JPS59151127A - 光プリンタ− - Google Patents

光プリンタ−

Info

Publication number
JPS59151127A
JPS59151127A JP2542783A JP2542783A JPS59151127A JP S59151127 A JPS59151127 A JP S59151127A JP 2542783 A JP2542783 A JP 2542783A JP 2542783 A JP2542783 A JP 2542783A JP S59151127 A JPS59151127 A JP S59151127A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
optical system
anode
light source
array
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2542783A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Shibakuchi
芝口 孝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2542783A priority Critical patent/JPS59151127A/ja
Publication of JPS59151127A publication Critical patent/JPS59151127A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) この発明は、フーrクンミリ、デジタル複写機またはイ
ンテリジェントコピアなどの光プリンター、特に予め帯
電した感光体表面に画像信号を順次印加された光重き込
み用光源からの光を結像させ、これにより形成された静
電潜像を現像して可視像を得るタイプの光プリンターに
関する。
(従来技術) 従来のこの種の光プリンターに使用される光1き込み用
光源としては、レーザー、LEDアレイ、OFT、およ
び液晶またはPLZT等を利用する光シヤツターアレイ
等が知られている。しかしながら、レーザーは、ガルバ
ノミラ−または回転多面鏡等の可動部拐の使用が不可避
で、コスI・高および信頼性の点で問題がある。甘だL
EDアレイは、結晶チップを使用するため、チップの歩
留りおよびチップ間の光学的なつなぎに問題がある。さ
らにOFTは、これ自体が大型なため、プリッタ−の小
型化および高電圧を必要とする点でコスト的に間”41
がある。そして光シヤツターアレイは、照明用の光源お
よび光学系が必要となシ、偏光子や検光子を使用しなけ
ればならない点でも問題がある。
これらの光源のうち、レーザー、L E Dアレイおよ
びOFTは、照明光源を必要としない自己発光型なので
、照明光源を必要とする光ンヤノターアレイよりも優れ
ているが、それぞれが保有する間し点のため、光プリン
ターに要求される(Iffコスト、コンパクト、高信頼
性等の身:件を浩足していない。
そこで本願出願人は、先に特願昭57−’106595
号、特願昭5’l−106596号および特願昭57−
1、60603号明細書において、光源として自己発光
型の熱陰極螢光管アレイを使用し、この光源からの光を
等倍結像光学系を通して感光体上に結像させるタイプの
光プリンターを提案した。
(発明の目的) この発明の目的は、このような先行技術をさらに改良し
て、光利用効率の高い、低コストかつコンパクトで信頼
性の高い光プリンターを提供することにある。
以下、この発明の構成を添付図面を参照して説明する。
(発明の構成゛1 第1図は、この発明の一実施例を示す概略構成図で、感
光体ドラム1の周辺には、その時計回りの回転方向に沿
って、帯電チャージャ2、光書き込み用光学系3、現像
装置4、転写チャージャ5、除電ランプ6およびクリー
ニング装置7等が配置されている。感光体ドラム1の表
面は、まず帯電チャージャ2によシ所定極性に一様に帯
電され、そこに光書き込み用光学系3を通じて、再生す
べき画像の1ライン分に相当する光信号が順次照射され
る。この光信号の明暗に応じて、感光体ドラム1上の帯
電電荷が選択的に消散され、再生すべき画像に対応した
静電潜像が順次形成されてゆく。
この静電潜像は、現像装置4からトナーと呼ばれる着色
微粒子を供給されて現像される。このす像トナー像には
、感光体上の画像形成と同期をとって送られてきた転写
紙8が転写チャージャ5の下で重ねられ、転写チャージ
ャによるトナー像を引きつける極性と大きさの帯電を受
けることにより、トナー像が転写紙8に転写される。転
写紙8が感光体トラム1表面から分離された後、感光体
ドラム1の表面が除電ランプ6の光照射によって除電さ
れ、残留するトナーがクリーニング装置7によって除去
される。
光書き込み用光学系3は、熱陰極螢光管アレイ9、円筒
レンズ10、ダハミラーレンズアレイ型等倍結像装置1
1、円筒レンズ120組み合わせからなるっ光源として
