JPS59155315A - イミダゾ−ル誘導体 - Google Patents

イミダゾ−ル誘導体

Info

Publication number
JPS59155315A
JPS59155315A JP59023068A JP2306884A JPS59155315A JP S59155315 A JPS59155315 A JP S59155315A JP 59023068 A JP59023068 A JP 59023068A JP 2306884 A JP2306884 A JP 2306884A JP S59155315 A JPS59155315 A JP S59155315A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amino
formula
compound
imidazolepropionate
lower alkoxy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59023068A
Other languages
English (en)
Inventor
コリン・ヘンリー・カシン
ノエル・アラン・ロバーツ
ブライアン・ピーター・トング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
F Hoffmann La Roche AG
Original Assignee
F Hoffmann La Roche AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by F Hoffmann La Roche AG filed Critical F Hoffmann La Roche AG
Publication of JPS59155315A publication Critical patent/JPS59155315A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/04Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
本発明はイミダゾール誘導体及び該イミダゾール誘導体
を含有する製薬学的調製物に関する。 本発明によって持供される製薬学的調製物d、・1z・
須の活性成分と1)乙一般式 式中、R1,l?2及び/?”は各々独立して水素捷た
け低級アルキルを表わし、そし、てR4はヒドロキシ、
低級アルコキシ、アリール〜(低級アルコキシ)、アミ
ノ、モノ(低級アルキル)アミノまだはジ(低級アルキ
ル)アミンを表わす、 のり、L−1D−またはL−化合物或いはその製薬学的
に許容し得る塩を含有する。 本発明によって提供される製薬学的調製物は変性関節病
(degenerative joint desea
ses )、例えばリュウマチ性関節炎及び変形性関節
症並びにウィルソン病(Wilson’s disea
se ) (7)処置に有用でt)る。 木明卸i倒゛シ(おい゛て用いる[低級アルキルjなる
用語は、中独であってもまたは「モノ(低級アルキル)
アミン」及び[ジ(低級アル六ル)アミノJの如き組合
せにおいても、炭素原子4個までを名む直鎖状棟だは分
枝鎖状のアルキル基、例えばメチル、エチル、η−プロ
ピル、イソプロピル、n−ブチル及びt−ブチルを意味
する。「低級アルコキシ」々る用語t」、炭素原子4個
までを自む直鎖状捷たは分枝鎖状のアルコキシ基、例え
ばメトキシ、エトキシ、n−プロポキシ、インプロポキ
シ、n−ブトキシ及びt−ブトキシを意味する。「アリ
ール−(低級アルコキシ)」なる用語は水素原子の一つ
が未置換のフェニル或いは例えば低級アルキル、低級ア
ルコキシ及びハロゲンから選ばれる1個またはそれ以上
の置換基をもつフェニルで置換された低級アルコキシ基
を意味し、かかるアリール−(低級アルコキシ)の例は
ベンジルオキシ、2−フェニルエトキシ等である。モノ
(低級アルキル)アミン基の例はメチルアミン、エヂル
アミノ等であり、ジ(低級アルキル)アミンの例はジメ
チルアミノ、ジエチルアミノ、エチルメチルアミノ等で
ある。「ハロゲン」なる用語はフッ素、塩素、臭素また
はヨウ素を意味する。 式■の化合物の製薬学的に許容し得る塩は、製薬学的に
許容し得る無機酸、例えばハロゲン化水素酸(例えば塩
化水素酸、臭化水素酸及びヨウ化水素酸)、硝酸、リン
酸等、並びに製薬学的に許容し得る有機酸、例えば酢酸
、酒石酸、クエン酸、フマル酸、マレイン酸、リンゴ酸
、メタンスルホン酸、7)−)ルエンスルポン酸等によ
って生じる塩であることができる。これらの製薬学的に
許容し得る酸付加塩は一塩″!たは工場であることがで
きる。まだR4がヒドロキシを表わす式■の化合物は製
薬学的に許容し得る塩基によって製薬学的に許容し得る
塩を生成することができ、かかる塩の例はアルカリ金属
、例えばナトリウム塩及びカリウム塩、アルカリ土類金
属例えばカルシウム塩、アンモニウム塩等である。 式lの化合物は不斉炭素原子を含み、ラセミ型または光
学的活性型で存在することができる。従って式lにはり
、L−化合物、D−化合物及びL−化合物が含まれるも
のとする。 本発明によって提供される好ましい製薬学的調製物は、
R’、R”及びR3が各々水素を表わし、そしてR4が
低級アルコキシを表わす式Iの化合物またはその製薬学
的に許容し得る塩を含有する。 本発明によって提供される特に好ましい1ν薬学的調製
物はD−α−アミノ−2−イミダゾールプロピオン酸エ
チルまたはその製薬学的に許容し得る塩を包有する。 本発明によって提供される他の製薬学的調製物の例は次
の式■の化合物棟たけその製薬学的に許容し得る塩の一
つを含むものである: D、L−α−アミノー2−イミダゾールプロピオン酸、 1ノーα−アミノ−2−イミダゾールプロピオン酸、 L〜α−アミノ−2−イミダゾールプロピオン酸、 1ノ、L−α−アミノ−2−イミダゾールプロピオン酸
メチル、 L−α−アミノ−2−イミダゾールプロピオン酸メチル
、 D−α−アミノ−2−イミダゾールプロピオン酸メチル
、 D、L−α−アミノ−2−イミダゾールプロピオン酸エ
チル、 L−α−アミノ−2−イミダゾールプロピオン酸エチル
、 1) 、 Z、−α−−アミノ−2−イミダゾールプロ
ピオン酸ベンジル、 I)−α−ノ′ミノー2−イミダゾールプロピオン酸ベ
ンジル、 L−α−アミノ−2−イミダゾールプロピオン−酸ベン
ジル、 υ、L−α−アミノーα−メチルー2−イミダゾールプ
ロピオン酸、 1) 、 /、−α−アミノ−4,5−ジメチル・−2
−イミダゾールプロピオン酸、 D、L−α−アミノ−2−イミダゾールプロピオンアミ
ド、 b、L−α−アミノ−N〜メチル−2−イミダゾールプ
ロピオンアミド及び り、L−α−アミノ−N、N−ジメチル−2−イミダゾ
ールプロピオンアミド。 本発明によって提供される製薬学的調製物は経口的に(
例えば錠剤、糖衣丸、硬質ゼラチンカプセル剤、軟質ゼ
ラチンカプセル剤、溶液、乳液まだは懸濁液の形態にお
いて)或いは非経口的に(例えば注射溶液の形態におい
て)投与することができる。 本発明によって提供される製薬学的調製物に存在する担
体物質は薬剤的に不活性の無機または有機性担体である
ことができる。錠剤、糖衣丸及び硬質ゼラチンカプセル
剤に使用し得るかかる担体の例はラクトース、トウモロ
コシ殿粉またはその誘導体、タルク、ステアリン酸また
はその塩等である。軟質ゼラチンカプセル剤に適する担
体の例は植物油、ロウ、脂肪、半固体及び液体ポリオー
ル等である。溶液及びシロップを製造する際に適当な担
体には例えば水、ポリオール、ザッカロース、転化糖、
グルコース等が6まれる。rト射溶液に対する適当な相
体は例えば水、アルコール、ポリオール、グリセリン植
物油等である。 また本発明によって提供される製薬学的調製物には保存
剤、溶解剤、安定剤、湿潤剤、乳化剤、甘味剤、着色剤
、風味剤、浸透圧を変えるための塩、緩衝剤、被覆剤ま
たは酸化防止剤を含ませることができる。本製薬学的調
製物には式iの化合物及びその製薬学的許容し得る塩に
加えて、他の治療的に価値ある物質を含捷せることかで
きる。 本発明によって提供される製薬学的調製物は、式■の化
合物またはその製薬学的に許容し得る酸付加塩及び必要
に応じて1種またはそれ以上の製薬学的に価値ある物質
を製薬学的担体物質と混合し、そして該混合物をガレメ
ス法(galenical )投与形態にすることによ
って製造することができる。 本発明によって提供される適当な薬剤投与形態は、特定
の投力形態及び用いる化合物まだは塩に応じて、式Iの
化合物またはその製薬学的に許容し得る塩約125 I
n9〜約400〜を含有する。 投与する式Iの化合物またはその製薬学的に許容し得る
塩の投薬量は、特定の化合物まだは塩、処置の下での喝
定の症状並びに診療する医師によって決定される患者の
要求及び心安住に従って変わる。例えば式1の化合物及
びその製薬学的にK「容し得る塩を変性関節病の処h“
において約250mg〜約1500 m9/[」の投薬
量及びウィルソン病の処置において約3117日までの
投薬量で膜力することができる。この投薬…、は学なる
例として示したものであり、上−トに変え1qることは
明らかであろう。 式夏の化合物の薬理学的活性を次の試験において立証す
