JPS59160801A - テ−プレコ−ダ - Google Patents
テ−プレコ−ダInfo
- Publication number
- JPS59160801A JPS59160801A JP58035190A JP3519083A JPS59160801A JP S59160801 A JPS59160801 A JP S59160801A JP 58035190 A JP58035190 A JP 58035190A JP 3519083 A JP3519083 A JP 3519083A JP S59160801 A JPS59160801 A JP S59160801A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cassette
- cassette tape
- tape
- relay plate
- plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B15/00—Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
- G11B15/675—Guiding containers, e.g. loading, ejecting cassettes
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野 、。
本発明は、カセットテープ自動装着機構を備えたテープ
レコーダに関するものである。
レコーダに関するものである。
従来例の構成とその問題、(
近年、テープレコーダ等のオーディオ機器におい又は、
その具備する機能が増加する傾向にあり、七nに伴い操
作釦の数も同様に増加してきている。従って装置本体の
操作パネル面には使用頻度の少ない操作釦まで含めて数
多くつ操作釦が存在しているため、デザイン面において
は非常に多くの制約が加えらnるという問題、蛾ヲ有し
ている。
その具備する機能が増加する傾向にあり、七nに伴い操
作釦の数も同様に増加してきている。従って装置本体の
操作パネル面には使用頻度の少ない操作釦まで含めて数
多くつ操作釦が存在しているため、デザイン面において
は非常に多くの制約が加えらnるという問題、蛾ヲ有し
ている。
特に車載用オーディオ機器の分野においては、装置本体
の操作パネル面から操作釦類が突出している装置iZ’
に狭い車室内に取り付けて使用するため、不用意に触れ
て誤まった操作をせしめたり、また不必要な時にも操作
釦が突出しているため、安全性、車室内のデザイン性の
面からも問題点を有、していた。
の操作パネル面から操作釦類が突出している装置iZ’
に狭い車室内に取り付けて使用するため、不用意に触れ
て誤まった操作をせしめたり、また不必要な時にも操作
釦が突出しているため、安全性、車室内のデザイン性の
面からも問題点を有、していた。
発明の目的 。
本発明は上記従来の欠点を解消するもので、装置本体の
操作パネル面よシ操作釦等の突起物がなく、カセットテ
ープ装着時゛にカセットテープ自動装着磯横に操作バネ
/I/を連動させ、操作パネルが摺動することにより%
カセットテープ装着°走行時のみ操作釦を操作すること
のできるテープレコーダを提供することを目的とする。
操作パネル面よシ操作釦等の突起物がなく、カセットテ
ープ装着時゛にカセットテープ自動装着磯横に操作バネ
/I/を連動させ、操作パネルが摺動することにより%
カセットテープ装着°走行時のみ操作釦を操作すること
のできるテープレコーダを提供することを目的とする。
発明の構成
上記目的を達するため、本発明のテープレコーダは、装
置本体に固定さ扛た第1の操作パネルと、力、セットテ
ープ自動装着做檜に連結さ扛た中継板に固定されfc第
2の操作パネルと、この第2の操作バネlしの切欠部を
貫通する操作釦とを備え・カセットテープ非装置時には
前記第1及び第2の操作バネ/l/前面と掬作釦前面と
が同一面上に位置し、カセットテープをカセットテープ
挿入口に挿入することによシ、前記カセットテープ自動
装着機慣が動作して前記中継板を介して前記第2の操作
バネticカセットテープ移動防回に摺動せしめt前記
操作釦及び第1の操作バネlしよりも奥側に位置させる
ように構成したものである。
置本体に固定さ扛た第1の操作パネルと、力、セットテ
ープ自動装着做檜に連結さ扛た中継板に固定されfc第
