JPS59157215A - 炭酸カルシウムを活用する鉛含有溶鋼の溶製方法 - Google Patents

炭酸カルシウムを活用する鉛含有溶鋼の溶製方法

Info

Publication number
JPS59157215A
JPS59157215A JP3123383A JP3123383A JPS59157215A JP S59157215 A JPS59157215 A JP S59157215A JP 3123383 A JP3123383 A JP 3123383A JP 3123383 A JP3123383 A JP 3123383A JP S59157215 A JPS59157215 A JP S59157215A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead
molten steel
steel
calcium carbonate
manufacture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3123383A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiji Kamisaka
神坂 栄治
Hirofumi Maede
前出 弘文
Yuji Kawachi
河内 雄二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP3123383A priority Critical patent/JPS59157215A/ja
Publication of JPS59157215A publication Critical patent/JPS59157215A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21CPROCESSING OF PIG-IRON, e.g. REFINING, MANUFACTURE OF WROUGHT-IRON OR STEEL; TREATMENT IN MOLTEN STATE OF FERROUS ALLOYS
    • C21C7/00Treating molten ferrous alloys, e.g. steel, not covered by groups C21C1/00 - C21C5/00
    • C21C7/0006Adding metallic additives

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Treatment Of Steel In Its Molten State (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は鉛含イf鋼を製造する一合において、溶鋼中へ
鉛を添加する方法i/c関する。
銅中の微細鉛含有物は鉛単独あるいは硫化物と結合して
存在するが、これらは鏑の被削性を大巾に改善する。そ
のため従来よシ浴銅を銅諌υJ型または連続@造装誼の
タンディツシュに送入する際、自然落下により鉛を添那
していた。鋼の仮削性改善のための鋼中の鉛含有量は通
常0.05〜0.7  %程胆二である。
しかしながら、上記自然落下による添加方式では、■鉛
の比重が鉄よジも太きいために溶鋼中で不均一に分散す
ること、および■添加の際に鉛の酸化がおこつ鉛添加歩
留が低下すること等の欠点があった。■については絢−
な被削性を有する鋼材を得ることができず、!た■につ
いては鉛酸化物の大気汚染を招き環境衛生上好ましくな
い。
本発明は上記欠点を有利V?−解決したものであり、そ
の要旨とするところは溶鋼中に浸漬された耐火材被覆ラ
ンスによりAr、N2等の不活性ガスと共に鉛および炭
酸カルシウムを溶鋼中に吹込むことにある。
以下に本発明の詳細について述べる。
鉛を溶鋼中に吹込むことの優位性は、■従来の自然落下
による添加のように大気中の酸素あるいは溶鋼と共存す
るスラグによる鉛の酸化がほとんどおこらず、そのため
に鉛酸化物による大気汚染、鉛添加歩留の低下等の欠点
が解消されること、又、■鉛と同時に吹込まれる不活性
ガスにより溶鋼が攪拌混合されるため、鉛が均一に溶鋼
中へ分散することの2点である。