ることができる。 (+)  過酸化物ディスムターゼ様活性及び式Iの化
ビスグリシン酸化(It)としての銅及び試験化合物の
溶液を+ (+−2Mの濃度で調製し/ヒ。次に1:4
0モル比における銅及び試験化合物を10On?、 A
/ ヘヘス(l1epes ) 9(4j剤、7711
値78、で’1O−311fの6り終銅一度に希釈した
。この溶液を史に稜両剤で10倍に1゛n釈し、、 I
iI々な11イ、知の割きにおいでエグーレンジアミン
デトラ酊酸と混合し、この(115合物を案τil’i
l、で1時間放置して平衡させ/こ。 20 It fi、/の最終エチレンジアミンテトう酢
酸iA度’5r:Ijえ’yjcメ’1(iir :r
i’すjL;’j −7’) りA−−ト(al t 
−quot )を取り、過醇化物基によるニトロブルー
テトラゾリウムの還元の抑11)1骨こ対して次の如く
試験した。 2×10−5Mヒボキt ンf−7,5×104Mニト
ロブルーテトラゾリウム、1mq/mlゼラチン及び1
00777Mヘペス糸ンp (Ij斉11.7)/l自
^7.8、を抱む分析溶液を3. On+7!の総分析
容IN:Vt−,した。反応1 o、 t Is位/ 
m(キサンチンオキシダーゼ30μaの添加によって開
始させ、室温で完了させた、通常−夜。ニトロブルーテ
トラゾリウムの還元を550?Z??+で測光的に測定
した。 過酸化物ディスムターゼ様活性の存在はニトロブルーテ
トラゾリウム・の還元を抑制し、50%抑制(111゜
)に対して必要な銅の濃度をJエチレンジアミンテトラ
酢酸濃度を20μMに保持しながら、決定することがで
きる。 上記試験において得られた結果を第1表に集約する: (11)生体内の銅の尿中排泄(cupriw、res
is )試験 ギプス(K 、(’;1bbs )及びワルシュ(JJ
LWalsh、e ) (C11n、、5ci、Mo1
.Med、 、 53 、317−320.1977)
の方法に基づく試験方法を次の如くして行った: 体重120〜200gの雄ラットを試験日の朝に絶食さ
せた。試験日の午後遅く、4匹の群のラットに経[j的
K (10rytr7Q、g )投力し、次イテ個々に
代謝かどに18時間入れた。この期間中、糞便から尿を
別個に捕集し7た。ラットに脱イオン水を十分に与え、
落花生油及び蒸留水中のトラガフ1ン1−4−ツウイー
ン(7”ween、 ) 80で固めだ粉末にしたラッ
ト用食物からつくった飼料ペレツ)10gをJjえた。 18時間目に各ラットの尿容M1−を捕集し7、銅濃度
を324nυ?で原子吸)’に光度法を用い又測定した
。1同の排泄をtt 、M (、” qb −kg刊で
表わし、対照からの6分憧4化を次の式を用いてh1算
しだ: 上記の試験においで得られた結果を第1I表に集約する
: \、 \ /?I、/<2及びR3が各々水素を表わし、そして/
?4 がヒドロキンまたはメトキシを表わすり。 L−化合物を除いて、式■の化合物は新規のものである
。これらの新規化合物及びその製薬学的に許容し得る塩
並びにその製造方法はまだ本発明の目的を構成すること
が理解されよう。 特定の具体化例においては、本発明はl?’、R”及び
Bsが各々水素を表わす場合、I?’はヒドロキ/また
はメトキシを表わさない式■の化合物に関する。 式lのS−tしい新規化合物は、I?’、J?’ 及び
Rsが各々水素を表わし、そして7?4が少なくとも炭
素原子2個を含む低級アルコキシを表わす化合物である
。式lの特に好ましい新規化合物けD−α−アミノ−2
−イミダゾールプロピオン酸エチルである。 式iの新規化合物及びその製薬学的に許容し得る塩は、
本発明に従えば、 (σ)  /?I  、R2及びR8の少なくとも一つ
が低級アルキルを表わし、そしてR’がヒドロキシを表
わす式1のり、L−化合物を製造するために、一般式 %式% 式中、/?II、R2+及びR8+ は各々独立して水
素筐たは低級アルキルを衣わし、ただし、//11.R
H及びBs+の少なくとも一つは低級アルキルを表わす
ものとし、そしてJJ zはベンジルを表わす、 のり、L−化合物を脱ベンジル化するか、(6)  R
4が少なくとも炭素原子2個を含む低級アルコキシを表
わす弐lのD 、 IF−1I)−またはL−化合物、
R4がメトキシを表わす式IのD−またはL−化合物、
或いはR4がアリール−(低級アルコキシ)を表わすり
、L−化合物を製造するために、R4がヒドロキシを表
わす対応する式Iの1)、L−1iノーまだはL−化合
物を適当にニスデル化するか、 (C)  Raがアミン、モノ(低級アルキル)アミン
またはジ(低級アルキル)アミンを表わす式■のJ) 
、 L−1l)−まだはL−化合物を製造するために、
l?4がヒドロキシまたは低級アルコキシを表わす式■
のl) 、 i、−、ツノ−また1−tL−化合物を適
当にアミド化するか、 (カ R4が少なくとも炭素原子2個を含む低級アルコ
キシまたはアリール−(低級アルコキシ)を表わす式1
の1)、L−1J)−またはL−化合物、或いはR4が
メトキシを表わす式夏のD−またはL−化合物を製造す
るだめに、一般式 式中、R’  、/<2及びR3は前記の意味を崩し、
R40は低級アルコキシまだはアリール(低級アルコキ
シ)を表わし、そしてR5はtart−ブトキシカルボ
ニルを表わす、のl)、L−1l)−またはL−化合物
を加水分解するか、 (+l)  R4がヒドロキシを表わす式iのD−また
はL−化合物、或いはR1、R2及びBsの少なくとも
1つが低級アルキルを表わし、そしてR4がヒドロキシ
を表わす式lのり、L−化合物を製造するために、R4
が低級アルコキンを表わす式Iの対応するnL、r、−
またはり、L−化合物を加水分解するか、或いは ω 式IのD−またはL−化合物を製造するために、式
1のり、L〜化合物を分割し、/)−貫だはL−化合物
を単離し、そして 心裏゛にIF>じて、得られる式1の化合物を製薬学的
VL−許容しイlIるIQ l(−転化することによっ
て製造することができる。 上記方法の具体化例(a) Kよる弐■の化合物の脱・
ベンジル化は一般に公知の方法において行うことができ
る。適当に01この脱ベンジル化は液体アンモニア中の
ナトリウムで処理することによって行われる。 上記方法の具体化例(6)によるエステル化はそれ自体
公知の方法において行うことができる。例えばこのエス
テル化はR4がヒドロキシを表わす式夏の化合物を強酸
、例えばハロゲン化水素酸(例えば塩化水素酸等)また
はスルポン酸(例えばp−トルエンスルホン酸等)の存
在下において、低級アルカノール(例えばメタノール、
エタ、/−ル等)またはアリール−置換された低級アル
カノール(例えばベンジルアルコール等)と反応させて
行うことができる。 上記方法の具体化例(C)によるアミド化はまだそれ自
体公知の方法において行うことができる。好ましい具体
化例においては、このアミド化はR4が低級アルコキシ
を表わす式■の化合物を、適当には不活性有機溶媒(例
えばメタノール等の如き低級アルカノール)中にて、ア
ンモニア、低級アルキルアミン(例えばメチルアミン等
)またはジ(低級アルギル)アミン(例えばジメチルア
ミン等)と反応させることによって行われる。 上記方法の具体化例(のによる式mの化合物の加水分解
はそれ自体公知の方法において、ジオキーリーン中の塩
化水素を用いて行うことができる。 上記方法の具体化例(II)による加水分解は、まだそ
れ自体公知の方法において塩化水素酸を用い1行うこと
ができる。 上記方法の具体化例(1)Kよる式1のi) 、 L−
化合物の分割は公知の方法において行うことができる。 例えばこの分割は式Iのり、L−化合物を光学的活性酸
、例えばD−酒石酸、L−酒石酸、ジベンゾイル−D−
酒石酸、ジベンゾイル−143石酸等で処理し、得られ
る2種のジアステレオ異性体塩を分離しく例えば分別結
晶化によって)、そしてこれらの塩から光学的均一化合
物を遊離することによって行うことができる。 かくして得られる式lの新規化合物の烟1薬学的に1「
容し得る塩への転化は一般に公知の方法に従って、製薬
学的にπ[容し7(する酸または製薬学的に許容し得る
塩基で処理することによって行うことができる。 上記式■の出発物質U公知の化合物であるか、またづ公
知の化合物の同族体であり、このものは公知の化合物と
同様の方法で伊I造ゴるζ2ができる。 式maの化合物は新規なものでp)す、まだ本発明の一
目的を構成するものである。これらの化合物#i、R’
がヒドロキシを表わす式夏の1) 、 L−1D−また
はL−化合物をジーt−プチルジカルポネートと反応さ
せ、牛する一般式 式中、R1、R”  、R8及びl?”は上記の意味を
有する、 のI)、L−1D−またはL−化合物をエステル化する
ことによって製造することができる。 R4がヒドロキシを表わす式冨の化合物とジーtart
−プチルジカルボネートとの反応は普通の方法において
、塩基(例えば水酸化ナトリウムま)こを、1水陳化カ
リウムの如き゛アノI・カリ今月水酸化物)のを在ト”
において1−1つ不活イ′V廟機溶媒(例えb1ジ」キ
リ/の如きJ−!i1式ニーデル)中で、適当にに、J
約0°にで1JうこJ−ができる。 ま/こ、式mbの化合物のエステル化は酋通の方法にお
いて、有利には不活性有機溶媒(例えばジエチルニーデ
ル等の如きニーデル)中にてほぼ室温で、適当なジアゾ
アルカン(例えばジアゾメクン等)寸だtJ淘当〃アリ
