JPS59155590A - ベ−ン型回転ポンプ - Google Patents

ベ−ン型回転ポンプ

Info

Publication number
JPS59155590A
JPS59155590A JP2860983A JP2860983A JPS59155590A JP S59155590 A JPS59155590 A JP S59155590A JP 2860983 A JP2860983 A JP 2860983A JP 2860983 A JP2860983 A JP 2860983A JP S59155590 A JPS59155590 A JP S59155590A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
air
vane
type rotary
rotary pump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2860983A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Sakamaki
酒巻 浩
Yukio Horikoshi
堀越 行雄
Kikuji Yanagibashi
柳橋 喜久治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Piston Ring Co Ltd
Original Assignee
Nippon Piston Ring Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Piston Ring Co Ltd filed Critical Nippon Piston Ring Co Ltd
Priority to JP2860983A priority Critical patent/JPS59155590A/ja
Publication of JPS59155590A publication Critical patent/JPS59155590A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/04Heating; Cooling; Heat insulation
    • F04C29/045Heating; Cooling; Heat insulation of the electric motor in hermetic pumps

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Rotary Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は無司滑式ベーン型回転ポンプの改良に関するも
のである。
無潤滑式ベーン型回転ポンプは断熱圧縮;こよる発熱だ
けでなく回転摺動による発熱も加わるため温度上昇が大
遂な問題となる。特に、低速から高速までの広い範囲の
回転数で運転される自動車エンジン等の過給機として使
用されるベーン型回転圧縮機においては、高速回転時に
温度・がロータの耐用温度を越えて上昇したり、ロータ
が熱膨張してサイドハウジングの内面に焼付いたりする
事故が生じやすい。
本発明の課題はロータの熱を効率よく放散してロータの
温度を耐用限度以下に維持するベーン型回転ポンプを提
供することにある。
前記課題を達成するため本発明の回転ポンプはロータと
それに対面するサイドハウジングの内面のいずれか一方
又は両方に空気放出溝を備え、ロータが回転すると、こ
の空気放出溝はロータとサイドハウジングの間の空気を
常に半径方向に流出させ、流出する空気流は空気スラス
トベアリング効果を持った空気被膜を形成する。したが
って、ロータの熱を効率よく外部に放散してロータの温
度を耐用限度以下に押える。と共に熱膨張したロータと
サイドハウジングの接触を防止する。
本発明の回転圧縮気を図面に示す実施例に基づいて説明
する。第1図ないし第3図に示すように、圧縮機のロー
タ10と一体の回転軸12はフロント及びリヤサイドハ
ウジング21.23内のベアリング18.19に軸受け
され、そのフロント側の軸端には、エンジンの回転駆動
を受けるプーリ14が取付けられる。ロータ10の複数
個のベーン溝15にはそれぞれベーン16が出入自在に
嵌装され、ベーン16の先端はロータ10を囲む回転ス
リーブ30に接する。回転スリーブ30はセンターハウ
ジング22に内装されるが、両者の間には薄膜状の空気
軸受室40が介在する。リヤサイドハウジング23の背
面にリヤカバー24がガスケットを介して固定され、そ
のリヤカバーにはI(出室41と吸入室51が設けられ
る。吐出室41は吐出弁60を介して吐出孔42と連通
し、その吐出孔はロータlOと回転スリーブ30の間の
吐出側作動室43と連通ずる。吸入室51は吸入孔52
を介して反対側の吸入側作動室53に連通ずる。フロン
ト及びリヤサイドハウジング21.23の回転スリーブ
30との摺動面に環状溝26を設けその中に無潤滑摺動
部材25を嵌着する。ボルト27はセンターハウジング
22の肉厚部28を貫通し、フロント及びリヤハウジン
グ21.23、センターハウジング22、リヤカバ−2
4を軸方向に締着する。
第4図及び第5図に示すように、リヤサイドハウジング
23とフロントサイドハウジング21の内面に多数の空
気放出溝29を電解エツチング、サンドブラスト等の手
法により刻設する。各空気放出溝29はロータのベーン
溝底の軌跡円に相当する部分からロータの外周に相当す
る部分まで、矢印で示すロータの回転方向へ直線的に又
は曲線的に傾斜して延長する。
」1記実施例のロータ10を回転すると、空気放出溝2
9を通じてロータ10とフロント及びリヤサイドハウジ
ング21.23の間の空気が常に作動室43又は53へ
流出する。流出する空気はロータの熱を奪うと共に空気
スラスト軸受効果を持つ空気被膜を形成するから、高速
回転時においても熱はロータに蓄積されることなく効率
よく外部に放散され、さらに、熱膨張によるロータとサ
イドハウジング内面の接触も防止される。第2図及び第
4図に示すように、吐出室41と吸入室51は高圧内孔
58と低圧内孔48を経て高圧ベーン溝59と低圧ベー
ン溝49に連通しているので、吸入空気と吐出空気の一
部はベーン溝15を経てロータ10とフロント及びリヤ
サイドハウジング21.23の間に入り、空気放出溝2
9に案内されてロータ10の端面に沿って遠心方向に流
れて前記空気被膜を形成する。
図示していないが、サイドハウジングの内面に空気放出
溝を設ける代りに、ロータの両端面に空気放出溝を設け
てもよく、又、サイド/\ウジングとロータの両方に設
けてもよい。空気放出溝の形状はロータの回転に伴い空
気を遠心方向に流出させるものであればどのようなもの
でもよく、第4図及び第5図の実施例に限る必要はない
」−記の通り、本発明の回転圧縮機はロータの熱を有効
に放散するでけでなく、ロータとサイド/\ウジングの
接触も防止するので、高速回転時においてロータがリヤ
サイドハウジングに焼付くおそれは少ない。
実施例として内燃機関の過給機に適した回転スリーブを
有するベーン型回転圧縮機に示したが、本発明は回転ス
リーブを持たないベーン型回転ポンプにも適用可能であ
り、得られる効果も同様であることはいうまでもない。
【図面の簡単な説明】
第1図は及び第2図は本発明の一実施例の回転圧縮機を
部分的に切欠いて示す斜視図及び断面図、第4図及び第
5図はリヤハウジング及びフロントハウジングの斜視図
である。 10:ロータ、21:フロントサイドハウジング、22
:センターハウジング、23:リヤサイドハウジング、
29:空気放出溝 出願人  日本ピストンリング株式会社代理人  川 
上  肇 第2図 LI[[ 第3図 手続補正書 昭和58年6月 6日 特許庁長官 若 杉 和 夫 殿 1、事件の表示 特願昭58’−28609号 2、発明の名称 ベーン型回転ポンプ 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 名 称     日本ピストンリング株式会社4、代理
人 5、補正命令の日付 昭和58年5月31日(発送) 7、補正の対象 明細書の図面の簡単な説明の欄