2の操作パネルと、この第2の操作バネlしの切欠部を
貫通する操作釦とを備え・カセットテープ非装置時には
前記第1及び第2の操作バネ/l/前面と掬作釦前面と
が同一面上に位置し、カセットテープをカセットテープ
挿入口に挿入することによシ、前記カセットテープ自動
装着機慣が動作して前記中継板を介して前記第2の操作
バネticカセットテープ移動防回に摺動せしめt前記
操作釦及び第1の操作バネlしよりも奥側に位置させる
ように構成したものである。
実施例の説明
以下、本発明の一実施例について、図面に基第1自〜第
7図は本発明の一実施例におけるテープレコーダのカセ
ット装着及び操作バネ/I/摺動手段を示すもので必る
。第1図〜第7図において、輪は第1の操作パネルで、
カセットテープを挿入する挿入部(48a)を有し、装
置本体(1)に取υ付けらnている。(3)は第1の支
持板、(4)は第2の支持板で、両方共り字状に形成さ
れ、前記装置本体(1)に取り付けらnている。【5)
はカセット移送板で、軸(61(7)により前記第1の
支持板(3)のL字状の一面(8a)に形成さnた長孔
(8b)に摺動自在で、かつ先端部(5a)、折曲部(
5b)により前記第2の支持板(4)のL字状の一面(
4a)を間隙ヒ有1して挾むように構成さしている。(
8)はカセットロックで、前記カセット移送板(51に
板はね(9)を介して取り付けら扛てお9、カセットテ
ープ”(2)のリール台挿入孔(2a) (2b)に係
合さnるようにな7ている。αυは第8の支持板で、前
記第2の支持板(4)のL字状の一面(4a)に取り付
けら扛ている。(Illはカセット移送アームで、前記
第8の支持板αOの軸021に回転自在に取り付けらf
、一端(1t a)の軸1191は前記カセット移送板
(5)の錐大形状の長孔(5c)に摺動自在に糸合され
ると共に、ばね!J41によV反時計方向に付勢されて
いる。0りは第1の中継板で、前記第8の支打板萌の軸
(図示せず)に矢印(A) (I3)方向に摺動自在に
取り付けらn、長孔(15a)には前記力セント移送ア
ーム(lすの他端(11b)の軸恒口が係合さ扛ている
。aηは第2の中継板で、L字状の一面(17c)の軸
(ハ)により前記第1の支持、板(3)のL字状の一面
(3a)に形成さnた長孔(8d)に、また前記第2の
支持板(4)のL字状の他面(4b)の軸tJ綽(I9
)に摺動自在に取り付けらnlばね四により矢印(A)
方向に付勢さnている。輪は第2の操作パネルで、Oi
l記第2の中継板(17+の段曲部(17d) (17
2)に連結” さf′L、前記第1の操作バネ/L’−
の内tlillに摺動自在に設けらjしている。シDは
第1のカムで、前記第2の支持板(4)のL字状の他面
(4b)の@(社)に口伝自在に設けら扛、カムrip
(21a)は前記第2の中継板θηの軸(2)に当接さ
nるようになっている。(ハ)は第2のカムで、前記第
1のカムぐ珍と同心状に前記軸(イ)に回転自在に取り
付けられ、カム面(24a)は前記第1の中継板a旬の
折曲部(15b)の軸(2)に当接さ牡)と共に、平歯
車(24b)を有している。前記第1及び第2のカム罰
(ハ)は、一体に回転さnるように連結手段(図示せず
)により連結されている。
7図は本発明の一実施例におけるテープレコーダのカセ
ット装着及び操作バネ/I/摺動手段を示すもので必る
。第1図〜第7図において、輪は第1の操作パネルで、
カセットテープを挿入する挿入部(48a)を有し、装
置本体(1)に取υ付けらnている。(3)は第1の支
持板、(4)は第2の支持板で、両方共り字状に形成さ
れ、前記装置本体(1)に取り付けらnている。【5)
はカセット移送板で、軸(61(7)により前記第1の
支持板(3)のL字状の一面(8a)に形成さnた長孔
(8b)に摺動自在で、かつ先端部(5a)、折曲部(
5b)により前記第2の支持板(4)のL字状の一面(
4a)を間隙ヒ有1して挾むように構成さしている。(
8)はカセットロックで、前記カセット移送板(51に
板はね(9)を介して取り付けら扛てお9、カセットテ
ープ”(2)のリール台挿入孔(2a) (2b)に係
合さnるようにな7ている。αυは第8の支持板で、前
記第2の支持板(4)のL字状の一面(4a)に取り付
けら扛ている。(Illはカセット移送アームで、前記
第8の支持板αOの軸021に回転自在に取り付けらf
、一端(1t a)の軸1191は前記カセット移送板
