JPS5916146A - 記録再生装置 - Google Patents
記録再生装置Info
- Publication number
- JPS5916146A JPS5916146A JP12613682A JP12613682A JPS5916146A JP S5916146 A JPS5916146 A JP S5916146A JP 12613682 A JP12613682 A JP 12613682A JP 12613682 A JP12613682 A JP 12613682A JP S5916146 A JPS5916146 A JP S5916146A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnetic
- recording
- magnetic tape
- recorded
- code
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B5/00—Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B25/00—Apparatus characterised by the shape of record carrier employed but not specific to the method of recording or reproducing, e.g. dictating apparatus; Combinations of such apparatus
- G11B25/10—Apparatus capable of using record carriers defined in more than one of the sub-groups G11B25/02 - G11B25/08; Adaptor devices therefor
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B27/00—Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
- G11B27/02—Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
- G11B27/022—Electronic editing of analogue information signals, e.g. audio or video signals
- G11B27/024—Electronic editing of analogue information signals, e.g. audio or video signals on tapes
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B27/00—Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
- G11B27/02—Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
- G11B27/022—Electronic editing of analogue information signals, e.g. audio or video signals
- G11B27/026—Electronic editing of analogue information signals, e.g. audio or video signals on discs
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B27/00—Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
- G11B27/10—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
- G11B27/19—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
- G11B27/28—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
- G11B27/30—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording
- G11B27/3027—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording used signal is digitally coded
- G11B27/3036—Time code signal
- G11B27/3054—Vertical Interval Time code [VITC]
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B31/00—Arrangements for the associated working of recording or reproducing apparatus with related apparatus
- G11B31/006—Arrangements for the associated working of recording or reproducing apparatus with related apparatus with video camera or receiver
