JPH01221151A - 磁気共鳴結像装置 - Google Patents

磁気共鳴結像装置

Info

Publication number
JPH01221151A
JPH01221151A JP63230200A JP23020088A JPH01221151A JP H01221151 A JPH01221151 A JP H01221151A JP 63230200 A JP63230200 A JP 63230200A JP 23020088 A JP23020088 A JP 23020088A JP H01221151 A JPH01221151 A JP H01221151A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
magnetic field
detection
resonance imaging
shim
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63230200A
Other languages
English (en)
Inventor
Boef Johannes H Den
ヨハネス・ヘンドリク・デン・ブッフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Gloeilampenfabrieken NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Gloeilampenfabrieken NV filed Critical Philips Gloeilampenfabrieken NV
Publication of JPH01221151A publication Critical patent/JPH01221151A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/28Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
    • G01R33/38Systems for generation, homogenisation or stabilisation of the main or gradient magnetic field
    • G01R33/387Compensation of inhomogeneities
    • G01R33/3875Compensation of inhomogeneities using correction coil assemblies, e.g. active shimming
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/28Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
    • G01R33/38Systems for generation, homogenisation or stabilisation of the main or gradient magnetic field
    • G01R33/385Systems for generation, homogenisation or stabilisation of the main or gradient magnetic field using gradient magnetic field coils
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/54Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
    • G01R33/56Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
    • G01R33/565Correction of image distortions, e.g. due to magnetic field inhomogeneities
    • G01R33/56518Correction of image distortions, e.g. due to magnetic field inhomogeneities due to eddy currents, e.g. caused by switching of the gradient magnetic field
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/28Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
    • G01R33/38Systems for generation, homogenisation or stabilisation of the main or gradient magnetic field