ール−ジアゾアルカン(例えばフェニルジアゾメタン等
)を用いて行うことができる。 式mbの化合物は新規なものであり、また本発明の一目
的を構成するものである。 本発明の目的は式1の化合物を含有する製薬学的調製物
;かかる製薬学的調製物の製造方法;製薬学的に活性物
質としての式1の化合物及び、RIR″及びR3が各々
水素を表わし、そしてR4がヒドロキシを表わす式lの
り、L〜化合物を除いて、それ自体の化合物;新規化合
物の製造方法;式■の化合物の用途及び変性関節炎病及
びウィルソノ病の処置における式Iの化合物を含む調製
物;並びに式■の新規化合物を製造する際の中間体であ
る。 以下の実施例は本発明をさらに説明するものである: 1、製薬学的調製物 実施例1 次の成分を弛む錠剤を普通の方法で製造した:D−α−
アミノー2−イミダゾールプロピオン酸エチル    
       400mg微結晶性セルロース    
      70 Ingリン酸カルシウムニ水和物 
     136m9ナトリウム殿粉グリコレート  
     3 Q m9ポリビニルピロリドン    
      20 +r−gタルク         
        30m9ステアリン酸マグネシウム 
        411!?合計斥]690 m9 実施例2 次の成分を含む硬質ゼラチンカプセル剤を普通の方法で
製造した: D−α−アミノ−2−イミダゾール プロピオン酸エチル          200 ma
lマンニトール            150mp殿
粉                  72m9ジオ
クチルスルホコハク酸ナトリウ     1 m9ム タルク                 15m9硫
酸マグネシウム             2 mg合
計重量  440 m9 実施例3 次の成分を含むシロップを普通の方法で製造した: D−α−アミノ−2−イミダゾール プロピオン酸エチル          200 ml
/l/ノル−ル(70%水溶液)2m? クエン酸                 15 w
)サッカリン              lQ+nり
風味剤                 10m1l
I液色剤                  1mρ
p−ヒドロギア安息査酸メチル      516!:
1p−ヒドロキシ安息青酸プロヒル     1mタフ
AM水、5mrにする/Cめに     十分な邦実施
例4 次の成分葡訝む固体調製物を普通の方法で製造した: 1ノーα−アミノ−2−イミダゾール プロピオン酸エチル         200nタスク
ロース               +8rn9クエ
ンl!!!2T? シフラミン酸ナトリウム         loyng
ナトリウノ、リンカリン           5m9
風味剤                 1 mq着
色剤                  4 rpp
ヒドロキ/プロピルメチルセルロース   5 m9こ
の固体、t14 軸物を−1分な水で11構成し、使用
時にr、、l IIL−合ったシロップ5mPにした。 実か′II例5 ?tコの成分を71むケヒ剤を普通の方法で製造した:
微結品性ヒルロース         130mflリ
ン酸カル/ウムニ水和物       17.0m+2
すトリウム殿粉グリコレート30my タルク                 37m9ス
デアリンi;2マグネシウム         3m9
合n1mM   62omg 実施例6 次の成分を含む錠剤を普通の方法で製造し/こ:D、L
−α−アミノー2−イミダゾー ルプロピオン酸            125即マン
ニトール             70mF/微結晶
性セルロース          70mgナトリウム
殿粉グリコレート2 On+9ヒドロキシグロビルメチ
ルセルロース   f3tngタルク        
         15m9ステアリン酸マグネシウム
        2n1?合引−Lm a 1o my 実施例7 次の成分を含む硬質ゼラチンカプセル剤を普通の方法で
製造した: マンニトール            150ダ殿粉 
                 72r9ジメクチ
ルスルホコハク酸ナトリウム   1 mpタルク  
               I5雫ステアリン酸マ
グネシウノ、         2I1117合言1重
量 440m? 実施例8 次の成分を含むシロップ剤を普通の方法で製造した: D、L−α−アミノ−2−イミダゾー ルプロピオン酸            200〜ソル
ビトール(70%水溶液)        21?クエ
ン酸               1,5グサツカリ
ン              10w9風味剤   
              109着色剤     
            1〜p−ヒドロキシ安息香酸
メチル      5即p−ヒドロキシ安息香酸プロピ
ル     1■蒸留水、5−にするために     
 十分な量実施例9 次の成分を含む固体調製物の普通の方法で製造したニ スクロース               1.8gク
エン酸                  Qm9シ
クラミン酸ナトリウム         lO■ナトリ
ウムサッカリン           Smqj虱味剤
                  1 my着色剤
                 4 mgヒドロキ
シグロビルメチルセルロース   5myこの固体調製
物を十分な水で再構成し、使用時に口に合ったシロップ
5mlにした。 得る塩の製造 実施例10 L−α−アミノ−2−イミダゾールプロピオン酸31g
をメタノール60rneに懸濁させ、この懸濁液に攪拌
し且つ氷で冷却しながら乾燥塩化水素を通した。透明な
溶液が速かに得られ、ガス通過を溶液が飽和する捷で(
1,25時間)行った。生じた溶液を室温で一夜放置し
、次に蒸発乾固させた。残渣をメタノール10r/に溶
解し、この溶液を乾燥ジエチルエーテル100m/で希
釈した。シロップが沈殿し、種結晶を入れた際、白色固
体を牛し、このものを炉別17、ジエチルエーテルで洗
浄し、そして乾燥した。融点189°に(沸騰状態)の
生成物479gを得た、〔α)5;=−1−43,4゜
(C= 0.99%、Q、 I N塩酸中)。この物質
をメタノール/酢酸エチル(1:1)50+++I’に
?l++ 騰させながら溶解し7、この溶液を熱時瀘過
し、沸酔している炉液Vこ酢酸エチルを結晶化が始まる
まで加えた、酢酸エチル15mpを要した。この混合物
を放冷して’? n、f、にし、次げt令へ庫に−夜保
イf−17、IAI!!点189”(、、(iljし騰
状態)のL−α−アミノ−2一イミダゾールブロビオン
酸メチルニ塩酸塩33gが得られた、〔α〕ガー@−4
3,7° (c = 1.05チ、0. I N塩酸中
)。 元素分析: C,/7. 、 #、 0.・211CI
VC対する割算値:C:34.7fE:5.4;!I:
17.4;Cl : 29.3チ。 実測値:C: 34.6 i77: 5.4 ;N: 
17.5 ;C1: 29.5係。 実施例11 実施例1Oに述べた方法と同様にして、I)−α−アミ
ノ−2−イミダゾールプロピオン酸から、融点189°
C(沸騰状態)のD−α−アミノ−2−イミダゾールプ
ロピオン酸メチルニ塩酸塩31gが得られた、〔α〕9
=−4a3° (c=o97チ、0. I N塩酸中)
。 jl;素り〕析: C7/I、IN、O,・2rtct
に対する割算値: C: 34.7 ; // : 5
.4 ; N: l 7.47C1:  29.3% 
。 実せIfi値:C:34.6:II:54;N:17.
4:C1:  29.4 チ 。 実施例12 エタノール100m/中のlン、L−α−アミノ−2−
イミダゾールプロピオン酸5g(32ミリモル)の懸濁
液を攪拌し目つ水中で冷却し、この混合物に乾燥塩化水
素ガスを飽和するまで通した。 混合物を室温で75時間攪拌した。生じた透明な溶液を
蒸発乾固させ、残渣を水5mlに溶解し、この溶液をア
セトニトリルl 00 mlで希釈した。シロップが沈
殿し、徐々に結晶化し、白色固体を生じた。この固体を
瀘別し、アセトニトリルで洗浄し、室温で一夜風乾した
。融点45〜48℃の生成物98gが得られた。水5−
から再結晶後、融点46−48℃の無色の結晶状でJ)
 、 L−α−アミノ−2−イミダゾールプロピオン酸
エチルニ塩酸塩三水和物30gが得られた。 元素分析二C″、H,,NsO,・211C1・3H,
Oに対する計算値:(?:31.Oi//:6.8i#
:13.6iH,O:L7.4%。 実測値:C:31.0 ;Il:6.6 +#: 1λ
6;If、O: 17.2チ、 実施例13 実施例12に述べた方法上同様にして、l)−α−アミ
ノ−2−イミダゾールプロピオン酸λOg(13ミリモ
ル)から、水から再結晶後、融点59〜61℃のD−α
−アミノ−2−イミダゾールプロピオン酸エチルニ塩酸
塩三水和物1.4.9が得られた、〔α〕5°、==−
4o、a° (C= i、 OOチ、水中)。 元素分析: C,II、、N、Q、・21H:t・3B
、0に対する割算値:C:31.0Bj7:6.8τN
:I36;II、():174う6゜ 実測値: C: 30.7 + /? : 6.6 ;
 N : 13.6 +//、(J :  1 8. 