(5)の錐大形状の長孔(5c)に摺動自在に糸合され
ると共に、ばね!J41によV反時計方向に付勢されて
いる。0りは第1の中継板で、前記第8の支打板萌の軸
(図示せず)に矢印(A) (I3)方向に摺動自在に
取り付けらn、長孔(15a)には前記力セント移送ア
ーム(lすの他端(11b)の軸恒口が係合さ扛ている
。aηは第2の中継板で、L字状の一面(17c)の軸
(ハ)により前記第1の支持、板(3)のL字状の一面
(3a)に形成さnた長孔(8d)に、また前記第2の
支持板(4)のL字状の他面(4b)の軸tJ綽(I9
)に摺動自在に取り付けらnlばね四により矢印(A)
方向に付勢さnている。輪は第2の操作パネルで、Oi
l記第2の中継板(17+の段曲部(17d) (17
2)に連結” さf′L、前記第1の操作バネ/L’−
の内tlillに摺動自在に設けらjしている。シDは
第1のカムで、前記第2の支持板(4)のL字状の他面
(4b)の@(社)に口伝自在に設けら扛、カムrip
(21a)は前記第2の中継板θηの軸(2)に当接さ
nるようになっている。(ハ)は第2のカムで、前記第
1のカムぐ珍と同心状に前記軸(イ)に回転自在に取り
付けられ、カム面(24a)は前記第1の中継板a旬の
折曲部(15b)の軸(2)に当接さ牡)と共に、平歯
車(24b)を有している。前記第1及び第2のカム罰
(ハ)は、一体に回転さnるように連結手段(図示せず
)により連結されている。
(ホ)は第1の中継プーリで、ml前記第の支持板0)
のL字状の一面(4a)の軸(支)に回転自在に設けら
n、モータ翰の反時計方向の回転がべμト@ヲ介して伝
達され、そのモータ翰と同様に第1図において反時計方
向に回転さnると共に、平歯車(26a) f有してい
る。(1)は第2の中継グーりで、前記第2の支持板(
4)のL字状の一面(4a)の軸0ηに回転自在に取り
付けられ、平歯車(80a)は前記第1の中継プーリ翰
の平歯車(26a)に噛会さnると共に、゛ ウオーム
ギヤ(aob) ’1有している。(至)は第80中祷 継グーリで、前記第2の支持板(4)のL字状の他面(
4b)の軸(至)に回転自在に取り付けられ、ウオー=
ムホイー/l/ (82a)は前記第2の中継プーリ(
至)のウオームギヤ(30b)と噛合さnると共に・平
歯車(82b)は前記第2のカム(ハ)の平歯車(24
b)と噛合さ九るようになっている。したがって前記モ
ータ(ハ)が第1図において反時計方向に回転さ几ると
、前記第1の中継プーリ(ハ)も同様に反時計方向に回
転さ几、前記第2の中継プーリ(至)は時計方向に向、
転さfl、1さらに前記第3の中継プーリ働は第2図に
おいて反時計方向に回転さ扛、前記第1及び第2のカム
■(財)は時計方向に回転されるようになっている。(
財)はU字状に形成さn“たホルダー保持板で、こnと
一体に設けられた軸に)(至)はそ扛ぞn前記第1の支
持版(3)のL字状の他面(8c)及び前記第2の支持
板(4)のL字状の他面(4b)に回転自在に支持さn
1前記第2の支持板(4)側の足部(84a)の軸(ロ
)は前記第2の中継板Qηのカムh (17a)に保合
さn・ばね(至)により第5図において時計方向に付勢
さ几ている。(至)はカセットホルダーで、前記カセッ
トテープ(2)ヲ摺動自在に保持すると共に、段曲m
(89a) (89b)、折曲部(89c) (89d
)は、前記ホルダー保持板■のU字状の先端部(84b
) (84c)及びこ牡ら先端部(84b) (84c
)に形成されたガイド孔(84d) (84e)に係合
されるようになっている。
のL字状の一面(4a)の軸(支)に回転自在に設けら
n、モータ翰の反時計方向の回転がべμト@ヲ介して伝
達され、そのモータ翰と同様に第1図において反時計方
向に回転さnると共に、平歯車(26a) f有してい
る。(1)は第2の中継グーりで、前記第2の支持板(
4)のL字状の一面(4a)の軸0ηに回転自在に取り
付けられ、平歯車(80a)は前記第1の中継プーリ翰
の平歯車(26a)に噛会さnると共に、゛ ウオーム
ギヤ(aob) ’1有している。(至)は第80中祷 継グーリで、前記第2の支持板(4)のL字状の他面(
4b)の軸(至)に回転自在に取り付けられ、ウオー=
ムホイー/l/ (82a)は前記第2の中継プーリ(
至)のウオームギヤ(30b)と噛合さnると共に・平
歯車(82b)は前記第2のカム(ハ)の平歯車(24
