JPS59160444A - 診断用核磁気共鳴装置 - Google Patents

診断用核磁気共鳴装置

Info

Publication number
JPS59160444A
JPS59160444A JP58034915A JP3491583A JPS59160444A JP S59160444 A JPS59160444 A JP S59160444A JP 58034915 A JP58034915 A JP 58034915A JP 3491583 A JP3491583 A JP 3491583A JP S59160444 A JPS59160444 A JP S59160444A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic field
magnetic resonance
environmental
nuclear magnetic
coil pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58034915A
Other languages
English (en)
Inventor
博 杉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP58034915A priority Critical patent/JPS59160444A/ja
Publication of JPS59160444A publication Critical patent/JPS59160444A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、核磁気共鳴現象を用いて、被検体任意断面内
の特定原子核密度分布及び緩和時間分布に関する情報を
被検体外部よシ無侵襲に測定し、医学的情報を提供する
診断用核磁気共鳴装置に関するものである。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
従来の診断用、核磁気共鳴装置については、例えば特許
出願公開昭57−1809’47 r診断用核磁気共鳴
装置」に記述されている。これら装置においては、環境
磁場(関東地方における地磁気は、水平成分0.3エル
スエツド1.伏角約50°)の変動に対しては、対策手
段を有しておらず、装置を設置する際磁場変動の少ない
場所を選ぶ必要があった。このため設置場所が著しく制
限されるという欠点を有していた。
また従来の理化学分析用核磁気共鳴装置では、磁石装置
内に1ホール素子や、別核種の核磁気共鳴プローブを設
置し、環境磁場を含めた静磁場の変動を検出し、磁場変
動の補正を行なっていた。
ところが診断用核磁気共鳴装置においては、静磁場に加
えて、各方向に傾斜を有する傾斜磁場が加わシ、これが
時間的に変化するために1従来の補正方式では、磁場変
動と傾斜磁場による変化が識別し得す、このため補正手
段として利用できなかった。
〔発明の目的〕
本発明は前記事情に鑑みてなされたもので傾斜磁場印加
中も環境磁場の変動を補正することの可能な診断用核磁
気共鳴装置を提供することを目的とする。
〔発明の概要〕
上記目的を達成するための本発明の概要は、環境磁場の
変動を補正する第1のコイルと、静磁場磁石装置の外に
置かれた磁場測定手段と、磁場測定手段の周囲に配置さ
れ磁場測定手段の位置での環境磁場変動を補正する第2
のコイルと、前記磁場測定器からの信号に応じて前記第
1及び第2の補正コイルに流れる電流を制御する制御手
段とを有すると4を特徴とするものである。   −〔
発明の実施例〕 ら説明する。
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図である。
第1図において1で示すのは、発振器であシ。
選択励起高周波パルスを発生している。2で示すのは、
静磁場磁石装置(以下、磁石装置ともいうンであ)、4
つのコイルから成シ、静磁場<Ho)をZ方向に発生し
ている。また6で示すのは磁石装置2に電流を供給する
ための電源装置である。4で示すのは、プ四−ブヘッド
であル、高周波パルス磁場(R1)をY方向に発生させ
被検体Pにこれを印加し、さらに被検体Pからの核磁気
共鳴信号を検出する。5で示すのは、デス10レクサー
であシ、発振器1からの高周波パルスを10−プヘツド
4“K加え核磁気共鳴信8号を得るための高周波スイッ
チ及び同調器としての機能を有する。6で示すのは増幅
器であル、デュプレクサ−5によシ得られた核磁気共鳴
信号を検波し、さらに増幅し、7で示すデジタル計算機
へ送る。7で示すのはディジタル計算機であシ、増幅器
6で検波増幅された核磁気共鳴信号をルω変換し、さら
に画像再構成を行ない、また発振器11C向期信号を送
ることKよシ、高周波パルスの発生タイミングを制御す
号を送るととKよシ、傾斜磁場強度及びその発生タイミ
ングを制御する。8で示すのは表示器であシ、ディジタ
ル計算機で再構成された画像はζこで表示される。次に
9で示すのはコイル対であシ、同一巻型に配置された傾
斜磁場(建、Gy、Gz )を作るものであシ、ディジ
タル計算機7によ多制御を作るための電流が供給される
。11で示すのは磁石装置2内に互に平行に配置された
環境磁場の変動を補正するだめのコイル対であ夛、また
12で示すコイル対は、コイル対11と直列に接続され
、磁石装置2から離されかつ13で示す磁場測定器の周