Oチ 。 実施例14 実施例12に述べた方法と同様にして、L−α−アミノ
−2−イミダゾールプロピオン酸2.09(13ミリモ
ル)から、水から再結晶後、融点59〜61℃のL−α
−アミノ−2−イミダゾールプロピオン酸エチルニ塩酸
塩三水和物10Iiが得られた、〔α)5;=+4o、
+° (c=1.01%、水中)。 元素分析: C,II、、N、 O,−211C’ l
 −311,01fC対する#C11値: C: 31
. O; II : 6.8 ; N : 13.6 
jll、0 : 17.4チ。 実測値:C:31.O;#:6.J/1137iIf、
O: 17.6チ。 実施例15 I)lL−α−アミノ−2−イミダゾールプロピオン酸
エチルニ塩酸塩三水和物68 、f 、((1,22モ
ル)をエタノール680m1’に溶解し、この懸濁液を
攪拌し、エタノール20Ome中のナトリウム+ 0.
1.9 (0,44グラム原子)の溶液を加えた。 混合物を30分間攪拌し、次に蒸発乾FMさせた。 残渣をクロロホルム11と共に砕解し、ヒフ口(l1y
flo )を;Ifi Lで濾過し、塩化ナトリウムを
除去した。r液を蒸発させ、結晶性のり、L−アミノ−
2−イミダゾールプロピオン酸エチル412gを得た。 この物質をエタノール590炉tに溶解し、エタノール
590mf中の(1う−ジベンゾイルー〇−酒石酸−水
和物34.7.9(0,22モル)の溶液を加えた。こ
の溶液を冷蔵庫中に20時間放1ηした。生じた硬い結
晶の塊をこわし、この混合物を冷蔵庫中に更に24時間
放置した。生成物をp別し、エタノール各50mrで2
回洗浄し、一定市棚になるまで乾燥し、融点140〜1
41..5’C(分解)の粗製のジベンゾイル−〇−酒
石酸塩60、1 gをイりだ、〔α〕万= +69.8
° (C−0,99%、メタノール中)。この生成物を
水20rnrを含むエタノール1.1/からv1結晶さ
せ、融点143〜145°(、(分M)の物質446g
を得た、〔α〕ン了=−ドロア、6° (c−1,oo
チ、メタノール中)。水4mrを名むエタノール1.5
1から最終的に再結晶させ、融点141−145℃(分
解)のD−α−アミ7−2−イミダゾールプロピオン酸
エチルジベンゾイル−1)−酒石酸塩328gを得だ、
〔α) 5; −−1−65,9° (c=tooチ、
メタノール中)。 元素分析: (、’、、IIt、N30.。、 1 、
 xJl、Oに対する’r<In値:c: s 5.6
 ;//: 5.2 iAl: 7.11 ;11 v
 O: 3.5% 実測値:C:55.4:II:5.2:Nニア、4:I
f、O:  3.6ヂ。 D−α−アミノ−2−イミダゾールプロピオン酸エチル
ジベンゾイル−1)−酒石酸塩31.8.f(0,05
7モル)をエタノール400 ml、にl!!!!濁さ
せた。エタノール中の塩化水素の溶液(約5.6 Mの
32m1)を攪拌しながら導入して透明な溶液が得られ
、このものを蒸発乾固させた。残ったシロップを均質な
混合物が得られるまで、水18m/と共に振盪した。こ
の混合物をアセトニトリル360meで処理し、そして
冷却した。分離した結晶を戸別し、アセトニトリルで洗
浄し、−夜風乾した。 融点585〜61℃の生成物164gが得られた。 水8−から再結晶させ、融点59〜61℃のD−α−ア
ミノ−2−イミダゾールプロピオン酸エチルニ塩酸塩三
水和物8.3 gを得た、〔α〕ソーー414° (c
 = 0.99チ、水中)。 ガ、イー分析 :  (、’、 l/、、N、、L)、
、2N(、’l   3H20げ文、Jする 言1911だ=(、“:31.OH//:6.R;−A
’:13.!’i5;〕/、(ン : ] 74 チ 
。 実d1リイ1白:C:33.Ji11:6.8iN:1
35i11.0 :  1 7.3%。 D−α−アミノ−2−イミダゾールプロピ岡ン酸エチル
ジベンゾイル−D−酒石ll#壌の最初の収穫の瀘過後
に得られた母液は放置した際に第二の収穫物を析出した
。このものを戸別し、乾燥し、融点140〜142℃(
分解)の生成物112Iが得られた、〔α〕3;=+7
7.1’  (c=x、o 1チ、メタノール中)。ろ
液をエタノール中の塩化水素の溶液(約4Mのloom
/)で処理し、そして蒸発乾固させた。残渣を水31−
と共に1均一な混合物が得られるまで振盪した。この混
合物をアセトニトリル620 ml!で処理し、生じた
混合物を冷蔵庫中に保存した。生じた結晶性の固体を戸
別し、アセトニトリルで洗浄し、24時間風乾しだ。融
点59〜61’Cの生成物242gが得られだ。水16
mgから再結晶させ、融点5865〜605℃のL−α
−アミノ−2−イミダゾールプロピオン酸エチルニ塩酸
塩三水和物Q、Ogを得た、〔α〕2.り=+41.2
° (C=1.05チ、水中)。 元素分析: C’ sノj、3N、O,−211Cl 
−311,OK対する 計算値:C:3LO:II:6.8:N:1355;ノ
ー、0:17.4%。 実測値: C: 31.1 ; II : 665 ;
 # : 13.6 ;11.0  :  I  7.
4 チ 。 実施例16 分割剤として(−)−ジベンゾイル−L−酒石酸82、
21i+ (++、 22モル)を用いて実施例15に
述べた方法に従い、I)lL−α−アミノ−2−イミダ
ゾールプロピオン酸エチル40.%I(0,22モル)
を分割した。粗製の塩(49,8g)を水3ml!を含
むエタノール11から1回再結晶させ、融点1455〜
1488CのL−α−アミノ−2−イミダゾールプロピ
オン酸エチルジベンソイルーL−酒石酸塩395gを得
だ、〔α] !、;−一65.4° (C−1,OOチ
、メタノール中)。 上記のL−α−アミノ−2−イミダゾールプロピオン酸
エチルジベンゾイル−L−酒石酸塩を実施例15に述べ
た方法と同様にして、L−α−アミノ−2−イミダゾー
ルプロピオン酸エチルニ塩64?塩三水イ11物に変え
、水から再結晶後、融点585〜605て〕の生成物1
08Iを得た、〔α〕27了−+410° (C=j、
01チ、水中)。 元素分析: C,II、、N80. 、211C1、3
//、0に対する 計12)イl&:  C:31.0  :II’、  
6.8  i/i’:  1 3.55  iノ/、O
:17.4チ。 実測値: (、” : 31.15 ; 、// : 
6.8 ; N : 13.7 ;11.0 :  ]
  7.7チ。 上記の分割の溶液から光学的に純粋なl)−α−アミノ
−2−イミダゾールプロピオン酸エチルを直接得ること
ができ力かった。従って、1)−に富んだ二塩酸塩を遊
離塩基に転化し、このものを(ト)−ジベンゾイルーD
−酒石酸で処理する必要があることがわかった。生じた
ジベンゾイル−D−酒石酸塩をエタノール/水から一定
の回転になるまで結晶化させ、そして実施例15に述べ
た如くして二塩酸塩に転化した。水から再結晶させ、融
点59〜61℃の純D−α−アミノー2−イミダゾール
プロピオン酸エチルニ塩酸塩三水和物83gを得だ、〔
α〕γ==−41,4° (C=o、99チ、水中)。 元素分析: C,E、3N、0.・2HCl・3B、O
に対すMHl、f1?1: C: 3 L O; tt
 : 6.8 ; # : t 3.55 ;11、n
:  t  7.1% 。 実測値: C’ : 3 ]、 1 ; If : 6
8 ; N : 135711.0 :  1 7.3
係。 実施例17 1)−α−アミノ−2−イミダゾールプロピオン酸エチ
ル34.5.9(0,19モル)をエタノール350m
戸に溶解し、IN塙酸の標準溶液185πrを加えた。 この溶液を蒸発乾固させ、残渣をエタノールと共に共蒸
発させて水を除去した。粗製の一塩酸塩を95チエタノ
ール140 m/に溶解し、この溶液を酢酸エチル14
θmeで希釈した。この混合物を加熱沸騰させ、そして
濾過しだ。ろ液を放冷し、最終的に冷蔵庫中に一夜入れ
だ。結晶性の固体を戸別し、酢酸エチルで洗浄し、24
時間風乾し、融点985〜1005℃のD−α−アミノ
−2−イミダゾールプロピオン酸エチル−塩酸塩半水和
物327gを得だ、〔α〕ン;−−54.8゜(c =
 t、 OOチ、IN塩酸中)。 元素分析: C’、II、、N、0.・nct・0・5
11.Oに対する 11−算値:(?:4201B:66i#:18.4i
Cl : 15.5 :Jl、0 : 3.9チ、実測
値:(?: 41.8 i#: 6.6 i#: 1 
B、5 iCl : 15.45 ;H,O:4.5チ
。 実施例25 6N塩酸10〇−中のD−α−アミノ−2−イミダゾー
ルプロピオン酸エチルニ塩酸塩三水和物1(19の溶液
を還流下で2時間沸騰させた。この混合物を減圧下にて
40℃で蒸発乾固させた。次に残渣を水苔40m/と共
に2回蒸発させてほとんどの塩化水素酸を除去した。残
渣を水50rn/に溶解し、この溶液をゼオライト(Z
eolit ) 225陽イオン交換樹脂(H十型)1
50gを含むカラムに通した。このカラムを溶離剤が中
性になるまで水で十分に洗浄した。次にD−α−アミノ
−2−イミダゾールプロピン酸をINアンモニアを用い
て溶離した。フラクションを捕集し、ニンヒドリン正ス
ポットを示すフラクションを合わせ、蒸発乾固させ、白
色固体4,71を得た。再結晶するために、この固体を
水40m1K溶解し、この溶液を70℃に加熱し、エタ