b)と噛合さ九るようになっている。したがって前記モ
ータ(ハ)が第1図において反時計方向に回転さ几ると
、前記第1の中継プーリ(ハ)も同様に反時計方向に回
転さ几、前記第2の中継プーリ(至)は時計方向に向、
転さfl、1さらに前記第3の中継プーリ働は第2図に
おいて反時計方向に回転さ扛、前記第1及び第2のカム
■(財)は時計方向に回転されるようになっている。(
財)はU字状に形成さn“たホルダー保持板で、こnと
一体に設けられた軸に)(至)はそ扛ぞn前記第1の支
持版(3)のL字状の他面(8c)及び前記第2の支持
板(4)のL字状の他面(4b)に回転自在に支持さn
1前記第2の支持板(4)側の足部(84a)の軸(ロ
)は前記第2の中継板Qηのカムh (17a)に保合
さn・ばね(至)により第5図において時計方向に付勢
さ几ている。(至)はカセットホルダーで、前記カセッ
トテープ(2)ヲ摺動自在に保持すると共に、段曲m
(89a) (89b)、折曲部(89c) (89d
)は、前記ホルダー保持板■のU字状の先端部(84b
) (84c)及びこ牡ら先端部(84b) (84c
)に形成されたガイド孔(84d) (84e)に係合
されるようになっている。
(ロ)は第1の検出スイッチで、前記カセット移送板(
5)の軸(6)により第1図の状態で動作さnるように
なっている。(6)は第2の検出スイッチで、前記第2
の中継板α乃の突出部(17b)により第4図の状態で
動作されるようになっている。
5)の軸(6)により第1図の状態で動作さnるように
なっている。(6)は第2の検出スイッチで、前記第2
の中継板α乃の突出部(17b)により第4図の状態で
動作されるようになっている。
次に動作を説明する。まずカセットテープ(2)の装着
動作にともなう第2の操作バネ/1/−の摺動について
説明する。第1図及び第6図に示すように、第1の操作
バネ/I/に)の挿入部(48a)及び前記カセットホ
ルダーC31にカセットテープ(2)全矢印(A)方向
に挿入すると、カセットロック(8)が前記カセットテ
ープ(2)のり−/し台挿入孔(2a)に保合さnる。
動作にともなう第2の操作バネ/1/−の摺動について
説明する。第1図及び第6図に示すように、第1の操作
バネ/I/に)の挿入部(48a)及び前記カセットホ
ルダーC31にカセットテープ(2)全矢印(A)方向
に挿入すると、カセットロック(8)が前記カセットテ
ープ(2)のり−/し台挿入孔(2a)に保合さnる。
カセットテープ”(z)tl−gx図及び第6図の状態
からさらに矢印(A)方向に挿入すると、カセット移送
板(5)はカセットテープ(2)により折曲部(5b)
が押圧され、同様に矢印(A)方向に摺動さ詐る。カセ
ット移送板(5)が矢印込)方向に付勢さ九ると、カセ
ット移送アーム(111ははね(I4)に抗して時計方
向に回動される。この時第1の中継板Oりは矢印(B)
方向に摺動さするが、折曲部(15b)の軸(イ)は第
2のカム(ハ)のカム面(2+a)から離間する状態と
なるため、カセット移送アーム[+1)の時計方向の回
動には支障はない。
からさらに矢印(A)方向に挿入すると、カセット移送
板(5)はカセットテープ(2)により折曲部(5b)
が押圧され、同様に矢印(A)方向に摺動さ詐る。カセ
ット移送板(5)が矢印込)方向に付勢さ九ると、カセ
ット移送アーム(111ははね(I4)に抗して時計方
向に回動される。この時第1の中継板Oりは矢印(B)
方向に摺動さするが、折曲部(15b)の軸(イ)は第
2のカム(ハ)のカム面(2+a)から離間する状態と
なるため、カセット移送アーム[+1)の時計方向の回
動には支障はない。
またカセット移送板(5)が矢印(A)方向に摺動され
ると、第1の検出スイッチ(ロ)が動作さnることによ
り、モータ(ハ)が第1図において反時計方向に回転す
る。モータ翰が第1図において反1待計方向に回転する
と、ベルト(2)、第1の中継プーリ僻、第2の中継プ
ーリ(至)、及び第3の中継プーリ@を介して、第1及
び第2のカムな+)(ハ)が第2図において時計方向に
回転さ几る。第2のカム(ハ)時計方向に回転さnると
、第1の中継板(Iりは第2のカム@のカム面(24a
)により折曲部(15b)の軸(ハ)が押圧さnるので
・矢印Cf3)方向に摺動さ扛、従ってカセット移送ア
ーム(111かばね(141に抗して第1図において時