    • G01R33/385Systems for generation, homogenisation or stabilisation of the main or gradient magnetic field using gradient magnetic field coils
    • G01R33/3852Gradient amplifiers; means for controlling the application of a gradient magnetic field to the sample, e.g. a gradient signal synthesizer

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は均一な静磁場発生用のコイル装置と、静磁場の
方向に延在し、かつ3つの相対的に垂直の方向に直線的
に変化する追加磁場発生用のコイル系と、静磁場の方向
に対して垂直にRF磁場を発生するf?Fコイルと、シ
ムコイル系と、発生すべき傾斜磁場における渦電流妨害
を軽減させる手段を具えている磁気共鳴結像装置に関す
るものである。
斯種のMR(磁気共鳴)トモグラフィ装置は欧州特許第
156442号から既知である。これに開示されている
装置はxyz座標系の2方向に延在する強力な均一静磁
場を発生するためのコイル装置を具えている。斯種のコ
イル装置は通常中心軸線が2方向に延在する4個又は6
個の同心的な環状コイルで構成する。これらコイルの内
側の磁場は診断領域とも称される比較的大きな領域では
均一であり、その磁場の磁束密度は0.1T〜2Tであ
る。超伝導コイル系を用いることにより約0.5T以上
の磁束密度が得られる0診断すべき患者は2方向に移動
し得る支持体の上に載せて診断領域に持たらす。
MR)モグラフィ装置は2方向に延在し、しかもx、y
及び2方向における空間内にて直線的に変化する磁場を
発生するためのコイル系も具えている。これらのコイル
は一般は傾斜磁場コイルと称されている。2方向に延在
すると共に直線的に変化する磁場を発生するコイル系は
通常少なくとも2個の同様なGzコイルで構成し、これ
らのコイルは2方向にて互いに互い違いに設けられるよ
うに配置すると共に静磁場用コイルに対して対称に位置
させる。前記Gzココイル間は、これらのコイルに電流
を反対方向に流す場合に、2方向に延在し、しかもこの
方向の位置の関数として直線的に変化する磁場が発生す
る。
2方向にも延在するが、X方向の空間内で直線的に変化
する傾斜磁場を発生するためのコイル系Gxは通常鞍形
をしているコイルで構成され、これらのコイルは静磁場
の2軸と同軸の円筒の円周上に配置されている。
2方向に延在し、かつ位置の関数としてX方向に直線的
に変化する傾斜磁場を発生するコイル系Gyは、傾斜磁
場用のコイル系Gxと同一の構造をしているも、この傾
斜磁場用のコイル系Gxに対し方位的に90@にわたり
回転させる。
RFコイルは診断領域に局部的に均一なRFGli場を
発生し、この磁場の周波数は診断領域におけるZ軸のま
わりの核スピンの歳差運動のラーモア周波数に相当する
斯種のMR)モグラフィ装置によって行われる普通の方
法では、被検体のスライス内における核スピンを励起さ
せる。このために、RFコイルによる核スピンの励起中
に電流によってGz傾斜磁場コイルが附勢されて、この
場合に実際上静磁場コイルにより発生される磁場が診断
領域にわたり直線的に変化するようになる。従って、核
スピンはスライス内にて励起され、磁場強度に比例する
核スピンのラーモア周波数はRF励起パルスの周波数帯
域内にある。ついでGx及び/又はGVコイルが附勢さ
れるため、スライス内の磁場はX方向及び/又はX方向
にそれぞれ変化する。この結果、励起スライス内の核ス
ピン分布をRFコイルによって検出することができ、ス
ライスの像を再構成することができる。
再構成像の品質は、傾斜磁場が空間内で正確に所定の変
化を呈さず、例えば傾斜磁場が位置の関数として直線的
に正確に変化しないことにより影響される。なお、この
所定の変化からのずれは時間に依存する。この現象は傾
斜磁場コイルに流す電流を切換える際に生ずる渦電流に
よって生じ、この渦電流が発生する磁場の空間的及び時
間的依存性は傾斜磁場コイルにより本来発生される磁場
のそれらとは相違する。
これらの影響を軽減させるために、従来の装置には、静
磁場の方向に延在するも、空間内で非直線的に変化する
磁場を発生する少なくとも1個の他のコイル系を設けて
、すべてのコイル系の磁場を重畳させることによって磁
束密度が時間及び空間的に限られた変化をするように、
前記少なくとも1個の他のコイル系に流す電流の時間的
な変化が比例するようにしている。このように単一の他
のコイル系を用いても所望な変化からの時間及び空間的
