JPS5916243A - ヒ−タの脚部と支持体の溶接方法 - Google Patents

ヒ−タの脚部と支持体の溶接方法

Info

Publication number
JPS5916243A
JPS5916243A JP12442282A JP12442282A JPS5916243A JP S5916243 A JPS5916243 A JP S5916243A JP 12442282 A JP12442282 A JP 12442282A JP 12442282 A JP12442282 A JP 12442282A JP S5916243 A JPS5916243 A JP S5916243A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
section
pedestral
welding
heater
tab
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12442282A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuneo Fukui
福井 常夫
Osamu Yamada
修 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP12442282A priority Critical patent/JPS5916243A/ja
Publication of JPS5916243A publication Critical patent/JPS5916243A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J9/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture, installation, removal, maintenance of electric discharge tubes, discharge lamps, or parts thereof; Recovery of material from discharge tubes or lamps
    • H01J9/02Manufacture of electrodes or electrode systems
    • H01J9/04Manufacture of electrodes or electrode systems of thermionic cathodes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明はヒータの脚部と支持1+v溶接方法(ニー″!
I−るものである。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
陰極線看、aすえはカラー受像Vに使用される陰4感の
一4市(御坊熱形陰極が弗る。
仄(二この傍熱形陰極と、ヒータ及び支持体の関係を第
1図によシ説明する。
即ち、頂部(二基体金属(1)を嵌入固ボした陰極スリ
ーブ(2)は図示しないストラップ、陰極支持筒。
外筒及び陰極橿設片乞介して電子銃の絶縁支持棒に植設
されて毅シ、この1極スリーブ(2)内C二はダブルヘ
リカル形(二番口されたりも、絶縁部材の値布さit 
yとコイル部(3)と杷縁部旧の堕亜されていない1j
141部(4)からなるヒータ(5)がほぼU字状をな
す支持体(6)の両端部(以下タブと云う)(7)(二
脚部(4)を冶t、fE /l原(8ンにおいて、d接
されるよう(ニなってお9゜この支持体(6)は図示し
ない絶縁支持棒に植設される支持体用植設片(9)と陰
極スリーブ(2)内にコイル部(,3)を位l詳き°め
したのら、(溶接点(10)で固定され、その陵(6□
)部を切除するようになっている。
この場合、従来は脚部(4)とタブ(7)の1d接な磁
気抵抗溶接などによって行なってきたが、タングステン
などからなる脚部(4)を4接するため、溶接点(8)
が弱くなる問題点がめった。この対策としてタブ(力に
より脚部(4)をかしめたのち溶接する方法などがある
が、この方法も工程が煩雑(二なる問題点がある。
更にこの改良としてレーザ光(二より14接する方法が
検討されているが、この場合、いか1ニタングステンな
どから脚部(4)の他端な温度上昇をおさえ、〃≧つ信
頼性のある溶接を行なうかがポイントとなる。その−例
として第2図(二示すよう(−タブ(7)の上面(二脚
部(4)を位置ぎめしたのらタブ(7)の下面方向から
レーザ光Uυを当てタブ(′7)材の一部を俗解させて
脚部(4)に巻き付けて同圧する方法が考えら7’L゛
〔いるが、この溶接方法は、第l(ニタブ(力の下面方
間からレーザ光Uυを当てるため、脚部(4)とレーザ
光μυの位置出しや、レーザ光の出力を大とする必要が
あるし、また1脚部(4)とタブ(部材がぬれ(二くい