計方向に回動さn1カセツト移送板(5)は矢印(A)
方向に摺動さnる。カセット移送板(5)が矢印(A)
方向IF−amさnると、カセットテープ(2)はリー
ル台挿入孔(2a)がカセットロック(8)に係合され
ているので、同様に矢印体)方向へカセットホルダー(
2)にガイドさf’した状態で移送さ扛る。この時第1
のカムQDも第2図において時計方向に回転さnるが、
第iの中継板0ηは軸(至)が第1のカム(2)のカム
面(21a)により制御され、ホルダー保持板(ロ)と
共に第2図の状態に保持さnる。従ってカセットホルダ
ー(2)は第6図及び第7図の状態に保持さnる。
ると、第1の検出スイッチ(ロ)が動作さnることによ
り、モータ(ハ)が第1図において反時計方向に回転す
る。モータ翰が第1図において反1待計方向に回転する
と、ベルト(2)、第1の中継プーリ僻、第2の中継プ
ーリ(至)、及び第3の中継プーリ@を介して、第1及
び第2のカムな+)(ハ)が第2図において時計方向に
回転さ几る。第2のカム(ハ)時計方向に回転さnると
、第1の中継板(Iりは第2のカム@のカム面(24a
)により折曲部(15b)の軸(ハ)が押圧さnるので
・矢印Cf3)方向に摺動さ扛、従ってカセット移送ア
ーム(111かばね(141に抗して第1図において時
計方向に回動さn1カセツト移送板(5)は矢印(A)
方向に摺動さnる。カセット移送板(5)が矢印(A)
方向IF−amさnると、カセットテープ(2)はリー
ル台挿入孔(2a)がカセットロック(8)に係合され
ているので、同様に矢印体)方向へカセットホルダー(
2)にガイドさf’した状態で移送さ扛る。この時第1
のカムQDも第2図において時計方向に回転さnるが、
第iの中継板0ηは軸(至)が第1のカム(2)のカム
面(21a)により制御され、ホルダー保持板(ロ)と
共に第2図の状態に保持さnる。従ってカセットホルダ
ー(2)は第6図及び第7図の状態に保持さnる。
カセットテープ(2)が矢印(A)方向に移送さn%第
1図及び第6図の状態から第7図1の状態すなわちカセ
ット装着部に相対する位置に移送され、第1及び第2の
カムC0(ハ)がさらに時計方向に回転さすると、ばね
シQにより矢印(A)方向に付勢されている第2の中継
板α乃は、軸@が第1のカムジηのカム面(21a)に
↓り制闘さn1第2図の状態から第4図の状態に摺動さ
nる。この時、第1の中継板側は折曲部’ (15b)
の軸(イ)が第2のカムー〇カム面(24a)により制
御され、カセット移送アーム(lり及びカセット移送板
(5)はカセットテープ(2)ヲ第1図及び第6図の状
態から第7図に移送させた時と同じ状態(第8図の状態
)′で保持さ牡る。第2の中継板Qηが第2図、の状態
から第4図の状態に摺動さnると、第2の中1杖07)
の段曲部(17ゐ(17e)に連結き九た第2の操作バ
ネ/l/輪は、第2の中継板θηに連動して第1の操作
バネ/I/輪の内側を矢印(A)方向に摺動する。すな
わち第2の操作パネル@qは第8図の状態から第9図の
状態に摺動さnる。また第2の中継板a7)が第2図の
状態から第4図の状關に摺動さnると、ばね(至)によ
り第5図において時計方向に付勢されているホルダー保
持板(ロ)は足部(84a)の軸に)が第2の中継板θ
乃のカム孔(17a)により制御さル、第4図に示すよ
うに時計方向に回動される。
1図及び第6図の状態から第7図1の状態すなわちカセ
ット装着部に相対する位置に移送され、第1及び第2の
カムC0(ハ)がさらに時計方向に回転さすると、ばね
シQにより矢印(A)方向に付勢されている第2の中継
板α乃は、軸@が第1のカムジηのカム面(21a)に
↓り制闘さn1第2図の状態から第4図の状態に摺動さ
nる。この時、第1の中継板側は折曲部’ (15b)
の軸(イ)が第2のカムー〇カム面(24a)により制
御され、カセット移送アーム(lり及びカセット移送板
(5)はカセットテープ(2)ヲ第1図及び第6図の状
態から第7図に移送させた時と同じ状態(第8図の状態
)′で保持さ牡る。第2の中継板Qηが第2図、の状態
から第4図の状態に摺動さnると、第2の中1杖07)
の段曲部(17ゐ(17e)に連結き九た第2の操作バ
ネ/l/輪は、第2の中継板θηに連動して第1の操作
バネ/I/輪の内側を矢印(A)方向に摺動する。すな
わち第2の操作パネル@qは第8図の状態から第9図の
状態に摺動さnる。また第2の中継板a7)が第2図の
