmaceutical preparations comprising new benzimidazole-derivatives
DK156717B (da) Analogifremgangsmaade til fremstilling af indomethacinderivater
CA3166938A1 (en) Methods of treating erythropoietic protoporphyria, x-linked protoporphyria, or congenital erythropoietic porphyria with glycine transport inhibitors
HU187357B (en) Process for producing isoquinoline derivatives
GB1566307A (en) Indole derivatives of amides and amino esters and process for their manufacture
US4767758A (en) Pharmaceutical compositions containing thiophene compounds, and new thiophene compounds
FI91407C (fi) Menetelmä terapeuttisesti käyttökelpoisten 5-substituoitujen /4,5-c/imidatsopyridiinijohdannaisten valmistamiseksi
CN109503548B (zh) 一种丁苯酞衍生物及其制备方法和应用
JPS609716B2 (ja) 1,2―ベンズインチアゾリン―3―オン類、それらの製造法および医薬としての使用
DK168010B1 (da) Tetrahydroisoquinolinforbindelser og farmaceutisk middel indeholdende en saadan forbindelse
US4596806A (en) 7-piperidino-1,2,3,5-tetrahydroimidazo[2,1-b]-quinazolin-2-one having platelet aggregation inhibitory activity
JP6695361B2 (ja) 重水素化チエノピペリジン誘導体、調製方法、及びその使用
PL103682B1 (pl) Sposob wytwarzania nowych pochodnych indazoliloksy-4-propanoloaminy
US5912261A (en) Carboxyalkyl heterocyclic derivatives
JPS59163320A (ja) 4−クロロ−1,2−ジチオ−ル−3−オン化合物およびそれらを含有する医学的組成物
US3910927A (en) 3-Hydroxyisoquinoline ethers
US3975524A (en) 3-Piperazino-isoquinolines and salts thereof
Read et al. Compound 48/80. Structure-activity relations and poly-THIQ [tetrahydroisoquinoline], a new, more potent analog
JPH01135783A (ja) 新規化合物、その製法及びそれを含む医薬組成物
Kataev et al. Synthesis and Hypotensive Activity of Pyrimidine-2, 4-(1 H, 3 H)-Dione Derivatives Containing Thietane Rings with Sulfur in Various Oxidation States
US6251898B1 (en) Medical use of fluorenone derivatives for treating and preventing brain and spinal injury
JPS59163383A (ja) 5−アミノ−1,2−ジチオ−ル−3−オン化合物、それらの製造およびそれらを含有する医学的組成物
JPS63154663A (ja) 3,5−ジ−タ−シヤリ−ブチル−4−ヒドロキシケイ皮酸アミド誘導体