JPS59153161A - 流体乾き度検知装置 - Google Patents

流体乾き度検知装置

Info

Publication number
JPS59153161A
JPS59153161A JP2635583A JP2635583A JPS59153161A JP S59153161 A JPS59153161 A JP S59153161A JP 2635583 A JP2635583 A JP 2635583A JP 2635583 A JP2635583 A JP 2635583A JP S59153161 A JPS59153161 A JP S59153161A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrodes
fluid
electrode
dryness
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2635583A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH049255B2 (ja
Inventor
Toshio Hatada
畑田 敏夫
Hiroshi Yasuda
弘 安田
Takao Chiaki
千秋 隆雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2635583A priority Critical patent/JPS59153161A/ja
Publication of JPS59153161A publication Critical patent/JPS59153161A/ja
Publication of JPH049255B2 publication Critical patent/JPH049255B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/02Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance
    • G01N27/22Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance by investigating capacitance
    • G01N27/226Construction of measuring vessels; Electrodes therefor

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は冷媒、水などの気液二相が混合した流体の乾き
度を検知する好適な構造の乾き度検知装置に関するもの
である。
〔従来技術〕
従来の気液二相の混合流体の乾き度検知装置は第1図に
示すように、流路1の流路壁に円弧状電極2を対向させ
た一対の電極からなるセンサと、このセンサから送られ
てくる静電容量の信号を表示したり、電圧、電流に変換
したりする機能を有する変換器3よりなっている。電極
2の周囲の管体の流路壁は、その一部または全部が不良
導体(絶縁材)で出来ている。
上記乾き度検知装置は、気液二相流の、気相と液相の誘
電率が異なることを利用し、気液の存在割合によって変
わる電極間の静電容量を測定し、乾き度を検知する装置
である。しかし乍ら第2図乃至第4図に気液二相流の流
動状態を示すように、気液二相流は流量、乾き度、温度
などの因子にょシ流動様式が異なるため、次のような問
題点が生じていた。いま流路1全範囲を、ガス4、液分
6が混合して気液二相流が流れている第2図、液分6が
流路の下半分、ガス分5が上半分を流れている第3図、
液分6が流路の右側半分、ガス分5が左半分を流れてい
る第4図に対する電極2間の静電容量をCI +02 
+C3として示すと、それぞれ次のように示される。
C1=(::gt    ・・・・・・・・・(1)C
3= Cg 十CL  ・・・・・・・・・(3)ここ
で、Cgt;ガスと液が完全に混合した場合の静電容量 Cg  ?がス相の静電容量 C4;液相の静電容量 上記式(1)乃至(3)かられかるように、たとえ混合
流体の乾き度が同一であっても、電極の形状が第1図の
ようであると、気液の流動状態に応じ測定される静電容
量は流動状態によって異なっている。
この結果、変換器3の出力は第5図に示すように大きく
変動してしまい正確な値は把掘しにくい。
このように、従来の装置は、精度が不確実で適用範囲が
限定される等の問題点を有していた。
〔発明の目的〕
本発明は上記に鑑みて発明されたもので、気液二相流体
の乾き度を正確に検知することが出来る乾き度検知装置
を提供することを目的とする。
〔発明の概要〕
上記目的を達成するため本発明は、気液二相流の流通路
の適宜長さの範囲内に、流通方向に直角方向の平面全範
囲を上記電極対で覆い、二相流体の流動様式が変化して
も検出静電容量が変化しないように電極を配置した特徴
を有する。
また第2の発明は検出信号を横分乎均演算器を用いて処
理し、信号の安定化をはかる特徴を有する。
〔発明の実施例〕
本発明の液体乾き度検知装置を形成するセンサ部の一実
施例を第6図に基ずき説明する。1は気液二相の混合流
体が流通する絶縁体にてなる通路で、該通路内壁には、
適宜長さの円弧状の電極7a、7bを間隙17を有して