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/76—Television signal recording
- H04N5/78—Television signal recording using magnetic recording
- H04N5/781—Television signal recording using magnetic recording on disks or drums
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/76—Television signal recording
- H04N5/78—Television signal recording using magnetic recording
- H04N5/782—Television signal recording using magnetic recording on tape
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B2220/00—Record carriers by type
- G11B2220/20—Disc-shaped record carriers
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B2220/00—Record carriers by type
- G11B2220/40—Combinations of multiple record carriers
- G11B2220/45—Hierarchical combination of record carriers, e.g. HDD for fast access, optical discs for long term storage or tapes for backup
- G11B2220/455—Hierarchical combination of record carriers, e.g. HDD for fast access, optical discs for long term storage or tapes for backup said record carriers being in one device and being used as primary and secondary/backup media, e.g. HDD-DVD combo device, or as source and target media, e.g. PC and portable player
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B2220/00—Record carriers by type
- G11B2220/90—Tape-like record carriers
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B27/00—Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
- G11B27/005—Reproducing at a different information rate from the information rate of recording
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は磁気チーブと他の記録媒体とを一体化した複合
記録媒体を備えた記録再生装置に関する。
記録媒体を備えた記録再生装置に関する。
第1図は従来のこの種の記録再生装置(ヘリカルスキン
ユング方式のVTR)における複合記録媒体およびその
周辺部の構成を示す斜視図である。第1図において11
は回転シリンダ、12は上記回転シリンダ11の外周部
に磁気コーティング音節すことにより形成した磁性部、
13Fi上記磁性部12に接触して記録再生を行なう固
定磁気ヘッド、14は固定シリンダ、15は上記固定シ
リンダ14と前記回転シリンダ11に傾斜して巻きつけ
られた磁気テープ、16.17はガイドポスト、18は
キャプスタン、19はピンチローラでおる。
ユング方式のVTR)における複合記録媒体およびその
周辺部の構成を示す斜視図である。第1図において11
は回転シリンダ、12は上記回転シリンダ11の外周部
に磁気コーティング音節すことにより形成した磁性部、
13Fi上記磁性部12に接触して記録再生を行なう固
定磁気ヘッド、14は固定シリンダ、15は上記固定シ
リンダ14と前記回転シリンダ11に傾斜して巻きつけ
られた磁気テープ、16.17はガイドポスト、18は
キャプスタン、19はピンチローラでおる。
磁性部12と、磁気テープ15とからなり、磁気テープ
15には周知の如く回転ヘッドによりヘリカルスキンユ
ング方式で画像情報の記録再生を行ない、磁性部12に
は固定へ、ド13により他の情報等を記録再生し得るも
のとなっている。しかるに第1図示のものは、回転シリ
ンダ11と磁性部12とが完全に一体化されている九め
、長期間の使用に際し、磁性部12が固定へ、ド13と
の循接によって経時変化し剥離してしまったような場合
には、回転シリンダ1ノを廃棄処分し他の回転シリンダ