ノール40m1を加えた。 この溶液を熱時濾過し、種結晶を入れ、冷蔵庫中で放置
して結晶させ、融点240’C;(分解)のl)−α−
アミノ−2−イミダゾールプロピオン酸3、8 、Fを
得た、Crt〕”、;=+27.6° (、c = 1
. 。 8チ、水中)。 元素分析: (、’、1111NsO,K対する*1M
f+i:C:464sH7/:5asHN:27.tチ
。 実測値: C: 46.7 ; II : 5.8 ;
 N : 27.2%。 実施例19 実施例18に述べた方法と同様にしてL−α−アミノ−
2−イミダ、ン゛−ルプロビオン酸ニゲ・ル二塩酸塩三
水和物を加水分解し、融点239° (分解)のL−α
−アミノ−2−イミダゾールプロピオン酸を得た、〔α
) 53−−27. eo (6=1.00チ、水中)
。 元素分析: C6E、N、O,に対する計算値:C:4
6.45iR:5.85i/V:27.1チ・ 実測値:(:’:46.2i/7:5.7iA’:27
.0チ。 実施例20 D、L−α−アミノ−2−イミダゾールプロピオン酸1
.48g(9,55ミリモル)、p−)ルエンスル* 
y酸−水20物3.s I (20ミリモル)、ベンジ
ルアルコール10m/及びクロロホルム10〃7/の混
合物を7ソクスレー抽u1器を備えた装置中で還流下に
て強熱し7IC,ソックスレーに4E分子ふるいを含む
円f6i fj’紙を入れ、クロロホルム22+lIr
を充填[,2だ。この混合物を還流トC30時間加熱し
、分子ふろいを18時間後に嘔り韓えた。次に混合物を
減圧下で蒸発させ゛C少容哨に[7、残った黄色ゴムを
ジエチルエーテル各3 On+(’と共に砕解し、未反
応のベンジルアルコールを除去した。 このゴムをクロロホルム30m1に溶解し、この溶液を
飽和炭酸カリウム溶液4ml及び水10m1!と共に振
盪した。放直しだ際に3層が分離した。低層及び中間層
を流出させ、水20m1と共に振盪した。 放置し/と一際に2/llvのみを生じた。低りIff
ロホルム層を分離し、Y濾過し、ろ液を焦水値1酸ナト
リウム」二で乾燥し、減圧トで蒸発させ、黄色油zog
を得だ。この油を乾燥デトラヒドロフラン30meに溶
解し、この溶液を氷/塩混合物中で冷却し、溶液中に塩
化水素ガスを更に沈殿を生じなくなるまで吹き込み、こ
の混合物は強酸性であった。混合物を減圧下で蒸発乾固
させ、残渣を乾燥テトラヒドロフラン各20m1で2回
処理し、この混合物を減圧下で蒸発させた。得られた黄
色固体をアセト二)・リル20p/に懸濁させ、炉別し
、アセトニトリル各10−で2回洗浄し、真空下で乾燥
し、生成物1.0.9が得られた。水から再結晶させ、
融点190−192℃の白色結晶状でり、L−α−アミ
ノ−2−イミダゾールプロピオン酸ベンジルニ塩酸塩o
、 s yを得た。 元素分析: C+s’beNs 01 、2 E Cl
に対する計算値:C: 49.1 i#: 5.4 i
#: 13.2チ。 実測値:C:49.1i7/:5.4gAT:13.4
チ。 実施例21 空気攪拌機及びアンモニア凝縮器を備えた容楚2.51
の4つ目丸底フラスコにり、L−α−アミノーα−ノブ
ルー1−ベンジル−2−イミダゾ−/lプロピメン酸二
塩酸塩53Iを入れ、徐々に攪拌し、アセトン/ドライ
アイス浴で冷却し、一方、アンモニア11をフラスコ中
に凝固させた。次に新らたに切断したナトリウムの細片
(約249)を不変の濃い青色が約20分間持続するオ
で加えた。次に塩化アンモニウムを加えて青色を変えた
。 アンモニアを一夜蒸発させた。この残渣に水約60m/
を加え、この混合物を蒸発させ、反応中に生じたトルエ
ンを除去し、残渣を再び水に溶解し、この溶液を濃塩酸
によってpH値85に調節した。 真空下で蒸発乾固させた後、残渣を熱水の最少量に溶解
し、放置して結晶化させた。融点158〜165℃の生
成物13.6&が得られた。水から結晶化後、融点16
0〜170℃の生成物48gを得た。乙の生成物を水に
溶解し、濃塩酸を加えてpH値3にした。真空下で蒸発
乾固させ、トルエンと共に蒸発させた後、得られた固体
をエタノールに採り入れ、放置した際、生成物が沈殿し
、これを炉別した。融点264〜267℃の1) 、 
L −α−アミノ−α−メチル−2−イミダゾールプロ
ピオン酸塩酸塩18gが得られた。 元素分析CJ、lNs□、 −11Clに対する計算値
:C:40.9i7/:5.91A’:20.4チ。 実測値:(?:408 B#: 6.0 :N:20.
2チ。 出発物質として用いだり、L−α−アミノ−α−メチル
−l−ベンジル−2−イミダゾールプロピオン酸二塩酸
塩は次の如くして製造した:水素化ナトリウム(油中8
0チ)14.5g(483ミリモル)を石油エーテル(
40〜606C)で洗浄し、石油エーテルをデカンテー
ションした。 洗浄した水素化ナトリウムを乾燥ジメチルホルムアミド
200 mlに懸濁させ、このi濁液を水浴中で冷却し
、乾燥ジメチルホルムアミドl’ OOml中の2−イ
ンシアノプロピオン酸エチル55y(433ミリモル)
を滴下した。添加終了後、混合物を室温に加温し、次に
この温度で1時間攪拌した。 次に1−ベンジル−2−クロロメチルイミダゾール塩酸
塩53 g(218ミIJモル)を一部づつ加え、混合
物を室温で一夜攪拌した。この混合物を攪拌しながら水
1.5gに注ぎ、水性混合物を酢酸エチル各200 d
で5回抽出した。合液した酢酸エチル抽出液を飽和塩化
ナトリウム溶液及び水で洗浄し、無水炭酸カリウム上で
乾燥し、蒸発させて黄色油が得られ、このものは−夜装
置した際に結晶した。この結晶をドラフト中で炉別し、
5チ酢酸エチル/ヘキザンで洗浄した。かくして融点6
6〜68℃のり、L−α−イソシアノ−α−メfルー 
1−ベンジル−2−4ミダゾールプロピオン酸エチル4
7gを得た。 D、L−α−インシアノ−α−メチル−1−ベンジル−
2−イミダゾールプロピオン酸エチル47gを攪拌しな
がら濃塩酸500rnlに一部づつ加えた。添加終了後
、混合物を100°Cに3時間加熱し、次に室温に冷却
し、蒸発乾固させ、褐色の油が得られた。トルエンと共
にくυ返し蒸発させた後、この油から極めて吸湿性の褐
色泡状物としてり、L−α−アミノ−α−メチル−1−
ベンジル−2−イミダゾールプロピオン酸二塩酸塩53
gが得られ、このものは密閉容器中に保存しなければな
らない。必要に応じて、この泡状物をイソプロピルアル
コールから再結晶することができ、この結晶は225〜
228℃で溶融した。 元素分析” Cl4B17N、Of・211C1に対す
る計算値:C:50.6iH:5.8i#:1265チ
。 実測値:C: 50.8 ;If: 5.6 i/V:
 12.6チ。 実施例22 液体アンモニア80〜100 m/中のツノ、L−α−
アミノ−1−ベンジル−4,5−ジメチル−2−イミダ
ゾールプロピオン酸1111(10ミリモル)の懸濁液
を攪拌し且りアセトン/ドライアイス浴で冷却した。ナ
トリウム金属を1時間にわたって、青色が20分間保持
されるまで、一部づつ加え、ナトリウム1.5gを要し
た。アンモニアを蒸発させ、残渣を水30meに採シ入
れ、次に氷酢酸の添加によってpH値7に中和した。結
晶性の固体が分離した。この固体を炉別し、水、エタノ
ール及びジエチルエーテルで洗浄し、そして乾燥し、融
点213〜214°G(分解)の生成物24gを得た。 水から再結晶し、融点217〜218℃(分解)のり、
L−α−アミノ−4,5−ジメチル−2−イミダゾール
プロピオン酸を得だ。 90°C/ 0.1 m lI gで4時間乾燥後、融
点は169〜170℃であった。 元素分析:C81ハ、 N、O,、0、211,0に対
する計q、値:C:514;//ニア、2HA’:22
5;if、0:1.9%。 夾6!1j値: C: 5 L 4 ; // : 7
.2 ; N : 22.5 ;11.0 :  22
5チ 。 出発物質として用いだυ、L−α−アミノー1−ベンジ
ル−4,5−ジメチル−2−イミダゾールプロピオン酸
は次の如くして製造した:1−ヘンシルー4.5−)J
ヂルイミタソール8g(43ミlJモル)及び40%ホ
ルムアルデヒド水溶液60m1!の混合物を密閉された
オートクレーブ中にて150℃で20時間加熱した。こ
の混合物を蒸発させ、半固体の残渣をシリカゲル300
gのカラムで、溶離剤としてクロロポルム中のメタノー
ルの20%溶液を用いてクロマトグラフィーにかけた。 溶離物の蒸発により、融点156〜158℃の1−ベン
ジル−4,5−ジメチル−2−ヒドロキシメチルイミダ
ゾール6Iを得た。メチルソクロへキサンから再結晶後
、融点は160〜162°Cfあった。生成物の一部を
エタノール中の塩化水素の溶液で処理した。ジエチルエ
ーテルの添加により、融点162〜1636Cの1−ベ
ンジル−4,5−ヅメグルー2−ヒドロキシメチルイミ
ダゾール塩酸塩が沈殿した。 元素分析: c、3it、6n、o・Rctに対する割
算値:C”:61.8:11:6.8:N:11.1%
。 実測値:c:61.6;tt:67;N:x、x5チ。 ジクロロメタン50m1中の1−ベンジル−4゜5−ジ
メチル−2−ヒドロキシメチルイミダゾール15 g(
69ミIJモル)の懸濁液を30分間にわたり、ジクロ
ロメタ725 ml中のチオニルクロライド25mj!
