JPS59162781A - インバ−タ回路 - Google Patents

インバ−タ回路

Info

Publication number
JPS59162781A
JPS59162781A JP58036225A JP3622583A JPS59162781A JP S59162781 A JPS59162781 A JP S59162781A JP 58036225 A JP58036225 A JP 58036225A JP 3622583 A JP3622583 A JP 3622583A JP S59162781 A JPS59162781 A JP S59162781A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
voltage
signal
power supply
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58036225A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0568951B2 (ja
Inventor
Yoshifumi Yorizane
頼実 芳文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Life Solutions Ikeda Electric Co Ltd
Original Assignee
Ikeda Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ikeda Electric Co Ltd filed Critical Ikeda Electric Co Ltd
Priority to JP58036225A priority Critical patent/JPS59162781A/ja
Publication of JPS59162781A publication Critical patent/JPS59162781A/ja
Publication of JPH0568951B2 publication Critical patent/JPH0568951B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/53Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M7/537Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はインバータ回路に関し、電源電圧が大きく戻動
しても誤動作しないようにしたものである。
例えば放電灯点灯装置に使用されるインバータ回路は、
インバータ部と制御部とを備え、その制御部は分周回路
の出力からパルス信号を得る電圧比較回路と、電圧比較
回路のパルス信号を2相分割する2相分割回路と、該2
相分割回路により制御信号を得るべくスイッチング動作
するスイッチング回路とを備え、電圧比較回路を、分周
回路の分局出力から電源電圧の大きさに対応したパルス
巾をもつパルス信号を出力するように構成して、電源電
圧が変動してもインバータ部の出力が略一定となるよう
にしている。
ところが、従来は分周回路の分局出力より三角波信号を
得て、電圧比較回路によりその三角波信号と電源電圧と
を比較することによシパルス信号のパルス巾を設定して
いるので、電源電圧が大きく変動すると、該電源電圧が
三角波信号を越える電圧になシ、このため電圧比較回路
よシバpス信号が出力されなくなシ、インバータ回路が
誤動作するという問題があった。
本発明は上記問題点を解消したもので、その特徴とする
ところは、分周回路と、分周回路の分局出力から電源電
圧の大きさに対応したパルス巾をもつパルス信号を出力
する電圧比較回路と、電圧比較回路のパルス信号を2相
分割する2相分割回路と、一対のスイッチング素子を有
し2相分割回路の出力によシスイツチング動作するスイ
ッチング回路とを備えるインバータ回路において、前記
分周回路と電圧比較回路との間洗、分周回路の分局出力
により三角波信号と微分波信号とを得る微積分回路を設
け、前記電圧比較回路を、微積分回路の三角波信号と微
分波信号とを加算した加算信号と、電源電圧と全比較し
又パルス信号を得るように構成した点にある。
以下、本発明を図示の冥施例に従って説明すると、第1
図において、(])は商用交流電源、(2)は整流器、
(3)は非常用電源、(4]は非常用電源(3)を充電
する充電器である。(5)は停電検出用リレーで、交流
電源(1)の通電時にa接点(5a)がオンすると共に
b接点(6b)がオフし、停電時Ka接点(6a)がオ
フすると共にb接点(5b)がオンするように構成され
ている。(6)はインバータ回路で、インバータ部(7
)と制御部(8)とを備え、インバータ部(7)は一対
のスイッチング素子及びトランス等を備え、後述する制
御部(8)の制御信号S1゜の入力毎にスイッチング素
子が交互導通して、放電灯等の負荷に高周波電圧を供給
するように構成されている。
インバータ回路(6)の制御部(8)は第2図に示す如
く電源回路(9)と分周回路叫と微積分回路01)と電
圧比較回路O2と2分相分割回路0とスイッチング回路
(14とから成る。電源回路(9)は出力電圧が5Vで
最大電流が1Aとなる定電圧回路09と抵抗cteと平
滑用コンデンサ0η(至)とを備え、抵抗(lGとコン
デンサaηとで積分回路を構成している。分局回路a1
は分局器翰と発振周波数が60Hz用で5.95216
 MHz又は5QHz用で3.2768MH2となる水
晶発振子CDと抵抗)内とコンデンサ(至)■と分局器
(1)のバッファ用であるトランジスタ(至)とを備え
る。微積分回路面はオペアンプ(ハ)と抵抗an (1
) C1,) a as nとコンデンサC慢■(ロ)
とを備えて成シ、分周回路(10の分周出力8、から三
角波信号88と微分波信号S、と金得るように構成され
ている。電圧比較回路0″;3はオペアンプ■とダイオ
ード(ト)(41)と可変抵抗器(42とコンデンサ(
ハ)と抵抗(4411451(46] Hηf41 t
49]とを備え、オペアンプ(至)によ勺三角波信号S
、と微分波信号8.との波形の和と電源電圧当とを比較
して、電源室圧入の大きさに対応したパルス巾をもつパ
ルス信号Ssを出力するように構成されている。2相分
割回路03はフリップフロップ951)とNAND回路
(52IIとを備え、2相分割信号8s及び2相分割信
号SI+を出力するように構成されている。スイッチン
グ回路(141は交互に導通するスイッチング素子を構
成するトランジスタ酸−とドライバ用トランジスタ伸η
(へ)とドライバトランス−とスピードアップ用コンデ
ンサII(1’iυトトランジスタ(5filtieの
ベース電流制限用の抵抗部’17 (63)と抵抗14
11f9 N闘の樽6(ト)とコンデンサヴ1ヴυとを
備え、トランジスタ0551(561と抵抗01■とは
ダーリントン接続され、抵抗−とコンデンサヴ1及び抵