囲に互に平行に置くことよシ、環境磁場測定器の位置で
の環境磁場変動を補正するものである。13で示すのは
ホール素子を用いた磁場測定手段であるところの磁場測
定器である。この磁場測定器13の出力は% 14で示
す制御手段であるところの制御器に入力し、この久方信
号に応じて制御器14によ多制御される15で示す電源
装置によシ前記コイル対11.コイル対12に電流が供
給される。また前記磁場測定器13にホール素子を用い
るのは、磁場測定において特に精度が要求される場合や
微小磁界を扱う場合には、ホール素子が適しているため
である。
第2図は、第1図におけるコイル対11.コイル対12
.磁場測定器13.制御器14.電源装置15から構成
される環境磁場補正部の具体的構成を示す図である。ま
た第2図において第1図に相当するものには同一の符号
を付しである。
第2図において11で示すのは第1図における磁石装置
2内に互に平行に配置されたコイル対であシ、12で示
すのは磁石装置2から離されかつ互に平行に配置された
コイル対である。コイル対11、コイル対12には例え
ばヘルムホルツ型コイルが最適である。その理由は、ヘ
ルムホルツ型コイルを用いるとコイル対中心軸上に一様
な静磁場が得られるためである。また、コイル対11゜
コイル対12をそれぞれ互に平行に配置する理由は、両
者の補正する環境磁場成分(Z方向)を同二にするため
であシ、童たコイル対−12を磁石装置2から離して配
置するのは、磁石装置2内の傾斜磁場コイル対9による
傾斜磁場の影響を避けるためである。通常、静磁場に対
して傾斜磁場の強度は1/1000以下であシ、例えば
コイル対12を磁石装置よりZ方向で1Qm程度離した
場合、静磁場強度は地磁気(600ミリエルステツド)
程度となシ、傾斜磁場による変動は、0.3ミIJエル
ステツド以下となる。要求される環境磁場変動は5ミリ
エルステツド以下であれば良いので、前記傾斜磁場によ
る変動は無視し得る値である。また16で示すのはホー
ル素子よ構成る磁場測定器で1ハコイル対12の中心に
配置される。次に、14で示される制御器は、14−1
で示す定電流源。
オペアンプOP1と抵抗7j1.R2,7?3及び可変
抵抗器VR1とから構成される。定電流源14−1は、
磁場測定器13に対し定電流を供給するものであシ、ま
たオペアンプOP1は、磁場測定器16の電源入力と紘
別の端子から取ル出される磁場強度の変化に応じ走電圧
信号を増幅するものである。
抵抗R1、R2、R3はオペアンプOP1の増幅度を設
定するためのものである。また可変抵抗器VR1を調整
することによ)、磁場測定器16からの電気信号の中か
ら地磁気及び静磁場成分を取ル除くことができ、オペア
ンプOP1の出力には、環境磁場の変動分のみを出力さ
せる。次に15で示す電源装置は、オペアンプOP2.
)ランジスタTriと抵抗R4、R5、R6及び可変抵
抗器VR2とから成る定電流回路を構成している。抵抗
R4はオペアンプOF2を安定に動作させるための抵抗
であシ、また抵抗R5は、トラン9δりTrlのベース
電流を制限する抵抗である。さらに抵抗R6は。
トランジスタTγ1のコレクタに流れる電流を検出する
だめの抵抗であって、抵抗R6とコイル対11及びコイ
ル対12はそれぞれ直列に接続されている。可変抵抗器
VR2は、コイル対11.コイル対12に予め流してお
くベース電流を調整するだめのものである。
次に以上構成の作用について述べる。
先ず、磁石装置2と電源装置6によりZ方向に静磁場(
#o)を印加した状態で、被検体Pを磁石装置2内に入
れる。次いで発振器1で発生した選択励起高周波パルス
をデュプレクサ−5及びグローブヘッド4を介して被検
体Pに高周波/くルスH8(Y方向)を加え、被検体P
内の特定原子核例えば水素原子核に対して核磁気共鳴を
起こさせる。
ここで高周波パルスH1の印加に同期して、被検体Pの
断層面のみを励起するために傾斜磁場を作るためのコイ
ル対9によシ傾斜磁場を印加する。スライス位置及びそ
の厚みは、高周波ノ(ルスB1の周波数と傾斜磁場Gz
の傾斜角によって決まる。次に被検体Pより発生した核
磁気共鳴信号をプローブヘッド4にて検出し、デュプレ
クサ−5を介して増幅器6へ入力して検波増幅する。検
波増幅した核磁気共鳴信号をディジタル計算器7にてル
ω変換しさらにフーリエ変換を含む画像再構成を行ない
、得られた再構成像を表示器8にて表示する。またディ
ジタル計算器7は、画像再構成のみでなく、前記高周波
パルスH1の発生タイミング、傾斜磁場の傾斜方向につ
いての回転タイミング及びその強度並びにコイル対9に
よる平行移動磁場タイミング及びその強度の制御を発振
器1.電源10を介して行なう。
次に環境磁場補正部分の作用について述べる。
第1図においてコイル対11とコイル対12とには、通
常一定のベース電流が流れている。これは環境磁場を打
ち消すための電流である。またコイル対11は、磁石装
置2内に設置され磁石装置2内における環境磁場補正を
行うものであるが、コイル対12は、磁石装置2の外に
設置され、磁場測定器の周囲における環境磁場補正を行
なうものであるので、コイル対12のサイズはコイル対
11よシも小さくすることができる。ただし、コイル対
11とコイル対12とのサイズが異なる場合は、それぞ
れの巻数を変えることにより、両者コイル対それぞれの
環境磁場補正が同じKなるよう調整する。環境磁場が変
