JPS59138191A - 自動交換システムにおける選択信号蓄積再送出方式 - Google Patents

自動交換システムにおける選択信号蓄積再送出方式

Info

Publication number
JPS59138191A
JPS59138191A JP1243883A JP1243883A JPS59138191A JP S59138191 A JPS59138191 A JP S59138191A JP 1243883 A JP1243883 A JP 1243883A JP 1243883 A JP1243883 A JP 1243883A JP S59138191 A JPS59138191 A JP S59138191A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
selection signal
selecting signal
called
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1243883A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Tatsumi
巽 和弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP1243883A priority Critical patent/JPS59138191A/ja
Publication of JPS59138191A publication Critical patent/JPS59138191A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/50Centralised arrangements for answering calls; Centralised arrangements for recording messages for absent or busy subscribers ; Centralised arrangements for recording messages
    • H04M3/53Centralised arrangements for recording incoming messages, i.e. mailbox systems
    • H04M3/533Voice mail systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は自動交換システムにおける選択信号蓄積再送出
方式に関する。
従来、自動交換機においては2着信時に被呼側電話機端
末が通話中の場合に2通話が終了するまでその着信呼を
待たせたのち、自動交換機から被呼側選択信号を再送出
するためのサービスや5着信時に被呼者が不在の場合に
は、伝言に基づいて被呼者が発呼側選択信号を送出する
という方法を行なっていた。しかし乍ら、このような従
来の方れる発呼側選択信号は、いずれも自動交換機の共
通制御装置の指示により共通記憶装置に蓄積され。
のちに、この共通記憶装置から読出されて再送出されて
いた。従って、自動交換機の加入者増設に伴い共通記憶
装置の記憶容量が増加してくると。
記憶容量に変更が生じ、経済的な負担や運用面に停滞を
招くという欠点があった。また、被呼者は。
発呼者が誰であるのか2着信があった時刻は何時である
かの確認が取れ彦いことは勿論、伝言に基づく場合も、
被呼者が選択信号をいちいちダイヤルしなければ々らな
いという煩わしさがあった。
本発明の目的は2発呼側型話機端末の要求に基づいて行
われる中央制御装置の制御により、電話機端末を七ノt
ぞれ収容するライン回路に選択信号全蓄積し、他方被呼
者の簡単な操作により前記選択信号を表示確認ののち、
これを発呼側に向けて再送出することによって、従来の
欠点を除去し。
経済性の向上と運用面におけるザービスの向上を計るこ
とのできる自動交換システムにおける選択信号蓄積再送
出方式全提供することにある。
本発明によれば、複数の電話機端末のそれぞれに2選択
信号蓄積指示信号2選択信号表示指示信号および選択信
号送出指示信号音それぞれ送出する手段と7選択信号蓄
積有りの信号および選択信号をそれぞれ表示する手段と
を備え、これ等電話機端末の収容されるライン回路のそ
れぞれに2選択信号全蓄積、読み出しおよび再送出する
手段を備え、かつ、これ等ライン回路を介して受信され
る電話機端末からの前記各信号を処理するとともに、こ
れ等ライン回路の収容される時分割通話路網全制御する
中央制御装置を備え、該中央制御装置が発呼電話機端末
からライン回路を介して送出された選択信号蓄積指示信
号により発呼側選択信号を被呼側のライン回路に蓄積さ
せるとともに。
該蓄積信号有りの信号を被呼電話機端末に送って表示手
段に表示させておき、その後前記被呼電話機端末より送
出される選択信号表示指示信号により前記発呼側選択信
号を前記被呼側ライ/回路より読出して前記被呼電話機
端末に表示させ、さらに、該被呼電話機端末から送出さ
れる前記選択信号送出指示信号により前記発呼側選択信
号全前言己被呼側ライン回路から前記通話路網へ送出さ
せることを特徴とする自動交換システムにおけるコ冒択
信号蓄積■送出方式が得られる。
次に2本発明による選択信号蓄積再送出方式の実施例に
ついて2図面を参照して説明する。
第1図は本発明による自動交換/ステムの実施例をブロ
ック図により示したものである。この図において、(n
+1)個の多機能電話機1−0〜l−nはそれぞれディ
ジタル伝送路3−0〜3−n’!i”介してU能電話機
対応のライン回路4−0〜4−nに接続されている。ラ
イン回路4−0〜4−nはディジタル伝送路8を介して
時分割通話路網10に接続され。
かつ制御線9を介して受信した信号に応じた処理を行な
う中央制御装置11に接続されている。この中央制御装
置11は通話路の切換えを市制御するために時分割通話
路10に接続されている一方。
各種交換処理プログラム、発呼側選択用の選択信号など
のデータを格納する記憶装置12と8発呼時刻を記憶す
るための時計回路13とに接続され。
さらに、前記時分割通話路網10に収容されて被呼側選
択用の選択信号を一時記憶するための複数のレジスタ1
5−0〜15−mにも制御線14を介して接続されてい
る。
上記のごとく構成された自動交換システムについて、以
下にその動作を説明する。まず1発呼者が1例えば、多
機能電話機1−0からオフ・フックすると、ディジタル
伝送路3−0を介してライ/回路4−0でオフ・フック
が検出される。中央制御装置11においては、全ライン
のスキャンにより上記のオフ・フックを検出すると、制
御線14を介して空きのレジスタ15−0を選択し、レ
ジスタ15−0と上記ライン回路4−0との開音時分割
通話路網10の空きチャネル全選択して閉成する。さら
に2時分割通話路網10において2発信音により割り付
けられているタイムスoyト’に介して発呼のための接
続動作を行う。この時点で2発呼側選択信号は公知の方
法により記憶装置12に記憶される。発呼者が上記発信
音を聞いた後、多機能電話機1−0より被呼側1例えば
多機能電話機1−nの選択用選択信号全ダイヤルすると