などの問題点がある。
〔発明の目的〕
本発明は従来の諸問題に鑑みなさAしたものであシ、位
置出しが簡単であシ、またレーザ光の出力が小さくです
み、更に極めて良好(二溶接することが可能なヒータの
脚部と支持体の溶接方法を提供することを目的としCい
る。
〔発明の概要〕
即ち、本発明のヒータの脚部と支持体の溶接方法は、支
持体のヒータの脚部を(d接する部位の少なくとも片側
に浮内部を形成し、この厚肉郡の脚部(二近い部utを
レーザ光によシ浴融し、この溶融された部材を脚部上に
流し込むよりにして14接的に1111部を支持体(二
4接するよう(二し定ことを付備としている。
〔÷6明の実施し・υ〕 次に本発明の一実施例を弔3図乃至第5図によ#)説明
する。
L〈1」ち、退部に基体金属シVを嵌入1足したI憾ス
リーブ(7!功は図示しないストラップ、陰極支持筒。
外商及び陰極植設片を介して電子銃の絶縁支持棒に植設
されており、この陰極スリーブ(2)内にはダブルヘリ
カル形(二巻回されたのち、絶縁部材の塗布されにコイ
ル81SIIl!騰と絶縁部拐の塗亜されていない脚部
taからなるヒータ(ハ)がζよはU字状をなず支持棒
シ0のタブ(7!7) (二脚部(至)を俗接点(至)
において溶接されるよフになっており、この支持体t2
6)は図示しない絶縁支持棒に植設される支持体用植設
片c11と陰極スリーブ四内にコイル部(ハ)を位置ぎ
めしたのち、溶接点(至)で固定され、その後(26a
部を切除するよう1ニなっている。ここまでの構造は従
来のものとほぼ同様であるが本実施例ではタブG7)の
対設部)二肉厚部(27a)を形成し、この肉厚815
 (27a)を脚部t24)の案内部とすると共に第4
図(二示すようにこの肉厚部(27a)の脚部C!!4
)に近い部位(ニレーザ光Kl)を射突させて溶融し、
第5図に示すようC二この6融された部材(26a、)
 l二よυ間接的(二脚部し4とタプレηとを溶接する
ようになっている。
このようなヒータの脚部とタブの浴接方法によれば溶融
された部材(26aθは脚部(7!滲をぬれさせて溶接
することが可能であり、次のような効果がるる。即ち、
第1に脚部(至)がタブ輯0の段差部に位置ぎめできる
ため位置出し用の検知装置が不要でおる。第2にタブ(
27)の表向からレーザ光を照射するため、タブωθ材
の溶融量が少なくてすみ少ない出力のレーザ光で溶接で
きるので脚部(7!滲タブ(20の極端な湿層上昇が少
なく 11頼性のおる溶接ができる。
第3に脚部(至)のタブQθ(二接触する面積が広いた
め、脚部し乃の温度が容易に溶接に適する温度(400
〜600’O)i二なるし、また溶融熱量が少ないため
脚部シaの溶接点−(二おける他端な□法度上昇を防ぐ
ことができ信頼性のある耐液ができる。
この肉厚部(2’7a) f二よる段差部の晶さは脚部
−勺の径の0.8倍以上めればよいことが実験によシ確
められている。
前o己実施例においては肉厚部(2’/a)を脚部(2
)の片+il j植設けたが、これに限定されるもので
はない。
即ち、第6図及び第7図(二示す本発明の他の実施例の
ようにタブい゛0全体をやや肉厚都拐で形成し脚部しa
が入る凹棉曽を設けこの凹帽馴二脚部しaを入れたのち
レーザ光01)を射突させて溶融し第7図に示すように
この溶融された部材(37□)により間接的(二脚部U
、11とタブ(10とを溶接することによυ更(二信頼
性を壇ずことができる。
また前記実施例ではU字状の支持体(4)を使用したが
、こItに限定されるものではなく、最初から独立した
支持体を使用してもよいことは説明するまでもない。
〔発明の効果〕
上述のように本発明のヒータの脚部と支持体の浴接方法
(二よれば、少ない出力のレーザ光を使用し、位置出し
用の検知装置も小賢であり、信頼性。
のある溶接が可能となるのでその工業的価値は極めて大
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のU字形の支持体4二脚部を溶接したヒー
タ及びその周辺を示す説明図、第2図は従来のタブと脚
部とのレーザ光による溶接方法の一例を示す説明図、第
3図乃至第5図は本発明のヒータの脚部と支持体の浴接
方法の一実施例を示す図であり、第3図はU字形の支持
体(二脚部を溶接したヒータ及びその周辺を示す説明図
、第4図は厚肉部にレーザ光を射突している状態を示す
説明図、第5図は溶融部材で脚部を溶接した状態を示す
説明図、第6図及び弗7図は本発明のヒータの脚部と支
持体の溶接方法の他の実施例を示す図であυ、第6図は
凹溝6二脚部を位置ぎめし凹溝の近く)ニレーザ光を射
突している状態を示す説明図、弔7図は的融部伺で脚部
を浴融した状態を示す説明図である。 3、る・・・コイル部   4.24・・・脚部6.2
6・・・支持体    7 、2’7.37・・・タブ
8、訃・・・t’d媛点    11,21.31・・
・レーザ光代理人 弁理士  井 と −男