なずれは通常ごく部分的にしか軽減できない。これらの
ずれは一方ではMR装置の実際の構造に依存し、また他
方では所望な変化からのずれの大きさ及びその原因にも
依存する。例えば、渦電流の発生により生ずるずれその
ものは、傾斜磁場コイルの附勢関数の時間的な変化によ
って決定され、傾斜磁場コイルの附勢関数が急勾配、即
ち高周波成分を含む場合には、渦電流が一層多くなる。
追加のシムコイルの個数は発生される渦電流による磁場
の局部的な変化に依存し、十分な補正をするためには5
個又は7個までもの追加のコイル系を必要とする。それ
でも傾斜磁場のずれを正確に補正することはできない。
コイル数を多くすると云う考えは、如何なる任意の磁場
、特に傾斜磁場コイルによって発生される磁場及び関連
する渦電流によって発生される磁場は0次、−次、二次
、三次等(原則として、次数は無限である)の球面関数
の加重和として表わすことができると云うことに基づい
ている。しかし、高次球面関数に従って変化する磁場成
分は一般に無視することができる。傾斜磁場コイルの磁
場は時間的に変化するため、上記加重和に関係する個々
の球面関数の加重係数も時間的に変化する。
高次球面関数に対応する追加のコイル系と、各々が静磁
場用のコイル系(1)と共に一次球面関数に対応する傾
斜磁場コイル(Gx、 Gy+ Gz)とによって、空
間的に任意に変化する磁場走発生させることができる。
このことは、球面関数の三次又はそれ以上の高調波に対
応する成分を無視し、また個々のコイルによる寄与度を
適当に加重させる場合について言えるだけである。
従って斯かる方法では磁場の空間的及び時間的な所望な
変化を正確に得ることはできず、また相対的に高価な追
加のコイルも必要である。
本発明の目的は傾斜磁場コイルに流す電流を切換える際
に生ずる渦電流による妨害的影響及び磁場の空間的変化
に及ぼす他の不正確性による同様な影響をより一層正確
に低減させることにある。
本発明は冒頭にて述べた種類の磁気共鳴結像装置におい
て、診断領域内に発生する磁場における時間依存性のダ
イナミックな不均一性を検出し、かつこれにより得られ
た信号に応じてシムコイル動作電流を制御するために検
出コイルを具える検出系を設けたことを特徴とする。
上述した本発明によれば、あらゆる時間依存性の不均一
性を検出し、これに従って該当するシムコイルをオン−
ラインで作動させるため、すべての妨害を正確に補正す
ることができる。
本発明の好適例では、装置に費用のかかる他のコイル系
を追加しな(て済むように、シムコイルを検出用だけで
なく、補正用にも用いるようにする。
本発明のさらに他の好適例では、興味ある所定領域に対
する補正が最も正確となるように検出コイルを装置内の
所定個所に適用して、磁場の均一性を結像に必要とされ
る以上にする必要性をなくすようにする。
以下図面につき本発明を説明する。
第1図に示す本発明による磁気共鳴結像装置は、共通の
中心軸線が2方向に延在する多数の同心環状コイルlを
具えている。これらのコイルで、こ′れらコイル内の2
方向に延在する診断領域内に均一静磁場を発生させるこ
とができる。患者用テーブルは台座2と、患者4を診断
領域内の所定位置に持たらすために台座上に摺動自在に
取付けるテーブルトップ3とで構成する。磁石系は4つ
のX方向傾斜磁場発生用コイルGxと、4つのy方向傾
斜磁場発生用コイルcyと、2つのリング状の2方向傾
斜磁場発生用コイルGzと、共鳴信号を検出するために
電位的に同じように励起する1個のRPコイル5も具え
ている。
第2図は第1図の装置に対する検出系の一例を示したも
のであり、これは特に変調器11を制御する制御装置9
を具えている。変調器11は搬送波変調発振信号を発生
し、この信号を電力増幅器12を経てRFコイル5に供
給する。変調発振信号の周波数並びにコイルによって発
生される磁場の強度は、該スピン共鳴が非検体のスライ
ス内にて励起されるように互いに適合させる。核スピン
の励起後にこのコイル5に誘起される信号を増幅器13
を経て位相判別復調器14に供給し、この復調器の出力
信号を、この出力信号を再構成ユニット16に供給する
ために、アナログ−ディジタル変換器15によってディ
ジタルデータワードに変化する。ユニット16は受信デ
ータに基づいて所定のアルゴリズムによって励起スライ
スにおける核スピンの空間分布を決定し、この空間分布
を例えばモニタ17によって表示させる。
制御ユニット9は主コイル系18も制御すると共に、2
方向に延在し、かつx、y及び2方向それぞれ直線的に
変化する磁場を発生する傾斜磁場発生用コイルGx、 
Gy及びGzに流れる電流も制御する。
なお、傾斜磁場に生じる不均一性については米国特許第
3566255号、欧州特許第156442号及び「ザ
レビュー オブ サイエンティフィック インストウル
メンツ) (“The Review 5cienti
ficInstru@ents″vo1.32.に3.