状態から第4図の状關に摺動さnると、ばね(至)によ
り第5図において時計方向に付勢されているホルダー保
持板(ロ)は足部(84a)の軸に)が第2の中継板θ
乃のカム孔(17a)により制御さル、第4図に示すよ
うに時計方向に回動される。
従ってカセットホルダー■は第7図の状態から第5図の
状態に移送さn1カセツトテープ(2)はテープ装着部
に装着さnる。第2の中継板θηが第2図の状態から第
4図の状態に摺動さ扛ると、第2の検出スイッチ働が第
2の中継板0′/Iの突出部(t7b)により動作さ扛
ることによシモータ(ハ)が停止され、カセットテープ
(2)はテープ装着部に装着さnた状態で保持さnる。
状態に移送さn1カセツトテープ(2)はテープ装着部
に装着さnる。第2の中継板θηが第2図の状態から第
4図の状態に摺動さ扛ると、第2の検出スイッチ働が第
2の中継板0′/Iの突出部(t7b)により動作さ扛
ることによシモータ(ハ)が停止され、カセットテープ
(2)はテープ装着部に装着さnた状態で保持さnる。
次にカセットテープ(2)の排出動作にともなう第2の
操作バネ/L’−の摺動について説明する。カセットテ
ープ(2)がテープ装着部に装着された状態で状態で、
イジェクト用の操作釦に)を動作ゝさせるこ裏により、
モータ(ハ)が第1図において反時計、方向に回転さn
、べμト翰、第1の中継プーリ曽・第2の中継プーリ(
至)、及び第30吊継プーリ(tQ ’e介して第1及
び第2のカムaD咎が第4図において時計方向に回転さ
nる。第1及び第2のカム(ハ)(2)が第4図に2い
て時計方向に回転されると、第2の中継板θηは軸輪が
カム面(21a)により制御さn矢印(B)方向に摺動
さする。第2の中継板0ηが矢印CB)方向に摺動され
ると、ホルダー保持板(財)は、軸(財)がカム孔(1
7a)により制御さn、第5図において反時計方向に回
動さjLる。従ってカセットホルダー(2)はカセット
テープ<2)と共にテープ装着部から離脱され、第5図
の状態から第7図の状態に移動される。第2の中継板6
ηが第4図の状態から第2図の状態に摺動されると、第
2の中継板0ηの段、曲部(17d) (17e)に連
結さnている第2の操作パネル輪は、第2の中継板Q?
)に連動して第1の操作パネル(財)と同一面まで矢印
(B)方向に摺動する。すなわち、第2の操作パネル°
@1は第9図の状態から第8図の状態まで摺動さn5、
操作釦(財)に)と第1の操作バネ/I/輪と第2の操
作バネ/I/輪との前面は全て瀘同−面となる。同時に
第1の中継板(lりは鼾曲部(15b)の軸(ハ)が第
2のカム(ハ)のカム面(24a)により制御さn1カ
セツト移送アーム(lす及びカセット移送板(5)は第
8図の状態とされているので、カセットテープ(2)の
り−2台挿入孔(2a)はカセットロック(8)に法会
された状態となる。第1及び第2゛のカムeO(ハ)が
さらに時計方向に回転さ扛ると、第1の中継板(tai
lは拓曲部(15b)の軸(ハ)が第2のカム(財)の
カム面(24a)により制御さ扛、カセット移送アーム
(1すがばねQ41により第8図において反時計方向に
付勢されているので矢印(A)方向に摺動され・従って
カセット移送アーム(ロ)は反時計方向に摺動さnる。
操作バネ/L’−の摺動について説明する。カセットテ
ープ(2)がテープ装着部に装着された状態で状態で、
イジェクト用の操作釦に)を動作ゝさせるこ裏により、
モータ(ハ)が第1図において反時計、方向に回転さn
、べμト翰、第1の中継プーリ曽・第2の中継プーリ(
至)、及び第30吊継プーリ(tQ ’e介して第1及
び第2のカムaD咎が第4図において時計方向に回転さ
nる。第1及び第2のカム(ハ)(2)が第4図に2い
て時計方向に回転されると、第2の中継板θηは軸輪が
カム面(21a)により制御さn矢印(B)方向に摺動
さする。第2の中継板0ηが矢印CB)方向に摺動され
ると、ホルダー保持板(財)は、軸(財)がカム孔(1
7a)により制御さn、第5図において反時計方向に回
動さjLる。従ってカセットホルダー(2)はカセット
テープ<2)と共にテープ装着部から離脱され、第5図
の状態から第7図の状態に移動される。第2の中継板6
ηが第4図の状態から第2図の状態に摺動されると、第
2の中継板0ηの段、曲部(17d) (17e)に連
結さnている第2の操作パネル輪は、第2の中継板Q?