の熱陰極管アレイ9tri、第2図に示すように、ガラ
ス基板13、陽極17がらのリード電極14、遮光性絶
縁層15、フェースガラス16、陽極17、陽極17上
に形成されたZnO1Zn等の螢光体18、フェースガ
ラス16内面に形成された外部電界ノールド用透明導電
膜(ネサ膜)19および熱電子放出用陰極フィラメント
20からなる。陽極17および螢光体18ならびにリー
ド電極14は、第3図に示すように直線状に一列に互に
絶縁されて並べられており、フェースガラス16によっ
て密閉された内部空間21は真空になっている。陰極フ
ィラメント20に電流を流すと廃生じたジーール熱で加
熱され、熱電子を放出する。この熱電子は、陽極]7に
印加さ□れた正電圧により陽極■7に向けて加速され、
その上の螢光体18を叩く。熱電子によって叩かれた螢
光体18は、この物質特有の発光スペクトルなもつ光を
放射する。したがって、陽極17に選択的に常圧を印加
すれば、螢光管アレイ9における所望の陽極17を発光
させることができ、この印加電圧を画像信号によって制
御すれば、画像の1ライン分の明暗に応じた発光を行な
わせることができる。
この螢光管アレイ9からの光は、その指向特性が完全拡
散光に近いので、感光体ドラム1表面への投影は、等倍
結像装溜11を利用して集束して行なう。この等倍結像
装置11は、第4図に示すように、球面レンズを連続し
て多数並べたレンズアレイ22と、これと等ピッチで屋
根形反射鏡す並べたダハミラーアレイ23とを胡み合わ
ぜたダ・・ミラーレンズアレイ光学系を利用するもので
、物体0から発した光が、レンズアレイ22およびダハ
ミラーアレイ23により再び同じ地点て集束されるので
、等倍実像■が得られる。実際の装置では、同じ地点に
結像しては困るので、第5図に示すように、レンズアレ
イ22の前方に光路振り分は用の直角ミラー24を配置
しである。第5図においては、レンズアレイ22および
ダハミラーアレイ23は、この図が画かれている紙面に
垂直な方向にアレイを構成しており、直角ミラー24は
、ll−ill内向長<j」1・U(ニジて延びている
。このようなダハミンーレンズ型等倍結像装置について
は、特開昭57−37326号公報等に詳しく説明され
ている3、 さて、この発明において特徴的なことは、このよう々等
倍結像装置11の前後、すなわち光源9と結像装置11
との間および結像装置11と感光体1との間の光路上(
l(−それぞれ円筒レンズ1oおよび12が配置さfl
ていることである。これらの円筒レンズ10.12は、
等倍結像装置J1のアレイ方向に長い円筒で、そのプレ
イ方向にはレンズ作用がないので、その方向では平板ガ
ラスと等価になっている。
第5図において、7つの円筒レンズ10および12が存
在しない場合を想定すると、等倍結像はするが、そのと
きの点発光源18′からの有効利用光束は、破線で図示
した範囲内すなわち角度α内に入る光束である。一方、
二つの同じ大きさの円筒し/ズ]、 0 、12を1n
角ミラー24に対しほぼ対称位16に配置すると、等倍
結像状態を保ちながらも、同時に治効利用光束を増大さ
せることができる。すなわち、そのときの有効利用光束
は、図において角度βの範囲内に入ることになり、した
がって、円筒レンズ1.0.12を入れ/こときの光利
用効率は870倍となる。
この発明において、円筒レンズ]、 0 、12を入れ
る位置およびその大きさは、上記実施例のように直角ミ
ラー24に幻し7対称位置かつ同じ大きさである必要は
必すしもなく、等倍結像の条件さえ満たされていれは任
意に選ぶことができる。また、上記実施例においては、
光源として熱陰極螢光管アレイ9を利用しているが、他
の桔造の熱陰極螢光管アレイ井たはLEDアレイまたは
液晶、PLZT等の光7ヤノターアレイ等も利用するこ
とができる。
(発明の効果) 以上のように、この発明の光グリ/ターによりは、光重
き込み用光源からの光を宿倍結像装高によって感光体表
面上に集束させるに際し、等倍結像装置の前後に円筒レ
ンズを配量したので、光源からの光束を効率良く集める
ことができ、螢光偶“アレイ等のような比較的発光/2
ワ−の不足する光源を利用しても、高速のグリ/ターを
実現することができる1、シ/ζが〜・て、光源の選択
自由度か高キリ、低コストで信頼性の高いコン・々り1
・な光プリンター4・実現することかできる。
【図面の簡単な説明】
第11ンIu1、との発明の一実施例4・示ず順路檜成
図、第2ト1は、第1図に示す実が・i例における螢光
管−ノ“レイの断面図、第3図は、第2図に示す螢光管
アレ・イの螢光体部分の平面図、第4区は、第J1シこ
1に示す実施例にお・ける等培結像装置6の結伊原理図
、第51¥I+、づ、この発明の等倍結像光イ系にモ・
ける作用説明あであるっ J 感光体!・ラム 2 帯電チー−−/−3光書き〕
ろみ用−庄′f゛系 4 現f象装市 5 転写チヘ・
−/−16除電レンズ 7 りll−ニ/り装]68 
転写紙 9・螢光管アレイ 10.12PR令レン−ス
 11  タハミラーレ/ス′ア・/イ型等倍結(a装
置 139