  P241〜250)に広(一般的に説明されている
制御ユニット9は前述したように傾斜磁場発生用コイル
Gx、 Gy及びGzも制御し、この制御ユニットを本
例ではメモリ19、デジタル−アナログ変換器20及び
増幅器21を経て他のコイルGに接続する。
傾斜磁場のダイナミック特性における補正すべき時間的
な変動をコイルGによって検出することができ、これを
用いてコイル系に生ずる時間的な変動を補正することが
できる。斯くして得られる信号を系20〜21に適用し
て、オンラインでシムコイル系Gsに導くことができる
。検出コイルGはシムコイル系Gsの一部とすることも
できるが、補助コイルとすることもできる。斯種のコイ
ルは傾斜磁場の均一性を局部的に改善するために診断領
域内の興味ある特定領域に適用することができる。
コイルGの抵抗値はRで、その自己インダクタンスはし
てあり、この電位はLdφ/dtに相当し、この電位は
dφ/dεをゼロにして磁束に時間的な変動が生じない
ようにするために、ゼロとすべきである。このようにす
ることによって余分な時間依存性の磁場が発生し得なく
なる。
シムコイルを電流源23により附勢し、このコイルを検
出コイルとしても用いる場合には、コイルのインピーダ
ンス誘導分、即ちωLをRに対して高くする必要があり
、電流源23の電位は増幅器22からの給電により変わ
らないようにすべきである。
このことは取出される電流値が変化しても電流源の電位
は一定のままとなるように回路を構成すべきであること
を意味する。
検出コイルGからの検出信号を読取れる場合には、この
検出コイルを外部増幅器22を経て増幅器21に接続し
、増幅器22にはスイッチング機構(図示せず)を介し
てコイルGを接続し得るようにし、また、スイッチング
機構はコイルGに増幅器22を接続したり、又はこの増
幅器を短絡させ、検出コイルGをシムコイルとしても用
いる場合に、このコイルGに補正電流を供給し得るよう
にすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による磁気共鳴結像装置の一例を示す斜
視図、 第2図は第1図の装置に対する検出系の一例を示すブロ
ック線図である。 1・・・均一静磁場発生用環状コイル 2・・・台座        3・・・テーブルトップ
4・・・患者        5・・・RFコイルGに
、 Gy、 Gz・・・傾斜磁場発生用コイル9・・・
制御装置      11・・・変調器12・・・電力
増幅器     13・・・増幅器14・・・位相判別
復調器 15・・・アナログ−デジタル変換器 16・・・再構成ユニット   17・・・モニタ18
・・・主コイル系     19・・・メモリ20・・
・ディジタル−アナログ変換器21・・・増幅器   
    22・・・増幅器23・・・電流源     
  G・・・検出兼補正コイルGs・・・シムコイル 特許出願人  エヌ・ベー・フィリップス・フルーイラ
ンペンファブリケン 手  続  補  正  書 昭和63年lO月17日 特許庁長官 吉  1) 文  毅 殿1、事件の表示 昭和63年特許願第230200号 2、発明の名称 磁気共鳴結像装置 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 名 称  エヌ・ベー・フィリップス・フルーイランペ
ンファプリケン 4、代理人 1、明細書第12頁第12行の「増幅器22」を「外部
増幅器22」に訂正する。 2、同第12頁第17行〜13頁第5行の記載を下記の
通りに訂正する。 「 検出コイルGから検出信号を読取る場合には、この
検出コイルを、スイッチング機構(図示せず)を介して
このコイルGを接続し得る外部増幅器22を経て増幅器
21に接続することができ、前記スイッチング機構は検
出コイルGをシムコイルとしても用いる場合に、このコ
イルGに補正電流を供給し得る増幅器22をコイルGに
接続したり、又はこの増幅器22を短絡させたりするこ
とができる。」手  続  補  正  書 昭和63年12月12日 特許庁長官  吉  1) 文  毅  殿l、事件の
表示 昭和63年特許願第230200号 2、発明の名称 磁気共鳴結像装置 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 名 称   エヌ・ペー・フィリップス・フルーイラン
ペンファブリケン 4、代理人 明細書の「発明の詳細な説明」の欄、図面1、明細書第
10頁第8行の「該スピン」を「核スピン」に訂正し、 同頁第10行の「方向それ」を「方向にそれ」に訂正す
る。 2、同第12頁第3行〜第13頁第5行を下記の通りに
訂正する。 「 コイルGの抵抗値はRで、その自己インダクタンス
はしてあり、このようなコイルGにおける電位を測定す
る。この電位はLdφ/dtに相当し、この電位は、d
φ/ dtをゼロにして傾斜磁場の磁束に時間的な変動
が生じないようにするためにはゼロとすべきである。 このようにすることに・よって余分な時間依存性の磁場
が発生し得なくなる。 シムコイルは電流源23から給電され、このコイルを検
出コイルとしても用いる場合には、コイルのインピーダ
ンス誘導分、即ちωLをコイルのインピーダンスの抵抗
分Rに対して高(する必要があり、電流源23の電位は
増幅器21からの給電により変わらないよう1;すべき
である。このことは増幅器21からの電流値が変化して
も電流源23の電位は一定のままとなるように回路を構
成すべきであることを意味する。 検出コイルGから検出信号を読み取る場合には、この検
出コイルを特別の増幅器22を介して増幅器21に接続
することができ、増幅器22へのコイルGの接続はスイ
ッチイブ機構25を介して行うことができる。このスイ
ッチング機構25は、検出コイルGをシムコイルとして
も用いる場合に、このコイルGに補正電流を供給し得る
増幅器22をこのコイルGに接続したり、又はこの増幅
器を短絡させることができる。」 手  続  補  正  書 平成元年 4月21日 特許庁長官   吉  1) 文  毅  殿1、事件
の表示 昭和63年特許願第230200号 2、発明の名称 磁気共鳴結像装置 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 名 称  エヌ・ベー・フィリップス・フルーイランペ
ンファプリケン 4、代理人 6、補正の対象 1、昭和63年12月12日付提出の手続補正書第1頁
第3行の「同頁第10行」を「同頁第20行」に訂正す
る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、均一な静磁場発生用のコイル装置と、静磁場の方向
    に延在し、かつ3つの相対的に垂直の方向に直線的に変
    化する追加磁場発生用のコイル系と、静磁場の方向に対
    して垂直にRF磁場を発生するRFコイルと、シムコイ