、この信号はディノタル伝送路3−O,ライン回路4−
〇、ディソタル伝送路82時分割通話路網10を介して
レジスタ15−0に送り込まれる。中央制御装置11は
スキャンによりレジスタ15−0の被呼側選択信号を検
出し、その信号に基づいて、公知の方法で被呼側ライン
回路4−nとの接続・やスを設定し、多機能電話機1−
nへ着信させるための接続動作を行う。
上記着信のための接続動作の時点で、被呼側電話機端末
が通話中であったり、被呼者が離席などで不在の場合、
あるいは、被呼者の応答が遅い場合9発呼者は多機能電
話機i−oからあらかじめ定められた選択信号蓄積指示
信号を該信号の送出口路を駆動して送信すると、ライン
回路4−0ではディジタル伝送路3−0を介して送られ
てきた上記指示信号をライン制御部5−0により検出し
て信号制御部6−0に送出する。制御部6−0は、この
指示信号を制御線9を介して中央制御装置11に送出す
る。−中央制御装置11は制御線9を介して送られてき
た選択信号蓄積指示信号を検出すると、前述したように
発呼接続の時点で記憶装置12に記憶されている発呼側
選択信号と時計回路13に記憶されている現在時刻とを
読出し、これを制御線9を介して被呼側のライン回路4
−nに送る。ライン回路4−nにおいて、制御線9を介
して送られてきた選択信号と時刻信号とを信号制御部6
−nが認識し、これをメモリ部7−nに蓄積する。同時
に、ライン制御部5−n、ディジタル伝送路3−ni介
して多機能電話機1−nに蓄積信号有りの信号を送り。
表示部2−nK式表示せて復旧する。そして、こめ時点
で2発呼者は多機能電話機1−0をオン・フックする。
被呼者が帰席して表示部2−nに蓄積信号有りの表示さ
れていることを知ると、多機能電話機1−nからあらか
じめ定められた選択信号表示指示信号をその指示信号送
出回路の駆動により送出する。
この選択信号表示指示信号はディジタル伝送路3−nを
介してライン回路4−nに送られ、このライン回路4−
nのライン制御部5−nにより検出される。検出された
指示信号は、それから信号制御部6−nに送られる。信
号制御部6−nは、受けた選択信号表示指示信号を中央
制御装置11に制御線9を介して送る。
中央?i’J H装置i11は指示信号を検出すると、
制御線9全介して制御信号を信号制御部5−nに送る。
信号制御部6−nは制御信号を受けると、メモリ部7−
nより前述の発呼側選択信号と時刻信号とを読出し。
ライン制御部5−nからディジタル伝送路3−nを介し
て多機能電話機1−nに送る。電話機1−nは表示部2
−nによりこれ等の選択信号および時刻信号を表示する
。被呼者は、この表示を見て発呼者の誰であるかを知る
と、多機能電話機1−nの選択信号の送出全指示する信
号送出回路全駆動してその指示信号を送信する。この指
示信号は、ディジタル伝送路3−nを介してライン回路
4−nに送られ、ライン制御部5−nにより検出される
。それから、信号制御部6−n、制御線9を介して中央
制御装置11に送られる。上記選択信号送出指示信号を
中央制御装置11が検出すると、制御線9を介してライ
ン回路4−n内の信号制御部6−nに制御信号を送って
選択信号の送出全指示する。信号制御部6−nは。
メモリ部7−nから前記発呼側選択信号を読出し発ノ して空のレジスター5−oに送シ込む。以降は2発呼側
である多機能電話機1−0への着信接続動作。
すなわち、被呼者から発呼者への呼び返しが行われる。
なお、この呼び返しによる通話完了後、または必要の々
くなった時点で、被呼者が多機能電話機]、−nの選択
信号削除指示信号送出回路を駆動すると、その指示信号
はディジタル伝送路3−nを介してライン制御部5−n
に送られる。この指示信号は信号制御部6−nに送られ
、ここでメモリ部7−nに記憶されている前記発呼側選
択信号と時刻信号とが除去される。
なお、上記の実施例においては、自動交換機とシテティ
ジタル式の交換機を示したが、これニ代ってアナログ式
の交換機にも適用できることは言うまでもない。
以上の説明により明らかなように2本発明によれば2発
呼側および被呼側電話機端末の簡単々操作に基づいた中
央制御装置の制御により、ライン回路ごとに発呼側選択
信号の蓄積、光示および再送出ができ2 これによって
メモリの融通性と危険分散が可能と々す、経済性の向上
と運用面におけるサービスの向上がはかられる点におい
て、得られる効果は太きい。
【図面の簡単な説明】
第1図(は本発明による実施例の構成を示すブロック図
である。図において、■−〇〜1−nは多機能電話機、
2−0〜2−nは表示部、3−0〜3−n、8はディソ
タル伝送路、4−0〜4−  nは多機能電話機のライ
ン回路、5−0〜5−nはライン制御部、6−0〜6−
nは信号制御部、7−〇〜7−nはメモリ部、9゜14
は制御線、10は時分割通話路網、11は中央制御装置
、12は記憶装置、13は時計回路。 15−0〜15−mfdレゾスタである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、複数の電話機端末のそれぞれに9選択信号蓄積指示
    信号1選択信号表示指示信号および選択信号送出指示信
    号をそれぞれ送出する手段と2選択信号蓄積有りの信号
    および選択信号をそれぞれ表示する手段とを備え、これ
    等電話機端末の収容されるライン回路のそれぞれに2選
    択信号を蓄へ読み出しおよび再送出する手段を備え、か
    つ、これ等ライン回路を介して受信きれる電話機端末か
    らの前記各信号全処理するとともに、これ等ライン回路
    の収容される時分割通話路網を制御する中央制御装置を
    備え、該中央制御装置が発呼電話機端末からライン回路
    を介して送出された選択信号蓄積指示信号により発呼側
    選択信号を被呼側のライン回路に蓄積させるとともに、
    該蓄積信号有りの信号全被呼電話機端末に送って表示手
    段に表示器全前記被呼側ライン回路より読出して前記被
    呼電話機端末に表示恣せ、さらに、該被呼電話機端末か
    ら送出される前記選択信号送出指示信号により前記発呼
    側選択信号を前記被呼側ライン回路から前記通話路網へ
    送出させることを特徴とする自動交換システムにおける
    選択信号蓄積再送出方式。
JP1243883A 1983-01-28 1983-01-28 自動交換システムにおける選択信号蓄積再送出方式 Pending JPS59138191A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1243883A JPS59138191A (ja) 1983-01-28 1983-01-28 自動交換システムにおける選択信号蓄積再送出方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1243883A JPS59138191A (ja) 1983-01-28 1983-01-28 自動交換システムにおける選択信号蓄積再送出方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59138191A true JPS59138191A (ja) 1984-08-08