11と交換しなければならない。しかるにこの場合、回
転シリンダ11には周知の如く磁気へ、ド、ロータリー
トランス等が取付けであるため、上記回転シリンダ11
をそのまま廃棄処分することは大変不経済である。
15には周知の如く回転ヘッドによりヘリカルスキンユ
ング方式で画像情報の記録再生を行ない、磁性部12に
は固定へ、ド13により他の情報等を記録再生し得るも
のとなっている。しかるに第1図示のものは、回転シリ
ンダ11と磁性部12とが完全に一体化されている九め
、長期間の使用に際し、磁性部12が固定へ、ド13と
の循接によって経時変化し剥離してしまったような場合
には、回転シリンダ1ノを廃棄処分し他の回転シリンダ
11と交換しなければならない。しかるにこの場合、回
転シリンダ11には周知の如く磁気へ、ド、ロータリー
トランス等が取付けであるため、上記回転シリンダ11
をそのまま廃棄処分することは大変不経済である。
本発明はこのような事情に基いてなされたものでちゃい
その目的はVTRの回転シリンダに対し着脱自在で、ヘ
ッドとの摺動により損耗等を生じた際には容易に交換可
能であり、しかもビデオファイル、静止画収録に極めて
好適な副記録媒体を備えた記録再生装置を提供すること
におる。
その目的はVTRの回転シリンダに対し着脱自在で、ヘ
ッドとの摺動により損耗等を生じた際には容易に交換可
能であり、しかもビデオファイル、静止画収録に極めて
好適な副記録媒体を備えた記録再生装置を提供すること
におる。
以下図面に示す実施例によって本発明の詳細な説明する
。
。
第2図は本発明の一実施例の複合記録媒体およびその周
辺部の機構を示す斜視図である。第2図において、21
は回転シリンダーであり、22は固定シリンダーである
。また23は磁気テープであり、回転シリンダ21と固
定シリンダ22の外周上を走行する。24.25はガイ
ドポストであり、シリンダ21.22f:通過した磁気
テープ23をテープたて方向の動きを規制してキャプス
タンシャフト12.26方向へ送り出す。キャプスタン
シャフト26とピンチローラ27とは磁気テープ23を
はさんで長手方向へ走行させる。なお28はキャブスタ
ン・シャフト26を駆動するキャプスタンモータである
。
辺部の機構を示す斜視図である。第2図において、21
は回転シリンダーであり、22は固定シリンダーである
。また23は磁気テープであり、回転シリンダ21と固
定シリンダ22の外周上を走行する。24.25はガイ
ドポストであり、シリンダ21.22f:通過した磁気
テープ23をテープたて方向の動きを規制してキャプス
タンシャフト12.26方向へ送り出す。キャプスタン
シャフト26とピンチローラ27とは磁気テープ23を
はさんで長手方向へ走行させる。なお28はキャブスタ
ン・シャフト26を駆動するキャプスタンモータである
。
一方、回転シリンダ21の上面には磁気ディスク29が
装着されている。この磁気ディスク29は取付はネジ3
0によりシリンダ軸(不図示)と同軸的に固定される。
装着されている。この磁気ディスク29は取付はネジ3
0によりシリンダ軸(不図示)と同軸的に固定される。
上記磁気ディスク29の上面すなわち磁性面に近接若し
くは接触するように記録再生用の磁気ヘッド31が設け
てちる。この磁気ヘッド31は可逆モータ32により回
転駆動されるポールネジ33によってディスク29のラ
ジアル方向へ駆動されるものとなっている。かくしてこ
の磁気ヘッド31により磁気ディスク29の磁性面上に
スノ臂イラル状又は同心円状の複数本の記録トラックを
形成させる。
くは接触するように記録再生用の磁気ヘッド31が設け
てちる。この磁気ヘッド31は可逆モータ32により回
転駆動されるポールネジ33によってディスク29のラ
ジアル方向へ駆動されるものとなっている。かくしてこ
の磁気ヘッド31により磁気ディスク29の磁性面上に
スノ臂イラル状又は同心円状の複数本の記録トラックを
形成させる。
第3図は、磁気ディスク29を回転シリンダ21の上面
に取付ける手段を示した図である。
に取付ける手段を示した図である。
この第3図に示す如く磁気ディスク29の中央部には穴
29IIIがあけてあり、この穴29zを回転シリンダ
21の中央部にあけである取付ネジ螺挿部21aに対し
一致させた状態で、取付ネジ30を穴29mk通してネ
ジ螺挿部211Lに螺挿して締付けることにより、ディ
スク29は回転シリンダ21上に固定される。
29IIIがあけてあり、この穴29zを回転シリンダ
21の中央部にあけである取付ネジ螺挿部21aに対し
一致させた状態で、取付ネジ30を穴29mk通してネ
ジ螺挿部211Lに螺挿して締付けることにより、ディ
スク29は回転シリンダ21上に固定される。
第4図は第2図に示した機構部分と接続される駆動制御
系のブロック図である。第4図に示す如く端子41に与
えられると記録すべき映像信号は混合器42の一方の入
力端に供給される。
系のブロック図である。第4図に示す如く端子41に与
えられると記録すべき映像信号は混合器42の一方の入
力端に供給される。
このとき、端子43に与えられるフレーム同期信号がコ
ード発生器44をトリガーする。コード発生器44は、
コード信号を発生させ、そのコード信号を混合器42の
もう一方の入力端に供給する。かくして混合器42にお
いてコード信号と映像信号とが混合され映倫信号にフレ
ーム単位のコード番号が付される。なお、コード信号は
たとえば垂卓プラキング位相部分に重畳される。コード