)に連動して第1の操作パネル(財)と同一面まで矢印
(B)方向に摺動する。すなわち、第2の操作パネル°
@1は第9図の状態から第8図の状態まで摺動さn5、
操作釦(財)に)と第1の操作バネ/I/輪と第2の操
作バネ/I/輪との前面は全て瀘同−面となる。同時に
第1の中継板(lりは鼾曲部(15b)の軸(ハ)が第
2のカム(ハ)のカム面(24a)により制御さn1カ
セツト移送アーム(lす及びカセット移送板(5)は第
8図の状態とされているので、カセットテープ(2)の
り−2台挿入孔(2a)はカセットロック(8)に法会
された状態となる。第1及び第2゛のカムeO(ハ)が
さらに時計方向に回転さ扛ると、第1の中継板(tai
lは拓曲部(15b)の軸(ハ)が第2のカム(財)の
カム面(24a)により制御さ扛、カセット移送アーム
(1すがばねQ41により第8図において反時計方向に
付勢されているので矢印(A)方向に摺動され・従って
カセット移送アーム(ロ)は反時計方向に摺動さnる。
カセット移送板(5)が矢印(B)“方向に摺動される
と、カセットテープ(2)はカセット移送板+5)の折
曲部(5b)により抑圧さnl、第7図の状態から第6
図の状態に矢印(B)方向にカセットホルダー■にガイ
ドさnた状態で移送さnる。この時、第2の中継板(I
乃は軸(至)が第1のカムク1)のカム面(21a)に
より制御さn2、ホルダー保持板■と共に第2図の状態
に保持される。従ってカセットホルダー曽は第6図及び
第7図の状態に保持さnる。カセット移送板(5)が矢
印(ロ)方向に摺動さnると、第1の検出スイッチθカ
は軸(6)により第1図に示すように動作さn1モータ
(ハ)は停止キ牡排出状態とさ牡る。
と、カセットテープ(2)はカセット移送板+5)の折
曲部(5b)により抑圧さnl、第7図の状態から第6
図の状態に矢印(B)方向にカセットホルダー■にガイ
ドさnた状態で移送さnる。この時、第2の中継板(I
乃は軸(至)が第1のカムク1)のカム面(21a)に
より制御さn2、ホルダー保持板■と共に第2図の状態
に保持される。従ってカセットホルダー曽は第6図及び
第7図の状態に保持さnる。カセット移送板(5)が矢
印(ロ)方向に摺動さnると、第1の検出スイッチθカ
は軸(6)により第1図に示すように動作さn1モータ
(ハ)は停止キ牡排出状態とさ牡る。
以上のように、カセットテープ自動袋M機構に連動した
操作パネルf4をもつことにより、カセットテープ(2
)の未装着時にはパネル而よp突゛出スル操作釦@4(
ハ)等がなく、カセットテープ装着及びカセットテープ
走行時のみ操作釦1441に)を露出させ、操作釦@4
θ場を操作することができるものである。
操作パネルf4をもつことにより、カセットテープ(2
)の未装着時にはパネル而よp突゛出スル操作釦@4(
ハ)等がなく、カセットテープ装着及びカセットテープ
走行時のみ操作釦1441に)を露出させ、操作釦@4
θ場を操作することができるものである。
発明の詳細
な説明したように本発明によ2tば、テープレコーダを
動作させるための複数の操作釦類を・カセットテープ自
動装着Ia構に連動して摺動する操作バネ/l/’i設
けることにより、カセットテープ装着・走行時のみ露出
させ、操作可能状態にするよう構成したので、カセット
テープ装着時には操作釦類の操作−と操作パネル面とが
同一面上にあp%テープレコーダ装置本体の操作面が整
然とし、品格のあるテープレコーダーの操作面を実現し
得る。特に車載用においては、カセットテープ装着・走
行時にテープレコーダ操作パネル面の凹部に操作釦類が
位置するため、不用意な操作?防ぐことができ、またカ
セットテープ未装着時にはテープレコーダ操作パネル面
上に突起物がなくなるため、安全性という面からも大き
な効果を発揮する。
動作させるための複数の操作釦類を・カセットテープ自
動装着Ia構に連動して摺動する操作バネ/l/’i設
けることにより、カセットテープ装着・走行時のみ露出
させ、操作可能状態にするよう構成したので、カセット
テープ装着時には操作釦類の操作−と操作パネル面とが
同一面上にあp%テープレコーダ装置本体の操作面が整
然とし、品格のあるテープレコーダーの操作面を実現し
得る。特に車載用においては、カセットテープ装着・走
行時にテープレコーダ操作パネル面の凹部に操作釦類が
位置するため、不用意な操作?防ぐことができ、またカ
セットテープ未装着時にはテープレコーダ操作パネル面
上に突起物がなくなるため、安全性という面からも大き
な効果を発揮する。
第1図は本発明の一実施例におけるテープレコーダの操
作パネル及びカセット移送手段のカセットテープが排出
さnた状態での概略平面図、第2図は同概略倶1面図、
第8図はカセットテープ装着状態での概略平rfJ(2
)、第4図及び第5(9)は同概略側面図、第6図及び
第7図はカセットテープの装着動作を示す概略側面図、
第8図はカセットテープが排出された状態での要部の斜
視図、第9図はカセットテープ装着状態での要部の斜視
図である。 (1)・・・装置本体、(2)・・・カセットテープ、
(17)・・・第2の中継板、に)・・・第2の操作パ
ネル、(財)・・・第1の操作バネμ、 (48a)
・・・挿入部(カセットテープ挿入孔)、−に)・・・
操作釦 代理人 森本義弘 第5図 第を図 第7図 し 第1因 4 、 第デ図
作パネル及びカセット移送手段のカセットテープが排出
さnた状態での概略平面図、第2図は同概略倶1面図、
第8図はカセットテープ装着状態での概略平rfJ(2
