JPS59154401A - 光学薄膜およびその製法 - Google Patents

光学薄膜およびその製法

Info

Publication number
JPS59154401A
JPS59154401A JP58029077A JP2907783A JPS59154401A JP S59154401 A JPS59154401 A JP S59154401A JP 58029077 A JP58029077 A JP 58029077A JP 2907783 A JP2907783 A JP 2907783A JP S59154401 A JPS59154401 A JP S59154401A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
niobium pentoxide
thin film
zirconium oxide
optical thin
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58029077A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuharu Sawamura
光治 沢村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP58029077A priority Critical patent/JPS59154401A/ja
Publication of JPS59154401A publication Critical patent/JPS59154401A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/10Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
    • G02B1/11Anti-reflection coatings
    • G02B1/113Anti-reflection coatings using inorganic layer materials only
    • G02B1/115Multilayers

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、光学薄膜およびその製法に関するもので、詳
しくは光−磁気ディスクや元ディスクσ)反射防止膜に
適した高屈折率を有する光学薄膜およびその製法に関す
るものである。
従来、光学薄膜を得る方法として、例えば米国特許第3
934961号公報に開示された酸化アルミニウム(h
l、 os )と酸化ジルコニウム(ZrO2)を混合
焼結して得たものを蒸着用薬品として用いるか、又は特
開昭50−35211号公報に開示された酸化ジルコニ
ウム(zr02’)と酸化チタン(Ti、o、、)を混
合焼結して得たものを蒸、着用薬品として用いるか、あ
るいは酸化チタン単独を蒸着用薬品として用いて、被蒸
着体(ガラスやプラスチック)に真空下で蒸着する方法
が知られている。
しかし、前述のA403− ZrO2焼結物やZrO□
−Tie2焼結物全結物て被久着俸を室温(約20℃)
下の温度〜80°Cの温度にして蒸着成膜された光学簿
膜は、十分に旨い屈折率を示すことがなく 、ZrO,
膜とほぼ同程度の屈折率である。一方、被蒸着体を30
0°C以上の温度に加熱し、そこに前述の如き光学薄膜
を成膜することによって菌属折率なものとすることがで
きる。しかL1光−磁気ディスクや光ディスクを製造す
る工程中で、記録層や基体の上に設けたメタクリル樹脂
、硬質塩ビ樹脂、ポリカーボネート樹脂、ユリア樹脂、
ポリエチレン樹脂などからなる断熱層が300℃以上の
温度に加熱されることは、好ましいことではなく、特に
これらの断熱層の上に光学薄膜を形成する際、断熱Mが
300°C以上に加熱されると、その表面が酸化され、
”くもシ”儲生の原因となっている。
又、記録層が加熱されると、レーザに対する感応性がな
くなることがある。
又、被蒸着体を室温下の温度にした蒸着法によ構成膜し
た光学薄膜のうち、酸化ジルコニウム(zrO2)膜は
屈折¥が約1.9と両層折率を示L1又、酸化タンタル
(Ta20. )膜と五酸化ニオブ(Nk)205)膜
がそれぞれ約2.0と約2.1の高屈折部を示している
しかし、これらの光学薄膜は、酸化シリコニウム、酸化
タンタルや五酸化ニオブの焼結物を蒸着用薬品として用
いて、真空下に電子銃を照射することによって被蒸着体
の上に成膜することができるが、蒸着時に蒸着#薬品が
飛散し、それが膜の上に微細な粒状物となって付着し、
製造時の、7石い不良率の原因となっている。
本発明の目的は、前述の欠点を解消した光学簿膜、特に
高屈折率の反射防止膜に適した光学薄膜を提供すること
にちる。
本発明の別の目的は高屈折率を有する光学薄膜を室温程
度の温度に設定、されている被蒸着体に蒸着法で成膜す
ることができる光学薄膜の製法を提供することにある。
本発明の他の目的は蒸着時に生じる蒸着用薬品の飛散を
防止し1被蒸着体あるいは蒸着膜に形成される微細な粒
状物の発生を防止しブこ光学薄膜の製法を提供すること
にある。