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ■)サイドハウジングに前後を囲まれたセンターハウジ
    ングの偏心位置において回転するロータと、前記ロータ
    に出入自在に嵌装されたベーンを備えたベーン型回転ポ
    ンプにおいて相対する前記ロータの端面と前記サイドハ
    ウジングの内面のいずれか一方又は両方に前記ロータの
    回転に伴い前記ロータと前記サイドハウジングの間の空
    気を遠心方向に放出する空気放出溝を刻設したことを特
    徴とするベーン型回転ポンプ。 2)多数の空気放出溝を周方向に断続的に設けたことを
    特徴とする特許請求の範囲第1項に記載のベーン型回転
    ポンプ。
JP2860983A 1983-02-24 1983-02-24 ベ−ン型回転ポンプ Pending JPS59155590A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2860983A JPS59155590A (ja) 1983-02-24 1983-02-24 ベ−ン型回転ポンプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2860983A JPS59155590A (ja) 1983-02-24 1983-02-24 ベ−ン型回転ポンプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59155590A true JPS59155590A (ja) 1984-09-04

Family

ID=12253310

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2860983A Pending JPS59155590A (ja) 1983-02-24 1983-02-24 ベ−ン型回転ポンプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59155590A (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50153306A (ja) * 1974-05-31 1975-12-10
JPS5328801U (ja) * 1976-08-20 1978-03-11
JPS54100511A (en) * 1978-01-26 1979-08-08 Howa Mach Ltd Vane type rotary compressor
JPS56134623A (en) * 1980-03-24 1981-10-21 Nippon Seiko Kk Orifice type gas static pressure bearing
JPS57191488A (en) * 1981-05-19 1982-11-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd Compressor

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50153306A (ja) * 1974-05-31 1975-12-10
JPS5328801U (ja) * 1976-08-20 1978-03-11
JPS54100511A (en) * 1978-01-26 1979-08-08 Howa Mach Ltd Vane type rotary compressor
JPS56134623A (en) * 1980-03-24 1981-10-21 Nippon Seiko Kk Orifice type gas static pressure bearing
JPS57191488A (en) * 1981-05-19 1982-11-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd Compressor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6357631B2 (ja)
JPH0151910B2 (ja)
JPH0151912B2 (ja)
JPS5874890A (ja) ロ−タリベ−ン型圧縮機
US4564344A (en) Rotary compressor having rotary sleeve for rotation with vanes
JPS58162794A (ja) ベ−ン型圧縮機
JP2993197B2 (ja) 斜板式圧縮機
JPS59155590A (ja) ベ−ン型回転ポンプ
JP3693469B2 (ja) ベーン式バキュームポンプ
JPS6336074A (ja) 斜板式圧縮機
US5135370A (en) Sliding-vane rotary compressor with front end block and bearing arrangement
JPH10252646A (ja) 両頭式往復動型圧縮機
JPS59108890A (ja) 回転圧縮機
JP4142863B2 (ja) 気体圧縮機
JP2770732B2 (ja) 無潤滑真空ポンプ
JPH0545835Y2 (ja)
JPS59155591A (ja) ベ−ン型回転ポンプ
JP2960148B2 (ja) 横形ロータリコンプレッサ
JPH10246190A (ja) ベーン式バキュームポンプ
JPH034759B2 (ja)
JPS647264Y2 (ja)
JPH0650438A (ja) 高速回転体のシール構造
JPS6343425Y2 (ja)
JPS59229079A (ja) 回転圧縮機の回転スリ−ブの流体支持装置
JPH0669371U (ja) 斜板式圧縮機