の攪拌された溶液に一部づつ加えた。 得られた溶液を還流下で15時間沸騰させ、次に室温で
一夜放置した。この溶液を蒸発させ、油状物として粗製
の1−ベンジル−2−クロロメチル−4,5−ジメチル
イミダゾール塩酸塩235gが得られ、このものを更に
精製せずに次の工程に用いた。 アセトアミドマロン酸ジエチル4(1(184ミリモル
)をエタノール25〇−中のナトリウムe、 a g(
0,27グラム原子)の溶液に加えた。この溶液を20
分間攪拌し、次に水中で冷却し、エタノール40ml中
の粗製の1−ベンジル−2−クロロメチル−4,5−ジ
メチルイミダゾール塩酸塩2351で処理した。混合物
を室温で一夜攪拌し、そして蒸発させた。残渣を2N塩
酸300 mlに採り入れ、この溶液をr過し、ろ液を
酢酸エチル100m14と共に、アセトアミドマロン酸
ジエチルが抽出されなくなるまで振盪した。この水溶液
を固体の炭酸ナトリウムの過剰量で処理した。油が分離
し、これを酢酸エチルで抽出した。酢酸エチル溶液を硫
酸マグネシウム上で乾燥し、そして蒸発さb、油因物と
して・粗製の1−ベンジル−4゜5−ジメチル−2−イ
ミダゾリルメチルアセトアミドマロン酸ジエチル15.
4Fが得られ、このものは後に結晶した。この物質を更
に精製せずに次の工程に用いた。 濃塩酸170m6中の粗製の1−ベンジル−4゜5−ジ
メチル−2−イミダゾリルメチルアセトアミドマロン酸
ジエチル34gの溶液を還流下で130℃に15時間加
熱した。この混合物を蒸発させ、残渣を水で処理し、そ
して再び蒸発させた。 残渣を水100m1に採り入れ、この溶液を2N水酸化
ナトリウム溶液の添加によってpH値7.2に中和した
。冷蔵庫中に一夜保存した後、沈殿した固体を戸別し、
水、アセトン及びジエチルエーテルで洗浄し、次いで乾
燥した。融点224〜225℃(分解)の生成物11.
5gが得られ、このものを希釈アンモニア溶液に溶解し
、次いで希釈酢酸を用いて7)77値7.5に中和して
精製した。かくして、融点224〜225℃(分解)の
I) 、 L −α−アミノ−1−ベンジル−4,5−
ジメチル−2−イミダゾールプロピオン酸が得られた。 元素分析:C工H1゜N、0!に対する計算値:C:6
5.9BJ7:7、JA’:15.4チ。 実測値:C:65.7iR:6.9BN:15.4チ。 実施例23 乾燥メタノール50me中のD 、 L−アミノ−2−
イミダゾールプロピオン酸メチル5Iiの懸濁液を水分
から保護し、攪拌し、そして氷/塩混合物中で冷却した
。約15分後に透明な溶液を牛じるような速度で、この
攪拌された懸濁液にジメチルアミンガスを通し、この溶
液は30分後にほとんど飽和した。次に気流を止め、溶
液を徐々に室温に加温しながら更に2時間攪拌し、次に
室温で一夜放置した。この時点で未反応のメチルエステ
ルが存在する場合(溶液の一部を蒸発させ、残渣を核磁
気共鳴スペクトルで調べることによって決定する)、氷
/塩中で冷却しなからジメチルアミンの吹き込み及び室
温での一夜保存をくり返し行った。この溶液を減圧下に
て40℃で蒸発乾固させ、残渣を水40m1に溶解した
。少量の不溶性物質を濾過によって除去し、p液をダウ
エックス(1)o−Wez)l−X8イオン交換樹脂(
OII−型)50ml′のカラムに通し、仁のカラムを
溶離液のpH値が8よりも小さくなる捷で水で溶1i1
1#シた。溶離しだ総容Vは250’nl/であった。 溶離液を減圧下にて40℃で蒸発させ、淡黄色消が得ら
れ、このものは放置した際に結晶した。この物質を湛エ
タノール20−に溶解し、エタノール中の塩化水素溶1
(10me;5.7/l/)を加え、この強酸性溶液を
冷蔵庫に一夜保存し、この間に生成物が結晶した。 白色固体を戸別し、エタノール及びジエチルエーテルで
洗浄し、真空下にて五酸化リン上で50°(:で乾燥し
、融点223〜224°C(分解)の生成物5.!7が
得られた。精製するために、この生成物を温水5 ml
に溶解し、エタノール20rnrを加え、この溶液を沢
過し、p液をエタノール80m/で希釈し、溶液を室温
で4時間放伺して結晶させた。 次にこの混合物を冷蔵庫中に一夜保存した。白色結晶性
の生成物を戸別し、エタノール及びジエチルエーテルで
洗浄し、次に真空下にて五酸化リン上で50℃で乾燥し
、融点231〜232°C(分解)のり、L−α−アミ
ノ−N、N−ジメチル−2−イミダゾールプロピオンア
ミドニ塩酸塩40Iを得た。 元素分析: C811,4N40・、2 II C,l
に対する計算値:C:37.’l;B:6.3;C1:
27.8;#:22.0チ。 実測値:C”: 37.5 ;H:6.25 ;cl 
: 27.9 ;/V:220 % 。 実施例24 実施例23に述べた方法と同様にして、D 、 L−α
−アミノ−2−イミダゾールプロピオン酸メチル5g及
びメチルアミンガスから、融Al91〜193℃の白色
の水和した結晶状で純粋なり。 L−α−アミノ−N−メチル−2−イミダゾールプロピ
オンアミドニ塩酸塩3.65 、!7が得られた。 元素分析: C,E、2N、0・2BCl・0・6ノi
、Oに対する 計算値:C:3&4BH:6.IHCM28.1HN 
: 22.2チ。 実測値:C:33.3 i//:6.1 ;C1:27
.9 iN:2Z4チ。 実施例25 実施例23に述べた方法と同様にして、I)’、L−α
−アミノー2−イミダゾールプロピオン酸メチル5g及
び乾燥アンモニアガスから、融点215〜217℃(分
解)の白色結晶状で純粋なり。 L−α−アミノ−2−イミダゾールプロピオンアミドニ
塩酸塩4gが得られた。 元素分析:C,Il、。N40・2HC1に対する計算
値:C: 31.7 i77: 5.3 ;C1: 3
1.2 iN:24.Tチ9 実測値:C:31.’lB#:5.3HCl:31.3
BN:24.8%。 実施例26 (,4)  D−α−t−ブトキシカルボニルアミノ−
1−t−ブトキシカルボニル−2−イミダゾールプロピ
オン酸ベンジル10.9をジオキサン中の塩化水素の4
N溶液400m1に溶解し、得られた黄色溶液を室温で
2時間攪拌した。この溶液を減圧下にて30℃で最初の
容量の約3/4に濃縮し、その際(ゴムが分離した。無
水ジエチルエーテル500 meを加え、この混合物を
冷蔵庫中に2時間放置した。黄色の上澄液をデカンテー
ションした。このゴムを更にジエチルエーテル250m
eで処理し、その際にこのものは固化した。固体を戸別
し、ジエチルエーテル各30meで2回洗浄し、そして
乾燥した。母液を処理し、更に生成物の2つの収穫を得
た。潮解性のD−α−アミノ−2−イミダゾールプロピ
オン酸ベンジルニ塩酸塩の総収量は475gであった。 上記の二塩酸塩を次の如くして一塩酸塩に転化した: 二塩酸塩を飽和炭酸カリウム溶液1!z++/!、水1
0me及びクロロホルム25m1と共に振盪し、層を分
離し、水層をクロロホルム各10mf、で3回抽出した
。合液した有機性抽出洗を乾燥し、減圧下で蒸発乾固さ
せ、褐色油状物として粗製のD−α−アミノ−2−イミ
ダゾールプロピオン酸ベンジル2gを得だ。この油18
4gをイソブロノぐノール50 mrに溶解し、イソプ
ロパツール5〇−中のD−α−アミノ−2−イミダゾー
ルプロピオン酸ベンジルニ塩vI!22g (6,92
ミ+)モル)の溶液に加えた。次にこの溶液を瀘過した
。カー1液に朴結晶を入れ、減圧下にて室温で約半分の
容量に蒸発させ、次に一20°Cで一夜保存した。白色
の結晶性−塩酸塩を戸別し、冷イソプロパツール10ρ
g及びジエチルエーテル2 Onllで洗浄し、そして
乾燥した。融点114〜117℃のD−α−アミノ−2
−イミダゾールプロピオン酸ベンジル−塩酸塩zsoy
 (72%)を得だ、(: α] 5,0−−185°
 (c=1.0004チ、IN塩酸中)。 元素分析: C13H15N302・BCIに対する言
1算値:C:55.4B#:5.7;Cl:116;N
:I4.9チ。 実測値:C:55.3;H:5.8;Cl:1λ7;N
:14.7 チ 出発物質とし、て用いたJ)−α−t−ブトキシカルボ
;ルアミノ−1−t−ブトキシカルボニル−2−イミダ
ゾーノLン
【ゴヒオンl買ベンジル−fvの如くして七
1μ造した: (H)  l)−α−アミノ−2−イミダゾールプロピ
メン酸4.65 g(30ミリモル)、IN水酸化ナト
リウム60mr及びジオキサン60mFの混合物を攪拌
し、生じた溶液を水浴中で冷却し、ジ−t−ブチルカル
ボネート16.35F(75ミリモル)を10分間にわ
たって一部づつ加えた。30分間攪拌した後、pl/値
iJ’、11以上から約8に降下し、更に2時間後、7
1.11値は約7に降下した。 冷却浴を除去し、固体の炭酸水素すトリウム504、!