抗器とコンデンサ(71)は夫々スナバ回路を構成して
いる。
次に動作を説明する。制御部(8)の入力端子から点(
ム1)に第5図イ)に示す如くリップルを含んだドフィ
パ用の直流電圧スが入力されると、電源回路(9)では
、抵抗αGの両端電圧V、が第5図(ロ)に示す如く波
形になると共に、抵抗Of9及びコンデンサC171に
よシある稈度平滑されて、点(A、)に第3図(ハ)に
示す如く小さなリップルを含んだ電圧比較用の直流電圧
V、が出力し、点(A3)に禽3図に)に示す如く5V
の直流電圧V、が出力する。
分周回路OQでは、点(B、)(B、)に第4図(ホ)
(へ)の如く高周波電圧V、及び高周波電圧V6が夫々
発生し、点(B3)に第4図(ト)に示す如く分局器翰
の分局電圧■7が出力する。、また点(B4)のトラン
ジスタ(至)のベース電流11は第4図(ト)の如くな
ると共に1点(BS)のコレクタ電流I、は第4図明の
如くなシ、点(B6)から出力される分局出力8、は第
4図0の如く矩形波となる。
微積分回路α2では、点(C1)に第5図(至)の如り
0.3Sで安定化し、2.58です士ット完了(コンデ
ンサ(至)の放電時間)する電圧v1が得られ、分周回
路(11)の分周出力8.から点(C8)に第5図(ヲ
)に示す如く三角゛波信号8□が、点(C3)に第5図
(7)に示す如く微分波信号S3が得られる。
電圧比較回路Gaでは、オペアンプ(至)に第6図(力
)に示す如く三角波信号S、 (第5図(ヲ))と微分
波信号S、 (@ s図(ワ))とを加算した加算信号
84と、点(A、)の電圧V3(第3図(ハ))をレベ
ル変化させた電源電圧当とが入力され、該オペアンプ(
至)で加算信号84と電源室圧入とを比較し、点(D3
)から第6図(ヨ)に示す如く電源電圧■1.の電圧の
大きさに対応したパルス巾をもつパルス信号S、が出力
される。従って加算信号84と電源電圧当とを比較して
パルス信号85を得るので、三角波信号8!と電源電圧
当とを比較する場合と異なシ、電源電圧−が大きく変化
しても分周回路α1の分間出力S1のサイクル毎にパル
ス信号83を確実に得ることができる。
2相分割回路a3では、電圧比較回路020点(D3)
から第7図(至))に示すような電圧波形のパルス信号
8!lヲ入力すると、フリップフロップ+511の出力
Q^から、パルス信号Ssのクロックに応じて第71図
(6Q(りに示す如く出力信号Sい出力信号S、が交互
に出力し、NAND回路姉から第7図(ソ)に示す2相
分割信号S8が、NAND回路關から第7図(ツ)に示
す2相分割信号S、が夫々出力する。
ドフィパ回路f14では、2相分割回路03から第7図
(ソ)(−)’)K示す如く2相分割信号SI及び2相
分割信号S、を入力すると、点(Fρ(F、)のトラン
ジスタ(57)のベース電圧量、及びトヲンジ”スタH
のベース電圧VI3が夫々第8図体)(ホ)の如くなり
、点(F3)の電圧V14、点(F、)の電圧も及び点
(F5)の電圧当は夫々第8図(う)に))(つ)の如
くなシ、出力端子(G、)(Gg)間に第8図(、/)
に示す如、く波形の制御信号Sわが出力される。而して
制御信号Sゎは分周回路01の分周出力S1のサイクル
毎に確実にインバータ部(7)に入力され、電源電圧−
が大きく変動しても、インバータ回路(6)が瞑動削す
る惧れがなくなる。
そして、点(0,X(3,XOオ)〔込)(D、XE、
1(E、)(E3)(E、)及び出力端子(G、)(G
、)間の電圧波形は、安定時において第9図イ)〜し〕
に示す如くなり、始動時において第10図(イ)〜図に
示す如くなる。
本発明によれば、分周回路と電圧比較回路との間に、分
局出力により三角波信号と微分波信号とを得る微積分回
路を設け、電圧比較回路を、微積分回路の三角波信号と
微分波信号とを加算した加算信号と、電源電圧とを比較
してパルス信号を得るようにしているので、電源電圧が
大きく変化しても分局出力のサイクル毎に確実にパルス
信号を得ることができ、従ってインバータ回路の誤動作
を極めて効果的に防止し得る。しかも回路構成も比較的
簡単であり、製造容易でかつ安価に提供でき、その効果
は著大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明′の一実施例を示すブロック図、第2図
は同要部の回路図、第3図乃至第1Q図は動作説明用の
波形図である。 (6)・・・インバータ回路、01・・・分局回路、(
11)・・・微積分回路、O2・・・電圧比較回路、C
3・・・2相分割回路、圓・・・スイッチング回路。 特許出願人  池田電機株式会社 第9図 1Ji70図 手続補正書(自発) 昭和58年4月 12日 1、事件の表示 昭和58年 特許 願第36225号 2・ 発  明  の名称 インバータ回路 3 補正をする者 事件との関係 特許出願人 イケメデy中 池田電機株式会社 4、代理人 0577 ] 5 拒絶理由通知の日付(補正命令の日付)     
         字IJ消6 補正の対象 7、 補正の内容 +11  明細書第2頁第3行目の「放電灯点灯装置」
を「インバータ電源装置等」と訂正する。 (2)同第4頁第7行目の「放電灯等の負荷に高同波」
を「負荷に」と訂正する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、 分周回路と、分周回路の分局出力から電源電圧の
    大きざに対応したパルス巾をもっパルス信号を出力する
    電圧比較回路と、電圧比較回路のパルス信号を2相分割
    する2相分割回路と、一対のスイッチング素子を有し2
    相分割回路の出力によりスイッチング動作するスイッチ
    ング回路とを備えるインバータ回路において、前記分周
    回路と電圧比較回路との間に1分周回路の分局出力によ
    り三角波信号と微分波信号とを得る微積分回路を設け、
    前記電圧比較回路を、微積分回路の三角波信号と微分波
    信号とを加算した加算信号と、電源電圧とを比較してパ
    ルス信号を得るように構成したことを特徴とするインバ
    ータ回路。
JP58036225A 1983-03-04 1983-03-04 インバ−タ回路 Granted JPS59162781A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58036225A JPS59162781A (ja) 1983-03-04 1983-03-04 インバ−タ回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58036225A JPS59162781A (ja) 1983-03-04 1983-03-04 インバ−タ回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59162781A true JPS59162781A (ja) 1984-09-13
JPH0568951B2 JPH0568951B2 (ja) 1993-09-30