番号も付された映像信号はFM変調器45に供給されて
FM変調される。
ード発生器44をトリガーする。コード発生器44は、
コード信号を発生させ、そのコード信号を混合器42の
もう一方の入力端に供給する。かくして混合器42にお
いてコード信号と映像信号とが混合され映倫信号にフレ
ーム単位のコード番号が付される。なお、コード信号は
たとえば垂卓プラキング位相部分に重畳される。コード
番号も付された映像信号はFM変調器45に供給されて
FM変調される。
FM変調器19の出力であるFM波は記録再生切換スイ
ッチ46の記録側Rを経由してロータリートランス41
に供給される。上記トランス47の出力は回転シリンダ
21に取付けられている磁気ヘッド48A、48Bに供
給される。
ッチ46の記録側Rを経由してロータリートランス41
に供給される。上記トランス47の出力は回転シリンダ
21に取付けられている磁気ヘッド48A、48Bに供
給される。
かくして磁気テープ上に、映像信号により変調され7’
(FM波が記録される。
(FM波が記録される。
磁気テープへの記録完了後において、その記録情報を再
生する場合は、テープを巻戻したのち記録再生切換スイ
ッチ46を再生側Pに切換える。そうすると磁気ヘッド
48A、48Bにより再生され7’j FM波がロータ
リートランス47を経由して増幅器49に供給され電圧
増幅される。電圧増幅器49の出力はFM復調器50に
供給され再生FM波が復調されて再生映像信号となる。
生する場合は、テープを巻戻したのち記録再生切換スイ
ッチ46を再生側Pに切換える。そうすると磁気ヘッド
48A、48Bにより再生され7’j FM波がロータ
リートランス47を経由して増幅器49に供給され電圧
増幅される。電圧増幅器49の出力はFM復調器50に
供給され再生FM波が復調されて再生映像信号となる。
この再生映像信号は一方においてFM変調器51に供給
され他方においてコード信号復調器52に供給される。
され他方においてコード信号復調器52に供給される。
コード信号復調52では記録時に垂直ブランキング位相
部分に多重されたコード信号が復調される。コード信号
復調回路22の出力はコード比較器53に供給される。
部分に多重されたコード信号が復調される。コード信号
復調回路22の出力はコード比較器53に供給される。
コード比較器53の他方の入力端には端子54に与えら
れる画像検索のための検索コード信号が供給される。コ
ード比較器53は、指定された検索コードと磁気テープ
から再生された映像信号のコードとが一致したときに出
力レベルをHレベルからLレベルに切換える。なお検索
コードは10ピツトのコード信号で構成されており、コ
ード比較器53では10ビツトのコード信号どうしの比
較が行なわれる。コード比較器53の出力がHレベルか
らLレベルに切換わると1フレ一ム幅パルス発生器26
がトリが−され1フレ一ム幅(NTSC方式では”30
s @。幅の/’Pルス)が発生する。すなわち指定
した検索コードと再生された映像信号のコードとが一致
したときのみ1フレ一ム幅のノ臂ルスが発生する。この
/4ルスはFM変調器51の他方の入力端に上記FM変
調器51の発振を0N−OFFする制御信号として供給
される。かくしてFM変調器5ノは上記1フレ一ム幅の
・マルスが与えられている期間、ONとなって発振しF
M変調波を発生させる。FM変調器51の出力であるF
M波は記録再生切換スイッチ55の記録側Ri経由して
磁気ディスク29に対する記録再生ヘッド31へ供給さ
れる。
れる画像検索のための検索コード信号が供給される。コ
ード比較器53は、指定された検索コードと磁気テープ
から再生された映像信号のコードとが一致したときに出
力レベルをHレベルからLレベルに切換える。なお検索
コードは10ピツトのコード信号で構成されており、コ
ード比較器53では10ビツトのコード信号どうしの比
較が行なわれる。コード比較器53の出力がHレベルか
らLレベルに切換わると1フレ一ム幅パルス発生器26
がトリが−され1フレ一ム幅(NTSC方式では”30
s @。幅の/’Pルス)が発生する。すなわち指定
した検索コードと再生された映像信号のコードとが一致
したときのみ1フレ一ム幅のノ臂ルスが発生する。この
/4ルスはFM変調器51の他方の入力端に上記FM変
調器51の発振を0N−OFFする制御信号として供給
される。かくしてFM変調器5ノは上記1フレ一ム幅の
・マルスが与えられている期間、ONとなって発振しF
M変調波を発生させる。FM変調器51の出力であるF
M波は記録再生切換スイッチ55の記録側Ri経由して
磁気ディスク29に対する記録再生ヘッド31へ供給さ
れる。
かくして磁気ディスク29には指定された検索コードに
応じた所定の画像情報が記録される。
応じた所定の画像情報が記録される。
なお磁気ディスク29は30 rpsで回転している。
その結果1回転につき検索コードに一致した1フレーム
の映像信号が記録される。ディスク29上の1トラツク
に1フレームの映像信号が記録された後、ヘッド送りの
指令をスイッチ56によシ与えると、ヘッド送シ制御器
57が働きヘッド送シモーク32が回転駆動されて、磁
気ヘッド31を1ステップ若しくは数ステップラジアル
方向へ移動させ次の検索コードの映像信号が得られるま
でそのトラック位置で待機する。
の映像信号が記録される。ディスク29上の1トラツク
に1フレームの映像信号が記録された後、ヘッド送りの
指令をスイッチ56によシ与えると、ヘッド送シ制御器
57が働きヘッド送シモーク32が回転駆動されて、磁