本発明の光学薄膜は、゛五酸化ニオブ(Nb205 )
と酸化ジルコニウム(Zr02)を有し、特に五酸化ニ
オブが酸化ジルコニウムに対して1モル以上の比率で含
有すると20以上の高屈折率を示すことができる。又、
五酸化ニオブと酸化ジルコニウムの分子量、密度、蒸気
圧と混合モル比から、成膜された光学薄膜の屈折率を予
測することができる。例えば、五酸化ニオブと像化ジル
コニウムのモル混合比をa:1、その分子量の比を9:
1.その密度の比をd:1.その蒸気圧の比をb : 
1.五酸化ニオブ膜の屈折率をnjsさらに酸化ジルコ
ニウム膜の屈折率をnzとすると、ある蒸発温度−にで
成膜された光学薄膜の屈折率nNZは、次の式(1)で
表わすことができる。
前記式(1)によれば、五酸化ニオブと酸化ジルコニウ
ムの間ではbは約10、Iは約2.2、dは約0.8と
なシ、混合比a = 1とした時には、n1lZは約2
.09となシ、又、a = 3とした時にはnNZは約
2.・1となる。
本発明の光学薄膜は、混合した五酸化ニオブ粉末と酸化
ジルコニウム粉末を高圧プレスによって成型した後、こ
れを約i 0=Torrの真空炉中でホットプレス処理
して焼結dレット(焼結、物)を作成し1約1o−5T
orrの真空度および被蒸着体温度を室温(20°C)
下の温度〜80℃の温度に設定し1前述の焼結イレット
を蒸着用薬品として電子銃加熱靜ることによって、微細
な粒状物を付着させることなく光学薄膜を被蒸着体の上
に成膜することができる。
この光学薄膜は、好ましい具体例では光ディスクや光−
磁気ディスク技術の分野で用いられている反射防止膜と
して有効なものである。例えば、基体(ガラス板、金属
やプラスチクぞ板)の上に設けた断熱層(この断熱層は
、メタクリル樹脂、硬質塩化ビニル樹脂、ポリ□カーボ
ネート樹脂、ユリア樹脂、ポリエチレンなどの樹脂によ
り等形成されている)と光−磁気記録層の間あるいは光
−磁気記録層の上に前述の光学薄膜を反射防止膜として
配置することができる。この際、被蒸着体としての断熱
層は高温までに加熱する必要がな―ため、加熱によシ生
じる表面酸化に帰因する”〈も)″現象の発生を防止す
ることができ、又、反射防止層を光−磁甥記録層の上に
設ける際に、は被蒸着体としての光−磁気記録層を高温
に加熱することがないために光−磁気記録材としての選
択範囲を拡大でき、より好ましい記録材の選択を容易に
なすことができる。特に、平担なディスク状基体の上に
ToやB1などの低融点金属を被膜形成した光デイスク
記録媒体や書き換え可能なTbFe 5GdFe 。
Gdoo、MnB1やGdTbFeなどの金属を被膜形
成した光−磁気ディスク記録媒体の反射防止膜として有
効である。
本発明の光学薄膜は、その光学膜厚をλ/4あるいはλ
/2(λ:波長)とすることができ、特に約200OA
の膜厚で形成することによって反射防止膜とすることが
子きる。又、五酸化ニオブ/酸化ジルコニウム≧1とな
るモル比で成型した焼結パレットを蒸着用薬品として用
いて成膜Lfc−膜は、その屈折率を2. Ol上とす
ることができ、特に本発明で好ましいものである。又、
この光学薄膜は、前述の光ディスクや光−磁気ディスク
技術分野で用いる反射防止膜に限らず、他の技術分野、
例えばレンズ光学系を用いた光学機器における反射防止
膜あるいは干渉薄膜などにも用いることができる。
又、本発明の光学薄膜は、単数の層として形成す゛るこ
とかできる他に、別の薄膜、例えば酸化チタン(T1o
2)膜、酸化ジルコニウム(z r O2)膜や五酸化
ニオブ(Nb20.)膜などを組合せた複数の層として
も形成することができる。
以下、本発明を実施例に従って説明する。
実施例1 モル比1:1の五酸化ニオブ1、ン”粉末と酸化ジルコ
ニウム粉末を加圧プレスにて成型した後、これを10−
2Torrの真空度および1000℃の湿度下でホット
プレス処理して焼結生成したパレットを作成した。
次に、表面が光学的精度で研摩された直径2ocmおよ
び厚さ5闘のガラス基板に熱伝導¥5 X 10−’c
al/cm・6θC・℃のポリメチルメタクリレート樹
脂をスピンナー塗布して断熱層を形成した。次いで、真
空度10−5Torr下で室温下の温度となっている焼
結パレットを電子銃で加熱することによって断熱層の上
に五酸化ニオブ−酸化ジルコニウム膜を反射防止膜とし
てzooofの膜厚で形成した。この際、この膜は屈折
率2.08を示しXLかも蒸着時に見られていた五酸化
ニオブ特有の飛散現象による微細粒子の付着発生は見ら
れなかった。
しかる後に、記録層としてG4Tすθ膜を01μmの膜
して、記録媒体を作成した。この記録媒体を波長0.8
3μmの半導体レーザで記録した後、再生したところ良
好なSZN比が得られた。
また、前述の反射防止膜は透明性、密着性および耐候性
の点で優れていることが判明した。
比較例1 前記実施例1の焼結パレットを作成した際に用いた五酸
化、ニオブと酸化ジルコニウムの混合粉末に代えて五酸
化ニオブ粉末単独とした他は、実施例1と同様の方法で
焼結パレットを作成し1以下実施例1と同様の方法でz
ooofの膜厚で反射防止膜を作成したどころ、膜上に
蒸着用薬品の飛散現象が原因となって発生した徽細な粒
状物の付着が見られた。