従って、鉛を不活性ガスと共に溶鋼中へ吹込む方式は、
コスト、鋼材品質、環境対策の点から好ましいものであ
る。
鉛の吹込み条件は、対象溶@量等によって異なり、特に
限定されるものではないが、工業規模(対象溶鋼量50
〜3001=ン)においては下記の条件が望まし2い範
囲でおる。
(1)吹込み鉛粒径 :  0.05〜1.5筋(11
)吹込みランスのノズル内径=10〜30tm010 
 吹込み不活性ガス速度= 50〜300 ’il。
Q) 浸漬ランスの溶鋼表面からの浸漬深さ:50陥以
上 以上のような条件でおこなえば、ランスノズルの詰シ、
吹込みガスによる溶鋼の飛散を防止し、安だして鉛を溶
鋼中に吹込むことができる。
次に鉛と同時に吹込む炭酸カルシウム(C!ao03)
の効果について述べる。
炭酸カルシウムを吹込む目的は鉛を不活性ガスと共に溶
鋼中へ吹込み添加する方式の優位性をさらに発展させる
ことにある。すなわち、■鉛は比較的低融点(327℃
)であるため、ホッパーから不活性ガスにより浸漬ラン
スまで搬送される間に配管内で摩擦熱のため溶融し配管
内への付着を生じ詰9現象を@たす。しかし炭酸カルシ
ウムは摩擦熱により一部分% (CaCO3−+QaQ
 + 1002 )  L、002ガヌを発生すると共
に分解反応による吸熱およびCaCO3あるいはCaO
粉の潤滑剤的効果も加わシ、鉛の配管内への付着を完全
に防止でき、よシ一層の安定した吹込みが可能となるこ
と、■鉛と共に溶鋼中へ吹込まれた瞬間上記熱分解反応
をおこすため、鉛の均一分散を助長すると同時に溶鍋中
ランス先端部での鉛粒の合体を防止する。このため一定
サイズの微細鉛含有物が溶鋼中に均一に分散し、被削性
の著るしく優れた鋼を製造することができる。
吹込む炭酸カルシウムの好ましい粒贋は0.1〜1.0
箇である。また鉛に対して重量比で0.5〜5.0%の
炭酸カルシウムを吹込むのが好ましい。
ここに0.5%未満では熱分解反応による効果が不十分
であり、配管内での鉛付着等がおこシ、又、5%を超え
ると逆に熱分解反応による吸熱が太きくなシすぎランス
先端部でのノズル詰シをきたす。
次に本発明の実施例並びに比較例について述べる。
実施例 取鍋自溶鋼量  : 120トン 鉛添加前浴鋼成分・温度 :  第1表上段に示す。
吹込み時間  :  15分間 この鉛吹込み処理によシ第1表下段に示す成分の鉛含有
溶鋼が得られた。鉛の添加歩留は48.4’%と高レベ
ルであった。またこの溶銅から連続鋳造法によシ製造し
た鋼材は5〜20μの鉛含有物が均一に分散してお9、
被削性に優れたものであった。
第1表 (実施例) 比較例1(炭酸カルシウムを吹込まない例)取鍋自溶鋼
量 8 119)ン 鉛添力貼1了溶鋼成分・温匠 二第2表上段に示す鉛吹
込量   :  650にグ 炭酸カルシウム: 吹込1ず その他の条件(ri実施例と同様 この処理によって第2表下段に示す成分の鉛含有溶鋼が
得られ、鉛添加Φ歩留は46.5%とほぼ前記実施例と
同レベルであった。しかし配管内での鉛付着が若干おこ
り、処理の一時中Ffrを余儀無くされた。またこの溶
鋼から連続鋳造法によジ得られた鋼材では鉛含有物の大
きさが5〜80μとバラツキしかも前記実施例に比べ均
一分散程度も劣っていた。
(車量%) 比較例2 (従来法) 取鍋内溶鋼量 :]、18)ン 鉛添加前浴鋼成分・温度 :第3表上段に示すこの溶鋼
を連続鋳造装置のタンディツシュに送入する際、粒径0
.4〜1゜0τの鉛1000kLiをタンディツシュ上
部よジ自然落下によジタンディッシュ内溶鋼に添加した
。添加時間は全連続鋳造時間70分間に対し60分間添
加した。一連続鋳造法によジ得られた鋼材の成分を第3
表下段に示すが、鉛添加歩留は前記実施例より14.8
%も低く、また鋼材中の鉛含有物の大きさは10〜12
0μと激しくバラツキ、さらに均一分散程度も前記実施
例に比べ著るしく劣っていた。さらに鉛添加時には茶か
つ色のフレームおよび粉じんがかな夛発生した。
第3表(比較例2) 以上、実施例並びに比較例からも明らかなように本発明
により被剛性に優れた鉛含有鋼を低コストで製造するこ
とが可能となった。また従来よシ鉛含有鋼製造の際の問
題点であった鉛化合物による環境汚染も有利に解決する
ことができた。
このように本発明は鉄鋼業にとって極めて有益なもので
ある。
代理人 弁理士 秋 沢 政 光 他2名