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 予め帯電した感光体表面に画像信号を順次印加された光
    書き込み用光源からの光を等倍結像光学系を通して結像
    し、これにより形成された静電潜像を現像して可視像を
    得る光プリンターにおいて、前記等倍結像光学系が、ダ
    ハミラーレンズアレイ光学系とその前後に配置された円
    筒レンズとを含む光プリンター。
JP2542783A 1983-02-17 1983-02-17 光プリンタ− Pending JPS59151127A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2542783A JPS59151127A (ja) 1983-02-17 1983-02-17 光プリンタ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2542783A JPS59151127A (ja) 1983-02-17 1983-02-17 光プリンタ−

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59151127A true JPS59151127A (ja) 1984-08-29

Family

ID=12165662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2542783A Pending JPS59151127A (ja) 1983-02-17 1983-02-17 光プリンタ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59151127A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6247617A (ja) * 1985-08-27 1987-03-02 Casio Comput Co Ltd 記録装置
US4736225A (en) * 1985-07-17 1988-04-05 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Slit exposure projection device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4736225A (en) * 1985-07-17 1988-04-05 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Slit exposure projection device
JPS6247617A (ja) * 1985-08-27 1987-03-02 Casio Comput Co Ltd 記録装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USRE22115E (en) Light-valve projection apparatus
US4515462A (en) Method and apparatus for forming multicolor image
US2120765A (en) Infrared ray viewing means
GB1102936A (en) Optical image intensifying device
US5765073A (en) Field controlled plasma discharge printing device
US3553719A (en) Printing device of modulation on faceplate of cathode-ray tube
JPS59151127A (ja) 光プリンタ−
US4578615A (en) Vacuum fluorescent printing device employing a fly's-eye light coupling method
JPH0714648B2 (ja) 光記録装置
US4743800A (en) Array of light emitting elements for electrophotographic printer
EP0160518B1 (en) Optical image bar
US3634621A (en) Multipersistence display arrangement
JPS5949147A (ja) 光書込デバイス
JPS60131565A (ja) 光プリンタ−装置
JPH0867027A (ja) 光記録ヘッドおよび画像記録装置
JP2961956B2 (ja) 画像形成装置のための光書込み装置
JPS6061273A (ja) 発光体アレイデバイス
JPS6168845A (ja) 光書込デバイス
JPS61289387A (ja) 螢光表示管の輝度制御方法
JPS5838967A (ja) 記録装置
JPH04364968A (ja) 光書き込み装置
JPH04288247A (ja) 光プリンタヘツド
JPS63252350A (ja) 光書き込みヘツド
JPH04166353A (ja) 光プリンタ
JPS6083914A (ja) シヤツタアレイヘツド