    ル系と、発生すべき傾斜磁場における渦電流妨害を軽減
    させる手段を具えている磁気共鳴結像装置において、診
    断領域内に発生する磁場における時間依存性のダイナミ
    ックな不均一性を検出し、かつこれにより得られた信号
    に応じてシムコイル動作電流を制御するために検出コイ
    ルを具える検出系を設けたことを特徴とする磁気共鳴結
    像装置。 2、前記検出コイルがシムコイル系の一部を形成するよ
    うにしたことを特徴とする請求項1に記載の磁気共鳴結
    像装置。 3、前記検出コイルを診断領域内の興味ある個所に適用
    したことを特徴とする請求項1又は2に記載の磁気共鳴
    結像装置。 4、前記検出コイルを、該コイルから検出信号を独立し
    て読取ると共に該検出コイルに動作電流を供給する回路
    を経て検出系に接続したことを特徴とする請求項1、2
    又は3のいずれか一項に記載の磁気共鳴結像装置。 5、前記検出コイルの抵抗値を相対的に低くしたことを
    特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載の磁気共
    鳴結像装置。
JP63230200A 1987-09-18 1988-09-16 磁気共鳴結像装置 Pending JPH01221151A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP87201783A EP0307516A1 (en) 1987-09-18 1987-09-18 Magnetic resonance imaging apparatus with eddy-current disturbances correction system
EP87201783.5 1987-09-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01221151A true JPH01221151A (ja) 1989-09-04

Family

ID=8197674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63230200A Pending JPH01221151A (ja) 1987-09-18 1988-09-16 磁気共鳴結像装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4890061A (ja)
EP (1) EP0307516A1 (ja)
JP (1) JPH01221151A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009095491A (ja) * 2007-10-17 2009-05-07 Hitachi Medical Corp 磁気共鳴イメージング装置

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0476321B1 (de) * 1990-09-20 1996-10-23 Siemens Aktiengesellschaft Kernspintomograph
US5457386A (en) * 1991-11-26 1995-10-10 Hitachi, Ltd. Multiple-coil adopting a quadrature detection method applied thereto and a signal processing circuit employing the same in an MRI apparatus in a vertical magnetic system
US5250902A (en) * 1991-12-19 1993-10-05 Varian Associates, Inc. Reduction of gradient coil interaction with room temperature shims
US6054858A (en) * 1997-01-27 2000-04-25 General Electric Company Method to automatically tune MRI RF coils
US6107798A (en) * 1997-04-10 2000-08-22 National Research Council Of Canada Tuning and matching an impedance
ITSV20020030A1 (it) 2002-07-01 2004-01-02 Esaote Spa Metodo di compensazione di correnti parassite causate da gradienti nelle macchine per il rilevametno d'immagini in risonanza magnetica nucle
DE10304249B4 (de) 2003-02-03 2007-04-12 Siemens Ag Magnetresonanzgerät mit einer Gradientenspule und einer elektrisch leitfähigen Struktur
US6850066B2 (en) * 2003-05-15 2005-02-01 Ge Medical Systems Global Technology Company Llc Systems and methods for gradient compensation in magnetic resonance imaging
EP1629292A1 (en) * 2003-05-20 2006-03-01 Koninklijke Philips Electronics N.V. Digital magnetic resonance gradient pre-emphasis
US8847587B2 (en) * 2011-07-13 2014-09-30 Biosense Webster (Israel) Ltd. Field generator patch with distortion cancellation
KR20170048560A (ko) 2014-09-05 2017-05-08 하이퍼파인 리서치, 인크. 낮은 필드 자기 공명 이미징 방법들 및 장치
WO2016077417A1 (en) 2014-11-11 2016-05-19 Hyperfine Research, Inc. Low field magnetic resonance methods and apparatus
US10627464B2 (en) 2016-11-22 2020-04-21 Hyperfine Research, Inc. Low-field magnetic resonance imaging methods and apparatus