気ヘッド31を1ステップ若しくは数ステップラジアル
方向へ移動させ次の検索コードの映像信号が得られるま
でそのトラック位置で待機する。
以上の結果により磁気テープ23に記録されてい几映像
信号が検索されてディスク29に指定された検索コード
に対応した映像信号が順次記録され編集が行なわれる。
信号が検索されてディスク29に指定された検索コード
に対応した映像信号が順次記録され編集が行なわれる。
次に磁気ディスクに記録された映像信号を再生すると1
!!は、ヘッド31をディスク29上の所定トラック上
に位置させると共に、記録再生切換スイッチ55を再生
側Pに切換える。そうすると、ヘッド31により再生さ
れたFM波が記録再生切換スイッチ55の再生1III
Pを経由して宵、圧増幅器58に供給され、ここで電圧
増幅されたのち、FM復調器59に供給される。FM復
調器59により復調された映像信号は端子60から再生
映像信号として送出される。
!!は、ヘッド31をディスク29上の所定トラック上
に位置させると共に、記録再生切換スイッチ55を再生
側Pに切換える。そうすると、ヘッド31により再生さ
れたFM波が記録再生切換スイッチ55の再生1III
Pを経由して宵、圧増幅器58に供給され、ここで電圧
増幅されたのち、FM復調器59に供給される。FM復
調器59により復調された映像信号は端子60から再生
映像信号として送出される。
第5図は磁気テープ23に記録する映像信号とコード信
号の一例を示した図である。第5図101は記録される
映像信号であり、102はコード信号でめる。またT、
は垂直同期信号周期であり、T2はフレーム周期であり
、T3は垂直ブランキング期間でちる。図示の如くコー
ド信号102は垂直ブランキング期間T3内にて重畳さ
れて磁気テープ23に記録される。
号の一例を示した図である。第5図101は記録される
映像信号であり、102はコード信号でめる。またT、
は垂直同期信号周期であり、T2はフレーム周期であり
、T3は垂直ブランキング期間でちる。図示の如くコー
ド信号102は垂直ブランキング期間T3内にて重畳さ
れて磁気テープ23に記録される。
このように本装盟によれば、2ヘツドヘリカル・スキャ
ンユング機構により磁気テープに記録された任意の映像
信号をヘリカル・スキャンユング機構の回転シリンダに
取付けられた回転磁気ディスクに移し替えていわゆる編
集記録を行なったのち、必要に応じて上記編集された映
像信号を適時再生する事が可能となる。したがって従来
2へ、ドヘリカル・スキャンユング機構によりスチール
モードとして静止画を得るようにしたビデオファイリン
グシステムに比較して磁気テープに対するストレスがな
い。しかも磁気ディスクは2ヘツドヘリカル・スキャン
ユング機構の回転シリンダの上面に取付けられるだけあ
り極めて低コストなビデオファイリングシステムが実現
できる。勿論、従来のように回′転シリンダ外周面の磁
性部剥離による回転シリンダの交換等は全く必要がなく
なる。
ンユング機構により磁気テープに記録された任意の映像
信号をヘリカル・スキャンユング機構の回転シリンダに
取付けられた回転磁気ディスクに移し替えていわゆる編
集記録を行なったのち、必要に応じて上記編集された映
像信号を適時再生する事が可能となる。したがって従来
2へ、ドヘリカル・スキャンユング機構によりスチール
モードとして静止画を得るようにしたビデオファイリン
グシステムに比較して磁気テープに対するストレスがな
い。しかも磁気ディスクは2ヘツドヘリカル・スキャン
ユング機構の回転シリンダの上面に取付けられるだけあ
り極めて低コストなビデオファイリングシステムが実現
できる。勿論、従来のように回′転シリンダ外周面の磁
性部剥離による回転シリンダの交換等は全く必要がなく
なる。
第6図は、本発明の記録再生装置にTV右カメラ一体的
に組合せて、いわゆる電子カメラを構成するようにした
本発明の他の実施例である。
に組合せて、いわゆる電子カメラを構成するようにした
本発明の他の実施例である。
すなわち、ヘリカル・スキャンユングによる磁気テープ
部には動画を記録し磁気ディスク部には静止画を記録す
るように構成したものである。
部には動画を記録し磁気ディスク部には静止画を記録す
るように構成したものである。
図中、61はハウジング、62は撮像レンズ、63はC
CD等の固体撮像素子64はテープカセット、65はシ
リンダ駆動モータである。その他は前述した実施例にて
示されたものと同じでめるので、同一符号を付し説明は
省略する。
CD等の固体撮像素子64はテープカセット、65はシ
リンダ駆動モータである。その他は前述した実施例にて
示されたものと同じでめるので、同一符号を付し説明は
省略する。
なお、本発明は前記各実施例に限定されるものではなく
、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々変形実施可能で
ある。
、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々変形実施可能で
ある。
以上説明したように本発明は磁気テープに対して記録再
生するようにした装置における前記ヘリカル・スキャン
ユング用の回転シリンダの一端面に、中心軸を合わせて
磁気ディスクを着脱自在に装着し、この磁気ディスクに
対して前記テープに記録した情報または外部からの情報
を記録再生するようにしたものである。したがって本発
明によれば本発明の装置をたとえばビデオ・ファイル等