Family

ID=11805304

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1243883A Pending JPS59138191A (ja) 1983-01-28 1983-01-28 自動交換システムにおける選択信号蓄積再送出方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59138191A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0207753A2 (en) * 1985-07-01 1987-01-07 General Company Limited Heat sensitive transferring recording medium

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5725762A (en) * 1980-07-22 1982-02-10 Nec Corp Accumulating system of subscriber number during absence
JPS5758454A (en) * 1980-09-25 1982-04-08 Nec Corp Caller information dislay system at absence of called party

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5725762A (en) * 1980-07-22 1982-02-10 Nec Corp Accumulating system of subscriber number during absence
JPS5758454A (en) * 1980-09-25 1982-04-08 Nec Corp Caller information dislay system at absence of called party

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0207753A2 (en) * 1985-07-01 1987-01-07 General Company Limited Heat sensitive transferring recording medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06164761A (ja) メッセージ機能付電話装置
US6978000B2 (en) Key telephone system and interface unit for key telephone
JPS59138191A (ja) 自動交換システムにおける選択信号蓄積再送出方式
JPS613548A (ja) フアクシミリ通信代表接続方式
JPS5935539B2 (ja) 自動転送制御方式
JP3033668B2 (ja) 交換機又はボタン電話機のisdnマルチライン回線における発着信方法
KR910006064B1 (ko) 자동식 구내교환기의 국선착신 변환회로 및 방법
JP2985134B2 (ja) メッセージ付転送方式
JPH0351344B2 (ja)
JPS60103764A (ja) 着信転送方式
JP2558622B2 (ja) 迂回接続通知方式
JP2811965B2 (ja) 構内交換機
JPS60163559A (ja) 着信転送方式
JPS59221062A (ja) キヤンプオン方式
JPS60121865A (ja) ステツプコ−ル方式
JPS63126347A (ja) 待合せ接続方式
JPH11205832A (ja) 発信時着信番号変換装置
JPH05145643A (ja) 電話装置
JPS61135268A (ja) 着信呼の逆発信接続方式
JPS58178656A (ja) 中継交換機網
JPS6382153A (ja) 局線緊急発信方式
JPS63294195A (ja) 複数メディア代表選択方式
JPS59154861A (ja) 自動交換機の通話接続制御方式
JPS626594A (ja) 一斉指令時における緊急接続方式
JPS6179398A (ja) 加入者呼出方式