JPS59154861A - 自動交換機の通話接続制御方式 - Google Patents

自動交換機の通話接続制御方式

Info

Publication number
JPS59154861A
JPS59154861A JP2882883A JP2882883A JPS59154861A JP S59154861 A JPS59154861 A JP S59154861A JP 2882883 A JP2882883 A JP 2882883A JP 2882883 A JP2882883 A JP 2882883A JP S59154861 A JPS59154861 A JP S59154861A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extension
terminal
storage device
call
communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2882883A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisao Furukawa
久雄 古川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP2882883A priority Critical patent/JPS59154861A/ja
Publication of JPS59154861A publication Critical patent/JPS59154861A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は自動交換機の通話接続制御方式、特に構内電話
、データ交換機の通話接続制御方式に関する。
従来、自動交換機の回線交換には、該交換機に収容され
ている内線電話機のダイヤルにより、該ダイヤル相手先
に接続する機能:しよびある内線電話機よりの着信呼を
一時保留費、前記内線電話機がその一時保留呼を解除再
通話する機能があった。
しかしながら、問い合せ通話等で着信呼を受けた内線が
問い合せに対する回答のため、折シ返し問い合せ元内線
へダイヤル首たは、その回線を一時保留するには、複雑
な手段を要していた。
本発明はある端末から他のある端末への着信呼接続時、
端末毎に設けた記憶装置に発信端末の収容位置情報もし
くは端末番号を蓄積し、着信端末の指示により前記発信
端末の収容位置情報もしぐは端末番号を交換機に与え該
交換機は前記着信端末と発信端末間の交換、接続をする
ことによシ、着信端末からの折多返し通話を簡午に行な
えるようにしたものである。
本発明によると、自動交換機において、着信端末毎に発
信端末の収容位置情報もしくは端末番号を蓄積する記憶
装置、および前記着信端末よシ前記記憶装置を制御して
前記発信端末への接続を前記交換機に指示する手段を含
むことを特許とする自動交換機の通話接続制御方式が得
られる。
次に本発明の実施例を図面を参照して説明する。
第1図は本発明により着信内線から発信内線への折シ返
し接続する場合の一実施例の中継方式図を示すものであ
る。第1図において、AおよびBは内線電話機、1はス
イッチングネットワーク、2は内線相互トランク、3は
発信レジスタ、4は中央制御装置、5は逆ナンバーグル
ープ、6は本発明において付加した記憶装置である。
第2図は記憶装置の一実施例のブロック図を示に蓄積さ
れた内線番号のセンダである。
次にその動作を説明する。
■ 内線Aが内線Bのダイヤルをすると交換機は内線A
と内線Bとの通話路を形成する。この時中央制御装置4
は逆ナンバーグループ5へ内線Aの収容位置情報を転送
し、前記逆ナンバーグループ5は記憶装置6へ内線Aの
内線番号へ変換して送シ、該内線番号を第2図の記憶回
路62に記憶する。
■ 内線Bは通話中、内線Aの内線番号を保留する場合
保留するための特番をダイヤルする。
特番を受信した受信回路61は、記憶回路62へ通話終
了後も前記内線番号を保留する様指示する。
■ 内線Bは通話終了後、折り返し通話のため送受器を
上げ折り返し通話のための特番をダイヤルすると、受信
回路61は該特番を受信し、センダ63、記憶回路62
へ内線番号送出指示を送る。
■ 内線番号送出指示を受けた記憶装置6は発信レジス
タ3ヘセンダ63より内線番号を送出する。
■ 内線番号を受信した発信レジスタ3は中央制御装f
4を起動し、中央制御装置4は内線A内線Bの通話路を
形成する。
以上説明したように、本発明によると着信内線加入者は
通話終了後、発信内線加入者の内線番号をダイヤルする
事なしに、発信内線加入者へ折り返し通信が可能となる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の中継方式図、第2図は本発明
で用いる記憶装置の一実施例のブロック図である。 A、B・・・・・・内線電話機、1・・・・・・スイッ
チングネットワーク、2・・印・内線相互トランク、3
・・・・・・発信レジスタ、4・・・・・・中央制御装
置、5・・・・・・逆ナンバーグループ、6・・・・・
・記憶装置、61・・・・・・特番受信回路、62・・
・・・・記憶回路、63・・・・・・内線番号送出セン
ダ。 5− 峯11¥1 ;[有] 卒2TfJ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 自動交換機において、着信端末毎に発信端末の収容位置
    情報もしくは、端末番号を蓄積する記憶装置、および前
    記着信端末よシ前記記憶装置を制御して前記発信端末へ
    の接続を前記交換機に指示する手段を含むことを特徴と
    する自動交換機の通話接続制御方式。
JP2882883A 1983-02-23 1983-02-23 自動交換機の通話接続制御方式 Pending JPS59154861A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2882883A JPS59154861A (ja) 1983-02-23 1983-02-23 自動交換機の通話接続制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2882883A JPS59154861A (ja) 1983-02-23 1983-02-23 自動交換機の通話接続制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59154861A true JPS59154861A (ja) 1984-09-03

Family

ID=12259246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2882883A Pending JPS59154861A (ja) 1983-02-23 1983-02-23 自動交換機の通話接続制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59154861A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59154861A (ja) 自動交換機の通話接続制御方式
JPS61189759A (ja) キヤンプオン装置
KR950014623B1 (ko) Dtmf 디지트 송출회로 및 송출방법
JP3583051B2 (ja) 中継交換機およびそのpbx中継接続方法
JP3193932B2 (ja) 構内交換装置
JPH1117817A (ja) 構内交換機転送方式
JPS6315558A (ja) 自動交換機の着信転送方式
JPH11205832A (ja) 発信時着信番号変換装置
JPS61135268A (ja) 着信呼の逆発信接続方式
JPH01297958A (ja) 電子交換機の回線網選択接続装置
JPS60117863A (ja) 省略ダイヤル発信方式
JPS63187761A (ja) 転送呼再介入方式
JPS61230457A (ja) 交換装置
JPS62209959A (ja) 構内交換機によるポケツトベルの待時式応答接続方式
JPH06113022A (ja) 電子交換機システム
JPS61152154A (ja) 電子交換機のシリ−ズコ−ルセツト方式
JPH02246574A (ja) 交換接続方法
JPS59138191A (ja) 自動交換システムにおける選択信号蓄積再送出方式
JPH01143458A (ja) 自動着信転送電話交換システム
JPS59103453A (ja) 再発呼式一般電話機
JPH01228362A (ja) 発呼側操作による被呼側転送方式
JPS6320069B2 (ja)
JPH02220549A (ja) 内線転送機能をもつ構内交換機
JPH04269061A (ja) ボタン電話装置
JPS62160861A (ja) 送出番号確認方式