9(60ミリモル)を加え、この混合物を室温で一夜攪
拌した。生じた懸濁液を濾過し、固体分を水90m1に
溶解し、少量の不溶性物質を濾過によって除去した。合
液しだPHをジエチルエーテル各150m/で2回洗浄
し、攪拌し、水浴中で冷却し、注意して固体のクエン酸
約33gを加え−CpH値を3に調節した。冷混合物を
ジエチルエーテル各90meで4回抽出し、合液した抽
出液を濾過し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥し、30℃
以下の温度で蒸発乾固させ、無色のゴム状でD−α−t
−ブトキシカルボニルアミノ−1−6−ブトキシカルボ
ニル−2−イミダゾールプロピオン酸xo、5II(9
s%)が得られ、このものは放置した際に結晶化した。 フェニルジアゾメタンのエーテル性溶液(フェニルジア
ゾメタン4.18.9を含む300−1354ミリモル
)を攪拌しながら15分間にわたって、ジエチルエーテ
ル500 me中のD−α−t−ブトキシカルボニルア
ミノ−1−1−ブトキシカルボニル−2−イミダゾール
プロピオン酸10.5JF(29,(3ミ17モル)の
懸濁液に滴FLだ。この混合物を2時+)Jl攪拌し、
最初の1時間で固体が溶解し、次に室温で2時間放置し
た。橙色のエーテル性溶液を、色が淡黄色に変るまで、
2Mクエン酸500m/と共に搗盪し、20チ炭酸力リ
ウム溶液各500m/で2回洗浄し、硫酸ナトリーヴz
−J=で乾燥した。真空下で蒸発させ、黄色油状でD−
α−6−ブトキシカルボニルアミノ−1−t−ブトキシ
カルボニル−2−イミダゾールプロピオン酸ヘンシル1
0.0#(76チ)を得た。 実施例27 実施例26(A)と同様の方法で、L−α−を一ブトキ
シカルボニルアミノーt−t−ブトキシカルボニル−2
−イミダゾールプロピオン酸ベンジルから、融点114
〜117℃のL−α−アミノ−2−イミダゾールプロピ
オン酸ベンジル−塩酸塩が得られた、〔α〕5.’ −
十t s、 eo (c=0、996 %、IN塩r皮
中)。 元素分析: C+sll+ahsOt・11(’lに対
する計算値:C:55.4 ;11:5.1 ;C’l
 : 12.6 iA’:]4.9チ 。 実d1す4fl】 :  C:  5 5. 3  ;
  II  :  5. 7  ;  Cl  :  
I  2. 7  ;N:14.8% 。 出発物質として用いたL−α−t−ブトキシカルボニル
アミノ−1,−t−ブ11ジカルボニルー2−イミダゾ
ールプロピメン酸ベンジル&j実Mii 例26(/J
)に述べた方法と同様にして、L−α−゛アミノ−,2
−イミダゾールプロピオン酸がらり′杢造した。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 必須の活性成分として一般式 式中、I?’、I?”及びR3は各々独立して水素捷た
    Vま低級アルギルを表わし、そしでR4はヒドロキシ、
    低級アルコキシ、アリール−(低級アルコキシ)、アミ
    ン、モノ(低級アルキル)アミノ′またt」ジ(低級ア
    ルキル)アミンを表わす、 のl) 、 l−1l)−まだはL−化合物或いはその
    製薬学的に41[容し得る塩をつ有する製薬学的調製物
    。 2  R’  、 R2及び/73が各々水素を表わし
    、そR2てR4が低級アルコキシを表わす式■のlン。 J、−1l)−またけL−化合物或い−その、jlll
    l薬学的にW「容し得る塙を陰有する7L、i、;許t
    IV求の範囲2、^1項Nr載の製薬学的Fil’J哩
    物。 3 D−α−アミノ−2−イミダゾールプロピオン酸エ
    チルまたはその製薬学的に許容し得る塩を盆石する特許
    請求の範囲第2項記載の製薬学的調製物。 4、 変性関節病及びウィルソン病t(W・i l s
     o n、’ 5diseαse)を処置するための特
    許請求の範囲第1〜3項のいずれかに記載の製薬学的調
    製物。 5一般式 式中、R1、R2及びR3は各々独立して水素または低
    級アルキルを表わし、そして/?4 はビトロキシ、低
    級アルコキシ、アリール−(低級アルコ・)′シ)、ア
    ミン、モノ(低級アルキル)アミンまたC;1ジ(低級
    アノI弓−ル)アミンを表わす、 のJ) 、 L−1l)−及びL−化合物、但し7.1
    71゜!?2及び/?3が各々水素を表わし、そして1
    ?4がヒドロキシまだはメトキシを表わす式lのり、L
    −化合物は除外する、並びにその製薬学的にW[容し得
    る塩。 6、 7?’  、R”及びR3が各々水素を表わす場
    合、174がヒドロキシ捷たはメトキシを表わさない特
    許請求の範囲第5項記載の化合物及びその製薬学的に許
    容し得る塩。 7、  R’  、l?2及びR3が各々水素を表わし
    、そしてR4が少なくとも炭素原子2個を含む低級アル
    コキシを表わす特許請求の範囲m5−1:だは6項記載
    の化合物及びその製薬学的に許容し得る塩。 8 D−α−アミノ−2−イミダゾールプロピオン酸エ
    チル及びその製薬学的に許容し得る塩である特許請求の
    範囲第5項記載の化合物。 9、  D−α−アミノ−2−イミダゾールプロピオン
    酸、 L−α−アミノ−2−イミダゾールプロピオン酸、 L−α−アミノ−2−イミダゾールプロピオン酸メチル
    、 D−α−アミノ−2−イミダゾールプロピオン酸メチル
    、 D、L−α−アミノ−2−イミダゾールプロピオン酸エ
    チル、 L−α−アミノ−2−イミダゾールプロピオン酸エチル
    、 D、L−α−アミノ−2−イミダゾールプロピオン酸ベ
    ンジル、 D、L−α−アミノ−α−メチル−2−イミダゾールプ
    ロピオン酸、 1) 、 L−α−アミノ−4,5−ジメチル−2−イ
    ミダゾールプロピオン酸、 /)、L−α−アミノ−2−イミダゾールブロヒ。 オンアミド、 1) 、 L−α−アミノ−N−メチル−2−イミダゾ
    ールプロピオンアミド及び り、L−α−アミノ−N、N−ジメチル−2=イミダゾ
    ールプロピオンアミド からなる群より選ばれる化合物またはその製薬学的に許
    容し得る塩である特許請求の範囲第5項記載の化合物。 10 J)−α−アミノ−2−イミダゾールプロピオン
    酸ベンジル及び L−α−アミノ−2−イミダゾールプロピオン酸ベンジ
    ル からなる群よシ選ばれる化合物またはその製薬学的に許
    容し得る塩である特fFMt’i求の範囲1% 9項記
    載の化合物。 11、 一般式 式中、/?l、I?2及びR3は特許請求の範囲第1項
    記載の意味を有し、B 41はヒドロキシ、低級アルコ
    キシまたはアリール−(低級アルコキシ)を表わし、そ
    してR5はt−ブトキシカルボニルを表わノ、 のJ) 、 L−1D−及びL−化合物。 12、(σ)  R1、、R2及びR3の少なくとも一
    つが低級アルキルを表わし、そしてR4がヒドロキシを
    表わす式1のり、L−化合物を製造するために、一般式 1?z    #//。 式中、/(Ill 、 /?21及び/l” ’ 1−
    を各々独立して水素または低級アルキルを表わし、ただ
    し、/?II、R21及び/<”の少なくとも一つけ低
    級アルギルを表わすものとし、そして13zねベンジル
    を表わす、 のlλ、J、−化合物を脱ベンジル化するか、(b) 
     1?4が少々くとも炭素原子2個を含む低級アルコキ
    シを表わす式rのn、LXn−またはL−化合物、R4
    がメトキシを表わす式lのl)〜捷たはL−化合物、或
    いはR4がアリール−(低級アルコキシ)を表わすり、
    L−化合物を製造するために、R4がヒドロキシを表わ
    す対応する弐Iの1) 、 J、、、1λ−またiJ−
    化合物を適当にエステル化するか、 (C)  1?’がアミノ、モノ(低級アルキル)アミ
    ンまたはジ(低級アルキル)アミンを表わす式■のり、
    L−1I)−またはL−化合物を製造するだめに、R4
    がヒドロキシまだは低級アルコキシを表わす式■のり、
    L−11)−またはL−化合物を適当にアミド化するか
    、 (d)R4が少なくとも炭素原子2個を含む低級アルコ
    キシ捷たはアリール−(低級アルコキシ)を表わす式■
    の1) 、 L−1D−寸た一1L=化合物、或いはR
    4がメトキシを表わす式1のD−まだはL−化合物を製
    造するために、一般式 %式% 式中、RI、R’及びR8は各々独立して水素捷たけ低
    級アルキルを表わし、R40は低級アルコキシまたはア
    リール(低級アルコキン)を表わシフ、そしてl?’ 