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ヒータの脚部と支持体とをレーザ光(二より溶接するヒ
    ータの脚部と支持体の溶接方法(二おいて、前記支持体
    の前記脚部を静接する部位の少なくとも片側(二厚肉部
    を形成し、前記厚肉部のω1記脚部に近い部位を11J
    5己レーザ光により溶融し、この浴融された部材(二よ
    り間接的に前ム己脚部?前記支持体(二浴接することを
    特徴とするヒータの脚部と支持体の右接方法。
JP12442282A 1982-07-19 1982-07-19 ヒ−タの脚部と支持体の溶接方法 Pending JPS5916243A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12442282A JPS5916243A (ja) 1982-07-19 1982-07-19 ヒ−タの脚部と支持体の溶接方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12442282A JPS5916243A (ja) 1982-07-19 1982-07-19 ヒ−タの脚部と支持体の溶接方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5916243A true JPS5916243A (ja) 1984-01-27

Family

ID=14885086

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12442282A Pending JPS5916243A (ja) 1982-07-19 1982-07-19 ヒ−タの脚部と支持体の溶接方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5916243A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08271987A (ja) * 1995-04-04 1996-10-18 Nec Corp 発泡スチロール製スクリーン

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08271987A (ja) * 1995-04-04 1996-10-18 Nec Corp 発泡スチロール製スクリーン

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5916243A (ja) ヒ−タの脚部と支持体の溶接方法
US2638525A (en) Welding stud and method of arc welding
US5451736A (en) Welding process for connecting a winding wire of a coil to a terminal and metal sleeve for use in this process
US2903562A (en) Spud assembly for a tank and method of attaching same
JPS5554295A (en) Connecting method of wire for automatic welding
EP0957538B1 (en) Welding station
US3213532A (en) Method of forming titanium and aluminum seals
JPH10239002A (ja) 直線変位センサのコア構造およびその製造方法
US2355099A (en) Means for welding studs
JPH0114661B2 (ja)
JPH1017940A (ja) 燃料棒端栓の溶接部の熱処理方法
JPS6044080B2 (ja) フラツクス入り溶接用ワイヤの製造方法
JP3015437B2 (ja) 含浸型陰極構体の製造方法
JPH08122472A (ja) 管の端栓及びその溶接方法
JPH0239050Y2 (ja)
JPS594519Y2 (ja) 真空しや断器
JP2698467B2 (ja) コイル材の溶接方法
JP2851860B2 (ja) マグネトロンのフィラメント支持構体の製造方法
JPS6235251Y2 (ja)
JP3513557B2 (ja) ワッシャ付き溶植ピン
JPS5966982A (ja) 管と管板の溶接方法
JPH04135086A (ja) コイルブロック
JPS6243790B2 (ja)
US2901591A (en) Welding of two pieces, in particular in the production of gas cylinders, and vessels thus obtained
KR910002932Y1 (ko) 브라운관의 섀도우 마스크 지지 장치