動すると、磁場測定器13からは、磁場強度に対応した
電圧信号が取シ出され、制御器14にて制御される電源
装置によってコイル対11.コイル対12に流れる電流
が制御される。
次に第2図によりm境補正部の具体的構成における作用
について述べる。第2図において、先ず、制御器13内
の定電流源より磁場測定器16に対し定電流を供給する
仁とKより、磁場測定器16の別の端子には、磁場強度
に対応する電圧信号が現われ、この電圧信号は、制御器
13内のオペアンプOP1の2人力(反転、非反転)K
それぞれ抵抗R1,R2を介して入力する。オペアンプ
OP1によシ前記電圧信号が増幅される際、前記電圧信
号成分中地磁気及び静磁場成分は、可変抵抗VR1を調
整することにより取り除かれる。すなわち、地磁気及び
静磁場成分がオペアンプOP1に入力した場合、これに
応じた電圧を可変抵抗VR1によシ作シ出し、この電圧
をオペアンプOP1の非反転入力に入力することによシ
、前記地磁気及び静磁場成分は、オペアンプOP1の初
段においてキャンセルされるために、オペアンプOP1
の出力には地磁気及び静磁場成分は現われず、環境磁場
の変動分のみが出力される。オペアンプOP1によシ増
幅された環境磁場の変動分は、電源装置15内のオペア
ンプOP2の非反転入力に抵抗R4を介して入力する。
次に電源装置15について説明する。電源装置15は、
トランジスタTrlのコレクタ電流を抵抗R6で検出し
これをオペアンプOP2の反転入力に入力することによ
シ、トランジスタTr1のコレクタ電流を安定させる、
いわゆる定電流回路でちゃ、この足型流値はオペアンプ
OF2の非反転入力への入力電圧によって変化する。ま
た、前記トランジスタTriのコレクタ電流は、コイル
対11及び12に流れるので、オペアンプOP2の非反
転入力への入力電圧を変えることによル、コイル対11
.12に流れる電流を変化し得る。
したがって、オペアンプOP1からオペアンプOF2 
K入力する環境磁場の変動に応じた電圧信号によシ、コ
イル対11.12に流れる電流が変化するので、最初1
7I変抵抗VR2を調整することによシ、環境磁場を打
ち消すための一定のベース電・ 流をコイル対11及び
コイル対12に流しておけば、後は、lR境磁場の変化
に応じて自動的にコイル対11及びコイル対12に流れ
る電流が変化するために、環境磁場の変動を常時補正す
ることが可能となる。
本発明は前記実施例に限定されず、種々の変形実施が可
能である。例えば磁場測定器として5QUID 、フラ
ックスゲート型磁気測定器等を用いることも可能であシ
、また、磁場測定器のセンサーとしては、ホール素子以
外にも磁気抵抗素子。
強磁性金属薄膜素子等を用いることも可能である。
〔発明の効果〕
以上説明による本発明によれば、傾斜磁場部刃口中も環
境磁場の変動を常時補正できるため、環境磁場の変動に
よる設置場所の制限を受けることのない診断用核磁気共
鳴装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブpツク図、第2図は
第1図における環境磁場補正部の具体的構成を示す図で
ある。 11.12・・・環境磁場変動補正用コイル、16・・
・磁場測定手段、  14・・・制御手段%  15・
・・電源装置。 第1図 13 I                   I IL、
−IL−J

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  一様な静磁場に線型の傾斜磁場を重畳すると
    共に、被検体の断層面における傾斜磁場を一回転させ、
    被検体の断層面内に存在する特定の原子核による核磁気
    共鳴信号に基く断層像を得る診断用核磁気共鳴装置にお
    い゛そ、環境磁場の変動を補正する第1のコイルと、静
    磁場磁石装置の外に置かれた磁場測定手段と、磁場測定
    手段の周囲に配置され磁場測定手段の位置での環境磁場
    変動を補正する第2のコイルと、前記磁場測定器からの
    信号に応じて前記第1及び第2の補正コイルに流れる電
    流を制御する制御手段とを有することを特徴とする診断
    用核磁気共鳴装置。
  2. (2)環境磁場の変動を補正するコイルに1ヘルムホル
    ツ型コイルを用いることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載の診断用核磁気共鳴装置。
  3. (3)環境磁場測定手段に、ホール素子を用いたことを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の診断用核磁気共
    鳴装置。
JP58034915A 1983-03-03 1983-03-03 診断用核磁気共鳴装置 Pending JPS59160444A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58034915A JPS59160444A (ja) 1983-03-03 1983-03-03 診断用核磁気共鳴装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58034915A JPS59160444A (ja) 1983-03-03 1983-03-03 診断用核磁気共鳴装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59160444A true JPS59160444A (ja) 1984-09-11