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  溶鋼中に浸値された耐火材被傷ランスにより
    不活性ガスと共に鉛および炭酸カルシウムを溶鋼中に吹
    込むことを特徴とする鉛含有溶鋼の溶製方法。
JP3123383A 1983-02-26 1983-02-26 炭酸カルシウムを活用する鉛含有溶鋼の溶製方法 Pending JPS59157215A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3123383A JPS59157215A (ja) 1983-02-26 1983-02-26 炭酸カルシウムを活用する鉛含有溶鋼の溶製方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3123383A JPS59157215A (ja) 1983-02-26 1983-02-26 炭酸カルシウムを活用する鉛含有溶鋼の溶製方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59157215A true JPS59157215A (ja) 1984-09-06

Family

ID=12325687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3123383A Pending JPS59157215A (ja) 1983-02-26 1983-02-26 炭酸カルシウムを活用する鉛含有溶鋼の溶製方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59157215A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01162716A (ja) * 1987-11-19 1989-06-27 Skw Trostberg Ag 溶鋼用含鉛添加剤および溶鋼処理方法
JPH03206115A (ja) * 1989-05-04 1991-09-09 E I Du Pont De Nemours & Co ナイロン・ステープル繊維に関する改良
FR2917096A1 (fr) * 2007-06-05 2008-12-12 Affival Soc Par Actions Simpli Nouvel additif comprenant du plomb et/ou un alliage de plomb destine a traiter les bains d'acier liquide.
JP2009062567A (ja) * 2007-09-05 2009-03-26 Sumitomo Metal Ind Ltd 鉛含有鋼の製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01162716A (ja) * 1987-11-19 1989-06-27 Skw Trostberg Ag 溶鋼用含鉛添加剤および溶鋼処理方法
JPH03206115A (ja) * 1989-05-04 1991-09-09 E I Du Pont De Nemours & Co ナイロン・ステープル繊維に関する改良
FR2917096A1 (fr) * 2007-06-05 2008-12-12 Affival Soc Par Actions Simpli Nouvel additif comprenant du plomb et/ou un alliage de plomb destine a traiter les bains d'acier liquide.
WO2008152328A1 (fr) * 2007-06-05 2008-12-18 Affival Nouvel additif comprenant du plomb et/ou un alliage de plomb destine a traiter les bains d'acier liquide
JP2009062567A (ja) * 2007-09-05 2009-03-26 Sumitomo Metal Ind Ltd 鉛含有鋼の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3929464A (en) Desulfurization of molten ferrous metals
JPS58144442A (ja) アルミニウム合金/粒状物複合成形物の製造方法およびそのための装置
EP0109153B1 (en) Calcium oxide based flux compositions
US4260413A (en) Desulfurizing composition, process for producing them and desulfurization of pig iron and steel
JPS59157215A (ja) 炭酸カルシウムを活用する鉛含有溶鋼の溶製方法
JPH0673730B2 (ja) 連続鋳造用発熱型モールドパウダー
JPH06340911A (ja) 金属溶融物の処理剤、および金属溶融物を均質化、精錬、冷却および合金する方法
US4430118A (en) Desulfurization agent
CA1110078A (en) Method and apparatus for the refining of melts by means of a pulverous solid material and/or a gas
JP2760817B2 (ja) 溶鋼用含鉛添加剤および溶鋼処理方法
JPS60152611A (ja) スラグ改質方法
JPH09510923A (ja) 鋼、とくに極低炭素鋼の連続鋳造のためのモールド被覆パウダー
US2861879A (en) Method for the production of iron from steel scrap
JP2005219072A (ja) 溶融金属の連続鋳造方法および連続鋳造装置
JP2000328132A (ja) 溶鋼に鉛を添加するための添加剤
JPS59157214A (ja) 混合フラツクスを用いる鉛含有溶鋼の溶製方法
KR890000672A (ko) 분말 광석으로부터 용융금속을 제조하기 위한 방법 및 장치
US3847592A (en) Method for adding a granular or powdered reaction component to a molten metal, as well as an improved granular or powdered reaction component for carrying out a corrective reaction on a molten metal
JPH02282411A (ja) 金属溶融物の脱硫剤および脱硫方法
JPS5964712A (ja) 合金添加方法
JPH07224317A (ja) 高清浄度鋼の製造方法
KR100833009B1 (ko) 알루미늄 탈산강용 후락스
SU541582A1 (ru) Способ получени дроби
US4130419A (en) Process for the purification, modification and heating of a cast-iron melt
JPH0538560A (ja) 鋼の連続鋳造用モールドパウダー