JPS5916298Y2 - 梱包装置 - Google Patents

梱包装置

Info

Publication number
JPS5916298Y2
JPS5916298Y2 JP1978150561U JP15056178U JPS5916298Y2 JP S5916298 Y2 JPS5916298 Y2 JP S5916298Y2 JP 1978150561 U JP1978150561 U JP 1978150561U JP 15056178 U JP15056178 U JP 15056178U JP S5916298 Y2 JPS5916298 Y2 JP S5916298Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cushioning material
packaging
tuner
packaging box
packing equipment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978150561U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5566978U (ja
Inventor
文隆 宮本
Original Assignee
シャープ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャープ株式会社 filed Critical シャープ株式会社
Priority to JP1978150561U priority Critical patent/JPS5916298Y2/ja
Publication of JPS5566978U publication Critical patent/JPS5566978U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5916298Y2 publication Critical patent/JPS5916298Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packaging Of Machine Parts And Wound Products (AREA)
  • Buffer Packaging (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は梱包装置、殊にシステムコンポーネントの梱包
に適用されて良好なる梱包装置に関するものである。
例えば、発泡スチロール等を緩衝材として利用する梱包
装置の全ての場合に言えることであるが斯る緩衝材は開
梱後は不要品となって不経済であると共に廃棄場所に困
るとの欠点がある。
本考案は、このような梱包装置の問題点に鑑みて考案さ
れたものであり、開梱後緩衝材を被梱包物品の陳列棚に
適用し得る梱包装置を提供しようとするものである。
以下、その一実施例を添付図面に従って詳細に説明する
第1図は本考案に係る梱包装置を以って被梱包物品を梱
包するときの分解斜視図であり、図中1は上面開口の周
縁に蓋2,3を設けたパツキンケースの如き梱包箱であ
る。
4はこの梱包箱1に収脱可能な緩衝材であり、発泡スチ
ロールの如き緩衝性のある材料を枠状に形成されると共
に同材料にて出来た仕切棚板5にて内部を2つの収容部
分6,7に区画されている。
そして、この収容部分6,7には被梱包物品であるアン
プ8及びチューナ9が夫々収容される。
10は上記緩衝材4の上面を閉塞する緩衝蓋である。
従って、この場合に於いて、上記被梱包物品を梱包する
にはまず、梱包箱1に緩衝材4を挿入した後、この緩衝
材4の各収容部分6,7に夫々アンプ8、チューナ9を
収容すると共に緩衝蓋10を施し、その後、梱包箱1の
蓋2,3を閉じると良い。
次に、この梱包を解いて、アンプ8、チューナ9を出し
、これらを陳列するに際しては梱包箱1よりアンプ8、
チューナ9を緩衝材4共々出した後、斯る緩衝材4を第
2図のように上面開口4′が前面となるように所定の設
置場所に立て掛け、この状態で、上記収容部分6,7に
アンプ8、及びチューナ9を挿入支持すると良い。
即ち、この場合、上記緩衝材4は被梱包物品(アンプ8
、チューナ9)の陳列棚(ラック)とし利用出来る。
尚、本実用例では斯る緩衝材4を陳列棚として利用する
ときの一層の便宜を考慮して陳列棚としたときの最上部
にカセットテープ11.・・・等の補助品を載置する為
の補助品収容部4″を形成している。
要するに、本考案は梱包箱に収容される緩衝材を棚状に
形威し開梱後はこの緩衝材を陳列棚として被包装物品を
陳列するようにしたものであるから、緩衝材を有意義に
活用でき、これ迄の緩衝材の欠点を補うことが出来る優
れた考案である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る梱包装置を以って被梱包物品を梱
包するときの分解斜視図、第2図は同上梱包装置に具備
されている緩衝材を陳列棚とじて利用するときの分解斜
視図である。 1:梱包箱、4:緩衝材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 梱包箱に収容する緩衝材を棚状に形成し、かつ、斯る緩
    衝材を上記梱包箱に挿脱自在とした梱包装置。
JP1978150561U 1978-10-31 1978-10-31 梱包装置 Expired JPS5916298Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978150561U JPS5916298Y2 (ja) 1978-10-31 1978-10-31 梱包装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978150561U JPS5916298Y2 (ja) 1978-10-31 1978-10-31 梱包装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5566978U JPS5566978U (ja) 1980-05-08
JPS5916298Y2 true JPS5916298Y2 (ja) 1984-05-14

Family

ID=29134957

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978150561U Expired JPS5916298Y2 (ja) 1978-10-31 1978-10-31 梱包装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5916298Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5755161Y2 (ja) * 1974-12-27 1982-11-29
JPS56925Y2 (ja) * 1975-06-04 1981-01-10

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5566978U (ja) 1980-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3412521A (en) Method for packing articles
US3640379A (en) Cassette album
US4113093A (en) Package convertible into a display means for cut flowers
JPH01124588A (ja) 花の包装器
KR100214896B1 (ko) 제품 보호용 포장조립체, 및 포장조립체를 이용한 제품 포장 및 포장해체 방법
ZA88942B (en) A machine for the thermoforming of an impervious film inside a cardboard container,for the packaging of a commodity to be preserved,and for covering the container
GB986087A (en) Container assembly for displaying and protecting goods
US4174037A (en) Space-conserving skin-packed assembly
JPS5916298Y2 (ja) 梱包装置
GB1108204A (en) Support tray for produce packaging
JPS636058Y2 (ja)
JPS591981Y2 (ja) 組立てラック等の梱包体
JP2544884Y2 (ja) 化粧料容器内蔵収容体
JPS5942381Y2 (ja) カメラの包装容器
JPS5854378Y2 (ja) 梱包装置
JPH0232620Y2 (ja)
JPS6117012Y2 (ja)
JPS603106Y2 (ja) 緩衝包装用固定具
JPH068053Y2 (ja) 物品輸送箱
JPH0140869Y2 (ja)
JPS58183442A (ja) 梱包装置
JPS6114985Y2 (ja)
JPH076132Y2 (ja) 梱包装置
JPS607340Y2 (ja) 紙容器等における重量物の包装製品
JPH0228222Y2 (ja)