US10539637B2 (en) 2016-11-22 2020-01-21 Hyperfine Research, Inc. Portable magnetic resonance imaging methods and apparatus
DE102017213026A1 (de) * 2017-07-28 2019-01-31 Siemens Healthcare Gmbh Gradientenspule zur Erzeugung eines Magnetfeldgradienten und eines Magnetfeldes höherer Ordnung

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2930966A (en) * 1956-09-18 1960-03-29 Varian Associates Magnetic field stabilizing method and apparatus
US3566255A (en) * 1959-03-06 1971-02-23 Varian Associates Apparatus for improving the homogeneity of magnetic fields
CH520930A (de) * 1970-03-12 1972-03-31 Spectrospin Ag Vorrichtung zur Stabilisierung des Magnetfeldes eines Kernresonanzgerätes
US4703275A (en) * 1985-07-25 1987-10-27 Picker International, Inc. Method and apparatus to compensate for eddy currents in magnetic resonance imaging
US4740753A (en) * 1986-01-03 1988-04-26 General Electric Company Magnet shimming using information derived from chemical shift imaging
US4698591A (en) * 1986-01-03 1987-10-06 General Electric Company Method for magnetic field gradient eddy current compensation
US4761614A (en) * 1987-04-27 1988-08-02 Phospho-Energetics, Inc. Device and method for automatic shimming of NMR instrument

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009095491A (ja) * 2007-10-17 2009-05-07 Hitachi Medical Corp 磁気共鳴イメージング装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0307516A1 (en) 1989-03-22
US4890061A (en) 1989-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4486711A (en) Gradient field coil system for nuclear spin tomography
JPH01221151A (ja) 磁気共鳴結像装置
US5200701A (en) Magnetic resonance imaging apparatus with regulator for reducing eddy current effects
US5235281A (en) Magnetic resonance imaging system
US7141970B2 (en) Magnetic resonance imaging device
JP4579381B2 (ja) 磁気共鳴画像内のアーティファクトの補正方法
US20080164878A1 (en) Minimum Energy Shim Coils For Magnetic Resonance
JPH0638943A (ja) 磁気共鳴イメージングシステム及び磁気共鳴イメージング方法
US4468622A (en) Gradient coil system for nuclear magnetic resonance apparatus
JP3682627B2 (ja) 磁気共鳴撮像装置
EP1472554B1 (en) Coil system for an mr apparatus and an mr apparatus provided with such a coil system
JPH08206094A (ja) 核スピン断層撮影装置
US4633179A (en) Magnetic resonance imaging apparatus using shim coil correction
US4644277A (en) NMR tomography apparatus
JP2003052668A (ja) 核スピントモグラフィ装置及びその作動方法
JPS62189056A (ja) 磁界の均質性を改善する方法
US5025217A (en) Method of and device for eddy current compensation in MR apparatus
US6850066B2 (en) Systems and methods for gradient compensation in magnetic resonance imaging
EP0850422B1 (en) Mr device with means for reducing the effects of concomitant field gradients
US6294916B1 (en) NMR and ESR probes for closed loop control of gradient fields
JP3887082B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置
US5227726A (en) Nuclear magnetic resonance methods and apparatus
JP4528389B2 (ja) 磁気共鳴診断装置
JPH0866380A (ja) 磁気共鳴イメージング装置
EP0124096A2 (en) Apparatus for measuring a nuclear magnetic resonance signal