)、第4図及び第5(9)は同概略側面図、第6図及び
第7図はカセットテープの装着動作を示す概略側面図、
第8図はカセットテープが排出された状態での要部の斜
視図、第9図はカセットテープ装着状態での要部の斜視
図である。 (1)・・・装置本体、(2)・・・カセットテープ、
(17)・・・第2の中継板、に)・・・第2の操作パ
ネル、(財)・・・第1の操作バネμ、 (48a)
・・・挿入部(カセットテープ挿入孔)、−に)・・・
操作釦 代理人 森本義弘 第5図 第を図 第7図 し 第1因 4 、 第デ図
Claims (1)
- L 装置本体に固定さnた第1の操作パネルと、カセッ
トテープ自動装着機構に連結さnた中継板に固定された
第2の操作パネルと・この第2の操作パネルの切欠部を
貫通する操作釦とを備え、カセットテープ非装置時には
前記第1及び第2の操作パネル前面と操作釦前面とが同
一面上に位置し、カセットテープをカセットテープ挿入
口に挿入することにより、前記カセットテープ自動装着
機構が動作して前記中糾板金介して前記第2の操作バネ
/Vをカセットテープ移動方向に摺動せしめ、前起操作
釦及d第、1の操作バネ〃−よシも美似に位置させるふ
うに4奔成したテープレコーダ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58035190A JPS59160801A (ja) | 1983-03-02 | 1983-03-02 | テ−プレコ−ダ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58035190A JPS59160801A (ja) | 1983-03-02 | 1983-03-02 | テ−プレコ−ダ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59160801A true JPS59160801A (ja) | 1984-09-11 |
Family
ID=12434929
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58035190A Pending JPS59160801A (ja) | 1983-03-02 | 1983-03-02 | テ−プレコ−ダ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59160801A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02128241U (ja) * | 1989-03-30 | 1990-10-23 |
-
1983
- 1983-03-02 JP JP58035190A patent/JPS59160801A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02128241U (ja) * | 1989-03-30 | 1990-10-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3854784A (en) | Information media handling system | |
GB1461340A (en) | Holders for tape cassettes | |
JPS61139895A (ja) | 電子回路内蔵データカードの収容ユニツト | |
US8226314B2 (en) | Press-action device | |
US20050007728A1 (en) | IC card reader | |
JPS59160801A (ja) | テ−プレコ−ダ | |
US4344096A (en) | Cassette tape recorder | |
US3599986A (en) | Tape player utilizing plurality of endless magnetic tape cartridges | |
KR910005308B1 (ko) | 레코드 플레이어 | |
JPS63238689A (ja) | Icカ−ド書込み読出し装置 | |
US3218076A (en) | Dictating machine | |
KR890000838B1 (ko) | 테이프 수납 광체 장착장치 | |
JP2839946B2 (ja) | Icカードリーダライタのインターロック機構 | |
JP3782945B2 (ja) | メモリーカード接続装置 | |
JPH0743759B2 (ja) | パンチ移動式磁気カードリーダ | |
JPS594372Y2 (ja) | 自動販売機の込却操作レバ−装置 | |
JPH0328990A (ja) | カードのエジェクト機構 | |
JPS60258755A (ja) | カセツト式テ−プレコ−ダ | |
JPH07235415A (ja) | プランジャによる係止機構 | |
KR910005802B1 (ko) | 카세트식 테이프 레코더 | |
JPS633015Y2 (ja) | ||
JPH0423188A (ja) | Icカードリーダライタのカード排出機構 | |
JPH0365783A (ja) | Icカードドライバ用格納装置 | |
JPS59210603A (ja) | 可変抵抗器 | |
JPS5941918A (ja) | 自動押釦同調器 |