対向配置し、この一対の電極対と同様の電極対8を90
″位置をずらして配置している。21は電極7a 、8
aからの検知信号を取出す導線、22は他方の電極7b
 、8bからの検知信号を取出す導線を示す。上記二対
の電極対の配置は通路1の適宜長さの範囲内に流体の流
通方向に直角方向の平面全範囲を覆って配置され、即ち
間隙17の通路軸方向の延長部分に他の電極対の電極が
位置するように配置されている。上記′を極対は二対に
限定する必要はなく、必要な信号の大きさなどによって
二対以上適数対にすることは任意である。
第7図はセンサ部の他の実施例を示し、通路1の内壁の
適宜長さの範囲に円筒状の電極9を配置し、通路1の内
壁の適宜長さの範囲に円筒状の電極9を配置し、1山路
1の軸心方向に円筒状’l!f!I!、9とほぼ同じ長
さの棒状電@IOを配置している。棒状電極10の棒径
は流体の流動に影響を及はさない程度の径とする。上記
円筒状電極と棒状電極にてなる電+Ii対の配置は、通
路1の適宜長さの範囲内に流通方向に直角方向平面の全
範囲を覆っている。
第8図はセンサ部の更に池の実施例を示し、通路1の流
通方向に直交する平面に、順次径の違うリング状の線状
電極11a 、Ilb 、ll c・・・を多Id状に
配置し、この異径多層リング状の線状電極11と、同形
状の異径多層リング状の線状゛電極12を適宜距離を離
して対向状に配置している。上記電極11.12にてな
る電極対の配置も通路1の適宜長さの範囲内に、流通方
向に直角方向平面の全範囲を潰っている。上記実施例は
線状電極を異径多層リング状に形成したが、多ノー平行
線状、格子状など適宜変形は匝意である。線状電極の線
径は、ヤはり流体の流動に影響を及ぼさない程度の径と
する。
次に上記第6図、第7図、第8図の実施例のセンサを用
いた乾き度検知装置の、該センサの乾き度検知作用につ
いて説明する。二相流の流動状態が完全に気液混相流(
第2図のような状態)である場合は、従来例でも、本実
施例でも作用上の違いはなく、測定さnる静電容量Cは
式11)の形のように表わせるが、実際には完全に均質
混相流であることは少ない。極端なケースとして第3図
、第4図のように流動状態が変化すると仮定すると、す
でに述べたように従来例(第1図では測定きれる靜電容
1cは、式(2)、式(3)のようになり異なった値に
なる。これに対して本実施例の第6図、第7図、第8図
に示す電極は、電極形状と流動状態の相対的位置関係が
、流動状態が変化しても不変であるため、次のような1
つの式(概略的表示)で表わされる。
第8図の実施例・・・・・・C= Cg + CL  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・(6)上記表示ができる理由は、第6図は常にがス
、液の直列接続と並列接続の混合、第7図は常に直列接
続、第8図は常に並列接続になるからである。
このように、本実施例はいずnも流動様式が大きく変化
しても、原理的に測定信号が変化せず、安定した測定値
が得ら江る。実際に測定した結果の例を第9図に示す。
第5図に示した従来?lJと比較すると測定値の高精度
化、安定化が実現できている。
次に上記実施例を用いた乾き度検知装置に積分平均演算
器を組込んだ装置の実施例を第1O図に基づき説明する
31は気液二相混合流体の流動する通路、32はセンサ
で第6図乃至第8図に示した電極対にて形成されるセン
サを示す。3は変換器、15は積分平均演算器で、上記
センサ32からの乾き度検出信号を変換器3を介在して
積分平均演算器15に伝達し、積分平均された値を把握
する。センサから得られる信号は安定している種制御が
容易である。そこで本実施例では、センサ32から得ら
れた乾き度検知信号に対し、電気(子)回路的に積分平
均する演算器15を装置に組み込み信号の安定化を実現
した。この方式はセンサによる検出値が流動様式によっ
て異なっても安定された信号を得ることが出来る。
第11図はこの乾き度検出装置で検出した出力線図を示
し第9図の出力より更に安定した出力が得られる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、気液二相混合流体
の乾き度を、二相混合流体の流動様式にかかわりなく正
確に且つ安定した信号にて検出できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の乾き度検知装置を示す構造図、第2図乃
至第4図は第1図の電極の流体流動方向に直交断面にお
ける気液二相流体の流動様式を示す断面図、第5図は従
来の乾き度検知装置の出力線図、第6図乃至第8図は本
発明の乾き度検知装置のセンサ部の各実施例を示す構造
図、第9図は第6図乃至第8図の実施例のセンサを用い
た乾き度検知装置の出力線図、第10図は本発明の他の
実施例を示し、積分平均演算器を組込んだ乾き度検知装
置の構造図、第11図は第10図の乾き度検知装置の出
力線図である。 1・・・流路、3・・・変換器、 7a 、7b 、8
a 、8b・・・円弧状電極、9・・・円筒状!極、1
0・・・棒状電極、lla。 11b 、 lie 、 12a 、 12b 、 1
2c ・−多層リング電極、15・・・積分平均演算器
。 代理人 弁理士 秋 本 正 実 第1図 第2図 第3図第4図 第6図 第7図 1 第8図 第9図 力゛わさ友X 第1O図 力゛わさItx