に使用する場合には磁気テープに記録された任意の部分
の映像信号を一旦磁気ディスクに移し替えて編集記録し
、これをくり返し再生することにより良質の静止画を簡
単に得ることができる。かくして従来スチール・モード
時に問題となった磁気テープの同一部分ヲ<9返し再生
することによって生じるドロップアウト等の問題を解決
できる。また撮像素子等で得た外部からの映像情報を、
一方において磁気テープに動画として記録し、他方にお
いて磁気ディスクに静止画として記録することもできる
。このように本発明によればVTRのシリンダに対し着
脱自在でヘッドとの摺動により損耗等を生じた際には容
易に交換可能であり、しかもビデオファイル、静止画収
録等に極めて好適な副記録媒体を備えた記録再生装置を
提供できる。
生するようにした装置における前記ヘリカル・スキャン
ユング用の回転シリンダの一端面に、中心軸を合わせて
磁気ディスクを着脱自在に装着し、この磁気ディスクに
対して前記テープに記録した情報または外部からの情報
を記録再生するようにしたものである。したがって本発
明によれば本発明の装置をたとえばビデオ・ファイル等
に使用する場合には磁気テープに記録された任意の部分
の映像信号を一旦磁気ディスクに移し替えて編集記録し
、これをくり返し再生することにより良質の静止画を簡
単に得ることができる。かくして従来スチール・モード
時に問題となった磁気テープの同一部分ヲ<9返し再生
することによって生じるドロップアウト等の問題を解決
できる。また撮像素子等で得た外部からの映像情報を、
一方において磁気テープに動画として記録し、他方にお
いて磁気ディスクに静止画として記録することもできる
。このように本発明によればVTRのシリンダに対し着
脱自在でヘッドとの摺動により損耗等を生じた際には容
易に交換可能であり、しかもビデオファイル、静止画収
録等に極めて好適な副記録媒体を備えた記録再生装置を
提供できる。
第1図は従来のVTRにおける記録再生機構を示す斜視
図、第2図〜第5図は本発明の一実施例を示す図で、第
2図は記録再生機構を示す斜視図、第3図は回転シリン
ダに対する磁気ディスク取付手段を示す斜視図、第4図
は駆動制御系の構成を示すブロック図、第5図は画偉コ
ード信号の付加状態を示す波形図、第6図は本発明を電
子カメラに適用した本発明の他の実施例を示す斜視図で
ある。 21・・・回転シリンダ、22・・・固定シリンダ、2
3・・・磁気テープ、24.25・・・ガイドポスト、
26・・・キヤ宛ブスタンシャフト、27・・・ピンチ
ローラ、28・・・キャプスタンモータ、29・・・磁
気ディスク、30・・・ディスク取付ネジ、31・・・
磁気ヘッド、32・・・モータ、33・・・?−ルネジ
、41・・・入力映像信号入力端子、43・・・クレー
ム同期信号入力端子、54・・・指定コード信号入力端
子、60・・・再生映像信号出力端子、46゜55・・
・記録再生切換スイッチ。 出願人代理人 弁理士 鈴 江 武 彦第11i1 第3図 特許庁長官 若杉和夫 殿 1.事件の表示 特願昭57−126136号 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 (037) オリンパス光学工業株式会社4、代理人 6、補正の対象
図、第2図〜第5図は本発明の一実施例を示す図で、第
2図は記録再生機構を示す斜視図、第3図は回転シリン
ダに対する磁気ディスク取付手段を示す斜視図、第4図
は駆動制御系の構成を示すブロック図、第5図は画偉コ
ード信号の付加状態を示す波形図、第6図は本発明を電
子カメラに適用した本発明の他の実施例を示す斜視図で
ある。 21・・・回転シリンダ、22・・・固定シリンダ、2
3・・・磁気テープ、24.25・・・ガイドポスト、
26・・・キヤ宛ブスタンシャフト、27・・・ピンチ
ローラ、28・・・キャプスタンモータ、29・・・磁
気ディスク、30・・・ディスク取付ネジ、31・・・
磁気ヘッド、32・・・モータ、33・・・?−ルネジ
、41・・・入力映像信号入力端子、43・・・クレー
ム同期信号入力端子、54・・・指定コード信号入力端
子、60・・・再生映像信号出力端子、46゜55・・
・記録再生切換スイッチ。 出願人代理人 弁理士 鈴 江 武 彦第11i1 第3図 特許庁長官 若杉和夫 殿 1.事件の表示 特願昭57−126136号 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 (037) オリンパス光学工業株式会社4、代理人 6、補正の対象
Claims (2)
- (1)ヘリカルスキャンニング方式のVTRにおける回
転シリンダの端面に上記シリンダと同軸的に円盤状磁気
ディスクを密着固定させ、少なくとも、前記VTRから
再生される再生映像信号の一部または全部を磁気ディス
クへ移し替え記録し、これを再生可能としたことを特徴
とする記録再生装置。 - (2) 磁気ディスクは回転シリンダに対して着脱自
在に装着されることとする特許請求の範囲第(1)項記
載の記録再生装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12613682A JPS5916146A (ja) | 1982-07-20 | 1982-07-20 | 記録再生装置 |