Family

ID=12427507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58034915A Pending JPS59160444A (ja) 1983-03-03 1983-03-03 診断用核磁気共鳴装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59160444A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6246361U (ja) * 1985-08-30 1987-03-20
JPS6267433A (ja) * 1985-09-20 1987-03-27 Yokogawa Electric Corp Nmrイメ−ジング装置
JP2012115424A (ja) * 2010-11-30 2012-06-21 Hitachi Metals Ltd 外乱磁場低減装置及び磁気共鳴イメージング装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6246361U (ja) * 1985-08-30 1987-03-20
JPS6267433A (ja) * 1985-09-20 1987-03-27 Yokogawa Electric Corp Nmrイメ−ジング装置
JPH049414B2 (ja) * 1985-09-20 1992-02-20
JP2012115424A (ja) * 2010-11-30 2012-06-21 Hitachi Metals Ltd 外乱磁場低減装置及び磁気共鳴イメージング装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4703275A (en) Method and apparatus to compensate for eddy currents in magnetic resonance imaging
KR100481740B1 (ko) 와전류들에의해유도된공간적및시간적으로변화하는자계들을측정하고보상하는방법
JPH0638943A (ja) 磁気共鳴イメージングシステム及び磁気共鳴イメージング方法
JP3431203B2 (ja) 検査空間における磁場のシミング方法
US5245286A (en) Apparatus and method for stabilizing the background magnetic field during mri
KR100694952B1 (ko) Nmr 시스템의 일정한 분극 자계 생성 장치 및 mri 시스템의 자석에 의해 생성되는 정적인 분극 자계의 온도-야기 변동을 보상하는 방법
US5200701A (en) Magnetic resonance imaging apparatus with regulator for reducing eddy current effects
KR100671090B1 (ko) Mr 영상 내의 아티팩트를 감소시키는 방법 및 mri 시스템
JP2000342554A (ja) 磁気共鳴イメージング装置および磁気共鳴イメージング装置における高い磁場均一度を維持する方法
JPH01221151A (ja) 磁気共鳴結像装置
EP0154996B1 (en) Magnetic resonance imaging apparatus using shim coil correction
JPH01181855A (ja) 磁気共鳴イメージング装置
US5214383A (en) MRI apparatus with external magnetic field compensation
JPS59160444A (ja) 診断用核磁気共鳴装置
JPS62189056A (ja) 磁界の均質性を改善する方法
US5025217A (en) Method of and device for eddy current compensation in MR apparatus
US6850066B2 (en) Systems and methods for gradient compensation in magnetic resonance imaging
JPS63229039A (ja) 磁気共鳴イメ−ジング装置
JPS6323785B2 (ja)
JPH02211124A (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JP3339885B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JPS60193448A (ja) 核磁気共鳴断層像撮像装置
JP4067546B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置および静磁場均一度維持方法
JPH0626542B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置
Konzbul et al. Design of matrix shim coils system for nuclear magnetic resonance