又、酸化ジルコニウム粉末および酸化゛タンタル粉末に
ついても、それぞれ前述の比較例と同様の方法で焼結パ
レットを作成してから、20ooRの膜厚を有する反射
防止膜を作成したが、前述の比較例と同様の結果が得ら
れた。
実M[i例2 五酸化ニオブ/酸化ジルコニウム−3/1のモル比を有
する混合粉末を加圧プレスにて成型した後、実施例1と
同様の方法でホットプレス処理することによって焼結パ
レットを作成した。
次に、表σxjが光学的精度で研閲された匝径20αお
よび厚さb前のガラス基板に熱伝導率4.6 X 10
−’、c J/α・sec・°Cのポリカーボネート樹
脂をスピンナー塗布して断熱層を形成した。次いで、真
空度10−”Torr下で、室温下の温度になっ玉いる
焼結パレットを電子銃で加熱することによって断熱層の
上に五酸化ニオブ−酸化ジルコニラ大膜敬反射防止膜と
して2ooo!の膜厚で形成した。こd)際、この膜は
屈折¥2.1(約)を示し、シかも蕪λf時に見られて
いた五酸化ニオブ特有の飛散現象による微細粒子の付着
発生は見られなかった。
次いで、実施例1の記録媒体を作成した時に用いた記録
層を設け、同様のテス・トを繰シ返したところ、同様の
結果が得られた。
実施例3 表面が光学的精度で研摩された直径20におよび厚さ5
111Iのガラス基板に熱伝導率5 X 10−’ah
l/σ・sec・℃のポリメチルメタ・クリレート樹脂
をスピンナー塗布して断熱層を形成した後\反射層とし
てアルミニウム蒸着膜を形成した。
この基体の上に実施例1で用いた記録層と同様の記録層
を形成し、次いで実施例1で用いた五酸化ニオブ−酸化
ジルコニウム焼結パレットを真空度10−5Torrお
よび室温下で7L子銃加熱し、前述の記録層の上に2’
OOO&’の五酸化ニオブ−酸化ジルコニウム膜を蒸着
6せた。この様にして形成した膜には五酸化ニオブ特有
の飛散現象による微細粒子の付着は全くなく、しかも記
録層に実施例]、と同様の方法でレーザ書き込みおよび
再生を行なったところ、良、好なS/N比が得、られた
各実施例から明らかな様に、五酸化ニオブと酸化ジルコ
ニウムの混合系を用いることによシ、蒸着時に見られる
五酸化ニオブの飛fft現象を防止することかでき、良
好な光学薄膜を得ることができる。しかも、本発明では
蒸着時の温度条件を低温付近(室温〜80°C)に設定
できるため′X被蒸着体の選択範囲を拡大することがで
、き、特に光ディスクや光−磁気ディスクの様な高熱を
嫌う技術分野における反射1(ガ小lI!4の作成に極
めてが(合したものであ7る。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)単数又は複数の層よシな°る光学薄膜において、
    前記単数の層又は前記複数の層の少なくとも1つの層が
    五酸化ニオブ(nb2os )と酸化ジルコニウム(Z
    ro2)を含むことを特徴とする光学薄膜。
  2. (2)前記五酸化ニオブ(Nb2o、 ) 4酸化ジル
    コニウム(ZrOz)がモル比で五酸化ニオブ(Nb2
    o、)/酸化ジルコニウム(zroz)≧1である特許
    請求の@B第1項記載の光学薄膜。
  3. (3)五酸化ニオブ(Nb2o、 )と酸化ジルコニウ
    ム(zro2)を含IJ焼結物、を蒸着用桑品として使
    用し、被蒸着体温良を室温下の温度〜80°Cとした被
    蒸着体に五酸化ニオブ(Nb20.)と酸化ジルコニウ
    ム(ZrOz)を含む蒸着膜を形成することを特徴とす
    る光学薄膜の製法。
  4. (4)前記被蒸着体温度を室温下の温度とした特許請求
    の範囲第3゛項記載の光学薄膜の製法。
  5. (5)前記焼結パレットがモル比で五酸化ニオブ゛(b
    b2o、 )/酸化ジルコニウム(ZrOz)≧1とな
    る割合で五酸化ニオブ(Nb、!05 )と酸化ジルコ
    ニウム(ZrO2)を含む特許請求の範囲第3項記載の
    光学薄膜の製法。
  6. (6)前記被蒸着体がガラス板と断熱層力1らなる基体
    である特許請求の範囲第3項記載σ)光学薄膜の製法。
  7. (7)前記被蒸着体がガラス板、金属板又はプラスチッ
    ク板と光デイスク記録層又は光−磁気記録f・nを有す
    る特許請求の範囲第3項記載Qつ光学薄膜の製法。
JP58029077A 1983-02-23 1983-02-23 光学薄膜およびその製法 Pending JPS59154401A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58029077A JPS59154401A (ja) 1983-02-23 1983-02-23 光学薄膜およびその製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58029077A JPS59154401A (ja) 1983-02-23 1983-02-23 光学薄膜およびその製法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59154401A true JPS59154401A (ja) 1984-09-03