DE19833325908 DE3325908C2 (de) | 1982-07-20 | 1983-07-19 | Videogerät |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12613682A JPS5916146A (ja) | 1982-07-20 | 1982-07-20 | 記録再生装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5916146A true JPS5916146A (ja) | 1984-01-27 |
Family
ID=14927559
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP12613682A Pending JPS5916146A (ja) | 1982-07-20 | 1982-07-20 | 記録再生装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5916146A (ja) |
DE (1) | DE3325908C2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60134574A (ja) * | 1983-12-22 | 1985-07-17 | Fuji Photo Film Co Ltd | 電子スチルカメラ |
DE3415727A1 (de) * | 1984-04-27 | 1985-10-31 | Telefunken Fernseh Und Rundfunk Gmbh, 3000 Hannover | Einrichtung zur aufzeichnung und/oder wiedergabe von signalen |
JP2701571B2 (ja) * | 1991-03-08 | 1998-01-21 | ティアック株式会社 | 信号記録再生装置 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1227168A (ja) * | 1967-08-02 | 1971-04-07 |
-
1982
- 1982-07-20 JP JP12613682A patent/JPS5916146A/ja active Pending
-
1983
- 1983-07-19 DE DE19833325908 patent/DE3325908C2/de not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE3325908A1 (de) | 1984-02-02 |
DE3325908C2 (de) | 1984-08-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4823196A (en) | Image storage and retrieval apparatus | |
US4546391A (en) | Video signal recording apparatus | |
US5121259A (en) | Video tape recorder with after-recording capability | |
JPS5916146A (ja) | 記録再生装置 | |
JP2753361B2 (ja) | 磁気録画再生装置 | |
US5461485A (en) | Video camera with selective compensation for still picture recording in response to shutter operation | |
US5115324A (en) | Information signal recording apparatus performing a cueing function | |
JPS6299972A (ja) | 記録装置 | |
JPH0412677B2 (ja) | ||
US5715108A (en) | Video tape player for displaying a previously recorded video signal read from a magnetic tape during high speed recording of an externally supplied video signal | |
JP3029194B2 (ja) | 記録再生装置 | |
JP2000048308A5 (ja) | ||
JP2697348B2 (ja) | 映像信号記録装置 | |
JPH0544083B2 (ja) | ||
JP3594186B2 (ja) | ビデオテープレコーダ | |
JPS6185668A (ja) | 回転磁気記録再生装置 | |
JP2689981B2 (ja) | 再生装置 | |
JPS6342003A (ja) | スチルビデオフロツピデイスク消去装置 | |
JPS62137703A (ja) | ビデオ信号記録装置 | |
EP0398875A4 (en) | Image storage and retrieval apparatus | |
GB2306757A (en) | Dubbing audio signals on a VCR | |
JPS6185670A (ja) | 回転磁気記録再生装置 | |
JPS59185481A (ja) | 録画再生装置 | |
JPS62150557A (ja) | 記録再生装置 | |
JPS62125587A (ja) | 磁気記録再生装置 |