    はt−フ゛トキシカルボニルを表わす、 のl) 、 、1.−1l) −!)7’こしIL−化
    合物を加水分解するか、 (n)  /i”がヒドロヤシを表わす式1のJ) −
    4たり、L−化合物、或いはJ?’、I?2及びt?s
    の少なくとも1つが低級アルキルを表わし、そし、てR
    4がヒドロキシを表わす式iのり、L−化合物を製造す
    るために 、R4が低級アルコキシを表わす式!の対応
    するD−1L−またはD 、 L−化合物を加水分解す
    るか、或いは c/)式■のD−まだはL−化合物を製造するために、
    弐■のり、L−化合物を分割し、D−またはL−化合物
    を却離し、そして 必要に応じて、得られる式1の化合物を製薬学的にr[
    容し得る塩に転化することを特徴とする特許請求の範囲
    第5〜1o項のいずれかに記載の化合物の製造方法。 13、変性関節病またはウィルソン病の処置における特
    許請求の範囲第1まだは2項記載の調製物或いは特許請
    求の範囲第1または2項記載の式Iの1) 、 L−1
    D−もしくはL−化合物またはその製薬学的に許容し得
    る塩の使用。 14、変性関節病またはウィルソン病の処置における特
    許請求の範囲第3項記載の調製物、或いはD−α−アミ
    ノ−2−イミダゾールプロピオン酸エチルまたはその製
    薬学的に許容し得る塩の使用。 15、  製薬学的に活性な物質としての特許請求の範
    囲第1または2項記載の式■のJ)、L−1l)−また
    はL−化合物、及びその製薬学的にFr容し得る塩。 16、変性関節病捷たはウィルソン病の処置に対する製
    薬学的に活性な物質としての特許請求の目帽角第1また
    は2項記載の弐にの1)、L−1I)−またはL−化合
    物、及びその製薬学的に許容し得る塩。 17、製薬学的に活性な物質としてのIンーα−アミノ
    −2−イミダゾールプロピオン酸エチル及びその製薬学
    的に許容し得る塩。 18、  変性関節病またはウィルノン病の始値に対す
    る製薬学的に活性な物質としての1)−α−アミノ−2
    −イミダゾールプロピオン酸エグール及びその製薬学的
    にπ■−容し得る塩。 19、  特許請求のlfi’j囲第12項第12項記
    載たは明らかにその化学的に同等の方法で製造した特許
    請求の範囲、’(y、 5〜10頂のいずれかに記載の
    化合物。
JP59023068A 1983-02-15 1984-02-13 イミダゾ−ル誘導体 Pending JPS59155315A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB838304182A GB8304182D0 (en) 1983-02-15 1983-02-15 Pharmaceutical preparations

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59155315A true JPS59155315A (ja) 1984-09-04

Family

ID=10538039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59023068A Pending JPS59155315A (ja) 1983-02-15 1984-02-13 イミダゾ−ル誘導体

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JPS59155315A (ja)
KR (1) KR840007723A (ja)
ES (1) ES8602687A1 (ja)
GB (2) GB8304182D0 (ja)
ZA (1) ZA84952B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7552912B2 (en) 2003-02-10 2009-06-30 Atsushi Imai Fluid pressure device
JP4839317B2 (ja) * 2005-10-05 2011-12-21 淳 今井 液体圧装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2025018A6 (es) * 1991-02-18 1992-03-01 Bueno Flamarique Luis Miguel Liquido limpiador de protesis dentales removibles.

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7552912B2 (en) 2003-02-10 2009-06-30 Atsushi Imai Fluid pressure device
JP4839317B2 (ja) * 2005-10-05 2011-12-21 淳 今井 液体圧装置

Also Published As

Publication number Publication date
GB8329238D0 (en) 1983-12-07
ES536424A0 (es) 1985-12-16
KR840007723A (ko) 1984-12-10
ZA84952B (en) 1984-09-26
ES8602687A1 (es) 1985-12-16
GB8304182D0 (en) 1983-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DK175400B1 (da) Gabapentin, monohydrat
SU820659A3 (ru) Способ получени производных 4-амино- 5-АлКилСульфОНилОАНизАМидОВ, иХ СОлЕй,ОКиСЕй, лЕВО- и пРАВОВРАщАющиХизОМЕРОВ /иХ ВАРиАНТы/
CA1079733A (en) QUATERNARY N-.beta.-SUBSTITUTED N-ALKYL-NORTROPINE BENZILATES AND PROCESSES FOR PRODUCTION THEREOF
DE2710997C3 (de) 4-Alkoxy carbonylamino-phenyläthanolamine, deren Herstellung und deren Verwendung als Arzneimittel
KR20010042078A (ko) 피리다지논 염산염 화합물 및 그 제조방법
NO320047B1 (no) Sammensetning for oral administrering
SU1238732A3 (ru) Способ получени 6-хлор-3-метил-2,3,4,5-тетрагидро-1 @ -3-бензазепина или его гидрохлорида
EP0413667B1 (de) Halogenalkylphenyl-Alkohole, -Ketone und deren Hydrate
DE2851028A1 (de) Neue indolo eckige klammer auf 2.3-a eckige klammer zu chinolizidine, verfahren zu ihrer herstellung und sie enthaltende pharmazeutische zubereitung
US6197998B1 (en) Process for producing N-glycyltyrosine and its crystal structure
US3682925A (en) ({31 )-di-o-isopropylidene-2-keto-l-gulonates
NO773300L (no) Fremgangsmaate for fremstilling av nye eddiksyrederivater
CH639639A5 (en) Alpha-fluoromethyl-alpha-amino-alkanoic acids and their esters
US4794197A (en) All-cis-1,3,5-triamino-2,4,6,-cyclohexanetriol derivatives, their use, processes for their preparation and pharmaceutical preparations containing them
EP0136737B1 (en) 1-(4'alkylsulfonylphenyl)-2-amino-1,3-propanediol n-substituted derivatives
JPS59155315A (ja) イミダゾ−ル誘導体
EP1444234A2 (de) Deuterierte pyrazolopyrimidinone sowie diese verbindungen enthaltende arzneimittel
DE3223877C2 (ja)
US4353911A (en) Indolo(2,3-a)quinolizidines, useful in increasing femoral and vertebral blood flow
US4612324A (en) Imidazole derivatives for treating joint diseases and Wilson's disease
JPS63295561A (ja) 2−キノロン誘導体
KR900005018B1 (ko) 1-아로일-5-옥소-2-피롤리딘프로판산과 그의 에스테르 및 제조방법
PL106888B1 (pl) Sposob wytwarzania nowych amin pochodnych 2-fenylodwucyklooktanu i oktenu
NO140010B (no) Analogifremgangsmaate til fremstilling av terapeutisk virksomme 6-substituerte 3-karbetoksyhydrazinopyridaziner
EP0033919A2 (de) Substituierte Phosphin- und Phosphonsäuren, Verfahren und Zwischenprodukte zu ihrer Herstellung, diese enthaltende Arzneimittel und deren therapeutische Verwendung