Family

ID=12266278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58029077A Pending JPS59154401A (ja) 1983-02-23 1983-02-23 光学薄膜およびその製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59154401A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1205774A2 (en) * 2000-11-13 2002-05-15 Hoya Corporation Composition for vapor deposition, method for forming antireflection film using it, and optical element

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1205774A2 (en) * 2000-11-13 2002-05-15 Hoya Corporation Composition for vapor deposition, method for forming antireflection film using it, and optical element
EP1205774A3 (en) * 2000-11-13 2004-06-09 Hoya Corporation Composition for vapor deposition, method for forming antireflection film using it, and optical element
US7106515B2 (en) 2000-11-13 2006-09-12 Hoya Corporation Composition for vapor deposition, method for forming an antireflection film, and optical element
EP1801621A3 (en) * 2000-11-13 2009-12-02 Hoya Corporation Composition for vapor deposition, method for forming antireflection film using it, and optical element

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1236693A (en) Information recording medium
JPS59154402A (ja) 光学薄膜の製法
JPS61258787A (ja) 情報の記録媒体
JPS59154401A (ja) 光学薄膜およびその製法
JPS61152487A (ja) 光情報記録媒体
JPS61184743A (ja) 光記録媒体
JPS60131650A (ja) 光メモリデイスクおよびその製造方法
JPS5949995A (ja) 情報記憶部材
JPS6211683A (ja) 記録用媒体の製造法
JPH0511559B2 (ja)
JPS60236133A (ja) 光デイスク及びその製造方法
JPS63176185A (ja) 情報記録材料
JP2908532B2 (ja) 光記録素子
JPH01277342A (ja) 光記録媒体
JPH03202465A (ja) 光磁気記録形成用ターゲット
JPH10188352A (ja) 情報記録媒体
JPS61104343A (ja) 光情報記録媒体
JPS6358634A (ja) 情報記録媒体及びその製造方法
JPH04163736A (ja) 光テープ
JPH01248333A (ja) 光情報記録媒体およびその製造方法
JPH02289934A (ja) 情報記録媒体
JPH0552572B2 (ja)
JPS62154341A (ja) 光記録媒体
JPH023114A (ja) 情報記録用薄膜
JPH10188350A (ja) 情報記録媒体