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ■、原流体流動する通路の適宜要式の範囲内に、流通方
    向に直角方向の平面の全範囲を覆う電極対を設けた乾き
    度センサを備えてなることを特徴とする流体乾き度検知
    装置。 2、電極対が適宜長さの円弧状の対向電極にて形成され
    、この対向電極が角度をずらして複数個通路壁に設けら
    れている特許請求の範囲第1項記載の流体乾き度検知装
    置。 3、電極対が、通路壁を形成する適宜要式の円筒電極と
    、円筒電極山中央部に軸心方向に設けられた棒状電極に
    てなる特許請求の範囲第1項記載の流体乾き度検知装置
    。 4、電極対が、流体の流動する方向に直焚方向の平面上
    に配置される複数個の異径リング電極を適宜距離を存し
    て対向配置してなる特許請求の範囲第1項記載の流体乾
    き度検知装置。 5、流体の流動する通路の適宜長さの範囲内に流通方向
    に直角方向の平面全範囲を覆う電極対を設けた乾き度セ
    ンサと、このセンサからの信号を変換器を介在して任意
    時間内で積分平均する積分平均演算器を設けた流体乾き
    度検知装置。
JP2635583A 1983-02-21 1983-02-21 流体乾き度検知装置 Granted JPS59153161A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2635583A JPS59153161A (ja) 1983-02-21 1983-02-21 流体乾き度検知装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2635583A JPS59153161A (ja) 1983-02-21 1983-02-21 流体乾き度検知装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59153161A true JPS59153161A (ja) 1984-09-01
JPH049255B2 JPH049255B2 (ja) 1992-02-19

Family

ID=12191163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2635583A Granted JPS59153161A (ja) 1983-02-21 1983-02-21 流体乾き度検知装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59153161A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS635462U (ja) * 1986-06-27 1988-01-14
EP0280814A2 (en) * 1987-01-05 1988-09-07 Texaco Development Corporation Apparatus and method for measuring the flow characteristics of a petroleum stream
CN102435641A (zh) * 2011-08-25 2012-05-02 天津大学 同轴电导传感器、油水两相流含油率测量系统和测量方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53108497A (en) * 1977-02-22 1978-09-21 Auburn Int Measuring method and apparatus for gaseous* solid* or liquid component of nonconductivity

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53108497A (en) * 1977-02-22 1978-09-21 Auburn Int Measuring method and apparatus for gaseous* solid* or liquid component of nonconductivity

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS635462U (ja) * 1986-06-27 1988-01-14
EP0280814A2 (en) * 1987-01-05 1988-09-07 Texaco Development Corporation Apparatus and method for measuring the flow characteristics of a petroleum stream
CN102435641A (zh) * 2011-08-25 2012-05-02 天津大学 同轴电导传感器、油水两相流含油率测量系统和测量方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH049255B2 (ja) 1992-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2515427C2 (ru) Многофазный расходомер
CA2360256A1 (en) Measuring multiphase flow in a pipe
US6956376B2 (en) Devices for characterizing a multiphase fluid having a continuous conductive phase
US3490282A (en) Induction liquid flowmeters
KR850004801A (ko) 미분탄의 상대분배장치
JPS59153161A (ja) 流体乾き度検知装置
JP3509825B2 (ja) 多相流流量計
US4480484A (en) Flow rate detection device
JPH0254899B2 (ja)
US7287435B2 (en) Inductive flow meter for electrically conductive liquids
CA1098586A (en) Probe for an electrochemical, oxygen measurement pickup
JPH08271469A (ja) 混相密度計
JPH1164066A (ja) 多相流流量計
CN106153681B (zh) 蒸汽质量诊断计
JPH06117892A (ja) 電磁流量計
JP3285155B2 (ja) 氷雪水の混合比率測定装置
JPH01178857A (ja) 導電率計センサ
JPS5914730Y2 (ja) 放電型流量計
JP2689163B2 (ja) 二重管分別型電磁流量計
JPS60210753A (ja) 気液二相流の流路平均ボイド率測定方法および装置
SU870943A1 (ru) Устройство дл измерени малых объемных расходов газов и паров
JPH10221135A (ja) 電磁流量計
SU591773A2 (ru) Кондукционный измеритель скорости (расхода)
SU1040338A1 (ru) Устройство дл измерени расхода электропроводных жидкостей
JPS62172253A (ja) 管路内混相流における混合物質の混合量測定方法