Family

ID=12463833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58036225A Granted JPS59162781A (ja) 1983-03-04 1983-03-04 インバ−タ回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59162781A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5728575A (en) * 1980-07-26 1982-02-16 Sanken Electric Co Ltd Control system of inverter

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5728575A (en) * 1980-07-26 1982-02-16 Sanken Electric Co Ltd Control system of inverter

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0568951B2 (ja) 1993-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2946388B2 (ja) 車輌用放電灯の点灯回路
JP3207134B2 (ja) 放電灯の点灯回路
EP0735677A1 (en) Oscillator circuit having oscillation frequency independent from the supply voltage value
JPH02195697A (ja) 低圧放電ランプを高い周波数で作動するための回路装置
JPS62258506A (ja) 周波数逓倍器
JPH1169631A (ja) 発電システム及び発電システムの制御方法
JPS59162781A (ja) インバ−タ回路
JPH04248328A (ja) 携帯用発電機
JPH08512190A (ja) 一定高電圧生成器
JP2849816B2 (ja) 放電灯点弧用スイッチ回路
JP2636835B2 (ja) 周波数制御回路
US5866989A (en) Circuit arrangement for operating a discharge lamp
JPH0488869A (ja) 電源電圧供給回路
SU1049877A2 (ru) Ключевой стабилизатор
JPH07211475A (ja) 放電ランプ点灯装置
JPS61109312A (ja) 信号遅延回路
RU2239904C1 (ru) Частотно-фазовое реле
CN118264102A (zh) 电压转换器及分频器
JPH0453452B2 (ja)
JPH0576268B2 (ja)
JPS605150B2 (ja) インバ−タ−の位相検波回路
JPS63136970A (ja) 電源装置
JPS6195614A (ja) リセツト信号発生回路
JPH0316806B2 (ja)
JPH10270946A (ja) 発振回路